1: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:27:50.29 ID:rsL5zLeY0
井納、梶谷両獲りの嫌がらせにキレてる模様
8年ぶりの日本一を逃した巨人が、国内FA権を取得しているDeNA梶谷隆幸外野手(32)、井納翔一投手(34)のダブル獲得に乗り出す可能性が浮上した。投打両面の戦力補強を目指し、両選手が正式に権利を行使した場合に備えて、調査を進めることが25日、分かった。
梶谷は走攻守そろうDeNAの1番として、今季はリーグ2位の3割2分3厘をマーク。長打力も兼ね備えるリードオフマンで、19本塁打、53打点を記録した。巨人は1番吉川尚、2番松原の若き「ナオマツコンビ」がリーグ優勝の立役者になったが、日本シリーズではソフトバンク投手陣の厚い壁に阻まれた。原監督はシーズン中からクリーンアップ前後の打順を課題に挙げ、選手層の厚みが増せば競争の激化による相乗効果も期待できる。
国内FA権の行使が決定的な「ハマの宇宙人」井納は、プロ8年間で通算50勝。150キロ超える直球にスライダー、落差十分のフォーク、カットボールと投手としての資質は高い。今季は17試合に先発し6勝7敗、防御率3・94。推定年俸6100万円で、人的補償の必要がないCランクに分類される。ヤクルトも調査を進めるなど複数球団による争奪戦は必至の情勢だ。
7: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:28:35.89 ID:fyMvltv8M
恒例行事やんか
19: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:30:29.54 ID:9TTP/SHq0
>>7
これ
これ
13: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:29:43.35 ID:rsL5zLeY0
こんなんでええんか
セリーグよ
セリーグよ
15: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:29:52.50 ID:V1TMQkM8M
マジでこれはないわ巨人
16: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:29:53.29 ID:Fkk0BRD50
じゃあ残留させろとしか
山田大野は残留したんやし
山田大野は残留したんやし
17: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:30:03.57 ID:H+vBjWN+a
実現したらDenaファンで野球観なくなる奴増えるやろ
18: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:30:25.71 ID:b9LW3j7uM
他球団の戦力を削ることしか頭にないんか
20: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:30:43.38 ID:6+mLtWj00
ホントか知らんが
ホントだったらちょっと引くわ
ホントだったらちょっと引くわ
21: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:30:49.36 ID:iiLrwdZ0M
出たわね
22: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:30:49.65 ID:tfB1pC4c0
ほならね残留さろよと
23: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:31:02.26 ID:d6skZ4bw0
ヒール極めてるな
25: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:31:38.18 ID:IaykKHcvd
DeNAファンじゃなくてもうわぁ・・・って思っとるで
35: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:33:22.50 ID:XzOlUsmH0
山田みたいに金詰んで残留して貰えばええだけやろ
FAしないならそもそも獲れんしな
FAしないならそもそも獲れんしな
36: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:33:23.83 ID:8f4urjJi0
ワイDeやけど本人が出ていくっていうなら仕方ないわ
むしろDeに思い入れ無かったんやなって少し悲しいぐらい
むしろDeに思い入れ無かったんやなって少し悲しいぐらい
48: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:35:09.24 ID:SxdyepGx0
強奪するならパから取れや
54: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:36:24.15 ID:6+mLtWj00
出ていかれる方も悪いが
同リーグの一球団からまとめ買いはちょっと……
同リーグの一球団からまとめ買いはちょっと……
56: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:36:44.47 ID:8K8ArC830
権利やからしゃあないわ
井納居なくなるのキツイけど
井納居なくなるのキツイけど
57: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:36:49.51 ID:a37fnUla0
これでソトも取ったら笑うわ
82: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:41:10.63 ID:EUuCVK300
梶谷はそこまでして盗りたい選手なのかw
出世したな、梶谷
でも残ってくれよ
出世したな、梶谷
でも残ってくれよ
110: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:45:37.19 ID:wXeRNKQZ0
しゃーないやん
横浜も同一年にブランコソトソーサ強奪したやん
横浜も同一年にブランコソトソーサ強奪したやん
127: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:47:26.55 ID:rsL5zLeY0
ソト、梶谷、井納全部獲ったらさすがに草生える
132: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:47:52.77 ID:R/78g4sZ0
ラミレスグライシンガーで驚愕したけどもう慣れたわ
140: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:48:56.82 ID:EUuCVK300
>>132
うちはクルーンもやられたしな
うちはクルーンもやられたしな
136: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:48:39.24 ID:qrAZPPtm0
流石に両取りはキレられてもしゃーないわ
148: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:50:12.72 ID:wXeRNKQZ0
梶谷の代わりに神里使えばええだけやん
神里が外野の4番手とかもったいないやろ
神里が外野の4番手とかもったいないやろ
150: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:50:30.47 ID:75foP26g0
井納は野上のような扱いになりそうだけど
熱血情報に出る井納はちょっと見てみたい
熱血情報に出る井納はちょっと見てみたい
157: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:51:21.23 ID:9TJWLb2C0
セリーグ全体が弱くなってる一因
172: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:53:25.27 ID:zwPSCjUw0
てか獲得調査の記事が出たくらいでなんでもう取られた気でいるんや
宣言残留認めてるんやから信じて待っとけ
宣言残留認めてるんやから信じて待っとけ
~ファンの交流場~
コメント一覧
あー、もう終わった
来年は育成の年でしょ
讀賣に行ってハマスタでの超大ブーイング受けたいのか?
