
127: 風吹けば名無し 21/01/19(火)18:10:23 ID:WO.ro.L27
DeNA・伊藤裕季也内野手(24)が19日、今季初めて横須賀市のファーム施設「DOCK」で自主トレーニングを行い、オンラインによる報道陣の取材に応じた。
年明けからは楽天の同学年・辰巳と愛媛で合同自主トレーニングに臨んだ。辰巳のトレーニングコーチである小山光久氏と動作解析にも積極的に取り組み「縦振りの感覚」を身につけ「今までになかった理論。今年はこれでいこうというものができた」と手応えをつかんだ。
2019年にドラフト2位で入団。1年目から4本塁打をマークしたが、2年目の昨季は、1軍では出場5試合にとどまり、14打数4安打1打点、本塁打なしに終わった。
レギュラー奪取を目指す今季、自身と同じく大学日本代表で主軸を打った右打ちの二塁手、ドラフト2位・牧(中大)が加入。「同じようなタイプの選手を指名することは、それが僕に対しての評価でもある。このままの成績ではどんどん抜かれていくし、チャンスも減っていく。もちろん刺激になったし、負けていられない」と闘志を燃やした。
どのアングルが好きですか 📸📸#伊藤裕季也 選手#baystars pic.twitter.com/DoD4KyCalt
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) January 19, 2021
色んな角度からイケメンを撮りおって広報は…(歓喜)
128: 風吹けば名無し 21/01/19(火)18:19:30 ID:y0.sb.L24
いとゆ髪なんか染めおってうかうかしてると牧や森に捲られるぞ
正面からひゃだ……かっこいい……
正面からひゃだ……かっこいい……
129: 風吹けば名無し 21/01/19(火)18:19:56 ID:i9.oo.L18
ゆきやサードやれ
130: 風吹けば名無し 21/01/19(火)18:21:59 ID:xK.7z.L1
いとゆルーキーの時から相当痩せたんちゃうか
132: 風吹けば名無し 21/01/19(火)19:04:49 ID:8f.7t.L1
一昨年のヒロイン焼肉定食スーパールーキー2ホーマーの伊藤裕季也が忘れられないんだよな
是非とも開幕スタメン勝ち取って欲しいわね
是非とも開幕スタメン勝ち取って欲しいわね
133: 風吹けば名無し 21/01/19(火)19:06:02 ID:4K.sb.L43
>>132
甘く入ったとはいえロドリゲスのストレートをぶっ飛ばしたのはえげつなかったわ
甘く入ったとはいえロドリゲスのストレートをぶっ飛ばしたのはえげつなかったわ
136: 風吹けば名無し 21/01/19(火)19:36:24 ID:dA.qq.L9
>>133
本当にパワーだけでゴリ押したみたいなスイングと打球だいすき
本当にパワーだけでゴリ押したみたいなスイングと打球だいすき
137: 風吹けば名無し 21/01/19(火)19:44:20 ID:4K.sb.L43
⚾️DeNA×中日 18回戦 横浜スタジアム
— Deファン (@DeNA_2017) August 10, 2019
ルーキー伊藤裕季也 二打席連発💪💪
剛腕ロドリゲスから第2号同点2ランホームラン🎊🙌
(2019.8.10) #baystars pic.twitter.com/OecyJ2XmuD
140: 風吹けば名無し 21/01/19(火)20:15:58 ID:xK.sb.L1
>>137
やっぱり顎がシャープになった気がするわ
やっぱり顎がシャープになった気がするわ
142: 風吹けば名無し 21/01/19(火)20:25:28 ID:y0.sb.L24
>>137
これもか!これもか!レフトの頭上!はい…どぅわああああ
すこ
これもか!これもか!レフトの頭上!はい…どぅわああああ
すこ
138: 風吹けば名無し 21/01/19(火)19:51:52 ID:GU.fz.L1
ワイの2019現地ベスト試合や
2発目入ったとき興奮しすぎてあたまばかになった
2発目入ったとき興奮しすぎてあたまばかになった
139: 風吹けば名無し 21/01/19(火)20:01:34 ID:7q.7t.L1
この時は来年のレギュラー候補やと思ったけどなぁ
今年は守備の向上期間と思えばええか
今年は守備の向上期間と思えばええか
~ファンの交流場~
コメント一覧
だいたいカッコ悪くなる
俺にはわかる
意識の低さが垣間見える
チャンスは減るだろうが頑張れ
他人の意識どうのが評価できるほど何かの研究か調査でもしてるエライヒトなの?
えー
いとゆは髪染めてさらにイケメン度増してるような気がするけど
石川内野手みたいに似合わない人もいるのは認めるけどさ
自称評論家くん、今日も元気そうで何より
エラーしたあとの打撃がマジで酷かった
それがなければもっとアピールできる
お前の方が意識低いだろ
俺にはわかる
ショート森ファーストソト
外野は佐野神里細川
優勝だな!
