
1: 風吹けば名無し 20/12/03(木)03:06:46 ID:avk
番長は梶谷残留に向けて直接動いてほしい。
最後まであきらめない。
俺は横浜の梶谷が好き。
梶谷と共に戦って優勝したい。
最後まであきらめない。
俺は横浜の梶谷が好き。
梶谷と共に戦って優勝したい。
3: 風吹けば名無し 20/12/03(木)03:09:17 ID:s3R
選手ファーストとは言うものの
広島みたいに強く引き留めてほしい選手もおるんかな
広島みたいに強く引き留めてほしい選手もおるんかな
4: 風吹けば名無し 20/12/03(木)03:09:24 ID:Wky
出ていかれるのはしゃーないしもう慣れっこやろ
いなくなってしまうのは悲しいけど、一緒に次世代に期待しようや
いなくなってしまうのは悲しいけど、一緒に次世代に期待しようや
5: 風吹けば名無し 20/12/03(木)03:10:41 ID:avk
普通にファンの多くは梶谷の残留を強く信じ、望んでるぜ。
今日、ファンの集まりがあったけど、梶谷にファンでメッセージ送ろうって話になった。
今日、ファンの集まりがあったけど、梶谷にファンでメッセージ送ろうって話になった。
6: 風吹けば名無し 20/12/03(木)03:11:12 ID:3D0
別に積極的に出ていきたいと思ってなさそうやけどな
「球団が残留宣言許してくれたから」って言ってたし
「球団が残留宣言許してくれたから」って言ってたし
7: 風吹けば名無し 20/12/03(木)03:13:32 ID:sux
金で引き留めるしかなき
8: 風吹けば名無し 20/12/03(木)03:16:40 ID:V7U
ソトで資金尽きたし梶谷までは無理や
9: 風吹けば名無し 20/12/03(木)03:17:25 ID:wMM
誠意は金額
10: 風吹けば名無し 20/12/03(木)03:17:53 ID:D9S
梶谷サイドも2年くらい40試合しか出れてないのも悪い
評価しづらい
評価しづらい
11: 風吹けば名無し 20/12/03(木)03:28:28 ID:I0r
誠意とは言葉ではなく金額や
12: 風吹けば名無し 20/12/03(木)03:47:31 ID:V7U
福留多すぎやろ
13: 風吹けば名無し 20/12/03(木)04:19:48 ID:rxh
まあもう見守るしかないわ
~ファンの交流場~
コメント一覧
ただ残留願えばええやん
今年の成績を見ると才能は圧倒的なのは間違いない
やぞ
ぐらいは言うだろうけど根本的に優しくて常識的な一人だから強く言うわきゃないし。
ファンはそら強く言うけどさ昔の酷い野次とかあと今年の康晃へのネットでの酷い言われ方見てると、
どうせ使い捨てだしなって思う事もあるだろうし、それなら稼いでやめるかってなるのもわかるし。
一度きりの人生、思うように生きるしか。後悔したとしても。
さっさと出て行け
去る物は追う
だめなら諦める
巨人や阪神だとそういうやってますアピールもお抱えメディアで取り上げてエンタメ化するんだろうけど
もうあんたなんて知らないんだからぁ!
番長の時そう言われてたなあ(´ー`)
まああれは特殊な結果だったとはいえ
その人が今度監督だからまあわからんな
今年の成績は明確な理由があって残ったものだから来年以降も継続出来そうではあるけど確証は当然無い
球団からしたらマジで評価が難しいやろな
そう、、。まあ、もう仕方がないんじゃないか?彼の意思に任せようよ。宣言したってことはそういうことなんだろうし。
神里の成長とクワの復活も期待してるから
出ていくならそれでもいいかって感じ
嫌いにはなれないけど
出ても叩かんでほしいわ
巨人なんか次から次に選手補強し選手生命削っていくんだぞ梶谷がこの競争に耐えられない。
明らかに今までとは違う
神里、細川にしても棚ぼたより梶谷を越えてスタメン獲得して欲しい
そしてそして梶谷の残留宣言!
