
1: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 12:16:50.80 ID:CiJIUTkL0
ある?
2: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 12:17:14.24 ID:jW6LaNXN0
無理ゲー
3: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 12:17:39.19 ID:3oW0vfFF0
菅野出ていかないなら井納の出番ないやろ
4: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 12:18:08.65 ID:CP9nCHH+0
普通に独走しそうやな😅
5: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 12:18:34.58 ID:FIVUmfRU0
阪神しか対抗できなさそう
7: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 12:19:30.77 ID:soFMCDhw0
独走やろ
6: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 12:19:26.47 ID:G8pPrAGn0
なんとかなるやろ
~ファンの交流場~
コメント一覧
こんなん巨人ファンのためだけのセリーグになりかねんわ
1.吉川4
2.松原9
3.坂本6
4.岡本5
5.丸8
6.中島3
7.大城2
8.亀井7
9.投手
de
1.神里8
2.柴田6
3.オースティン9
4.佐野7
5.ソト3
6.宮崎5
7.伊藤光2
8.大和4
9.投手
去年の打撃成績比較したらあんまり変わらなかったわ。だから打線はそんなに差がないかもね。投手の出来次第かも。
菅野戸郷以外の先発が総崩れ、吉川梶谷離脱、中島亀井ウィーラー劣化、大城謎リード連発くらいやらかさない限り巨人優勝やろなぁ
20勝0敗1セーブくらいしそうやな
他の負け越してる球団が巨人を何とかするか、横浜が阪神と五分でかつ他球団に勝ち越せば独走を防げる
これだけで勝てる気がする
おっ梶谷離脱か?
今のままでは遠吠えになってしまうから上り目の何かが欲しい…
松原使うくらいならさすがに梶谷使うやろ
東、今永は後半戦から中10で
若手先発投手を後半戦から中6で慣らす
中継ぎは外国人以外は60試合未満で
野手は細川、牧、森辺りのプロスペクトを後半戦から重点的に起用
あとは宮﨑、復活した場合のヤマヤスのFA流出阻止を全力で
TAとソトは2022年も残留決まってるから外国人に関しては基本心配ない
梶谷はお得意のスランプに陥り、陽岱鋼と入れ換えで二軍に落ちましたとさ。めでたしめでたし。
頭お花畑かよ
贅沢税を早く導入しろ
本業のほうもいまいちだし。
これだけ全体の株価上がっているのにDeNAの株価ってちっとも上がるどころか下降気味。
近年お得意様にしてたが、去年は互いにビジターで負けまくって借金負ったのがでかい。
これを再びお得様にしてかつ、阪神が巨人に善戦すれば独走は防げるんちゃうかな。
無職のワイが言うんだから説得力あるやろ
無職ラミレス涙ふけよ
そこは24勝0敗1Sでええやん
そう考えたら何だかやる気出てきた
磐石過ぎて1人崩れたくらいならカヴァー出来そう
球団トップ自ら「マネーゲームはしません(ドヤァ」と宣言して主力をバンバン放出するチーム
どっちが勝つ気があるかなんて火を見るより明らか
説明はされたけどほんとに聞いてなさそう
鷹ファンのためのセリーグなんだよなぁ…。
補強もしてくれないし、ラミレスが壊した後のチームなのに無理だろ。
番長はAクラスにできただけでも凄いわ。
金すら出さずに勝とうなんてオリックスに失礼だと思わないの?
2(遊ぶ)さかとも。
3(中)丸
4(三)岡本
5(一)スモーク
6(左)テームズ
7(捕)大城、銀仁朗
8(二)吉川
9(投)
スモークとテームズ次第だけど、めっちゃ差があるとは思えなんだよね 神里がブレイクすれば同じくらいだと思う
古いよ
若者は知らない
優勝を目指す戦略じゃないなそれ
横浜「梶谷井納ロペスパットン放出!今永東山崎離脱!補強は育成外人x2!」
新外人の来日が出来なかったら横浜は実質放出のみで補強ゼロ
震えるしかないわ
メジャーは菅野の希望額4年58億出してくれてないんだからマネーゲームになってないんじゃないの?
スモークは文字通り煙に消える
メルセデスベンツやパーラ見れば一目瞭然
ローテの足りてるなんて怪我人出たら終わりのブラック企業の発想なんだから層が厚くて困ることはないだろ
ヤクルトの補強の方が気になるわ
最下位だけは嫌やからな
余計優勝が遠くなるじゃねえか!
