
576: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:37:58.99 ID:OOHtF0a20
分けたDe
583: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:38:13.14 ID:5s0c6Ht50
負けなかったか良かった
584: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:38:13.74 ID:9tlpTpqXp
分けたDe
入江でポジるか
入江でポジるか
588: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:38:19.10 ID:5OPpX9+fM
3点で勝てるほうが甘いわな
乙や
乙や
578: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:38:07.67 ID:c9CblHyK0
助っ人ぬきじゃこれが精いっぱいだろうな打線は
607: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:39:19.20 ID:PwEgl2fQM
いうてポジはまあまあ
589: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:38:21.50 ID:mGus5OKJ0
おつやでー
577: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:38:00.54 ID:ECskaKIZ0
入江と山本でポジるかー
587: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:38:18.26 ID:QgxhbEJX0
うん
入江と山本がよかったね
入江と山本がよかったね
594: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:38:44.93 ID:znd5d5D+0
入江の真っ直ぐ良かったな
⚾DeNA入江大生 3回2K無四球無失点
— ハマグリ (@guri_hama) February 27, 2021
(2021.2.27) #baystars pic.twitter.com/iYOGS9R4OG
618: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:40:11.11 ID:pQKKZsB30
入江が良かったのが大収穫やなあ
546: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:36:59.44 ID:QgxhbEJX0
伊勢もシーズンはいれば150キロ超えてくるかな
548: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:37:04.89 ID:amgcBTCK0
伊勢も球速出てええな
559: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:37:32.39 ID:19BRAXOwd
これ伊勢勝ちパの8回からの将来のクローザー説あるやろ
569: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:37:50.43 ID:6lP5kw1Sd
ほんま伊勢たまらんわ
654: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:44:14.30 ID:CAfBhZ6rd
細川君は今年頭角を表してもらわんとチームとしてそろそろ困るから頑張っておくれ
626: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:40:58.03 ID:eCmqmNIB0
山本ええね
649: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 15:43:42.56 ID:e9rg131P0
山本が結果出しとるからオープン戦の内容次第で開幕あるな
~ファンの交流場~
コメント一覧
ここまで打ててるし、捕逸ないし、肩も強い
対左腕打線も機能したっぽいね
細川山本と右打者からしたら長打出にくい風なのを理解してヒット狙いに切り替えたのは良かった
倉本ナイスタイムリー
肩強すぎて暴投気味になるのがちょっと。今の捕手陣からスタメン勝ちとるならきっちり刺して欲しい
2軍行き志願してください
来年以降にもっと厳しくなるんじゃないのという気がしてきました。
選手の使われ方で楽しむシーズンかなと。
とはいえ勝ちたかった1戦。。。
次こそ意地を。
逆方向に伸びる打球打ってないところも
凡打の仕方も悪い
いい時はそこそこやれると証明されたのは良かった
上茶谷はやや心配だな
ストレートは間違いなく良いけど変化球が全体的にまだ磨く余地がある感じだな。同じような評価されてた濱口は最初からチェンジアップとフォークは一流だったし
入江には速いカットボールが欲しい
打てて走れて、おまけに肩のいいキャッチャーがチームを変える!
伊勢はここまであまり良くなかったけど、今日見た感じ状態上がってきたかな
今日こそ勝てると思ったのに...はあ
伊藤山本で切磋琢磨して、嶺井は代打の切り札兼第三捕手だな!
