1: 風吹けば名無し 20/11/27(金)11:28:24 ID:zWw
進歩の歩幅が大きくなったのは昨年だ。三振の多さが課題だった細川は、「追い込まれてからのバッティング」を見つめ直す。そのとき参考にしたのが、同じ右打ちの強打者、ソトからの助言だった。
「質問すると、『逆方向を意識して打っている』と教えてくれました。コーチとも相談しながらそれに取り組んでみたら、いい具合にはまったというか。ライト前にヒットが出るようになったし、三振も減ってきた。今年も同じ取り組みを続けてきました。本当にやってよかったな、と」
2: 風吹けば名無し 20/11/27(金)11:31:47 ID:i6c
(*^◯^*)サンキューソット
3: 風吹けば名無し 20/11/27(金)11:33:39 ID:We0
やソ1
5: 風吹けば名無し 20/11/27(金)11:35:18 ID:ASS
ソト選手だけでなくソトコーチまで引き抜かれるのは痛いな
7: 風吹けば名無し 20/11/27(金)11:40:24 ID:wKu
細川いつも二軍で打つけど今年は特に打つなあと思ってた
陰にソトのアドバイスあったか
陰にソトのアドバイスあったか
~ファンの交流場~
コメント一覧
現状維持でいいなら残して良いけど高年俸要求するなら代わりを獲ってきた方がいいよ
成績落としたいうても病気があったのは加味して欲しい
病気になるまではちゃんと率残してたんだから
ラミレスの指導で育ったソトの指導で育った細川の指導で小深田が育って…誰かを。
レフトオースティンになれば負担も減るし!!
梶谷のセンターも楽になる!!!
たいがい
逆方向を意識とか、ありきたりだったりするけど
そういうありきたりなの
一通り試したりしないのかな
って、ちょっとだけ思ったりするわ
なんも考えず強いスイングしろと言われて復活した亀井さん
2013年の[スーパー]ブランコも、「追い込まれたら逆方向」をシーズン中からずっと言ってたわね。確かにどう対応するかとかなら分かるが、意識するってことならすでに試してそうな気もするよね。
頼もしいけど怪我離脱多いTAに未知数の外人ガチャ引くのは怖いわ。そもそも今年は連れてこれるのかってレベルなのに
二軍はともかく一軍ではあまり変わってるように見えなかったが
選球眼はともかく変化球のコンタクト率が悪すぎなんだよな細川は
せめてゾーンに来た変化球は当ててほしい
行くならハクションください
何度も対戦するセリーグは怖すぎる
よう考えたら細川は今年は秋山塾には行けんのやな・・・
逆方向を意識する事で球をよく見るようになるから結果的に引っ張りの打球もよく見て捉えられるようになる的な感じか
色々試してるけど、どの言葉がその人にしっくりくるかなんて感覚の違いもあるからなあ
不正解はあっても正解がないのが打撃やし
たまたま悩んだ時にソトの言葉がスッと入ってきて細川の感覚に合ったって話じゃない?
どの辺が?性格?
小学生のコーチが言うのホームラン王経験者が言うのじゃ説得力が違う
言うほど細川とオースティンってタイプ近いか?
すごすぎて参考になるのか?
セカンドゴロを打て
阪神の岩崎タイプかもな
名選手みたいな奴がゴロゴロ三軍とかにも降りてくるから 育成の子とかも質問しやすいやろ
たまらん
今の小学校6年生
いりません
もしメジャー行って向こうで引退してもコーチで帰ってきてほしい
なんなら終盤も打ちまくってたぞ
ホームラン減ったっていうやついるけど、ホームラン減ったんじゃなくてフェン直ツーベースが増えたんだよ
残留かメジャー挑戦以外は受け入れられないわ
まあそんな感じするわな
球をよく見ろって言ってもどの辺りまで見ろってのは人それぞれやから、逆方向狙える所までボールを引き寄せる事によって自然と長くボールを見ることになったんやろ
それを気づかせたソトサンキュー
一通り試してしっくりこなかったら他のヤツにアドバイス貰って「やっぱこれがええんか」って日常生活にもあると思うんだけど…
来日1年目で慣れるのにいっぱいいっぱいやろTAは
性格はめっちゃ良さそうだから慣れてきたらアドバイスとかしてくれそうではある
体つきじゃね?
アドバイスしてくれる人が周りにいないんだろ
察してやれよ
その前まで2軍で180とか120とかイカれた三振数叩き出してたのがそもそもおかしい
三振数で言えば四球も率もない宮本のが遥かにやばいが
おは落合
ウィラー、日本シリーズで一人で盛り上げようと頑張ってて可哀想だった
なんだあの巨人ベンチの冷ややかな目
Deに来いよ!
バカそう
確り意識して練習取り組んでハマるようになったって記事やのに、そんなことも意識していなかったのかとか言うやつ頭大丈夫か?
意識するだけで実際でできるとは限らないのに・・・
逆方向も普通のアドバイスだよな
早くレギュラー取らないと次が入ってくるぞ
柴田
オースティン
佐野
宮崎
ソト
大和
伊藤光
投手
ファームでも三振率改善したとはいえ0.23くらいで依然高いけどな…
高校までは個人で教えたりせんやろ、みんなテレビやネットや先輩とかから盗むんや
プロ入って初めて指導されたなんて話は珍しくない
だから小さい頃から才能ある奴でも行方不明になる
金の亡者梶谷井納は巨人で頑張って下さい
ソトは残って下さいお願い!
いや!3年いてくれ
何言ってんだ
なにいってだ
そこまで言うからには今の会社で今の給与のまま一生働けよ?
退職金と来年の雇用契約の保証はなしだ。
あ、77だけど君が中学生である可能性を考慮できてなかったわ。
すまんな。
ベイスターズならきっと伸び伸びやれるよね。
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。