
1: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:53:58.42 ID:9eow31j+0
巨人・田中俊太内野手(27)が、フリーエージェント権を行使して巨人入りした梶谷隆幸外野手(32)の人的補償としてDeNAに移籍することが18日、分かった。 DeNA側から連絡が入り、この日のうちに正式発表となる見込みだ。
巨人・田中俊太内野手(27)が、FA権を行使して巨人入りした梶谷隆幸外野手(32)の人的補償としてDeNAに移籍することが18日、分かった。
広島・田中広を兄に持つ田中俊は、日立製作所から17年ドラフト5位で巨人入り。18年に99試合に出場し、19年は62試合、今季は48試合にとどまっていた。本職は二塁ながら、一塁、三塁、左翼と複数のポジションを守ることができるユーティリティー選手だ。
7: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:54:46.59 ID:GEvJrRkg0
早くね?
8: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:54:47.61 ID:rTb9nOPC0
マジきたああああああああ
10: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:54:53.81 ID:Eer2rDyma
もう決めたんか
14: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:54:58.51 ID:yYaNpNuQ0
横浜って東海大あかんのとちゃうの
225: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:59:14.76 ID:sl0j5pkvd
>>14
トヨタ経由やけと荒波がおったからセーフやろ
トヨタ経由やけと荒波がおったからセーフやろ
17: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:55:07.23 ID:EmQxLALV0
どうなんこれ
19: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:55:13.45 ID:5cUNkhkvM
説明書頼むわ
36: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:55:55.75 ID:SDzSXns20
>>19
内野どこでも守れる
以上や
内野どこでも守れる
以上や
73: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:56:35.02 ID:TfS1E82jM
>>36
ええやん
守ることすらできんのばっかやし
ええやん
守ることすらできんのばっかやし
20: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:55:17.42 ID:jjXxXcLO0
やったぜ!
23: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:55:29.07 ID:0fpUI0LO0
柴田増やしたのか
足速いだけ使い道あるか
足速いだけ使い道あるか
25: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:55:31.13 ID:3/cfMX//0
はや
年越すかと思ってた
年越すかと思ってた
28: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:55:41.34 ID:JBalsUYI0
これはいい移籍なんじゃね?
巨人じゃ出れなかったし
巨人じゃ出れなかったし
29: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:55:42.23 ID:XBKDiJV10
兄貴狙ってたし多分こいつだろうなって気はした
30: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:55:42.36 ID:mTZ5BDqdr
意外すぎる
プロテクト済みと思ってた
プロテクト済みと思ってた
34: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:55:52.71 ID:5QPDPfA20
田中兄を狙ってたら弟が来たンゴ
38: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:55:58.81 ID:3UnD9QGM0
俊太はうれしい
43: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:56:04.24 ID:KzsEpHph0
普通にまあまあええやつ取ったな
内野困ってるし丁度ええやん
内野困ってるし丁度ええやん
49: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:56:10.24 ID:mpc1Oe3m0
うおおおおおおおおおおおおおおおお
50: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:56:11.12 ID:bXNAF4Ai0
ジャイアンツファンはどうなん?
80: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:56:45.86 ID:fCHZIYm30
>>50
山田取れなかったのに貴重なセカンド出してどうするのっていう
吉川が通年で出られるわけないし
山田取れなかったのに貴重なセカンド出してどうするのっていう
吉川が通年で出られるわけないし
263: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:59:55.94 ID:8sXO+IuC0
>>50
若手の沼田とか堀岡やベテランの亀井とか取られるよりよっぽどええわ
田中はもう27歳とかになるしな
若手の沼田とか堀岡やベテランの亀井とか取られるよりよっぽどええわ
田中はもう27歳とかになるしな
281: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 14:00:13.56 ID:jO+dEt4x0
>>50
吉川がスペった時の代わりが困るかな
若林?北村?増田大?
ファイヤーやな(白目)
吉川がスペった時の代わりが困るかな
若林?北村?増田大?