嶺井は打つのは信頼できるけど、守備が不安すぎる
中川だの坂本だのが先発することになるからダメ
去年ラストばててたから改善されてたら最高裁ですわ
その捕手起用大賛成❗
谷繁になれるといい
谷繁走れなかったか
まあ今年の打線はこのくらいが精一杯なのかもしれんが
伊勢
山本
このへんが良かった。
チーム内の新陳代謝大事だからね。
細川はひっぱりが目立って、体がひらくなあ。
あんな無茶ぶりせんでも飛ぶだろうに。
得点がケガから回復の投手からだけだから、このままだとだいぶ苦労するな。
ソト、オースティン、エスコよ、早く来てくれええええええええ
戸柱もアピールしてるし判断難しいね
坂本は熊原コースになりそうで不安やな…
実質セパ最下位筆頭候補だし
弱すぎて申し訳ない(^。^)
3回2失点で文句言ってたら先発投手いなくなるわ
いくつかあるフォームパターンの1つなのか
角度は無いが球持ちがよく打者もタイミングが難しそう、ただ体の負担は増えるかも
次はセット時のバランス調整が課題かな
山本 今年は1年試合に出して育てても面白いのではと思わせる活躍
三嶋 まぁ心配してません
上茶谷 このままだとローテション剥奪??
これもう・・・ラミ
何とかして使ってもらいたいね、どうしてもトータル的な守備の信頼感はベテラン勢になかなか勝てないから
戸柱を外さないでしょ。
そうやって極端なこと書くから見っともないんだよ。
みんな頑張ってるんだからそういう見っともないこと書くなよ。恥ずかしい。
対左を克服したら二桁勝てそうだけど坂本
伊藤光が出ると、いつも打たれないピッチャーがうたれるから、2軍に幽閉して山本使って
去年の嶺井の守備指標は悪くないって
打撃で貢献してる捕手の守備評価が過小評価されるのはあるあるだから仕方ないけど
計算してる戦力がどうにもピリッとしてこないなあ
もう2月も終わるんで調整中にしても力あるとこ見せてくれ
最初はちと甘かったけど、2回頭から144〜147キロがアウトコースギリギリにビシビシ決まり始めて良くなったな
スプリットは相手打者が手出してくれてるし、縦スラがもう少しアウトコースギリギリに決まるようになれば十分ローテ行ける
大貫平良で大量失点&三嶋さんまで失点させる光は控えでええわ
その分山本使おう
ダメだね。
病み上がり、実戦初登板のピッチャーは打てたけど加藤だとか吉田は打てない😰
今シーズンは苦労するな😢
勝てない日々が続く予感がするな😵
坂本君応援してるんだけどな…
山本のバッティングはのびのびしてて、見てて気持ちがええわ
森下見てると差がありすぎやね
広島ええのとったわ
戸柱はいくらなんでも打てなさ過ぎるからナー
最低限.220くらい打てるなら文句ないよ
このままだとそうなるって話
森下や戸郷のストレートも佐野宮﨑以外打てなそうやな
阪神はマルテ2点タイムリー、高山犠牲フライ、マルテタイムリー、小野寺3ランとかの攻撃やもんな。助っ人の火力はやっぱり大きいしな。
多分印象だろうな
ワイも大事なところでやらかすイメージがついてるせいでそうなってる
ドラフト年違いますよ
敗因の意味からお勉強しましょうね
「佐野と宮崎以外自動アウト打線」になりそうだな
大洋の宮里4番ピストル打線を思い出す
牧と細川、ほんとにチャンスなんだがな。
しぬ気でつかみ取ってくれよ
相変わらず桑原と大差ないから
神里より守備の上手い桑原優先で使って
いいね、輝光(笑)
「ああいうのを」って意味と違うかな。同じドラ1で、という意味で。
そもそも第三捕手っていうのはスタメンとその次に出るキャッチャーがベンチに下がるようなことが起きた時に使う訳で代打の切り札にはどうあがいても無理だよね?
代打で使ったらその後のイニングどうするの?