巨人だけ国内打線で草
去年がそもそもそんな感じだったようなw
○○がブレイクすれば~なんて言い出したら全チーム優勝だよ
闘わなきゃ現実と
人的で田中補強したぞ!
そんなに補強が好きなら
他球団応援すれば解決するで
Deは積極的に補強するタイプちゃうし
控えは?
大差があると思うけど
全然補えてなくて草
たし蟹
出てった選手の不幸を願わなきゃならない我が身の醜さを恥ずかしいとは思わんのかね?
言い訳が日ハムみたいでキモいな。
筒香が抜けた今、スター選手不在で観客動員数右肩下がりやん。
誰か補強しないと日ハムと全く同じ道進んでるんだが今のところ。
ラミレス → 俺
いい加減その「補強しないスタイル」みたいにカッコつけるの止めた方がいいよ
それは育成でちゃんと優勝するチームが言う事だから
巨人 ソフトバンク
阪神 西武
横浜 千葉ロッテ
中日 オリックス
ヤクルト 楽天
広島 日ハム
ていうくらい強いから運任せでしかない。
あとは頑張らないと……
この8番吉川がもったいない。せっかく出塁してもノーアウトじゃなきゃ足が活かせないんだよなぁ。
打つ以外は大差あるだろ
ケースバッティングとか守備走塁控え含めて
そのソフトバンクもしっかり補強してるからね。
使い物にならなかっただけで、西と浅村が行ってたらもう手の付けようがないレベルのチームになってた。
スモークテームズが期待通り低打率一桁本塁打に終われば独走ってことはなさそうやね
思わないけど
5〜6位だろう
ウチは3〜4位だと思う
ソシャゲが悉く駄ゲーなのがねぇ…
もう何度もみてきたけどあのタイトル群で大当たり無しは才能ないわ
パリーグは楽天とか
選手の考え方でバラけるのは良いよな
セリーグは始まる前から巨人圧倒的で
始まる時は倒してやるって気持ちあるだろうけど
あれだけ早々差がついちゃうと選手もモチベーション維持難しい
CSは必要だわ
巨人
阪神
他4球団
ってなりそうやな
ハムに失礼
優勝できず、ドラフトは即戦力で無難に済ませ、翔さんみたいに複数年契約してくれる主軸もいない(そもそも提示してない?)ハムが今のDeNAだぞ
完全劣化版でしかない
元々セリーグは5球団が打倒巨人でやってきたリーグだからな
巨人にエース級ぶつけたりしてたし
テレビ放送あって、球場も満員になら巨人戦は選手もやる気が違った
今はローテ通りで回すしネット配信でファンは見てくれてるから巨人戦の特別感は薄れちゃった
亀井ウィーラー
乙坂中井
うーん
一気にローズとの最強助っ人論争始まりそうやな
観客はコロナのせいだし、どこも同じ状況なのでは?
稀代の名将ではなかったが
良いか悪いかの二択ならラミレスは良い方だったと思うよ
巨人ファン以外は球場行かなくなる未来も近い
基本的には優勝目指す前提があるから
今年は育成に全力かけます!とは言えないけど
横浜ファンは勝たなきゃファン辞めるって感じでもないから
成果が出そうな予感があれば
納得してくれそうだけどね
梶谷が入ってないというのもあるけど単純な打撃成績に差はなくても足と守備で圧倒的な差があるから無理だわ
アラフォーすら知らない
贅沢税導入したとこで
巨人は払う余裕あるから痛くも痒くもないだろう…
今年の市場だと現実問題誰補強すべきだったん?
今年は日本人殆どfaしなかったしこれ以上はキツくね?
そもそもテームズとスモークがレギュラーだしw
それ
少し昔の日ハム、V3中の広島、今のソフトバンクこの辺の優勝や日本一になったチームが育成力を誇るならわかるけどいいとこ5割のチームだと格好がつかないやろ
今すぐに贔屓を変えなさい
あなた方がベイスターズを弱くしている戦犯という事に気づきましょう!
連敗記録更新!!
13連敗は4回リーグ優勝して4回目の2戦目まで日本シリーズ負け続けないといけない
不滅の記録やぞ!!