これ以上盛り上がる演出ってありますか?
中日や阪神でもそう。オリとかならしゃあないって思えるんだが。
残ってくれーーー!
正直に「出ていかないで!残って!」って言えばいいのに。そう言われたら梶谷だって嬉しいだろ。
思うままに決めてくれ
もう宣言されたとき覚悟できたし
「今」の打力なら当然梶谷だけど怪我頻度と若さで西川かな。高いけど讀賣はその辺気にならないだろうし。
そんなんされたら今後怪我とかで成績不振におちいっても許しちゃうわ
予防線的には
「出て行っても叩かんといて」
の方が強い
結局、球団との条件なわけじゃん。
いくらファンが残ってと懇願しても他球団より提示額低ければ、安い給料で働いてくれって言ってるようなもんだよね。
ファンなら逆にそれは言えないんじゃね。
横浜に愛着があるみたいなの逆に聞きたくなかった
出ていったときに悲しいから
これからもベイスターズの選手でいてください
メッセージボードでもいいし
予防線もあるかもだけど自分の好きなチームに嫌々いる選手を応援したくないってのもあるよ。
まぁ叩いたりはしないけど今までチームのためみたいな発言が多かったし、移籍するんなら今までのは考えるのが面倒で同じ事言ってたんやなぁって印象が変わるから応援はしないが
これで出て行ったらあの発言はなんだったのかってなるよな
横浜なら外野のスタメン確定だしまさに求められる状態だしな
いっぱいあったら叫び声よりグッとくるんじゃないか。
人の人生なんだと思ってるんだ
梶谷と家族が悩んで決めたならそれでいい
何が「俺は横浜の梶谷が好き」だよ
まずプロ野球選手梶谷を好きになってやれよ
俺は丸のFAの時
実家に無言電話、球団事務所に不幸の手紙・カミソリが届いたという
ニュースを知ってから義理人情の押しつけはとことん嫌い
FAは選手の権利なんだから、全ては梶谷の好きにすればいい
ワイは梶谷のユニフォームしか買ってないから来年から誰の買うか困るけど
「#カジ残ってくれるってよ!」
前から思ってたけど選手に本当にダメージを与えたいならブーイングも拍手もせず無反応なのが一番効果ありそう。ブーイングされてる人は元々愛されてたってことだからまだ幸せかも。
野球選手をボランティアかなにかと勘違いしてるやつが
FA叩くけど、彼らも生活があるからな
嫌がらせとかはしないけどわざわざ理由もなく梶谷に肩入れする義理はないやろ
したくても今できないんじゃね
春に収まってればいいけど‥
球団が止める気ないから三浦のときとは違う
マネーゲームはしないって宣言してまるで梶谷が金の亡者みたいに悪役にしちゃてる
ここまでの動き見る限り 梶谷よりソト優先
梶谷より同じFA組田中優先
だったが田中残留で条件の上積みすれば残留の
可能性あるかもなあ
まぁ必要だと思うなら それ以外に気持ちで訴えるとかやり方はあるはずだけど‥ファンはただ待つ身
辛いね
大型契約やスタメン確約するにはリスクが高いし競争率も巨人の方が低いから移籍が自然な流れやと思う
FAの意味なくない?
最終決定権は選手にあるけど、周りでゴチャ2
言ったあと、さぁどうする?なんて、それは
権利もクソもない。MLBと違うFAなら、いっそ
の事、潰してもいいんじゃ。
梶谷が横浜戦でハマスタ逆転ホームラン打っても応援できる?
プロ野球選手梶谷は好きだがそれは贔屓球団に居てくれるからこそだわ
さすがに家族に嫌がらせするのは間違いだが丸の家族に嫌がらせしたの横浜ファンじゃないし
金なきゃ飯食えねえべ
金を出せ
今現在監督なんだからなんか諭せよ?