三嶋だって神様じゃないんだから
そんな日もあるやろ
2(二)俊太
3(一)牧
4(左)佐野
5(三)宮崎
6(右)細川
7(捕)山本
8(遊)柴田
9(投)京山
開幕スタメンこれでええやろ
ルーキー時代の三嶋っぽい
去年wRC+40 OPS5割で200打席も貰える成績してないのに配球が良いという素人には評価しにくい部分で正捕手だったからでしょ
守備面でしかプラスを稼がないとキツイからね
宮崎は血行障害持ちだから春先は頼りにならないよ
5月下旬あたりからきちんと打ち出してくれるから不満はまったくないけど
もし出来ないならあなたは横浜アンチです
CS進出に黄色信号だわ…
ごめんなさいも何も昨シーズンで既に手のひら返し済みだろうに
また湧いてるわ宮﨑は春先血行障害だから打てないマン
打てなかったの19年だけやしその年ですら不調原因血行障害関係ないしな
だいたい寒いはずの日本シリーズでOPS1.2超えてるからな
今年4位になれたらかなり良い方だろ…
まぁ最下位やろな
佐野がやる
牧はセンスあるわ
もっとスタメンでみたい
戸柱が出るとイライラするし
気持ち悪いので
伊藤光、山本、嶺井で行こう!!!!!!!!
フォーーーーーーーーーーー
少なくともハムさんは外国人入れない分トレードで投手厚めにとか手を打ちは
してるからフロントでは完敗だぞ
練習試合で勝ち負けにこだわるとかマジィ?
ハムは球場問題も絡んでるから仕方のない部分もある
井端がYouTubeで牧のバッティング見に行ったに
その脇で練習してた山本の肩の強さに目奪われてそっちだけ見てた
みたいな事言ってくれてたで
調整途中という印象を受けた。抜けスラや走ってないストレートを見て。
びしょびしょや
おもしろwwwwwwwwwwwwwwww
入江が良かったから代わりに上茶谷ディスるの草
一貫性持てよw
解説が言ってたが、リリース前の間が打者をずらしてるのがいいね
もう少しストレートに伸びがでれば大化けしそうだな
バントのサインに不服そうだったけどきっちり決めたのは良いね
実際開幕戦対菅野で同じケースならバントのサインが出るって想定しておいて欲しいね
攻守に必ずミスが出るのが頭の痛いところやね。やらんでいい点を与えてしまう。いつもやわね。練習が足りんのは明確やな。キャンプ終わってしまったぞ。キャンプでやらんとアカンことやのにな。
とはいえ、中田翔残したしなあのチーム
創価集めに躍起になってるけど
練習試合だし、変に無茶して怪我で開幕絶望よりましでしょ。打撃の状態見れれば十分じゃないか?
4位も無理や。5位に入れるのもかなり確率が低いで。まず最下位やな、どう見ても。
こんな奴のせいで’優勝できないんだよ
火柱早く楽天にトレードで
ここまでで一番失点少ない&エラーも無い嶺井の守備が不安て笑笑
レベル低いね火柱ちゃんは
信頼の光
打撃の嶺井
肩の山本
平良の戸柱
濱口の高城
小園指名してクジ当ててたら
翌年森下指名したかもね。
森1位は無かっただろうけど
嶺井の守備がー
とか言ってる奴って、マトモに嶺井の守備なんて見てないから。
ただのアンチ
こんな奴さっさとトレード出せやぼけ!
決められない、スピードがないから
当てられてしまう
山本はいいね、チャンスに強い印象があるが、読みが上手いのだろうね
桑原と神里の守備って大差ない気がするけど、、
桑原そこまで足早くねーし
倉本 5110万円
桑原 4900万円
乙坂 3300万円
ここらがホンマにムダ金やね。もったいない。もらいすぎやで。
実際年俸分くらいの貢献はしてるよ
桑原もヒットでて良かった
梶谷削りまくってこいつらにばら撒いてるの頭悪すぎるわな
神里とかいうスターシステム野郎が最クソだろ
ハマスタでホームラン打ってくれれば良いよ
センター争い誰が勝ち取るか興味深い
嶺井は普通のボールをポロポロやらかしたり返球が変なとこいくから印象下げてるのはあると思う
そんなの普通にスタメンの捕手が守ればええやん
そんで第二捕手がスタンバイしてりゃいいじゃん
もし捕手2人使ってる時は第三捕手は代打に出さなけりゃいいだけの話
山崎 2億8000万円
ソト 2億5000万円
宮崎 1億7000万円
エスコバー 1億6000万円
オースティン 1億1000万円
伊藤光 1億1000万円
三嶋 1億1000万円
今永 1億円
大和 1億円
億プレーヤーはこの9人やが、安く済ませてるわね。でも不在か調整中の選手ばかりで。そりゃ今はなかなか勝てんのも仕方ないわね。
ソトもおるし緊急捕手は心配ないな、ガハハ
肘やってるから、急がず開幕には仕上げてくる感じじゃね?