むしろ我々が恐れるのは中10日井納が出来てしまうことだろう
どの打者もリーグ平均より打つやん
でもラミレス辞めたからAクラスは最低限だな
優勝してたぐらいに戦力あるらしいし
今こんな情勢だし見合ってない
贅沢税導入が一番Deにとっては良い
なんでもかんでもFAとって失敗してきたのにまたやって自ら泥沼行ってくれたら面白いやん。梶谷は全然駄目でもある程度は使い続けるし
菅野が安定してるからブレないのは大きいぞ
メンタル的な負荷が違うし
リリーフ運用には影響が大きい
試合前から敗戦処理チームは休める気楽な気持ちでいれるのは大きい
優勝する必要はない。
CSを勝ち上がってきてくれ。
弱いチームと戦っても消化試合にしかならなくて全然楽しくない。
全然ドキドキしなくて勝利の喜びも半減という奴だ。
※溜飲は下がるけど。
ちな鷹
阪神中日とAクラス争いだろうな
巨人が苦手球団持ちでそのカードは大きく負け越すならそれでも優勝狙えるけどそうじゃないからねえ
五分じゃなくてシーズン前半からきっちり勝ち越さないと
怪我人1人出ても井納で補完出来るのが強いわけなんだが…
確かにな昨年も中10日の井納は防御率2点代だったし菅野が残留する事でそれも可能になったな
優勝、日本1になれないハムとか最悪やんけ
Bクラスで補強しませんは何も改善する気が無いということ
独立リーグの1位と入れ替えれば?
昨年の横浜だと井納は2番手か3番手だぞそれが巨人だとローテ当落線上にいるって層の厚さが違いすぎる
佐野抜擢してるしな
そうでもないよ
菅野の2番手が新人戸郷なんだからレベルは高くない
壊した壊したって何がどう壊れてんねん
勝率5割でもAクラスだぞ
言うほど2番手か3番手だったか?
裏ローテの3番手って言うなら分かる
日本シリーズ。
野球は肩書きだけでやるスポーツか?
ちゎうやろ!
俺は信じるで。
外国人取ってくるのを補強と言わないのなら巨人以外どのチームも補強してないよ
今永東大貫平良神茶谷全員いれば良くて6番手やん
DAZNが年間20億も巨人に払ってるのが悪いよな割とまじで
巨人は先発投手次第やね?
セ唯一の新任監督にあれこれ要求したって無理がある
2020年井納って6勝7敗防御率3.94よ
6勝はチーム内勝利数2位、投球回もチーム内2位
これが2番手か3番手じゃないって言う方が無理あるわ
全員揃わないから毎年井納がローテ回してるんだろ
原だって欲しい選手を無抵抗でパスしてくれる球団があるとは思ってなかっただろうし驚いてるだろうな
平良、今永投げれん時点で話にならんやろ
元々セリーグは巨人接待リーグだろ
リーグ優勝回数も日本一回数も
巨人>他5球団の合計
のリーグだぞ
入れ替えてどうすんねんw
くだらねーこと言ってんじゃねーよ。
収支のバランスがあるんだから補強、補強って言ってられねーだろ。
遊びじゃねーんだぞ。
仁保はアリだと思います。狙い目ですね。
それなー
Bクラスの雑魚の癖に優勝チームに梶谷井納をあげるとか普通に頭おかしいじゃん
黒字になってから12球団で一番利益を貯めこんでる時点で言い訳不可能だしな
そもそもソト程度に10憶も使ってるし
ガチで他の球団の迷惑になるから身売りするべき
何が阪神だよ?
どうせあほみたいにエラーしまくって原御大を喜ばせるだけのチームなんだからさ
建前だろうと優勝目指すって言うからにはガッツリ戦力ダウンした分は補強してやらんとな
昨年だって、大貫が二桁で佐野が首位打者なんて予想は出来たかな?ベイスターズは投手が若いから
まだ伸びる可能性はある、打者は細川、ゆきや、牧
楠本、以外な選手が頭一つ抜けることもある
反面、巨人は野手がほぼ30代なんで衰えが来る可能性もある、始まってみないとわからない
平良が投げれないってどこ情報?
これがもう事実だよね。
ライバル面して常にけつなめてる阪神
取られるだけのDeと広島
外人斡旋の中日
結末は同じやぞ
岡本戸郷松原吉川湯浅中川田口大江大城…
なんなら横浜の方がよっぽど30代のチームですが
今年と去年の動員数比べてんの?
短縮シーズンで入場制限かかってたのに?