よりにもよって巨人じゃ文句くらい出るだろ
そうやって三年間若手育成を優先してたら別のFA持ちが出て行くだけだがな
結局のところFAの二大要因って金か優勝なんだし
マネーゲームしない球団がベテラン切って「育成に切り替えだ!」とかやり始めたら、そら選手寿命残り数年しかないFA持ち主力は今が売り時だと考えるわな
残って欲しいって言葉で誠意を示すのはやるべきだし既にやってると思うけど
番長は一時期FAで阪神行こうとしてただけに負い目はあるわな。
フラれた元カレの嫌なとこ探す女の子かな?
そもそも切った奴と取った奴の総年俸は切った分の方が多いんだよな
ファンが懇願して残留決定!
とかなって去年くらいの成績に戻ったら誰も得せんから程々でいいわほんと
いやいや、ここ最近ファンになった層には梶谷の良い印象今年だけやろ。愛着あるなしは人それぞれ。
何でファンが止める訳?
梶谷が上なのは守備やろ
札幌とハマスタ考えると
梶谷馬鹿にしすぎだろ
結局はこれよ
パリーグで活躍したら横浜が育てた梶谷は凄かったで済むけどね
セリーグしかも巨人とか横浜にとって最悪のパターンだしな
わかるわ
チーム愛は残留決めた時に口に出してほしい
こういう情に訴えるようなやり方って選手にとって害でしかない
なんやこの個性的な文章
ボードとかもっていくなら問題ないかな
福田基準なら1億5000万円は必要やろ
FAで成績考えたら普通のラインや
昔からのファンでも応援出来ないやつばっかやろw
ウザって思われたらFAの決め手になりかねんぞ
FAラッシュ始まるタイミングで主力放出して低迷するリスクもあるんだけどな
流出の連鎖が続いてそれこそチーム崩壊になりかねない
特に今年は補強でカバーするのが難しいから横浜以外の他球団は残留交渉に本気出してるんだよなぁ
ボードで良いでしょ
ファンフェスいけない自分の分の頼むわ
優勝目指すために補強するんだから
最悪って思われる方が獲得する価値あるからなぁ
巨人にとったら梶谷獲得したら自軍の戦力アップかつ横浜の戦力ダウンの2倍効果あるからそりゃ価値あるでしょ
今のご時世「番長残ってくれー」みたいな大声出したら退場やから終わりや
Deほど待ってはくれないのは合ってんじゃない?
陽の扱い見てると一度怪我なり不調になったら競争の場にすら立たせて貰えなくなりそう
「マネーゲームはしない」の意味を履き違えてるの気づかない?
細川神里蛯名あたりをものにするのが重要で梶にはむしろ出てもらう方が良いんだろうね
評価額以上のオファーしてまで残す意味が無いんだろうな
一ファンとしては寂しい限りだ
自分も周囲に感情押し付けてるけどな
お前が義理人情の押し付け嫌だとしても、梶谷出って欲しくないってファンを批判して良い事にはならん
逆に移籍しても怪我だの体重だので全く活躍せずにまあ…これならいてもいなくても良かったかなてなりそう
ラップなんじゃね?
マネーゲームはしないじゃなくてできないだろ
誠心誠意残ってもらうように交渉しますでいいんだよ
マネーゲームにまだなってないのに言う必要ない
コメントが無いのは三浦が梶谷をいらないと思ってるってことか
それくらいは最初からオファーしてるだろ。
巨人マネーゲームしろってことは3億でも4億でも出せってことだぞ。上限どこまでにするのかって話よ。
じゃ金出しあって残留を熱望する横断幕をつくるってのもありやろ
梶谷にとって良い契約があるかもわからんのに俺らのために残れ!って言うようなもんだろ
自分も梶谷のサイン会当選したからどうにか残ってくれたら嬉しいって伝えたいけど、たかが一ファンだしおっさんキモいって思われても嫌だから悩む
個人的にはFAの今年だけ特に活躍した選手という印象が強くてじゃ来年はやれるのかといえばどうなのかなって思う。怪我もよくするしね。
だからベイは今の選手をしっかり育てたほうがいい。
逆に梶より若いソトが3年居るって安心感からかまぁ好きに選べば良いじゃん?と思ってる。ただフロントは「年俸提示×3年」程度は既にやってると思うぞ。
来年新たに育成という楽しみがね(おらワクワクすっぞ)。
三原さんはコメントで評価してるし、金額の提示もまだ発表されてない段階であれこれ言うの可笑しくないか?