読売の方叩くのはアホすぎ
育成しながらAクラス目指すのが精一杯
ついでに一塁もやからソトもドンピシャという
一体梶谷にいくら読売は積んだんだろうか
3年9億とかならたしかにどうにもならんけど
ソトなんて3年10億がベースラインだし、巨人なら15億出してでも獲りにいくだろうね。
後は梶谷、井納だけど、二人とも単年1.5億の3年が現実的だし、どうなるかな
毎日ジョアとか大量に飲む人とかおるの?
原因お前やんけ
井納の方が勘弁してほしいわ
人的も貰えないし丸損じゃんか
海外でヤクルトはバク売れしている
来年は最下位じゃん
もう現実みろ
DeNAは4年8億
この差
これ
三原になってからロクなことないわ本当に
問題は梶谷にそれは出来ないと言うこと
井納Bにしてるようなフロントはもともと補強する気無いから誰取られても関係無い
第二の陽になりそうだけど
たぶん実際の提示もこんなもんだろうけどこれやられたらどうしようもないよな
そゆのよくない
これで巨人が叩かれる意味が分からんわ。
売りに出てるもの買って何が悪いんよ・・・。
全力留意せんDeNAのフロント叩くべきやろ。
そんなんでソフトバンクに勝てると思ってるん?
そういう問題じゃないぞ
主力がこぞって流出
補強は外国人補充と戦力外拾い、たまに半レギュラーFA
DeNAは違うと思って期待したのに結局TBSみたいなもんじゃん
俺が読売なら絶対獲る
井納はオマケだな
いなきゃいないで神里や細川が育ってくれるなら
何年後かの楽しみ増えるじゃんか
巨人なんて金田、張本から江川事件とかもう
昔からからこうなんだし仕方ない
残った選手が頑張ってくれればよろしい
インテルからミランに行くようなもん
ヤクルト中日みたいに引き留め資金が降りてくるわけでもない親会社
広島みたいに監督やヘッドコーチが田中に残留を呼びかける熱量も見えん、フロントは井納に関してはランクの調整もせず人的もなさそうと抜けてるにもほどがあるやろうと
心的な防衛機制だと思うけど
適正価格意識して納得しようとしすぎじゃね?
とくにここは多いと思うわ
もっと度外視して残留を願ってもいいし球団には怒りの声を上げるべき
生え抜きスター作る気ないんかまじでってなるし応援する気失せるわ
ファンはそれでよくても選手はたまったもんじゃないでしょ
脂が乗ってる選手に「若手が育つ数年後を楽しみに待ってね」なんて言えるか?
今を大切にしないからどんどん流出の連鎖が続いていくんだよなぁ
これね
全然違うよ
来年梶谷いても優勝できますか?
優勝狙える年は全力だしてましたよ。筒香がいる内に優勝しないといけなかった。
細川も佐野も結局出て行くなら最初から巨人応援した方が良くねって話だろ
球団が引き止める気無いなら一生このまま
山口筒香と来て梶谷井納まで流出させてどうやって強さと人気を保つのか
FAを取れるくらいの看板選手は大事にしてほしいわ
高梨ウィーラーのハッピーセットとかいう
詐欺みたいなトレードでパからも戦力獲ってるやん。
だいたい同一リーグFAでリーグ弱体化するなんて言ってたら
内野スッカスカの阪神から大和獲ったDeNAも叩かれるぞ。
実際アレ致命的に効いてるし。
笑
わざわざクソ雑魚よりも話にならないチームからFA枠使って取る訳無いやろ
梶谷だってヒゲ禁止ガム禁止なんか無理無理
おうサヨナラ
もう再建期ですよ
金あんのに引き留めない球団恨めよニワカ
別に楽天は要らなかったから出したんやろ。
大和一人取っただけやん笑
梶谷、井納、ソトの3人取ると訳が違くないか
セリーグ弱体化して優勝だーとか言ってる間にソフトバンクは強いパリーグで選手を育成してる。
全力出すならウィーランドの代わりに助っ人獲るぐらいしてよと
獲って駄目ならまだしもやることやってないでは全力とは思えないよ
再建期に競合避けて即戦力ドラ1獲ったのかw
フロント様の素晴らしい戦略ですなぁ
40億ぐらい回せへんの?