肘が悪いとかでなければ、心配ないと思う。
去年大貫や平良を好リードしたのは戸柱なのにね
神里の状態あげるように打席与え続けろよ。
あと牧下げるの早すぎる。ゆきや使うくらいなら牧にプロの投手なれさせてくれ。ゆきやはまだ一軍レベルじゃないわ。
入江前回の登板だけでハズレだの何だの言われてたけど俺は期待してたから今日の結果はよかった。ツーシーム使ってたのかな?右打者にゴロ打たせれるなら結構勝てそう
あれだけ守備がうまいだけに惜しい
このままレギュラー奪取してもええで
守備面でも大したことないんですよね
え、シーズンで勝ち負けに拘るのか…間違っても三浦叩いてくれるなよ?
ワイは光が出ると負けるイメージだわ
戸柱vs左ピッチャーみたいな場面で嶺井代打にしてそのままマスク被らせるみたいなのはどうや?
昔の成績見て桑原が復活すればってワンちゃん思うのも無理はないよ、今は練習試合だからそこまで言う必要はないね
牧に関しては内容いいし、本番はオープン戦やろ
二人とも守備だけはレベル高いな
けどどっちが上手いって言われたら桑原。神里は上手いけど雑
社卒で入って控えやってる神里もおるで!
去年はランナー出たらほぼベンチからのサインじゃなかったっけ
その前は外一辺倒のリードだった気がするけど
神里アウト
桑原インで
アンチ発狂だろうけど、実際神里よりマシ
関根と左右併用でいい
去年までの本番でもやってるからなあ
アスリートとして全力疾走で怪我するっていうのもどうかと思うけどね
今年のベイスターズ
ポジが見つからず
断トツの最下位
来年のベイスターズ
宮崎残留今永東ヤスアキ復活筒香再入団
ソトオースティンホームラン争い佐野首位打者
断トツの優勝
今日の二打席目はハマスタ神宮ドーム、あと風邪次第では甲子園でもホームランやで
ストレートが遅い。
昔の成績って言ってももはや打ってない期間の方が長過ぎてここ数年が不調なんじゃなく打ってた時が確変だったって感じでしょ。そして梶谷は仕上がりまくっているという…
マジでそれ。神里でこの年棒とかフロントアホ過ぎ
細川よりも山本が先に出て来るとは思わなかったわね
今日もまともな打席ない桑原上げはなんなんや?
安心してセンター見れるのが桑原と神里くらいしかいないからしんどい
梶谷FAリスク考えたらもう一人くらいドラフトでセンター候補獲得しておきたかった
神里は自分で調子整える年齢だろ
つーか打席与えても復活しないどころかド坪に嵌まるのが神里だって去年分かっただろ?
あんなのに打席与えるなら、守備上手い桑原や(比較的)打てる関根に打席与える
宮﨑に関しては思いっきり振り切る分1塁到達が遅いからしゃーないと思うよ
リードが良いとかニワカ晒して恥ずかしくないのかい?
リードなんか関係ないからな?
あれいけないのは野球選手失格レベル
足の速さだけなら、同じくらいだけど、
守備の時の一歩目の動きというか落下地点までは桑原が断然早いと思うけど。
それだけにあのバッティングがもったいなさ過ぎる
シーズンで勝ち負けに拘らないってマジィ?
何が見たくてスポーツ見てんの???
桑原は蜜柑の大器よ
優勝だけど
今年は無理だしね
間違えた 未完の大器
桑原は候補にすら入ってないわ。
乙坂の方がまだいい
まぁ二軍のような役割を一軍で担わすのはまだ酷だからとにかくアヘ単でもいいから一軍投手と多く対戦するのがええんやないかな?