それに「育成育成」連呼する奴いるけどそいつらが後3年くらいで育ち4年ぐらいに結果出す様になってもまた「育成育成」って言ってきりないよ
じゃあいつその育成を発揮しますかって感じ
やるからには優勝目指さなきゃ
「俺も残留したから、お前も残留しよう!」と言ってほしいわ
どうなろうと応援するわ
巨人というチームのなかで今年と同じぐらいの活躍が出来るのか見てみたい。
よく考えてみて、梶谷が活躍したといえる成績を残したのは去年だけだぞ。
来年、FAのプーとかはどうなってしまうんや…
残留して欲しい気持ちは分かるんだけど、ファンが○○するべき~とか○○しないと~ってのはやり過ぎかな
梶谷は貧乏雑魚不人気球団抜けて巨人に来たいってさww
じゃあお前が金出して作ったれよ
梶谷WAR
2014 4.3
2015 3.7
2016 3.2
2017 2.8
黙 れ ニ ワ カ
控えがペラペラなのはどこも一緒や
梶谷FAで変な奴湧きすぎだわ
梶谷のためにマネーゲームに参戦して過大評価する方が異常だろ
球団は梶谷に適切な額を用意して、その上で梶谷は権利を行使するかしないかを自由に考えてくれたらいいってだけの話や
陽はかなりチャンス貰ってるんだけどもう怪我の影響がね
多分ハムでも出れてない
ちょっと山田は格が高すぎるけどね
筒香今永ヤスアキよりチームの顔だもの
オリックスはお断りでしょう
金積まれてもAすら厳しくて同一リーグには最強ソフトバンクがいる
梶谷が言う成長は果たせないやろ
プーは多分争奪戦にならん
サード豊作の時代や
阪神は本人とったから不要か?
そのうちで外野手に不安があって、FA取りそうなのが巨人だけか?
オリックスは若返りの試行中なのでわざわざ年齢の高い選手は取らんだろうし?
まあ、FAの交渉始まらんと分からんな?
これよ
仮に細川や京山が主力になっても石田や三嶋が出ていったら、またそこを補う為の若手を育てないといけないと言う育成の無限ループになる
常勝は無理なチームだけど絶対優勝ってタイミングの時には親会社も捲き込んで主力の流出は阻止しないとな
でもな?石田や三嶋が無限に活躍できるわけじゃないんやで!
それでも宣言するって事はつまりそういう事だろw
金が欲しいなら「大事なのは金。」ってはっきり言えば良い。
野球選手に限らず給料は大事な要素なんだから、言い訳がましいことは言わずに胸はって欲しいものを言えよ。
人的に切りかえていけ
笑っていて欲しい野球人生であって欲しい!!😃
なんで球団の資金が尽きたなんて分かるんだろね
今年しか印象なかったら必要じゃないのか?
何をどう考えても横浜には必要な選手だろうが
てか別に今年以外も活躍してるし、もし本気で言ってんなら頭悪すぎね?
最近妙にニワカ増えたからな
別に新参=ニワカとは言わんが何も物知らないのが異様に増えたよ
出ていって欲しくないけど
来年新監督となりチームが安定するまでに時間がかかりそうな点と
チームのベテランの処遇から考えると
時間がないって気持ちになりそうなんだよね…
うちには打てる外野が居らんのや!陽、パーラ、亀井はもうダメや!助けてくれ!このままじゃ、オレ、コーチクビになる
と言われているかもしれんな?