ファイヤーやな(白目)
51: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:56:11.90 ID:UQ7TAA+B0
うれしい
欲しかった
欲しかった
53: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:56:17.07 ID:3/cfMX//0
まぁ最低限控えとしては使えるからな
安牌なとこいったな
安牌なとこいったな
68: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:56:29.24 ID:XaYw4+TQ0
まぁ外れてそうな中なら1番ピンズドやろな
70: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:56:31.21 ID:xrm3sivs0
横浜は二遊間困ってるからな
72: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 13:56:33.20 ID:1dingDyT0
ガチできた~
ええやん
ええやん
~ファンの交流場~
コメント一覧
宮崎が怪我してもバックアップの質が上がった
大和柴田倉本が怪我したとしてもとりあえずショート守れる
とてもいい補強だと思うし、中井共々巨人見返して欲しい
代えがたくさんいる外野よりむしろ助かる
それで.260打てればかなりウチの戦力になるね。
三浦の見る目が無さすぎる……
若い投手が良かった
田中俊太で埋まるなら柴田でとっくに埋まってる
堀岡と沼田はプロテクト濃厚だけど
古川とかで良かったの?
若い選手なんてプロテクトor育成落ちさせてるし
充分じゃない?
手薄な二遊間だしうちのどんぐりよりはマシやろ
これ、ピッチャー相当
育成落ちとかガチガチプロテクトされてるんでは?
温存されるかのどちらかになりそう
そんな上手い立ち回り出来るかよ
そもそも梶谷がFAすると思ってないやろ
まあ平良みたくとんでもなく化ける可能性はないだろうけど手薄なポイントの即戦力
内野の選択肢としたは勿論足の使えるユーティリティなのが良い 選球眼もあるしな
湯浅辺りは守られてたのだろう 頑張ってほしい
…何気にに野手の人的初めてじゃね?楽しみ
思ってたより若くないし打ってなかった
まぁ投手中心に若手はガッツリプロテクトされちゃってたんだろね
年俸1億
人的補償ありなんですが
ちな巨やが2018は少ないイニングやけどかなり良かった
ツイから拾ったやつやけどこれ
2018年守備イニング/UZR/UZR1000
吉川尚 573.1/7.5/13.2
田中俊 408.2/7.5/18.4
けど、去年今年はなぜかあんまりや
たぶんDeなら獲らんやろ精神で亀井あたりも外れてたんやろなと想像しとる
てか柴田より足速いしな 普通にウチにはあんまりいないタイプだよ
堀岡沼田は外れてる予想多かったぞ
どう見ても守れてなかった
中継ぎ獲った方が良かったんじゃないかな・・・。
流石に山本とは格が違うのにそれは草
他チームだし知らないのもわかるが田中のほうが圧倒的に上やぞ
たぶん平良の経験で
横浜に若い投手は取らせない気でいたのでは
人的補償を補強とは言わんと思うが笑
ワイも田中弟はええと思う
大事なのは頭数では
小林、湯浅、北村あたりはさすがに外れてなかったかな
堀岡、沼田、重信あたりかと思ってたけど、田中弟はどっちの意味でも予想外だった
この選択はベイファン的には成功なのだろうか?
てかセカンドのレギュラーや
田中は普通にサードも守れるなんなら外野も守れるぞ 煽るなら調べてから煽れよ
宮崎で空いた穴にすっぽりハマりそうだからわりと楽しみ
しかも選球眼○長打○代打○
年齢が少しネックくらいでピンズド補強だな
そもそもこの提案自体悪手もいいとこやぞ
これ濃厚
沼田堀岡はプロテクト濃厚
古川ぐらいかな漏れてたのは
梶谷と交換って形になるが
まぁ外野より内野足りないし
顔なら実質勝ちや
頑張ってくり!
内野手を1名多く戦力外にしてたし、いい編成や!
というか、梶谷出す時に決まってなかったか?
まあ、ユキヤがけつに火がついたぞ!
脚速いんだ?
それなら補強ポイントとも合うか。
個人的に
湯浅>堀岡=沼田>田中俊太>増田陸
乙坂楠本蛯名とさほど打てもしない左打ち外野手ばかり代打枠に並んでて
逆に内野はローテさせてる分すぐに代打枠が枯渇するし、代走も使えないし
終盤にソトや宮崎に代走出してもまだ守備固め使えるなら戦略の幅広がる
人的でここまでできるなら十分でしょ
ブーメラン刺さりすぎてて草
即戦力で考えるならベストやろ
プロスペクトは育成の件もあって取れないだろうし
できない
若い中井って表現が適切
まぁこれで中井の後釜は出来たって感じ出し中井は来期で成績残さないとさようならになりそうだな
山本は関西行かせてあげた温情だろ
うちにトレードされた線はない
牧次第だけどセカンドスタメンすらあるで
大和柴田はショートセカンドぐるぐるだろうし
湯浅はプロテクトかかってるやろ
こんなんで出来るわけないやろwww
久保ゆ
まさかこんなにいい選手が取れるなんて
そう思いたいよね
分かるよ
すまん。久保は大学だけだった。
田中俊太とか、もうすでに伸び代が無さそうな
微妙な感じだがどうなのかね?
