
145: 風吹けば名無し 20/11/28(土)18:13:28 ID:FR.os.L19
今秋ドラフトでDeNAから6位指名された静岡商の高田琢登投手(18)が28日、静岡市内のホテルで仮契約を結んだ。契約金2500万円、年俸470万円(金額は推定)。背番号は「56」に決まった。
球団関係者から三浦大輔新監督(46)直筆のサインと「結束」と書かれたドラフト会場入場パスを渡され「これから頑張っていこうという気持ちになりました」と笑顔をはじけさせた。
入団後の抱負を語る中、同じ左腕で、DeNA3位指名の横浜高・松本隆之介投手(18)について言及した。中2秋、戸塚シニア(神奈川)の松本と静岡蒲原シニアの高田は南関東大会で対戦。松本に軍配が上がったが「あれ以来、お互いをライバル視するようになった」と高田。来季からチームメートとなることに「2人で切磋琢磨(せっさたくま)したい。松本がいることで頑張れると思う」と、先を見据えた。
高田が仮契約。背番号は56
56の前任は浜谷だっけな?
146: 風吹けば名無し 20/11/28(土)18:23:22 ID:i9.cb.L22
そうそう濱矢
147: 風吹けば名無し 20/11/28(土)18:27:22 ID:xR.dl.L1
去年のドラフトメンバーその辺に固まりまくってるから挟まれてるな高田くん
54(浅田)55(田部)56(高田)57(東妻)
54(浅田)55(田部)56(高田)57(東妻)
150: 風吹けば名無し 20/11/28(土)18:39:09 ID:yI.v6.L4
高田くんはタナケン→砂田→石田の系譜になるのかな?
155: 風吹けば名無し 20/11/28(土)18:49:03 ID:Sc.jo.L3
高田松本の競い合い楽しみや
~ファンの交流場~
コメント一覧
まだ高校生のあどけなさとプロに指名された緊張が抜けてないお顔でとてもイイ
田中広輔は42かな
田中広輔さんは別に獲得しなくていいよ。人的でまた荒れそうだし
夢の舞台へ駆け上がれ!
田中は3番だろ
球団は誠意を持って獲得するw
舞台横浜だもんな
広島なら捕手守らなくていいのと井納梶谷抜けてプロテクト枠開くのがあるから田中広輔はガチで狙い目
嫌がらせで山本取ったりしてきたら荒れそうだけど
マジで地元選手なんだな
?
人的で巨人のリストから弟が外れていて獲得する可能性の方が高い。
いや分かるだろ
松本高田浅田宮城阪口あたりには横浜の将来がかかってる
番長も下位指名からエースになっだもんな、ほんとに松本と切磋琢磨して次世代の18番が出てきてくれるといいな
おっとID見てなかった
せやで
本田をめざせ
茂野か
ジャイロボーラー高田待った無し!
田中は年俸高すぎる。
その分梶谷に回せよ。
今季の年俸、梶谷の2倍以上だぞ。
??
宮崎、佐野も横浜の最後の指名だった
いやいや、それは無理だろ
梶谷は3年5億が適正価格でそれ以上あげたら他の選手が不満もってロッテみたいになるだけだぞ
大家コーチと藤岡コーチの出番や!
松本も例年より低いから今年は少し抑えてるんだろうね
カジと井納は残留するよ
年俸の話はフロントやないからどれだけ金あるかも知らんし想像の話にしかならんからせぇへんねんすまんな
人的の面なら大丈夫やって話やで
二人とも育ってくれれば万々歳だが。
俺もそう思いました。
高田のフォームは阪神の高橋遥に似てて
打ちにくそう。
即戦力として考慮するなら池谷はもっと若い番号やろ
田中は知らんどうでもいい
下半身ができてくれば球速はかなり上がりそう。
柴田みを感じる可愛さ
打てる投手は大歓迎だから、打撃も磨いてほしいね
2人でお立ち台なんてあったら最高だな
今年のイケメン枠だからね
松本はえぐいよ、ドラ6では絶対獲れない素材
188cm左腕とか育てばデカイしな育てば
高田は高卒だけどまとまってるからデビューは早いと思う。
松本は潜在能力は高いロマンって感じで覚醒したら松本の方がとんでもない投手に成長すると思うわ
ライバル視できる選手が身近にいるのはいいだろう
体力的にどうなんだろうな?
3年以上はかかりそうだな
イケメンのハードル低すぎだろ汗
劣化した田中に大枚はたく方が他の選手には不満だろ。
草薙で試合するとき浜松に泊まってるのは有名な話
3,4年後に左腕王国の一員になってほしい
投手としてはスクリュー系を覚えて、カツオみたいな息の長い玄人左腕になって欲しい。
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。