2億であれば多少しょぼくても3年後も使わざるを得ない。
神里は30くらいになるし、その他も最も若いのが細川なので、
あぶらが乗っている時に、佐野・梶谷・オースティンに蓋されてしまう。
仮に運良く残ってくれても、フェアな競争だけは期待します。
キヨシが責任持って後見人になって怖いOB排除してくれるっぽいし、後はもう好きにしろとしか
井納にも声かけてあげてね
DeNAがマネーゲームしないのは梶谷に限らず球団の方針だろ
ソトにも言ってたし
日本シリーズのDH争いで、亀井に負ける状況とか、怪我だけで見切られているとは考えられない。
スタメン出来ず
代打送りバントもしくは代走要員
楽しいか?青い韋駄天
原巨人はそんな球団
「タカユキィィィィィィィ」
だからマネーゲームをしないって他球団と交渉して初めて言うことだろ
まだ交渉もしてないうちから言うことじゃないわ
あとブランコなどのときはしてるし球団側とすりゃそこまで必要とは考えてないんだろう残念ながら
まあ、その蓋をこじ開けるくらいの実力なければ
そうなるわな
有能な子役100人、梶好みのセクシーアイドル50人くらい熱烈梶ファンとして仕込もう!
ファン感来るかなぁ?来るよね??
大和って阪神ファンにブーイングされる事もなく今でも声援もらってるの何気に凄いよな
ユニフォームサイン会があるから来るはず
ほんとこれ
親会社のファンな訳じゃないし、要求そのものはどんどん述べていくべき
「お金がない」なんて球団は一度も発信してないぞ
球団の方針なんだからいつ言っても変わらんぞ
それで必要としてないと感じるなら仕方ない
因みにブランコの時ってどことマネーゲームしたんや?
した割に年俸ほぼ横ばいやけど…
田中って誰だっけ?
ぶっちゃけ山田ってヤクファンの中で人気あるの?なんか数年前からどうせ出て行くんでしょって感じで冷めた目で見られてるイメージだったが
叩きはしないけど普通に応援しないよね
敵になるんだし
この制度入れてから野球人気が下がる一方。
神里蝦名あたりはあきらかに梶谷がスペったり抜けた後の穴埋め要員で取られた感じだからね。
単年2億まで出して欲しいかな
それ以上必要なら諦めるしかないかね
中日が残留交渉3人とも放棄するか?(笑)
そりゃ考えにくいだろう
代理人相手に誠意みせてマネーゲームしないで獲ったと思ってるのかい?
あとこれ誰に向かって球団はマネーゲームしないっていちいち言ったんだ?
ファンか?梶谷か?
それ考えりゃわかるだろ
勝手だろうと「頼むから残ってくれ」って言ってた方が可愛げもあるもんだ
当時中日はマネーゲームしないって言ってたんやけど…
前年1.7億の選手でガチでマネーゲームしたなら2億なんかじゃ済まないで
残留しても移籍してもそこまで確定じゃないと思うがなぁ
高齢外野って一番割り食いやすいポジションだし
その通り。ファンの残留の願いは勝手じゃない。
ファンから集金しながら金で裏切る選手の方が勝手やろ。
プロ野球は日本最大の興行である以上、ファンを優先した制度設計せんと。
毎年FAの時期はホント嫌になる。
2億ですんでねーだろ(笑)
中日は代理人にふっかけられたからいったんだろ
うちは代理人の言うとおりにした
じゃあなにが魅力で同額で主力3人もうちにくるんだよ?
金で裏切ったんなら諦めもつくんだけどね
番長も表向きは、ファンの声って言ってたし、残留して欲しいのは正直な気持ちだしな
筒香にキレられたファン層だからね、正直ベイファンは出ていかれてもしょうがない罵声を浴びせてきただろって気持ちはあるわ
あと失礼ながらアスリートタイプで総合力も持ち味の梶谷の場合怪我のリスクが比較的でかい
年齢的にも家族がいること考えてもやはり尚更金払いの良いチームに行きたくなるのは残当だろう
まあDeは高年俸の選手抜けた分で梶谷に金は積めるはずなんだけどね
表だって残ってくれ〜とは、声を上げ辛い立場ではあるんかなぁ。
その権利、当たりました。
俺に任せてくれ!
