
情報です。もう少しで、戻ってきます。
— スポニチDeNA担当2022 (@SpBaystars) May 17, 2022
DeNA“コロナ回復組”石田、浜口のW左腕 18、19日の2軍巨人戦で先発へ― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/eMQwGslr5f#baystars#DeNA#ベイスターズ#横浜反撃#石田健大 #浜口遥大#交流戦
濱口と石田
975: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 06:03:54
おお朝っぱらからグッドニュースが
よし寝る
よし寝る
976: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 06:09:35
>>975
起きるんやで
起きるんやで
979: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 06:22:48
>>975
仕事やぞ
仕事やぞ
977: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 06:12:20
セリーグ事情考えると佐野石田濱口が帰ってきたら強いなウチ
ここにオースティンって上澄みもあると考えると割とチャンスありそうやな
ここにオースティンって上澄みもあると考えると割とチャンスありそうやな
982: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 06:45:26
交流戦あたりから先発一気に厚くなる予感
~ファンの交流場~
コメント一覧
って感じかな
5人とも交流戦中には見れそうだし楽しみだわ
佐野、光辺りもその辺で帰ってくんのかな。
いずれにしろ今年も交流戦の出来次第か
石田が復帰するまで有吉は耐えてくれ
戸柱嶺井は外せないから山本鍛え直しかな?
濱口の復帰具合見る限り石田復帰はまだ時間かかるような
ならもう2軍出る佐野のが復帰早い気がします
嶺井戸柱が代打で期待出来そうだから
捕手4人体制も考えられる
藤田が最近打ててないし
待っとるで
有吉好投したら面白いんだがなぁ
先発一枚増えて、濱口、石田って上澄みもあるって状態になる
有吉理想の投球は
四球は一切出さず
1イニングに1本はヒットを打たれながらも連打は許さず6回を耐え切る
失点はソロのみ
ただ三振は取れないから守備はしっかりしないと厳しい
伊藤光はどうなんだろうな
怪我どうこうの前に打ててなかったけど
巨人で怪我した奴の3倍くらい時間がかかるのはなんでなんや?
巨人は層が厚いから早まって失敗しても他がいる
ベイは早まった結果長期離脱したら困るから慎重になってる
石田は戸柱
のバッテリーかな
公務員じゃねぇからさ
野手よりも先発投手の方が時間かかるのは分かるけどさ
事実として1月穴開けてるわけだから減俸はしてほしいよね
コロナは
野手より先発投手の方が長くかかるもんらしいけど
オースティンは7月からだろう。まだ首位から7ゲーム差なら追える。三浦の采配だけが心配!いい加減青山と試合中隣にいるのはやめて欲しい。監督はどっしりした方が良い。
違うぞ。巨人の場合、高酸素カプセルを数台施設に配置してるしリハビリ環境、施設、トレーナーの数も大量で色々金かけまくっとるからやぞ。
DeNAの場合、設備自体はそれなりに良いが胡散臭いトレーナー代表のオッサンが作るメニューに問題があるから、時間もかかる上に怪我再発しまくる。
初見殺しチェンジアップかましたれ
コロナじゃねぇけどオースティン離脱してんのに
フロント『ゆっくり直してね 席開けて待ってるよ💗』
はのんびりしすぎて殺意わくけどな
普通なら3000万ぐらいの外人連れてくるぐらいの事するだろ?
フロント『うちには桑原も牧も佐野もソトも宮崎もいるからへーき』
で桑原は一昨年に戻ったし牧もコロナったし佐野も宮崎もケガ離脱
今年もシーズン途中補強しねぇだろうな
むだな数合わせで2軍選手金銭トレードするぐらいだろ
1・2番の出塁、7・8・9回のピッチャー。
問題はここ!
横浜対国吉 みたいな
やべーじゃん
いや、混むの嫌だから買わないで、これからも
それにしても千賀、山本、田中と当たらないのは運いいな、佐々木とは当たるけど
他チームでもこんな時間かかってるのいないだろ
野手は1試合の体力面はそんなに必要ないからね
毎日飲み歩いて風俗行きまくってました
とかじゃなければ可哀想だわ
本人がコントロール出来るもんでもないからな
結局1年目だけで、それ以降はずっと微妙なんだよな・・・
正直石川とか支配下にして試してほしいわ。
佐野→早ければヤクルト戦、遅くともSB戦 蝦名out
栗好→早ければヤクルト戦、遅くともSB戦 宮國out
濱口→SB戦の3戦目 有吉out
伊光→早ければヤクルト戦、遅くともSB戦 ??out
石田→西武戦の2or3戦目 倉本out(内野手枠-1投手枠+1)
森君→早ければSB戦、遅くともオリ戦 知野out
大田→早ければオリ戦、遅くとも日ハム戦 宮本out
大田は軽い肉離れと報道されていたので西武山川参考で3週間コース
TAと三嶋の情報が欲しい
戸柱はもういいよ伊藤が復帰したら2軍だよ
イースタンで防御率1.24は普通にいいと思うんよね
コロナに罹ったのはしょうがない
年俸減俸はなし 複数年の選手は当然そのまま
代わりに1軍のベンチに座ってる奴は三原システムで日当稼ぎ放題。
今年のオフ スゲェ事になるんだろうな
伊勢とか楠本は当然としても成績関係なしの出席率だけだからさ
アップ確定投手 入江、タナケン、砂田、ロメロ、東、大貫、坂本、宮国、上茶谷
アップ確定野手 佐野、牧、楠本、戸柱、嶺井、山本関根、大田?、倉本、宮本、藤田、知野、山下
試合に出た新人はもれなく1試合につき10万upそれが三原式1軍日当制度
柴田でさえコロナだから穏便にと据え置きとかやりかねん今の陣営だと・・・
去年3位になれたのは捕手伊藤の存在は大きかった
2番打者としてもはまってたし
いや多分オープン戦で痛めて以来おかしかったのかばってたんだと思うで
下で復帰してからは打つほうはかなり良さそうだし
むしろ佐々木見たいから嬉しいわ!
桑原森オースティン牧宮崎佐野ソト伊藤だったもんなー
初回はストレート中心だったから、
試してるんじゃないかな
何でノーアウト2塁からぴーごろとはいえ1アウト1塁なんてなるねん
ありえねぇだろ
豪快スリーランホームラン
村川の送りバント失敗
ああそうかバント失敗か それならあるね
光はいつ怪我するかわからないから、
打てない山本と怪我がち光は2人で1人ぐらいに思って、捕手4人でいいんじゃないかね。
ただ、山本は一度2軍で打撃見直してきた方が今後のためにはいいと思うけど。
どうもそうじゃなさそう。
ストレートも130km台。
チェンジアップは120km台。
このパターンは1軍でやられる。
勝又3安打
止まらないわね
直球130km/hなのはガチなんやな…グッバイ石田
実際中継見てるとそこまで悲観する内容じゃなかったがね
ウィーラーをストレートで三振にしてたし。解説清水も言ってたが、球速以上にキレはあったよ。完璧じゃないけどね。
打球のスピードが凄い、
条件反射とはこのことですね笑笑
1つのセンテンスが耳に入ってきたときに脳に到達する前に否定的なフレーズになる。
宮國、この間は悪かったけど基本的にはいてくれると役立つと思うのよ。
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。