スター選手は筒香抜けて山﨑が不調だったけど佐野と三嶋が出てきたやん。
森もスターの素質ありそうだし、あと先発で誰か覚醒したら再来年はもう一回勝負できるだろ。
罰則ってなんだよwwwwww
サラリーキャップの方が効果あるわな
上限決めてもらわんとどうにもならんわ
せやな今年の阪神は優勝候補やな。本気度を感じるわ。そういやウチが暗黒時代に阪神の優勝を阻止した時の試合覚えとる??
今年もやりますよ〜(^^)
いや。
自分は補強補強と言う感じではないけど、
去年今年はコロナでメジャーリーグから良い選手を獲得しやすかった印象はあるよ。
獲る獲らないは別だけど
悪いけど、野手は岡本、吉川、大城以外はレギュラー扱いではないし、松原君はいい選手だけど、控えのようだ、
他の野手は知らない
今シーズンはコロナ以外も
ラミレス野球の先が見えたからわざわざ感染怖い中ハマスタまで行かなかったってのもあると思う。
あとファンクラブのステージは維持だったし。
スタメンどうこう言いだしたら横浜は佐野と大オマケで柴田以外全員30代ですけど…
オースティンもめでたく今年で大台到達
でも補強ばかりじゃ若手を使う場所がなくなるのも事実。
例えばだけど、今年は補強少なめにして、経験積ませて、いよいよ来年以降優勝目指して補強!
とかもありかな
しっかり育つ地盤がなかったら補強は無駄だと思う。DeNAで活躍してる選手って基本的に大卒・社会人即戦力みたいな選手ばっかりで高卒で育った選手殆ど今のチームにいない。2軍の設備投資ガンガンして監督を仁志にしたのはそういう地盤を固まるためじゃね。
冗談抜きで精神科に行って現実を直視できるよう治療してもらった方がいいぞ
DeNA
巨人
阪神
広島
ヤクルト
パンテリン
巨人は若手をが使う場所がなくなって腐る奴は腐り 芽が出る奴は1軍へ
他チームは若手を使って育ったころには 取られる
怖い、ってのは同格かそれ以下くらいの相手に使うのが正しいと思うんだけど…?阪神が嫌なのは同感、というか今年は阪神が優勝するんじゃないかなーとすら思ってる
ラミレス野球の先が見えたから見に行かないってこじつけすぎない?
人が集まるところを控えて感染リスク減らしたかったら球場行かないでniconicoかDAZNで見るよねってだけだと思う。
あと自分の周りはファンクラブ今年行かないから1年解約するってやつ結構いたわ。
自分の周りだけだから一概には言えんけど。
ウチはイケメンばっかりだからね。スター性が違うからな。人気球団ランキングはダントツになるよ。
同じことをおばあちゃんが言ってた
オリックスは常に自分達とも戦ってるから査定も2倍なんやで
ドヤってるの君では?w
他者からは強奪 自分の所の戦力は保持
原巨人がのさばるのも
原巨人の好き放題させてる5球団にもちょっと嫌気が・・・
東京にいると巨人の話題ばっかりだし 5球団も意地見せろと言いたいわ
怪我せず頑張って
嫌だね
水道橋チームみたく完成品を高く買取れるような資金は無いんだし、佐野みたく成長期の選手をワクワクして応援するのがベイスターズファンだと思う
この気持ちは広島やヤクルトファンでも同じだと思うよ、まあ成績は良ければいいけど
コレは何だったんだ?
梶谷のUZRはマイナスだぞ。たまたま打撃が良かったからwarプラスになっただけ。神里の方が活躍する。
今永と東には無理して投げさせりゃええよ。どっちにしろ来年は使えない。
逆なんだよな優勝できそうだから 原は由伸蹴飛ばして監督やってんだよ。
やばいとおもったら原は直ぐ阿部慎之助に押し付けて逃げる
神里は20台やろ
ロメロってまさしくコロナとトランプ政権の影響でビザ取れなくて獲得しやすかったメジャーリーグの良い選手なんじゃない?