ソト、宮崎、大和、柴田、田中。
ここまでは確定だろう。
あと1枠or2枠あるから、ここに伊藤は入ってこれるのか。三塁手の控えとして中井や倉本よりも実力を示さないとね
TAは…
どっか怪我しちゃったんやろなぁ…
今年が本格的なチャンスやね
羨ましい
完成形はこんな感じだと思うわ
牧 .368 14本 67打点 1盗塁 出.488
伊藤ゆ .201 23本 85打点 2盗塁 出.288
なお、守備、投手
実際番長のインタビューで意識の面は言ってたな
「周りも見てんだぞ」、「結構緩む」みたいな
少なからずあるんだろうけど、今年牧とった意味はわかってるぽいし今年やるだろ
でしたら今年結果を残さないと更に厳しくなることも分かってますよね。
牧の加入で相乗効果という化学反応が生まれれば良いのですが、昔、石井琢朗と進藤が互いに一つのポジションを争ったように、そして清水を開幕直前にトレードして二人とも出場機会を増やして成長したように。
あの頃の内川みたいな成績で草
前はいかにも重そうだったから良い感じだな
二軍成績
.248 7 .703
DH導入されたんやろ…
すでに牧に抜かれてる。
石川のあの髪型は似合う似合わないよりも前に古くさいって感じた
本人が一番分かってると思うけど
痩せたし今年期待してるわ
一軍の控えとして置くなら中井、倉本、山下とかを優先させていいと思う
スタメン争えるくらいの状態になるまで牧もいとゆも下で試合にでててほしい気持ち
活躍したら人気でるな。
まぐれで1試合2ホーマーは打てないと思うし気持ちの強さは感じるから何とか一軍定着して欲しい
結果出てなくても宣伝するのが仕事だからしゃーない
結果出しても顔だけ取り上げてる時は文句言いなさい
守備のレベルアップしかないぜそのためには
反復練習あるのみだぜゆきや
牧はやるぜ負けてらんねやろそのためには
やるしかないぜもう
何となくわかる気もする
頑張ってるんだろうけどなー
まだ大学生気分が抜けてない印象も受ける
手のひら返す準備は出来てます
それだけじゃないと思うで
緩いところが確かに入団からあったから余計ちゃうか
他球団ながら江越という選手がおりましてですね
もちろん期待はしてるんだけど
好きなんだけど、なんだろうな
溢れ出るナルシスト感がヤバい
だからこそむしろ1軍で活躍するんじゃねーか?
立場与えないと腐りそう
本当に勝手なイメージだが
ともあれ応援はしてるし頑張ってほしいな
FAで残らない分、若手でポジらないとただの暗黒球団やからな
足上げて下すまで二段階ある感じ
ついでに蝦名も
あれって意味あるんかね
ちょっとアッパースイング気味になってる様にも見えるけど
仁志やで
むしろ卒業〜2年目キャンプ前までが太ってた
その割には去年も一昨年も1軍では結構打つんよなあ
その割には去年も一昨年も1軍では結構打つんよなあ
江越は毎年1軍で活躍してるか?
いとゆも去年でだいぶセカンド守備上手くなってたから、もしかしたら牧がサードになる可能性もあるよ
個人的に牧はコンスケプニキタイプ(高打率の中距離打者)、いとゆはロペスタイプ(引っ張り中心のフリースインガー)か中田翔タイプ(低打率高打点)になるのかなと思ってたから、何か分かる気がするわ
長所の打撃を伸ばしてくれるようなとこでさ。
情報が一年前から更新されてなくて草
大学時代からそうだけど、大舞台の方が真価発揮しやすいタイプなんだろうなってのは見てて思う
だからと言って最低限の結果出さないうちから上げるのには反対だけど、案外サノスみたいに上で辛抱強く使えば通用するようになってくるのかもしれない
守備難は改善されつつあるし、外国人助っ人が入国できないまま開幕を迎えるなら、細川と一緒に暫くスタメン固定しても面白いかも
順当にいったら中井、倉本でしょうね
ゆきやと牧はキャンプ~オープン戦でどれだけアピールできるか
むしろそろそろファーストとサードの後釜が欲しいのが横浜やと思うで
サードだと西武もありそうやね
髪が重く見えたんよな
そこに髭が合わさって余計に
次のおかわり補充したやろ
キャンプや実戦経て余計なもんを削ぎ落として型がしっかり出来上がった時が楽しみだ
佐野は辛抱強く使ったというより、初めからそれなりの結果出してたからね
梶谷みたいなスイングのイメージでしょ縦振りは
サードやらせたら下手でセカンドの方がうまかったからこうなってるだけやぞ
今年結果出さなかったらそろそろ首元涼しくなるな他に粛清対象ごまんといるけど
牧は単純に2位で残ってたからだけな気がする
いとゆ関係ない
顎まわりが特にそう感じる
2位選択する時の間がめっちゃ長かったもんな
絶対残ってるとは思ってなかったはず
え?と思ったけどウィンターリーグを含むファームの試合か
二軍のレギュラー争いか?