所謂1.5軍の匂いがぷんぷんする。
大田曲線乗って好成績残したらセカンド俊太ショート柴田で大和を宮崎の守備固めで使える
そんなん考えるのは球団だけでええわってのが持論やからな
「できる」の範囲次第ですね。できないからプロテクトされてないんですよ
せめてBランクにしとけばよかったのに
サードは伊藤牧で争わせるからセカンド補充
わかりやす
巨人のどんぐりの中では
阪神に行った山本よりは上
北村、若林より下って感じ
まともな中継ぎおらんぞ
まさか本当になるとは
ただ兄ちゃんショートのレギュラーだけど、弟セカンドサードでショートやってんの見たことないから、起用法どうなんだろ
セカンドドングリーズの中に入れて、柴田のショート起用を増やすのかな
脚はどうなん?
むしろ宮崎が来年FAで出てくところまで考えてると思う
宮崎は出てったら泣くわ
仮に山本が田中レベルだとしてもわざわざ横浜の人的保証戦略がやりやすくなるようなトレードをしてやる義理が巨人にない
そこだけは絶対ないww
そこ選んだら三浦史上最悪の監督だよw
どこかで使えればいいやって感じだろ
若い投手か菊田位のプロスペクトが良かった
こんなん何に使うん?
中途半端な内野手は中井でもうお腹いっぱい
堀岡、沼田2人ともプロテクト予想してるファンや報道紙なんてどこにもないわ
いい選手育てられないから補強しまくるんだからな
カ、スしか取れる訳無いのに期待するお前らって頭三浦だな
吉高由里子のおっぱい程ではないからセーフ
アンチの頭の悪さを再現しなくてもええんやで
よかったね巨人ファンさん
まあ最近のフロントの動向でいらつくのは分からなくもないけどな
ただ、人的補償の選択としてはナイスチョイスだと思う
そもそも誰がプロテクトされてるなんてファンには分からないわけだしな
若返った中井って感じやな
まぁ横浜にとってはありがたい選手なんじゃないの
でもどう考えてもイースタン最多勝を二軍監督やってた三浦が取らないわけがない
プロテクトされてたんだよ
人的はあくまで人的で好き勝手に取れる訳じゃないし
育成プロテクトとか姑息な手段取られた中で田中俊はそれなりではある
1.5軍?1.5軍が人的で取れたのなら十分だと思わないと
投手は主だった奴が育成プロてされちまったからまぁ仕方ないのか
確か日シリでてたろ
走れる方
こんな書き方したら横浜ファンさんに怒られるかもしれんけど俊太が入ったら内野手で1番走れる選手やと思う
盗塁も別に下手ではない
ただ、思ってるよりも波があってそこまで打つのは期待しない方がよろしいかと
数だろ
3人の内誰か離脱したらぼろぼろになるんだから
年俸はそうかもしれんが人的補償はファン目線でも痛手やろ
流石に湯浅は取れないだろうね
プロスペクト投手は守られてるだろうし割と最善策だと思うわな
はい平良
お疲れ様でした
3位までに小川と元山指名せんとあかんで
小川に関しては2位まで
あとの即戦力は中野だけど24歳で未知数だし
とにかく今年は投手豊作野手微妙の年だし仕方ないわ
長野や内海も外されてるからな若いやつらはプロテクトガチガチやろな😎
とりあえず一軍である程度やってくれることを祈る
内野に走れる選手いないのは横浜ファンが一番わかってるし怒らんやろ
普通にトレードとして納得行く奴だわ
足それなりにある田中俊太みたいなタイプは必要
プロ入り以来盗塁死0らしいで
うーーーーーん
上手いで。足もトップクラスではないけどまぁまぁ早い方。
大和が一時離脱した時など倉本と柴田の2人になったからなぁ。
下手ではないと思う
とりあえずプロ入って盗塁失敗は無い
一岡長野もいるし
俊太もかなりマシな方やと思うで
正直柴田が増えるとか微妙なんだが
乙坂が来年も真面目に結果も出さずにベンチ座ってられるのだけはわかった
社会人入団で3年目ぐらいで出場数減ってきて、巨人内ではちょっと底が見えてるような扱いだったし
このまま留まっても多分上がり目がなかったろうと
投手マシなのおらんかったんやろうな
三浦に決定権があるの?
