
現状維持で更改し、神妙な表情で会見に臨む上茶谷(球団提供) DeNAの上茶谷大河投手(24)が3日、横浜スタジアムで契約更改交渉に臨み、現状維持の4300万円でサインした。
2年目の今季は右肘の炎症で出遅れ、11試合で2勝3敗、防御率4・12。1年目の7勝から成績を落とし、「ダウンも覚悟していた。もっとしっかりチームのためにやるんだという気持ちが強い」と巻き返しを誓った。
昨オフは東洋大で同級生だった中日・梅津とともに自主トレしたが、「今回は誘ったら断られたので一人でやります」とぽつり。「柔軟性がないのでそこを改善できるように。そうすればけがのリスクを抑えられる」と話した。【金額は推定】
2: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 20:22:19.63 ID:H9w/LGLwM
3: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 20:22:48.75 ID:H9w/LGLwM
くさくさ
4: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 20:23:06.04 ID:HUhuoZaxp
梅津変わったな・・・
5: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 20:24:29.17 ID:H9w/LGLwM
っつ晃大さぁ…
6: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 20:24:44.13 ID:RHQhjfVC0
1勝したらそうなるんだ

8: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 20:26:04.06 ID:gttJ8TqR0
上茶谷がアカンいうよりか、
梅津がわりとつるまないタイプなんやなかったか
梅津がわりとつるまないタイプなんやなかったか
~ファンの交流場~
コメント一覧
〜おっぱま男優協会〜
甲斐野の復帰はいつ頃になるんかな
東洋大三羽烏はなんか好き
来年は今永ヤスアキがメディア露出しにくいだろうし野球でもファンサでも大車輪の働きで頼むで
上茶谷に迷惑かけると思ったんかな
どこに需要あんねん
ワイ
来年こそ投げ合いが見たい
上茶谷にきつかってくれたんやろ
石川が鈴木誠也に弟子入りしたんだよなあ
ワイ神里、泣く
プロの選手にとって最大の敵は自球団の同ポジションの選手で、人生をかけて競うからそうそう仲良くできない
他球団は別に利害関係ないから仲良い人は仲良いと思うよ
鉛筆と鉛筆削りのヤオイ本ですら需要ある世界なんやぞ?
この時上茶谷も既に初勝利してて甲斐野も勝ちパ入る前のバリバリ中継ぎ稼働してた時期やから僻みではないとマジレス
昔から色んなやつがやってることやぞ
お前が描くんだよ!
ここにあるぞ!!
勝手にそう思ってるだけで仲良いんだよなぁ
おは広岡
そんなギスギスしてたらヤバいだろw
藤井入れて四羽鳥や!
その3人なら正直そこまで変わらんと思うぞ、誰かが飛び抜けてる訳でもないし。
梅津もそれどころじゃないよな
なんなら両リーグ完封一番乗りとかやってたな
この3人はポテンシャルとスペのバランスが違うだけでトータルで見ると大差ないイメージ。梅津が一番ポテンシャルあるけど一番脆い。
大卒200勝とかレジェンド過ぎて大抵は許されるやろ
梅津は別格だからな
レベルが違うから断られた
もう投げれてる
嫌われてるんだろ
ID:6Rg2kZ.S0
中日ファンのお前は自分のチームの心配してろ
そういうのは梅津に迷惑かかるから辞めた方がいいよ
早稲田三羽烏はなんかギスギスしてたし
今年も大島のとこ行って欲しいね
命令すんなハゲ
すでに今年初参加して、上茶谷も斎藤はんも悉く調子落としたんだよ
クソデブ本人は言うまでもなく
今のデブアキとトレーニングとか、何の罰ゲームだよ
禁止になってたのは星野が監督しとったくらい昔の話やで
今年1年活躍しなかっただけでよくそんな事が言えるな
アーイェーオーイェーオレ入江〜
都志也と藤井聖も入れるんだよ
あくしろよ
出来高オプションを入れれば多少多く貰っとるんやろうけど。
実績から見たら天と地ほどの差があるし今永と同じような怪我実績云々関係なく入団数年はベース年俸を決める契約をしているはず。それで3000万からのダウンなわけがねぇし。そもそも3000万ですらない。
そもそも1年目から酷使したのは球団側の責任やしな。
最低でもダウン込で5000万。
上茶谷
2勝3敗 防御率4.12
年棒4300万→4300万(現状維持)
中日
柳
6勝7敗 防御率3.60
年棒4500万→4100万(400万ダウン)
De
武藤
0勝1敗 0H 0S 防御率7.47
年棒2000万→2200万(200万アップ)
中日
藤嶋
1勝0敗 3H 1S 防御率3.91
年棒2000万→1840万(160万ダウン)
いかに中日が選手を駒としてしかみておらず安く買いたたいてるかだよな
京田や周平は明らかに中日に不信感を表してるし、手を上げる球団がなかった平田大島、優勝を経験した大野の世代もここまでだから中日愛に期待とか言ってFAとどめるの無理があるぞ
ここ最近球史に悪い意味で名を残しすぎ
今永、上茶はもっと技を磨け!
やるのか・・・
勝手に一人でヒートアップしてるところ悪いが、中日は税金分を抜いた推定年俸だから実際の金額はこれより何割か多く貰ってるし、何なら推定年俸そのものが随分低く出されてるなんてのは野球ファンの間では常識だよ
裏付けとして去年祖父江の年俸でダルが噛み付いたら色んなスポーツ紙での推定年俸が上がって最終的には最初言われてた額の倍近く貰ってたのが判明したし、松井雅人がオリックス移籍したら同じ年の推定年俸が中日時代より上がったって前例もある
ニワカなのはいいけど自分が知ってる事だけを事実だと思いこんで罵倒するのは病気と変わらないから治したほうがいいよ
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。