正直桑原とかよりバットに当てれてるし
優勝するためには勝たなきゃいけないのに本番で勝ち負けに拘らないって矛盾しかしてないやん
個人的には倉本が一番エグい。
war0.1がキャリアハイの選手に5000万はなんの冗談かとおもう
こういうこと言うやつって馬鹿なんだろうな
桑原はもういい。
乙坂か楠本と交代で
俺は別に神里に打席やれなんて言ってないが。確かに神里に打席数で調整するタイプじゃないから関根に打席与える一択だな
ちなみにこの練習試合、光より打ってるわ。
そろそろ勝ちたいよな、実際。
オープン戦最下位あるぞこれ。
お前練習試合通算の倉本の打撃成績見てみろ
かすやぞ
神里は毎年OPS0.7越えてるし
2019年はwarチーム最高値
2020年も佐野や宮崎よりwar高い。
普通に倉本や桑原より高くなるのは当たり前
平良、大貫なんて去年は誰がキャッチャーでも抑えてるよ笑
今日ヒット打ってますけど
誰かを叩くことに生きがい感じるやつなんて一人残らずクソだわ
ギャップがあって好き
戸柱は1軍クラスの走者もきちんと
刺してるし、投手の状態が悪くても
丁寧なリードで大崩れなく抑えて
守備では好印象。
打撃も、例年よりは良いように
見える。
筒香さんのレイズでの活躍は期待してあげて...
デッドボールや荒れたコントロールは
去年だってずっとそう。
簡単に行って、ヒットを打たれたのが
よくない。
わかる
割と痛打が多い
でも素材は良さそう
だったら同い年の桑原も打席立たせる必要ないだろ。どうせ打てないんだし。関根使う事に関しては異論なんかねーよ。去年の神里のポジションを関根にやって貰う方がいいと思ってる。
そもそも状態あげるためには活きたボールを打つようにしなきゃダメだろ。
きっかけを作るために打席与えろっていってんだよ。それに桑原と神里にもの凄い守備の差なんてねーからな
桑原は公式戦使うと打率1割台がデフォルトだから
伊勢くん合憲確定
だとしたら桑原の年俸はもっとアホすぎるだろ。神里はここ数年ちゃんと活躍しとるわ
柴田もかす定期
他にも選手達いる中で開幕からその判断はないわ
リード関係ないなら真ん中だけ構えてろ(笑)
別に戸柱がいいとは思わんけど
war0.1
OPS0.64
この程度で手のひらをかえすというのもレベルが低い話だな
クワシンサン…
なにさらっと嘘ついてんだ
去年の神里のWARはそんなに高くない
ですね。
逆にあれだけ出てて、三嶋にほぼ失点させ
なかった戸柱偉いと思ったよ。
オープン戦で結果出した方が使われればどうでもいいわ
今年になって、ベンチのサインとやらが
なくなっても、変わらずきちんと
抑えてるが。
今年も戸柱の時はしっかり抑えたんだが。
そりゃそうですよ。
冷静に考えてみてください。
そういうことじゃないんだけど
頭悪すぎやろw
5年間まともに役に立ったシーズンない戸柱推しのお前のが異常だと思うが
いやだからとりあえず開幕は優勝目指すけど、今年はまあ選手が必死にやってくれれば順位はいいでしょ。
わけわからんプレーは見たくないけどね。
神里はなんか長打を欲しがってるように見える。これまでの実戦はほとんど引っ張ってるし。荒波の二の舞になりそう。桑原も大概だが今の神里に開幕スタメン与えたくないわ。
伊藤への信頼は崩れつつある。
この練習試合を通しても、圧倒的に
失点が多い。
昨年使われなくなった理由が懲罰だけじゃ
ないのがわかる。
盗塁阻止0、怠慢走塁でアウト。
ヒットも捕手陣で一番少ない。
正直、よいところがわからない。
番長は、経験重視で最初は伊藤光メインで
行くかもしれないが、シーズン終了するころにはまたひっくり返ってるだろうな。
去年優勝した巨人はオープン戦最下位だったからOK
いとゆのエラーなければなぁ
というたられば
おじさんやから仕方ないよ
この前Twitter晒されてたね。
打たれた大貫や平良まで誹謗中傷してて
びびった。
伊藤光が昨年使われなかったのも、今年になってもイマイチなのも、戸柱のせいじゃないのになあ。
牧は新人だから気楽な下位打線で、
細川3番
不安は真剣に応援してるんだからさ叩く時もあると思うよ
動画見たら見事で思わず笑ってしまった。
いいと思う。
戸柱と嶺井は合体したら一番いいので、
要は合体したような使い方をするのが
よい。
ホームで、絶好球落として気付かず空タッチて何回も見たからテンパる印象あるわ。あと同じ球何球も続けて撃たれるリードが。
ニワカは今から勝敗がどうのこうの騒いでるけど、はっきり言ってオープン戦の結果はペナントレースに始まってから関係ないんだよね
試合見てないからそれは嬉しい情報だ!