吉川通年で出れるわけないのに俊太漏れて大丈夫そうなんか?
今横浜に必要な選手だから悪くないかもな
俊太にとっては、チャンスとなる移籍だと思う
本当にわかるんなら黙っとけ
北村若林は守備やばいぞ
柴田と被るね 左腕打てないね 盗塁今年二個は走れるのか心配
でも梶谷で田中なんだから
田中で倉本ならいいだろ
巨人は横浜よりも戦力の層がぜんぜん違うから勝てるわけないんや言うてなかった?
巨人のプロスペクト外に大した選手いないとか横浜から移籍した2人がレギュラー&ローテ確約とかおかしいなあ
乙坂いるくらいならいとゆ 細川 森の誰か上げてほしい
柴田とはタイプがちょっと違うだろうよ
それに柴田が一人増えるのでも今の横浜には必要なんだわ
大和倉本柴田の3人でぐるぐる回してやっと人並みなんだから一人でも欠けたら途端にガタガタになるし
去年今年も普通に守ってuzrでもそこそこの数字出してただろ... マジで調べてから煽れよ
そうは言っても現実的に人的でこれ以上の選手取れるかと言ったらそれは無理
東海大出身
セカンド、ファーストの守備はうまいよ
打撃は率は残せないけど、最近長打が増えた感じだよ
肩は弱いからサードとショートはあまり良くないと思う
よくピッチャーに声かけたり優しい子だよ
レギュラーは厳しいかもだけど、守備固やレギュラーが出れない時の代わりに重宝してたよ
三浦が選んだと団結する言い方はいかんよ。最後は編成
人的補償としては満点やと思う
関係者か純粋に頭が弱いのかどっちなんやろ
人的で一軍のレギュラークラスを獲得できる事自体おかしいからな
多少の不満はあってもシーズン始まったらみんな手のひらクルクルよ
倉本を代打で好きな場面で出せる。
外野より頭数が少ない内野手が来て良かった。
来年、広島の田中がFAしたらベイスターズに誘いやすい。
まだ補強は何もしてない
投手を厚めに守ってたのかもしれないし
2020ボール球スイング率79.27% ストライクゾーン空振り率4.43%
今年バッティング成長してるみたいだし期待大!
北村の守備が悪いは草
打撃コーチラミレスってそんなにいいか?
桑原乙坂倉本戸柱みてみろよ
二軍成績的には去年から北村が抜けてるから一塁レギュラーか二塁のバックアップやないかな
終盤のコマが減るとはいえ増田も守れるし守れるだけなら湯浅もある程度て感じやな
首脳陣が吉川を1年間フルで出れると思ってそうなのが1番怖いが
ミート力はそこそこ 小力ある 盗塁は無理 守備範囲は普通 捕球はうまい 小技はできない
俊太
ミートは普通 小力ある 盗塁は狙える 守備範囲は広い 捕球はうまい 小技は普通
起用法は全く異なると思うけど
さんがつ
ボール球スイング率→見極め率
湯浅と堀岡は守られてるな
いやサードは上手いぞ
できるのレベルで言えばレフトやけど
間違い認めなよ笑笑
柴田も田中も左ピッチャー打てないしホントに被ってる
まだ倉本いい方やろ
問題はそれ以外の3人や
サンクス、走れる柴田みたいなもんか
うーん27の内野手だとそれこそまんま柴田だなこりゃ
二遊間手薄だから欲しいと言われれば欲しいけど欲を言えばもう少し若い選手が欲しかった
こんなん数年前の中井獲得と殆ど変わらん
中井より打てるし守れるし走れるし中井とは比べ物にもならんやろ 比べるなら柴田とかあたりだわ
そんなんでパイプできるなら荒波赤間でできてるわ
二遊間は今年柴田・大和・倉本でまわしたけどさらにコマが増えた感じ
足もうちの中ではある方になるし
裕季也と牧だけでセカンド回せないし大和柴田をショートメインで回すには最適の選択だったかもしれんね
単に内野ユーティリティできるというのと、ファーストミットの使い方知ってるっていうのはまたちょっと違うしね
柴田 .266(233-62)OPS.708
大和 .281(199-56)OPS.729
倉本 .276(199-55)OPS.645
中井 .250(100-25)OPS.639
山下 .209(043-09)OPS.517
田中俊 .265(68-18)OPS.714
なんで倉本確定なの?