シャケもそうだし
ラミレスが壊した即戦力投手、冷遇で潰された桑原や井納を知らんのか。
坂本怪我、吉川若林打撃低調、梶谷丸さらにUZR悪化。
このへんが起きれば。
最下位にしたいならまともに補強しないチームを無くせ
菅野には球数を投げさせて夏頃疲れさせるようにしないと
打撃は机上だとほぼ隙がないね
不調時期を長くなるのを祈るしかない
現実逃避を良いとこだな
打撃が急に落ちることがあっても守備はなかなか落ちないからな
あれだけ大事に扱って壊した扱いなのか…
桑原は2年間優遇されたけど結果出せなくて見限られただけだし、井納は中10じゃないと悲惨やったやろ…
酷使してるだろ。
今永にしろヤスアキにしろ、調子落としてた年もずっと投げさせてたからな。
井納は謎に中継ぎ転換されて壊されたし、桑原はWARで抜けてたのに冷遇してモチベーション維持が難しくなった。
50代後半でも知らない。
116だって巨人の怪我人なしの前提で井納が当落線って話してるから合わせただけなんだが?
収支のバランスがあってないぞ
全然かっこよくないけどな(笑)
ダサいまである
その全球団の中に犬阪神が含まれてる時点で無駄なんだよな
これから主力FAラッシュだから無理だぞ
多分ずっと若手にチャンスっていってるよ
そう、そのとおり
ハムはドラフト目玉当てて今がある
うちはドラフトも突っ込まないで隙間狙い(笑)
生え抜きも卒業
間に合ってない(笑)
ハムと似てきたけども
1番の違いはそこだからな
再来年には三嶋、石田、宮崎、ソト、オースティンいないからまた再来年だね
また再来年も佐野いないね(笑)
まぁなんせ他球団に行きたきゃいけってスタイルって宣言してしまってますから。
残る人はまずいないよ
君は選手をなんだと思ってるの?
使い捨ての道具じゃないんだからさ
現時点で巨人は先発投手陣怪我人0。一方横浜は今永が肩にメス入れて復帰が不透明、東もトミージョンで全力で投げれるのは再来年以降。この時点でそのローテは完成しない。
あと昨年の成績は上茶谷より井納の方がいいぞ
去年はそんな差はないぞ
ただ中継ぎ補強が上手くいって色々上手くいきすぎた巨人は
まぁそれが原の実力かもしれないけど
DeNAの優勝は現実的に無理
阪神が巨人に勝つわけがない わざと負けてんだから
補充だな
他4球団になればいいがな
こういう人は優勝みたいと思わないのかな
そういう、かわいい返しがほしいよね
頑張って1とったのに誰も評価して無くて笑えますよ
お前はDeの何がみたいんだよ?
勝てなくても赤字にならなきゃいいのか?
それ本気で言ってる?
調子悪くても使い続けるのは選手を信用してるからやで
怪我じゃなければ調子悪くても結局2軍で投げるだけやし
井納は別に壊れてないし、打線で欲しいのは1番センターだから桑原はそれに合致しなかっただけやぞ
長文すまそ
すげぇな、どこの神の子だよ
すまんメルセデス、直江は今怪我してたわ現時点で巨人は
菅野-戸郷-サンチェス-畠-井納(今村、平内、田口、桜井、横川ここから1名)
巨人ファンじゃないけど思いつく限りでこんぐらい
一方横浜は
大貫-平良-ロメロ-濱口-上茶谷-(入江、坂本、京山、中川、阪口、櫻井、ピープルズここから1名)ちなみに投球回と防御率を見ると田口と濱口、桜井と上茶谷が似たような成績
先発はどう考えても巨人の方が上だよ
うーん今年のやすあき、ロペス、ソトは明らかに契約が関係してたような
風張も入れてやれ
で、結局酷使させて今永壊したんだよね?
結果的に、ラミレスが壊したんじゃないの?