勝てなかった理由、というのなら、
普通に三嶋ですわね。
練習試合とはいえ、抑えが簡単に失点はまずい。
そうですね。
いい形で育ててもらえてることを
感じます。
一軍では痛い目に遭うことも山のように
あると思いますが、それを超えて、
正捕手になってくれたらいいなと
思いますね。
今シーズンは仕方ないですね😢
このまえの走塁も。
山本はリードもいいよね
気が付けば、センターは宮本・楠本・蝦名で争っているかもしれない。
気持ち悪すぎて草
ちょっと球が高いのが気になるね
特にクリーンアップの所がね
打線がもう少し活発になってくれるとね
の戦いになりそうだな。
細川は単打ばかりとはいえ三振減ってるしそれなりにアピール出来てる。
嶺井、光の悪口にもなるからなそれ
嶺井、光もダメなのか
大和もかす定期
借金にまみれた捕手だし
それだけで判断してんなら山本でいいわw
宮本は打力アピール出来てるよね
大和が一億円なら倉本も高いとは思えないけどな
倉本も桑原も複数年レギュラー張ってたんだから…大和って年間レギュラーだったことあるんか?
戸柱は2軍待機しといて欲しい!
極端に攻撃時間の短いベイには極端に守備時間を増やす捕手は相応しく無い!
近年の先発陣の故障は正にここっ!
クワアンサン…
間違いないね
戸柱が第3捕手が一番いいと思う。
ラミレスじゃないんだから気軽にその次に出さないで第三捕手に回せよ交代前提の打てないスタメン捕手とかそれこそ要らんわ
あれ、一昨日初球セーフティフライにしなかった?
神里、佐野は教育リーグで再調整させます。
武藤は普通によかった。
先発は多少悪かろうが入り江も上茶谷も使うだろうと
問題は野手 返す返すも野手
外野手のアピールのなさに辟易する
今年に入って誰か1人でも3安打アピールとかしただろう?
今年はアピールしなくても センターもライトも 1軍ベンチも空いてるとでも思ってんだろうか?
ひっくりかえってればいいなの間違いでしょ
いや、高いよ
大和はFA。3球団競合の。
今の倉本と同じ年齢でFAした。
今の倉本がFAしたら3球団競合のFA1億になるのかな?ならないと思うよ。それが全てを物語ってる。
与えるのはお前じゃないぞ自惚れるな^^
いや、桑原は今宮本と横並び。
山本も楽しみ。
伊藤ゆはまたまだ時間がかかりそう。下でもよいかも。
大和は億払う選手ではないわ。フルに出てくれんのに。
FA関係ない4年目も1億円やんか
それなりの活躍してくれよ!