田中俊太が吉川のバックアップだったのは2018年だけやで
北村や増田の方がよっぽど使えるし、湯浅もいるからね
そもそもウチの走れる選手なんて梶谷神里ぐらいだったから断トツ走れるやろなぁ……
年々出場機会が減ってるけど吉川・若林に押し出されただけなら普通に期待できるな
北村がいたか
強みであった野手の選手層を減らすのはなんでやろと思ったけど湯浅がある程度計算できるならそこまで痛くは無いのか
柴田(左)遊、二、三
中井(右)一、二、三
田中俊(左)一、二、三、遊、外
左右のバランスも完璧だな。倉本バイバイ。
頭が弱いに決まってるだろ
うちにはいない走れる内野手だし、代走から守備についたり使い道は色々ある
2(二)田中俊
3(右)オースティン
4(左)佐野
5(一)ソト
6(三)宮崎
7(遊)柴田
8(捕)いろいろ
割とありじゃないかな なんか守備も良くなる感じするわ
セカンド守備の上手い、かつOPSが二遊間のメンツで2番目なら人的としては補強成功だろ
補強というか補充だけど良い補充ではあるよな
打率の割に出塁率が高い系
もう倉本見なくてすむんだぜ?最高じゃん
使えるかわからん若手投手よりは確実に戦力になる中堅のがよいと球団が判断したんやろ
田中弟でもうちなら立派な戦力だよ
田中弟が結果残してワンチャン覚醒したら悪くないよな、少なくとも柴田大和よりは走れるだろうし。
やっぱ社卒だけあって年齢面にモヤモヤするものがあるな
それハンデになっとる!!!
それより野上が欲しかった
そんなんどこもそうだわ
野上はプロテニスされてるやろ?
押し出されるのが山下ならええやん
梶谷一人で勝てそう
・内外野、ショートとキャッチャー以外どこでも守れる
・セカンドサードは上手い(やらかしもないし、中井より上手い)
・打撃は良い時は球をよく見れるし、速い真っ直ぐにも対応するが、継続力が今のところない。(そのため、19年開幕スタメンを勝ち取るも、定着するまでは至らず…)
・現時点でも代打では十分戦力になれる。伸び代あるし、スタメンもまだまだ狙える。
・盗塁はあんまするタイプじゃないが、数少ない代走で出て走った試合は普通に成功したし、センスあり
・年に一回ぐらいタッチプレイで広輔との兄弟対決が見れる!
湯浅も今年下で盗塁王取ったりしてるから上でちょこちょこ経験積ませるためでもあるかなあ
ただ、北村より俊太の方が一軍戦力ってくくりで言えば計算できるんよなあ
中井、山下、知野は結構ガチでヤバイ
よっぽど覚醒しないと来期バイバイが見える
だれなら見る目があったのでしょうか?
中井と大和も外野守れるぞ
にわか晒しきっつw
最後は編成っていうか普通にGMのいないGM制みたいな方式だから基本全部編成部の権限やろ 三浦はただの現場監督
うちでいうと櫻井(堀岡)や中川(沼田)が漏れてるのに倉本(田中)とる場合もあるってこと
高卒一年目の森の走塁にスタジアムがどよめくってヤバいぞ
中井は外野もできるし、ロペスの枠が単純に田中になるなら枠の食い合いもしないしええやろ。
やばいのは山下は当然だが、知野と伊藤ゆもまあ来年は勝負だな。ここで結果残さないとそこまま消えていくルートになる。
全然出ねーじゃねーか!
田中→若い中井
山本→倉本
北村→知野
若林→柴田
こんなもんか?