牧はアニメの主人公みたいな名前やし。
神奈川の牧ってフレーズだけで特定の世代には響くからしゃーない
伊藤ゆのセカンド守備マジで見違えてるぞ
普通に一軍でもUZR大幅マイナスとかはそうそう無いだろうなってくらい動けてる
巨人をはむかって逆DH(パリーグもピッチャー打席に立つ)導入してやればさすがに諦めるだろう
牧が全体18番目まで残るとは当時誰も思わなかったからなぁ。
何なら佐藤と並んでドラ1候補とも騒がれてたし。
牧を諦める前提で候補絞ってたであろう編成部の人たちも、牧が残ってるのに気付いて大慌てで計画練り直したんだろうね。
併殺の動きもだいぶスムーズになったよな
問題はサード守備が未だに不安定なところかなぁ、起用の幅が狭まるから守れるとありがたいんだけど
この辺は知野もそうだけど、サードも守れそうなタイプに見える選手がことごとく適正ないのが痛い
ゆきやはどちらかというとロペスじゃないか
牧は割とマジで宮崎になりうる素質あると思うわ
伸びないとおもわれる
ハマスタだからホームラン狙えそうだけど牧も割とコンパクトめだもんね
牧 .305 12 57
いとゆ .241 18 65
くらいやれればおけおけ
伸びないと思う部分を具体的に指摘出来てない時点で説得力を感じない
いとゆ二軍ではセカンドほぼ固定だったのに、一軍に上がったらやらせてもらえてなくて可哀想やった
サードとセカンドじゃ動き逆やし、今年は牧といとゆの守備位置それぞれ別で固定してやってほしいわ
乙坂みたいになったらもうプロ野球選手としては終いだ
牧は白崎臭がするんだよなあ。
伊藤は似合ってると思うよ
そこが難しいな
期待の若手だと使わないといけないけど
中井や倉本だと言い方悪いが使わなくてもいいからな
宮崎はもういないもんとしてカウントしないとな
年齢の話はその通りだと思うわ。
でも毎年即戦力の大学生というのもなぁ・・・
いい加減高卒内野手乱獲してほしい
ブサイク牧なんかに負けんなよ
まあでも最低限は出来ないと出場機会増えないからな
相当練習したのかな?
同じタイプの牧の加入は良い刺激になるんじゃないかな
ある意味戦力外候補に入ったのかな
危機感をもってやらないとな
プロ野球選手より意識高い一般人なんて早々いないと思うわ
男らしいイケメンだったと思ったけど
ジャニーズ系イケメンになってないか?www
誰かわからんレベル
高卒内野手は育てば大きいがハイリスクハイリターンだからな
球団的にも高卒は成功事例が少なくここ最近筒香以降レギュラー取れてない
森が流れ変えてくれることを願ってる
二軍のショートは森、サードは田部と小深田を英才教育やろなぁ
わかる
本人がどうしようが構わないけど球団が一枚噛んだろみたいのはマイナスイメージ
1軍に出てもないのにチャラつく百瀬みたいの量産されてもね
大学4番ってだけて相当過大評価されとるよな
吉田や大山の様なタイプじゃなくて梅野みたいなもんなのに
筒香以降ゼロですか・・・そう考えると厳しいなぁ。
筒香ですら外野コンバートだものね。
一方外野は外野で筒香、梶谷、(桑原)のコンバート組にレギュラー取られても
奪い返す気概もない輩がプロ5年目を超えてきた
関根乙坂桑原がいつまでも未練たらたら戦力にならない支配下登録の無駄遣い。
神里も年齢考えたら今年だよね。
外野も細川と楠本が2軍でやることないぐらいのレベルまでは行ってほしい。
そうしないといつまでも低レベルバランス型の乙坂がベンチ座ることになる。
100打席もらって長打(2塁打、本塁打)4本の打点7
盗塁もできない外野手が 控えで安穏としてるなんて異常事態だわ。
練習試合から守備も打撃も散々で開幕1軍逃して、上がってくるのも遅いって2年だった
後輩のライバルが来て即戦力として立場が少しやばくなってきた今年こそが勝負やね
今年もスロースタートかますならもう期待すらされなくなるし最初から全力でアピールしてほしい
まあ結果残してれば何やっても許されるし結果残してなければ何やっても文句言われる世界だからね
文句言うのは頭からおかしい奴だけやで
低い程では無いかもだけど、少し心配はあるな
1軍で良い例を見てくれば変わるかもしれんが…今のままだと加賀美レベルに…
牧は長距離タイプじゃないから、サードだとプーさんくらいやれないと収支合わなさそうなんだよな
二塁守備は悪くないし、悩みどころ
仁志ならかなり追い込んでくれそう
それでもダメならちょいと困るな
まあ佐野は早い段階から下でやることなかったしね
それだけのものを見せてた
そういう頭おかしい奴らも結果さえ残せば黙らせられる
応援しているよ。1軍でチャンス与えてもらえるようキャンプやオープン戦で頑張ってね。
牧はなんか活躍しそうなオーラ凄いぞ
頭おかしい奴は相手にするべきではないだろ
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。