ヒント…大和…
失点しなかった三嶋が偉かった
大和ってベイスターズと1億の契約したときwar2.0とかだった気がする
デイリーの情報操作に引っ掛かって
ベイスターズが貧乏クジ引きましたw
去年OPS0.73のキャリアハイを出したから1億で更新したと思うけど。
ただ、いなかったら
倉本ちゃんの微笑ましいプレーを見続けることになったから。
頑張ってるわな。カジファンのオレもうれしいで。
明日再会やな。宮崎喜ぶやろな。
ベテラン捕手の壁はそう低くはないと思うが。時間のかかるポジションやしな。
キャリアハイなら1億円という新たな理論Wwwwwww
ハムさんはなんであんま使わないんや。
4年目はチームオプションだから、それを公使したら年俸はそのまま引き継ぐんじゃなかったか?
2.4やで。
ん?毎度1本ヒット打たれてからは
崩れて必ず失点してるので、そこのところの課題は大きいと思うが。
今のままでは1人の投手で6〜7イニングになると確実に打ち込まれるわ。
大和と伊藤光が高すぎる。
三嶋と同程度なんてありえん。
なんじぇいかどっかでバカにされてたな
この二人に過大評価してるのベイスターズだから笑笑って
第三捕手の意味分かってるのか?
そんなの使い方なら第三捕手の意味ないやろ
腰悪くしてた
手術したから今年はやってくれるはず
キャッチング気持ちいいな
入江がドンピシャで投げてるのもあるけど
東がオールスターあけってとこだからチャンス
2人が高過ぎのではない。他が低すぎるのだ。貧乏ケチ球団だから。
それでも良かったかもな
初球セカンドゴロか初球ポップフライ&無気力三振
狭い守備範囲か腰高トンネルの違い
4億円は使わなくて良かったかもね
一ファンとして、同じこと言いたい
神里にスタメンは与えたくない!
逆に候補って誰?
関根以外全滅じゃね?
そもそも候補が全滅したからな
神里も乙坂も桑原もいらないってレベルよ
あの打席数でwarとか知らんわ(笑)
打席与えて復活するなら神里はとっくにレギュラー取れているよ
単純にアイツにはキャンプが2か月必要な身体なんだろ?
打席立っても打てないのは分かりきっているんだから、神里に与えるのは勿体無い。下で調整でいいんだよ
せやな関根戦闘
その後ろに桑原宮本
更に後ろを神里乙坂
佐野は残せ!
神里は本当に連れていって
このTwitterホンマなら永久追放だろ!
チーム壊すつもり?
山本スタメン待ったなし!
控えは戸柱!右の代打は嶺井!ちょっと弱いけど…
伊藤はトランプと同じで弾劾裁判だな
恥ずかしいのは戸柱の成績や
シーズン100打席以上やったら99%戸柱負けるやろw
直球がホップしている感じ♪
これも弱い理由の一つやろね。「コイツが億か。真面目にやってられんな」って全員が内心思ってるやろし。
1位で取る投手ではなかったな。2位か3位のクラスや。
20の神里は佐野以下だろ
なにフカシこいてんだ
だから嫌いなんだよ神里信者
佐野どうなるか、そして上茶谷はほんと成長せんなぁ…濱口ともども、変わらんねぇ
キャッチャーに代打キャッチャーって
去年ラミレスがやってた意味なし采配じゃん…
練習試合だから…
練習って意味わかる?
戸柱やピッチャー並みの打率の選手
スタメンに増やしてどうすんだよ…
くだらないからやめとけ
捕手5人体制か…
他球団もラミレスもやったことないな!
ベイスターズ出身のキャッチャーは
ほとんどじゃない?
球団自体が負け越してるんだから
神里落として楠本やな
奇遇だな。俺も神里が打席に立つ度期待出来ないって思うし。コイツがスタメンにいる限り優勝なんて絶対に無理だと思っている
今年だけだから我慢して。
まだ開幕してないでしょう
昨年まではよう働いてくれました
良く働いてくれました三年間 ちょっと前のスレでも来てくれてありがとうと沢山聞きました まだ開幕前ですので
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。