堀岡若林とかをプロテクトした感じだろうな
この二人が漏れてたらどっちか選ぶだろうし
今永大貫齋藤
高城柴田田中俊太
神里桑原乙坂
柴田27歳(ニ、遊、三)110試合.266 ops.706 盗塁0
田中27歳(ニ、一、三、外)48試合.265 ops714 盗塁2
ちなみに今年の柴田の犠打成功率は10割だよ
守備に関しては控えの守備指標なんて当てになんない
😑😨😱
小林が漏れるわけないって普通に言われてたやん
原もそこまでバカじゃないし、追い出すにしたってほかにいくらでも手段がある
ペタジーニ
いくら先発不足とはいえ野上はちょっと・・・
出てもごく稀に外れることもあるらしい
😱
柴田と大して変わらんくらいの力はあるだろ
田中圭 二
オースティン 右
佐野 左
ソト 一
宮崎 三
柴田 遊ぶ
伊藤光 捕
平良 投
まあまあ強そう
内野で走れるのは森くんしかいないから良い補強!
競争相手だろうがバックアップ要因だろうが微妙だけど
まぁこれが最善手だと信じて、活躍を期待しよう
柴田のが上
三浦が田中を選ぶわけねぇだろ
梶谷がスタメンで出れればな
ショートでは使えない
足速い
割と別物では?
田中俊太は日シリでも考えて打席に立っている感じで結構いい感じだったし
良い選択だと思うよ
まぁ野手は内野も外野も頭数だけ多いから、そのドングリから抜けなきゃ意味が無いんだけども…
井納の分がたりんぞ
捕手弱いったって一軍レベルのくれるわけねえんだから横須賀に1人増えるだけだし
外野これ以上いらんし
まあせやろなって感じ
頭お前だろ😂
打力は中井>田中やろ
名門第三野球部っぽい。村田さん居たら成立したのに
田中圭って、どちらの田中さん?
補償誰とる?ってまとめに使える奴いないから金銭にしなきゃフロントはアホ煽ってた奴いたからね
誰とっても煽る気満々よ
邦衛「やるなら今しかねー」
その二人プロテクトするともっといいのがこぼれるぞ
10盗塁くらい
バカだね 三浦が田中を選ぶわけねぇだろ
ただ叩きたいだけだろ
一人 メチャクチャイケメンいるやん
ショートは柴田竜拓メインの倉本寿彦と前田大和サブ
いけるやん!
人的補償若手ガチャ引いて当たりかハズレかの夢みたいのは俺もそうだから分かるんだけどね
ガチャじゃなく無難な選択するのはつまらないが正しいんだよなぁ
ベイスターズの田中しゅんたも頑張れ
柴田以下やし中井以下の30手前やぞ
風張で我慢や
後だしでも何でもなく、例えばヤクルトの宮本なんかも6位だし
今年だってそんないい選手とは思わんけど中野とかいただろ
どんだけ二遊間捨ててるんだよ
うーん
来年、再来年優勝無理なんだからその辺り目指して補強してほしかったわ
次は菅野で!
三浦は選べないって本人がいってるだろうが
これが美味しすぎるとか、頭湧いてるだろ。
まぁ我がベイスターズに入団するなら
応援するのみ ベイスターズにようこそ✨
期待していますよ😃
ストガイ堀岡かプロスペ沼田が取れたのに
理論上取れると言っても直江とか接触する術なかっただろうし
先発投手の獲得にメドがついているのかな。
小川や外国人や
テニスすんなw
2つのポジションを3人で回してるチームあんまなくない?
強いチームはセカンドかショートのどっちかは固定できてるよ
調べたら27歳か…
特に秀でた特徴もないしワクワクもしないな
丸やろ
バウアー獲得したら自分の意思に反しても一生三原信者になってやるわ
明確に中井、倉本、柴田、大和より上の部分がない田中とか何考えてるだろ
みんな鈍足が当たり前のチーム事情に慣れすぎだぞ
守れるところも多いしいい選手獲ったじゃねえか
並べて見ると柴田に無いところを補完する良い選択に見えるね
柴田とか中井とか余裕で抜いてもらわな獲った意味がなくなるから開幕スタメン2番セカンド任せられようなアピールを見せてもらいたいわ
いままでで一番巨人ファンは喜んでる人選だぞ
草
春季キャンプで梶谷さーん
あっ古傷が痛む
梶谷「まぁ4年契約だしへいきへいき😙
田中とか育成するような選手ですらないし
まぁソトを高額で残してる時点ですべての言い訳が通用しないけどな
横浜で最もプラスだった梶谷が巨人で最もマイナスだった外野に補強されるんだからな
マジでフロントは頭おかしいとしか言いようがない
セリーグのガンが横浜フロント
三浦じゃねーんだよな
横浜が梶谷をFAなら出せるが?と回答、代わりに26、7才の1軍半の内野手を希望
巨人から厚木出身の田中俊太でどうや?と回答があり、内諾
横浜が追加で井納もFAで引き取らないか?と打診して、巨人内諾
横浜は事前に内野手を1名多めに戦力外にしておく
横浜がFA下打ち合わせの席で巨人側の条件を2人に伝えて、宣言残留も認めるからFAしないか?と伝える
了解した梶谷、井納がFA宣言
巨人が応札し、球団に納得した2人が移籍を了承
横浜が巨人の手続き完了を受けて、事前に打ち合わせ済みの田中俊太を人的で移籍させると発表
てな感じの出来レースかな?