京山や坂口、中川多少打たれてもいいから
とにかく一軍で投げてくれ、伊勢は去年以上の活躍を、入江はローテ目指して、東、万全の準備で復活を期待、暗黒時代にくらべれば問題なし
我慢して使っても結果出し始めたら流出すんだからアホらしいわ
若手から見ててファンになった人も多いのに
じゃあ今年は去年以上の成績か。期待しかないな。
てかもう監督変わったんだからいつまでも名前出すなよ、女々しいぞ。
巨人との差は埋めきれないから。
それよりもなによりも毎年、優勝できないのは阪神に絶対負け越してしまう予定調和があるからやろうけど、なぜを考えないからなぁ。
一点を取りたい時に取れない、鈍足併殺野球をなんとかせなあかんやろな。
投資と還元が合ってねぇんだよな。
平良はどうせ1年ローテ守れないし大貫も毎年二桁勝てる様な球は投げてないからどうだろうね
ハムは最近15年間で優勝5回
Deは0回
結果出せてない時点でハムを貶すなんて出来んわな
去年にだけ関して言うと山崎がまともだったら勝ち越してた
あいつ1人で阪神戦の勝ちを負けにしてた
知っての通り阪神とは相性悪いからリードしてる試合自体が少ないのに
アホらしくてやってられないね
本人的にはあの2年は干されてたとでも言いたいのかな
Deがいくら提示したかわからんけど
2億×複数年以下であることは間違いない。
それに巨人の2億はあくまでも公表。
飲酒暴行の時しかり裏では3億ぐらいは積まれてる
おまけに あほみたいな名目のインセンティブが付いてるはず
家族手当とかな
それだけの価値は梶谷にはねぇよ
ねぇのは構わないよそれで勝てるなら
勝つ為には菅野に10億梶谷に3億以上でも投資する球団と同じリーグにいて
今の体たらくで優勝目指してますは余りにも烏滸がましい
スぺと34歳だぞ
そのスペと34歳にフルに頼りきりでどうにか4位になったチームが言ってもなあ
巨人と阪神は必ず上位に入る
他4球団が優勝したときは巨人と阪神両方勝ち越してる。歴史が証明してる。
巨人代表候補者
菅野、戸郷、大城、坂本、岡本、丸、梶谷
de代表候補者
佐野
オリンピックで疲弊すれば優勝は分からなくなると思う
今永は元々怪我持ちなんですが…
壊れてほしいなんて塵ほども思ってないけど、むしろよく今まで壊れなかったな。ってレベルじゃないかね
代表の主要大会に巨人の主力は殆ど出ないよ
特に投手は絶対出さない
多分五輪は岡本と大城だけじゃないかな
心配いらん
そんな年全く記憶に無いけど…
負け犬の遠吠え定期
あっちもマルゲリータしてたしいいだろ
あと岡本以外の主力が軒並み高年齢化してきてる印象があるから終盤失速するかもね。
1阪神
2DeNA
3中日
4巨人
5広島
6ヤクルト
De速見てると可哀想になるよ泣 合掌
どうしたら最下位じゃなくなるかから、
なんで優勝できないかで話が盛り上がっているだけ、
まともなチームになったんやなぁって。
今日もビールがうまい。
もはやDeNAは笑いとるしか一矢報いる方法ないよなw 可哀想
まともだって思ってるのおまえだけだよw
よかったねビールが美味しくてw平和でいいな一生やってろ(爆)
夢見るのは良いことだよな。悲しい空しい可哀想 合掌
他チームの心配してる余裕ねえだろwwwww
失速頼みなんて。。そんなチーム応援してるおまえらが不憫で仕方ないよ。可哀想。合掌
おまえの短絡的な理論で言うと横浜のDeNAもそんな大差ないだろwwwww頭わるっwwwww
まともな奴いないのかよwwwww
夢を持つってのは必要だと思う。前向きに生きるっていうのは大切だと思う。ご苦労様。
出口はあちらです。お帰りください
うーんそれでも無理だな。やり直し
結局、それも含めて勝てないいうことなんですよ。
たられば言ったらなんでも言えてしまうから。
それを言ったら、どこまでもキリがなくなってしまう、また現実問題、相性で片付けてしまったら永遠に勝てなくなってまうから。
ではどうしたらいいか?それを考えないと何も始まらへんからなぁ。
でも暇潰しになったよ。ありがとうまたくるわ
結局ここにいるの半分くらいはファンじゃないんだよな
草
こっちがビビるわ
枠を無駄にする必要は無い。復帰出来る保証があるなら別。今永の怪我で復帰出来た選手は過去に一人もいない。
ベイスターズに優勝のためにプロスペクト出してでも戦力取る気概ないだろ
夢すら見れない人生の敗北者
億プレーヤーで組めるんじゃない?
チンポちっちゃくなるぜ
同意や。ニワカはわからんよなww
日本の公表だともっと少なかっただろうから梶谷も公表の倍近くはもらってるんだろうな
残念だけど同意。
お前も同類だろ
コレ
京山、坂本、ピープルズは可能だろう
上茶谷、濱口もありえる
ロメロ、平良はどうかな?
