1: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:41:54.16 ID:MWxOdwiFd
2軍調整が続いているDeNA・山崎康晃投手(28)の現状について8日、木塚敦志投手コーチ(43)が説明した。
昨季、不調でプロ最少の40登板に終わった山崎。0勝3敗、6セーブで防御率5・68と苦しんで守護神の座を三嶋に譲り、2軍降格も味わった。今季はプロ7年目でキャンプ2軍スタート。ここまで1軍昇格に至っていない。
2月22日の2軍練習試合・中日戦(読谷)で対外試合初登板し、1回1安打無失点。今月5日にはプロアマ交流戦の法大戦(横須賀)でも登板し、1回無失点だった。木塚コーチは「映像を見て報告も進めているのはたしか。状況判断するには数試合見る必要がある。(1軍昇格は)それからですね」と説明。開幕が26日に迫り、3週間を切っているが「スケジュールに追われるのも違う。確認作業が続いている所」と話した。
現時点で抑えは昨季途中から担っている三嶋一輝投手(30)が濃厚。三嶋は7日のオープン戦・日本ハム戦(横浜)で9回に登板し、1イニングを無安打無失点に抑えた。
6: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:43:05.71 ID:xlgypTrM0
有能
25: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:48:15.55 ID:dHuLMhva0
エスコいないのに贅沢言ってられん
30: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:49:04.85 ID:B/BtqCRGd
なんやったら今年一年ファームで調整しててええぞ
肩肘休めて来年頑張れや
肩肘休めて来年頑張れや
37: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:50:26.42 ID:V45xCX74a
もうメジャーとかの話どころじゃねえな
7: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:43:25.81 ID:qT2wY1m70
もうアラサーなのか…
23: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:47:56.04 ID:WOhy3BivM
抑えで名球会入りって難しいんだ
44: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:51:19.56 ID:ozcUTvCMp
こんな急激に落ちぶれた原因ってなに?
身体絞れたら元に戻りそうなんか?
身体絞れたら元に戻りそうなんか?
52: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:52:14.86 ID:lzfWmNblr
>>44
酷使で壊れただけちゃうの?
デブったせいと言われてた中日田島も肘壊れてたし
酷使で壊れただけちゃうの?
デブったせいと言われてた中日田島も肘壊れてたし
46: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:51:41.48 ID:JGtiUi7ma
まぁよく持った方やろ
かなり過保護に使ってたとは思うけど
かなり過保護に使ってたとは思うけど
51: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:52:14.31 ID:OQwzlM9pd
64: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:53:27.81 ID:Hk3LVAbVp
デブ具合が改善されんからなぁ
72: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:54:17.78 ID:h8u6U/mu0
本当は休ませるのが吉なんやろうけど本人は不安になるやろな
116: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:59:19.99 ID:JGtiUi7ma
5月くらいまで亜細亜大学に預けたら痩せて帰ってくるやろ
90: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 17:56:15.29 ID:JGtiUi7ma
選手が劣化するの自体は仕方ないし
外国人来日できないのもコロナで仕方ない
ダメなのはこのチャンスにアピールできない既存の選手達だよな
外国人来日できないのもコロナで仕方ない
ダメなのはこのチャンスにアピールできない既存の選手達だよな
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
~ファンの交流場~
コメント一覧
去年の一軍確約はマジクソだったからな
健全になったようでここは評価できる
佐野宮崎捕手以外話にならん😤
もっと死ぬ気でやれ💢
細分化できるポークボール、
小さく曲がるファットボールを覚えて
後はニックルを解禁しろ
流石にもう今年は戦線復帰して主力として活躍してくれなきゃ困る
今の期待値的には風張のやや上位互換くらいだし
練習試合で何回か投げてたけど、往年の投球は無理だと思った。
2014年に65登板、2015年に21登板、2016年に59登板、2017年に61登板、2018年に65登板やで。途中ぶっ壊れつつも50登板以上投げてた年もあったし、
ヤマヤスと三上は間違いなくラミレス時代を支えてくれた投手だったな。
三嶋がFA前の元気なうちに次の抑え候補ドラフトでとらなあかんな
まるまる一年くらい休んだって文句は言えん
強いて言えば去年の半ばくらいの時点でがっつり休んでほしかったくらい
150km/hの4シームと140km/hのフォーク2シーム投げる投手も増えてきて、打者が山崎康晃の球を打てるようになってきた。
スライダーかカーブかチェンジアップ、より利き腕方向に曲がるシンカー系ツーシームなんかを習得しないと2ピッチでは難しいと思う。
それが出来てるのが三嶋だし。
期待の実質新戦力だから4月中には上がってきて欲しいわ。
コレやろ
セーブシチュ自体が今年は滅多になさそう
空振りが取れなさ過ぎて話にならない
それにしても急に変化球が落ちなくなるって珍しいな
今投げてる2シーム が実質フォークじゃない?
利き腕に曲がる4シームと対をなすカットボール、早く鋭く落ちる2シームと緩急つけるカーブかチェンジアップとか。
登板過多で故障して壊れる目安が年60登板だな。三上はよくやってくれたよ。
悲しいね
始まったばかりだから調整はまだまだこれからってところかな。
どこか怪我でもしているのかな?
それともただの不振か?
もうメジャーに挑戦してもらおう
タダでいいよ
誰が悪いのか知らんがホントクソみてえなチームだよバルディリスの時からよ
面白い。笑ったわ
太った山崎が悪いのだけどあまり悪口言わないようにしようや(本人も分かってるはずだと思うから🤔)
初めて聞いたんやけど、それまじ?
純粋に興味があるので良かったらどこで知ったのか教えて欲しい
数年前の三嶋みたく防御率4点台でどんな場面でも投げまくってくれればもう御の字
それで梶谷井納に逃げられて金がない言ってるのはアホの極み
1軍は外国人抜きだし、まあ今年は調整で良いよ。
三嶋は調子良さそうだし。
1軍上がるとしたら、とりあえずセットアッパーだろうし。
150km以上の速さか藤川のような特殊球でないと厳しい
新人の年から怪我なし一軍戦力
休む期間もなきゃ将来きついでしょ
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。