劇的な改善なんか誰もしてないのにラミレスを持ち上げる層がいるのがよく分からん
佐野は別に去年から成績良かったし
田中俊太が3年の夏は乙坂近藤がいた横高に負けてるな
悪いぞ、少なくともセカンドではないサードも怪しいし
凄いな君
丸やろ
↑誰獲っても文句言ってそう
左右もちょうどいいな
中井レベルですら貴重なんだからウチの内野を考えると
正直中井もあのレベルで通年ベンチにいられても困るしここに争いが起きてくれるならまあそこまで悪くないんじゃね
これで守れて走れるならレギュラーまである
倉本中井は結構立場危うくなるかも
説明ありがとうナイン😊
あっ悪いんだけど ここに来るアホな
巨人ファン連れ帰ってくれないかな
陰湿な暗〜い奴
あー丸かw
なんで?
美味しすぎるよ?
現実見ようね笑
北村よりは下かもしれんけど若林より下はなくね?
ドラフトで5位で取ったら契約金で4000〜5000万かかる
今回は人的補償だから1500万で取れる
コストが全然違う
ワイは沼田より俊太でよかったわ
横川とか漏れてたら別やけど
完全な戦力ダウンだよな、、
田中には頑張って欲しいけど
スケールが小さい選手で27歳だし
期待したいけど厳しいかな。
大和がケガ離脱した時のスランプに陥った倉本と左が打てない柴田との二択。代打としても器用できなくなった時は最悪だった
倉本追い出しとか大和にセンターとか寝言は寝てから言いやがれ。
柴田トレードで投手とれるね
それじゃワイの高田琢登が獲得できないだろいい加減にしろ!!
投手はガチガチだったんだろう
巨人は長野内海みたいに高年俸のおっさん守らないし育成プロテクトもやったから案外枠に余裕がある
めぼしい投手はプロテクトされていたのかね。
チャンスはあるだろうし活躍してほしいわ
1.5軍の実力が保証されてるだけでも良いんじゃないの?というかむしろそれが利点、すぐ使えるし
FAでとられてるんだからそりゃ戦力はダウンするでしょ
何言ってんだか
俺の代わりに移籍する事になり悪かったな‥と」
‥未だにFAの事が全く理解出来てなかった井納さんでした😀
またこの世代か
桑原神里も同い年だっけ?
効いてて草
梶谷とられて悔しい?w
横浜でレギュラーを勝ち取れ!
それと比べると比較的若い方の1軍半やから計算立つし、年棒安いし
ええんちゃう!
最終的に選んでるのは三原進藤あたりだろ
人的を期待しすぎるのは良くないぞ
まず漏れてねぇよ
いやどうせ5位は取るんだから金は一緒だろ
絶望的に二遊間いないんだから櫻井じゃなくて田中獲っとけという話
ただ指名は慎重に控えてきたという印象
35番めくらいまでは育成式プロテクトするんですけどね…W
足もOPSも普通にそいつらより上じゃねえか。
むしろ田中以下を有り難がってる現状を嘆いた方がええぞ。
良くも悪くも予想通りの無難な選択
これでチーム批判してる人はまじで頭大丈夫?
FAで取ったチームが戦力ダウンするんじゃ本末転倒じゃん
控えの数いれれば一緒だろ
足の速さは盗塁だけじゃないからね
え?普通にわからない?
確変梶谷とって嬉しい?