中継ぎはもっと勝ちそう
多分稲葉もそんな招集せんで
各チーム2名以上は絶対招集するし、他の国はガチじゃないし柳田とか鈴木誠也、坂本を招集する意味ないと思うけどね
高齢化って岡本と吉川、松原以外今が全盛期なんだけどな
コロナの影響で先行き不透明な中
無理な補強は得策とは思えない、
今いる選手のレベルアップを目標に乗り越えていくのは、間違いじゃないと思うんだけどね
自分の住んでる街でまた野球が見れる、
これだけでも幸せなんじゃなかろうか?
東もぶっ壊されたけどね。
今永は番長ならもっと長く活躍出来たやろな。
井納はともかく、梶谷の流出阻止が今年のベストでしょ
そもそもマネーゲームしない言ってる時点で、ピンズドのFAの選手出ても勝負にすらならなんけど
間違いじゃないと思うけど
丸、坂本、新規外国人の二人、梶谷、
控えでさえ、亀井、陽、ナカジ、
でも実際それで勝ってるんだからいいじゃん
わけわからんことワイは考えはじめとるぞ
つば九郎さん、スレまちがえてますよ
一 ソト(32)
二 大和(34)
三 宮崎(33)
遊 倉本(30) or 柴田(28)
左 佐野(27)
中 神里(27)
右 オースティン(30)
控え目に言って高齢化がヤバい
さようなら、「De速」
でもオープン戦で結果を残せば、開幕一軍もあるかも、あと結構足が速い、
東も怪我持ちだバーカ
壊れたら酷使って言ってるだけやん?
今年はもう少し考えてるかとおもってたんだが
結局リーグ優勝しか考えてませんでしたとさ
ラミレスに親でもやられたんか?
なんとか3位に滑り込んで欲しい。
梶谷に4年で8億な時点で仕方ない
そんな価値ないんだから
てかそいつなりすましだろうから無視でいいぞ
ちな鷹でDe下げるやつなんてほとんど見たことない
巨人が負けて※溜飲は下がるけど。ってセリフはセリーグファンしか言わんし
松原が2番固定してから勝率落ちたからw
Bクラス他球団の動向によって最高で4位、最低で最下位。
来季宮崎がFAで抜けて暗黒期の到来。
以上
今年の横浜はBクラスでしょ。育成の年にして若手の台頭に期待するよ
どんどん野球人気もなくなる
DHなんてその後でいい
3位に入れば御の字
ラミアン乙
野球ってつまんないよな
最高のメシウマ
今年はファーム見ているような感覚で試合見たほうが長生きするよ
三浦も表では優勝というが、一年目だし色々試しながらシーズンを終える
ただのクズやん
普通ならセリーグとして焦ったり悔しい思いしなきゃいけないところだけど
広島3連覇とかの時と違って
どうしても純粋な強さじゃないからな
巨人は結局人の畑から物盗んでるから 故障者関係ないから1試合1試合の選手層が厚い。
でも盗まれたそのダメージは4球団それぞれあって4球団(手下の阪神除く)からは忌み嫌われてるわけで
それを応援しろとか言われても無理だわ
んなわけねえだろアホ
シーズン終盤のリリーフはヤクルトよりやばかったし
それなのに何故毎年巨人はろくな先発がいないのかね?
なんか生え抜きで使えてるのなんて野手含めても岡本以外まともにいないよなぁ
無意識に贔屓入っちゃってるなこれ
今年は客観的に見るとヤクルトと最下位争いやろ
巨人阪神が12、広島中日が34争い
悲報
高校生俺、分かってしまう
それに近い状態だったのが去年の横浜だが
だからこそ人的補償ではなくランク別でドラフトの指名権を譲渡がMLBもやってる
しいいんじゃないかと思う
それとFAが完全の目的が好きな球団に行くではなく年俸を吊り上げるための手段になってしまってる
選手会は自分たちに都合が悪いことは文句言うくせに都合のいい事には文句はつけない
正直汚いと思う
まさかここまで見てくれだけのやる気も勝つ気も無いブラック球団だったとは…
マジでソトを取られなくて良かったな
巨人がファーストにソトを置いたら恐ろしかった
まあこの2チームは補強しまくってるからまだ希望はある
他が頑張ればいいなんて他人任せなのも情けない話
ほとんどの1軍選手が隔離で出場停止になるわけで
それで済まずに今シーズン自体が中止になって、いくつか球団なくなるかもしれないけど
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。