2: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:15:26.60 ID:GCNYED100
そういや一緒にプレーしてたな
3: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:15:46.10 ID:niEKnTPD0
トニープラッシュやんけ!
4: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:15:59.42 ID:S/JhzKX5d
なつかC
6: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:16:53.14 ID:31jePAxt0
モーガンいまなにしてんのや
7: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:17:43.45 ID:6S9c+BJ9p
この頃が楽しかったなぁ
8: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:18:34.27 ID:bZ3yNzQ+0
他ファンだけど2013と2017ベイスターズ好きやわ
9: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:18:37.73 ID:y2PO1spJ0
2013年が一番チームとしては魅力的だった
13: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:19:47.91 ID:GtIVYDWwd
>>9
ラミレス多村稀哲モーガンブランコ中村紀に監督キヨシやからな
ラミレス多村稀哲モーガンブランコ中村紀に監督キヨシやからな
24: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:21:38.85 ID:8j6LZVjk0
>>9
あの伝説の試合って2013やっけ
あの伝説の試合って2013やっけ
26: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:22:08.90 ID:U/LDDwmCd
>>9
何か起きそう感は強かったわ
結局5位やったが
何か起きそう感は強かったわ
結局5位やったが
16: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:20:07.03 ID:bVW9YXXu0
2013てどんなだっけ
サッカーしてたガチ暗黒から片足は抜けたくらいか?
サッカーしてたガチ暗黒から片足は抜けたくらいか?
21: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:20:44.66 ID:GtIVYDWwd
>>16
逆転の横浜と言われてた
逆転の横浜と言われてた
25: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:22:02.97 ID:CPu7loqp0
>>16
最下位脱出した
最下位脱出した
22: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:21:05.34 ID:/KL7u7LK0
アバヨ!
23: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:21:37.42 ID:mKiC7CQC0
2013年の横浜とかいうワクワクさせてくれたチーム
28: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:22:26.07 ID:F2c0K98M0
痩せとるやん
前に始球式した時太ってたのに
前に始球式した時太ってたのに
30: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:22:40.63 ID:mKiC7CQC0
スーパーブランコ
石川雄洋全盛期
中村ノリ
モーガン
中畑
キャラが濃すぎた
石川雄洋全盛期
中村ノリ
モーガン
中畑
キャラが濃すぎた
31: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:22:41.51 ID:CdoGn/K/0
2013ってラミおったっけ
35: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:23:00.12 ID:GtIVYDWwd
>>31
おったけどほぼ2軍
おったけどほぼ2軍
32: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:22:44.23 ID:l7uIIu/Ia
モーガン痩せたな
~ファンの交流場~
コメント一覧
前来たの本人だったのか?と思うぐらい
同じこと思った
モーガンかなり痩せて現役の頃みたいになったな
嫁さんの実家の不動産業を一緒にやってたはず
ちょくちょく日本にも来て物件チェックしてるらしいね
前後の監督が思い出せない
もしかしてモーガン来日してんのかな?
少なくともラミレスは野球のガチトレすれば、すぐ代打一番手にはなれそう。
ラミレスはしばらくそっとしとけ。
それよりモーガンを臨時コーチとして雇えないかな。今年は外国人選手の調整が難しそうだし面倒見てくれる人間が必要だ。特にロメロとシャッケル。
こういう選手いると弱くても試合見に行きたくなるんだよね
いるだけで楽しい
あの時がホント優勝するチャンスやったんやろなぁ…
噛み合わんな
セーフティや一塁を大きく駆け抜けたり彼のプレー、行動に魅了された
笑顔でTポーズしてるのを見てるとこっちも元気になるわ
多村金城井手啓二朗
で調子いいの使ってた
T! T! を連呼するあれな
覚えとるで
投手が2017並だったら優勝してたんちゃうか
セーフティバントの精度が高かったし守備も弱肩以外は申し分なかったので臨時コーチみたいなことしてくれるかなって思ったり。
菊地亜美アンすこ
主力の投手陣も三嶋以外ほぼ全滅やでw
その後のブランコノリがエグイ
指導者のオファーがなく暇そうですね (笑)
そら暫く家族と過ごすって公言してる人にオファーかけるアホはおらんからな
お前と一緒にするなよ(笑)
試合の展開や、シーズン運びはともかく、最下位脱出だけでも嬉しかった
ワイは特別思い入れあるわけではないけどね
deを焼け野原にした男
この選手と同じようなタイプでレイノルズという選手がおったなぁ。
いずれも弱い時期だったと言うよりも昔から、優勝なんて狙ってなかったからな。
大洋時代の年末の納会で社長自ら、うちはドラフトで有望選手を獲得することは出来ないんですって言ったとか言わなかったとか。そんなチーム応援してたんだと知った時、虚しさが込み上げちゃいました。
モーガン
ラミレスや小池はこの年引退
ひちょりは戦力外に
この年は2012の打撃成績を大幅に超えたが
7点差逆転が3試合もあったように、投手力が脆弱だったな
ホームランが出て無かったからな
一応荒波とライトセンターウロウロする位には代わりが居なくて使われてたけど言うほど叩かれてなかった 外国人=ホームランの民からは嫌われてたけど
セーフティーバントなんて石川でも出来るとか言われて
そうか?ホームランより1割台の打率でいつまでつかってるんだ?って記憶だったが勘違いか
場化
無職無脳
この画像はそれに尽きる
冷静に考えて無理やで
投手、特にリリーフが終わりきってたし
来日してるのか?とか痩せたなとか言ってる人って何なん?
コロナのない世界に住んでるの?
っていうか何十億稼いだ人に無職もクソもないわ
本人の経歴も選手監督どっちでもレジェンドの結果出していったし
今後万年bクラスだった無能の中畑よりラミレスの方が解説で呼ばれそうだ
ラミアンは憤死しちゃうだろうけどw
まだ持ってるわ
あれから丸7年たつのかぁ
無職発言が効きまくってて草
めっちゃ早口で言ってそう
うろおぼえだけどエリアンも良かった印象
ラミレスはもういいよ
扱うなよ
おなかいっぱいだよ
三浦が監督をやろうとしているのに
こいつはもういいよ
だったら中畑やら辞めた監督とりあげるならほかの奴らも扱えよ
どうでもいいよ
三浦を応援しよう
そして伝説の多村のサヨナラの試合で確信したわ
これからこのチームは変わると肌で感じたのもありここ10年で1番印象的な試合だわ
ロマンの塊
2013投手イニング多い順
三浦(175.2)三嶋(146.1)藤井(117)井納(89.1)高崎(66.1)須田(60.1)小林寛(58.2)
39歳の番長がおかしい
二軍の外野守備コーチ空いてるぞ
通訳がその会社に入ったってどっかで聞いたぞ。
最初はダメダメだったのに2軍で真面目にやって対策してきたところも好き
あのセーフティーバント芸術品だろ
これ
今はソトが引き継いでるな
宮崎桑原乙坂しか残ってない
出てなかったけど
だから噛み合わない言ってんじゃんアタマ可笑しいんか?
藤井秀悟とかいう人的左腕エース
それは噛み合わないじゃなくて噛み合うものが無いって言うだけだぞ
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。