内川、どすこいなど他チームに移った後、ハマスタでプレイしたときのファンの反応を見せられると、ファンってなんだろうなって考えさせられるわ。
あまり詳しくないのね
どすこいは会見の時点で髭剃って出て行く気満々だったからね(^ω^)
神里も優秀だし、細川が将来の主軸候補なのは間違いないけど。二人とも一番センターでは使えないから、梶谷の流出を助長する選手ではないよ。
たまに出るこいつって何者なんだろうな。
まあ代わりがいるなら残さんかもだけど
実際に代わりがいないから残さないといけない
もう成長は厳しい年齢だけどな
社卒だし
ソトいても大砲が増えただけで
出塁と盗塁と長打を合わせ持つのは梶谷だけだぞ……
暗黒時代抜けるまではひどかったからな
今はネットにシフトしてるから現地の野次は大分減ったが
細川と蝦名はクリーンアップ候補だろ?
梶谷とは扱いが違う
神里は一番打てるほどの実力もないし年齢もたかくなってきているから、そこまで期待しない方がいいよ
もうしばらくは優勝なんて無理だろ
一応80打席ぐらい立って2割3分だし
亀井は100ちょい2割五分あるわけで
普通に競争にまけただけでは?
ありゃチームが追い出した感じもあるからね
グッズ売上ダントツの2位やぞ つばくろうに次いでな
梶は佐野ヤスアキ今永の看板扱いの次の宮崎ロペスあたりと同等のレンジじゃないやろか?
ハマスタの看板とかみると
細川はチームの中核になるのを期待されてるだろうな
カジ以上に足を使えて打てる選手でも出てこない限り無理やね
ヒゲ剃りを許された屋敷とか、金城を今でも雇用してるの見ると、言われる以上に巨人は手厚いのかもしれん。中畑おるし。
16年CSだったり、今年10月の二打席連続HRだったり。
これからも打倒巨人でDeNAに残って頑張ってほしい。
まだ達成していないみんなの夢を叶えてほしい。
梶谷は誰にも代えがたいかけがえのない存在なのだから。
もうアンタに掛かっていると言っても過言ではない
ヨ・ロ・シ・ク
おろか者
三浦「18番あげるから残って」
梶谷「それは投手にあげて下さい」
ワイの分もマジで残留お願いしとってくれ!
残念ながら.208 22 37はNG
普通に横浜に残ってくださいくらいなら大丈夫やろ。
残留してくれれば梶谷いる内に後釜を育てられるからいいんだけど。
神里は神里で良さそうに見えるとボーンヘッドかますからな。
梶谷がいれば待望論は出ないだろ。変なアンチは言うかもしれないが。
フェア競争で勝ってきたからいるときはスタメンなんだろ?
基本主力の怪我でしか出番のない神里と競争とか笑わせてくれるわ。
細川は四番候補だし、勝負するポジションが違うからな。
プロでもないあんたが語るな‼️以上‼️
お前も出してくれよ。
お願いしま
去るとも決まって無いし残るとも決まってない
大騒ぎする奴が分からん
ただ梶谷の意思を尊重して決断を待てば良いだけだろ
それとも寄せ書きでもするか?署名集めるか?
全部梶谷のためじゃなく自己満足だろ
梶谷もさぞかし悩んでることでしょう
ぜひ残留訴えてください、お願いします🙏
今年は幸運のちょうちょになったよね!
私が行った時は怪我で欠場だったよ…
このまま押入れの肥やしにするのは嫌だー!
出て行き方か酷かったからな。当たり前だろ
ファンの声は少なくとも要素の一つだろ
自己満って被災地への千羽鶴とは訳が違うんだぞ
FA宣言した選手は嫌々いたことになるのか…
二人 スベだから心配いらん
薄っぺらいファンの君はこんな所来ないほうがいいよ
ヒット打って点取られたら、元選手にお祝いの拍手するんか?
絶対に拍手せんだろ!ファンとはそうゆうもんだ。
達観して、変に分かり切ったことを云う奴の気が知れない。
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。