外野でops8もいかないだろう選手そんな嬉しいのか?w
ありそうで怖い。
巨人がね
沼田は要らんまだ実力が足らん
堀岡はなんとも言えんがうーん
なら内野のバックアップで、脚のある野手がよい
田中で良いかな
菅野智之、戸郷翔征、髙橋優貴、田口麗斗、中川皓太、畠世周、今村信貴、太田龍、横川凱、高梨雄平、大江竜聖、古川侑利、井上温大、沼田翔平、堀岡隼人
【プロテクト捕手】
大城卓三、岸田行倫、小林誠司、炭谷銀仁朗
【プロテクト内野手】
増田大輝、坂本勇人、岡本和真、吉川尚輝、北村拓己、湯浅大
【プロテクト外野手】
丸佳浩、亀井善行、松原聖弥
【漏れ19名】
桜井俊貴、大竹寛、田中豊樹、野上亮磨、鍵谷陽平、戸根千明、山瀬慎之助、中島裕之、増田陸、松井義弥、香月一也、菊田拡和、若林晃弘、田中俊太、陽岱鋼、石川慎吾、立岡宗一郎、重信慎之介、伊藤海斗
こんなとこかね
神里スタメンになったら走れる代走いなくなるから(走れるなら)ずっと一軍に残しそうだけどな
なんで 大和は打撃も良くなってるし、守備も故障が治って戻ってきてるのでいいと思う 実績も経験も有るので怪我しないかぎりは走攻守大分力になれると思う
それやと桜井やろ?
もっと歪やで!
決めるのは球団であって番長じゃないぞ
助言はする!って言ってたが投手の話はしたとは思うけどね!
先発の方がやばいんだけどな
欲しい投手がいなかったんだろうな
これ以上花火師増やしてどうするんや
走れるのおらんのみんな知ってるからヘーキヘーキ
それこそそんなにヤバイ先発なら保証選手で補う方がアホやろ。よさげな外人投手連れてきた方が手っ取り早いわ。
?
ヤバい先発だから探すのもありだと思ったんだけど
スキル巨人を出る喜び発動してくれ
8回に宮崎がヒット→代走田中でそのまま守備とか出来るようになるし
欲しかったらそれから獲れよ
巨人が一方的に得したFA。悔しい
捕手は炭谷は多分外された。山瀬がプロテクトされたと思う
本当なら枠から漏れた投手が欲しかった田中俊太は最低限の妥協ラインって感じする
セカンドで使う前提が多いけどサード宮崎の後釜の線もあると思う。牧、伊藤裕、小深田は未知数だし、時間もかかる。それなら宮崎の5つくらい下の田中がその間をつないでくれる。
トンクス
山口のときもそういわれてたな
当社比だと充分走れる
KJ呼ぶかウィーランドを召喚するかしてくれ。
ただでさえ井納かっ拐われたのに今永東が戻る見込薄いし平良もスペやし...
ちょっとでも伸びれば大和がサブになる可能性もある
2 田 中
3 ソ ト
4 オースティン
5 佐 野
6 宮 崎
7 倉 本
8 戸 柱
9 大 貫
人的とはいえ、ピンズドならwin-winよな
だからな
控えとレギュラーに完全に分けられてないのがうちなんだよ
悪いけどあまりインパクトない
広島のお兄ちゃんが取れなかったから取ったのか?
いや、東海大系列やろ
稲嶺が東海大相模出てたよ
田中のほうが上だけど?
ショートは森、柴田、大和、田部でしょ。倉本はトレード要員
ウチの二遊間のレベル知ってるか?
古川、亀井は外れるでしょ。陽岱鋼は契約でプロテクトしないといかんだろ
巨人もDeNAほどじゃないやろうけど、先発は比較的薄いみたいやからね。菅野抜けなら尚更。すぐ使えそうな投手がプロテクト外におらず、確かDeNAは育成含めたら40人も投手いるから素材型は現状増やしづらい
そこで4人切って新加入が2人だけだった内野を狙うのは理にかなってるし、しかも田中ならすぐに使える。1人欠けただけで危うくなるDeNA二遊間事情を考えるとほぼ即決やったかもしれんね
東海大学系列は大麻事件起こしたから、今後は有望選手来なそうだけどね。
ようこそ
お前も鬼にならないか?
森、田部、ユキヤ、牧はまだ分からんから繋ぎとしては良いのでは?
肩は弱い、セカンド、ファースト、代走(ここ大事)やろ
巨人なら外野で使える
若林のほうが上でしょ
無い無い
北村、若林ともにリプレイスメントや
おま、それ柴田に失礼やぞ
問題は東海大相模よ
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。