在任選手・10億
スタッフ・5億
補強費・20億くらいにさ
プロなんだし、稼げるときは限られてるし、お金がもらえる方に行くのは当たり前
お前本当に横浜ファンか?
選手のこと長くないとか梶谷が出て行っても神里や細川で楽しめるとか。
俺は梶谷はまだやれるって思うし、まだまだ進化した梶谷を応援して見ていたい。
こんなファンが多いから移籍したくなるんだよよく梶谷のこと叩いたり、馬鹿にできるな
適正価格ファンは無視してなんとでも言えるけど球団は考慮せざるをえないからな
他の選手の年俸バランスにも関わるし、極端に高い年俸の不良債権抱えると今後数年のチーム編成に影響が出る
それも強奪じゃないし、梶谷井納ソトが移籍したとしても強奪ではないな。
そんな根性の奴らから逃げたいと思うのでは?
引き留められんこっちが悪いんや
まあ本当に引っこ抜かれたらブチギレるけど
ファンが勝手に球団の財布の中身心配するとかキモいわな
主力3人も引き止められずに一気に放出するような
運営してるチームがいるほうがリーグ弱体の原因やろ。
ヤクルトと中日はよくぞ引き止めたわ。
西武増田を狙ってるぞ
心底つまんね
補強に関してはTBSの方が圧倒的に上。正直比べ物にならないよ
これ
一番似合うのはベイスターズ
次点で阪神
最後まで残留してくれることを信じて温かい目で見守ってあげようよ
カジなら絶対残留してくれる!後はフロント次第
巨人ファンじゃないから分からないけど外野手も先発も補強ポイントではあるんだろうな
ただ今年の風潮をみてなおこのやり方をすることに非難が集まってるだけ
ゲレーロみたいになりそう、
2遊坂本
3中丸
4三岡本
5一ソト
ファーwww
いやいや、メガベンチャー企業に資金力で大手老舗企業に勝てっていうんか。
しかも、今年は球団売り上げも少ない。
引き留めたいならDeNAが業績上げて資金力をあげるしかないと感じる。
なんで今さらウィーランドの話?
来年のオフ誠也
再来年は梶谷と誠也の守備争いかな
どれだけの人達が梶谷や井納のユニフォームを着て応援してくれていたか!
戸郷
今村
井納
ベンツ
畠
高橋
ファー
育成に全力
親会社変えない限り何億年ペナント参加したって優勝はありえないって常々言ってるからな。嫌ならソフバン巨人応援しろだのもはや宗教みたいなやつがたくさんいるが。
さすがはソシャゲガチャ企業って感じがするよね
なんでそんな楽観的でいられるの?
ソフトバンクにワンサイドでやられても、まだ学習しねえのな
DHの有無ではなく、同一リーグの弱体化で相対的に優勝しやすくしてるだけで、リーグ格差広げてるって
試合すれば球団は儲かるの だから勝とうが負けようがは二の次
ようは客はいればOK スタジアムビジネスを強化すればOK
3位争いできればスタジアム行くでしょ?w
いい加減、プロ野球の本質に気づきなよ
あんな寒い醜態を晒しまくったすぐ後に同一リーグの戦力弱めて満足しようとしてるのは情けないと言うかどこと無くズレてるなぁと
そんなんだから8連敗もすんじゃないの?と思う
いや弱くなったで終わるから悪いんだろ補強する権利が巨人以外にないわけじゃないんだぞ?
異能の井納はソフトバンク対策では?
金城、相川、村田はみんな仕事貰ってるが
読売系の解説もあるし
引退後の面倒見るから巨人は移籍先に人気あるんだぞ
外国人は知らん
ラミレス引き抜いてほしかったな
梶谷の事を信じているからでしょ
それとも『梶谷は絶対に出ていく!巨人に取られる!』って思うことが普通なの?
いちいち反応しない
巨人に関しては非難というより呆れ
非難はDeNAフロントに向きそう
梶谷井納ソトが全員巨人に移籍なんてことになったらファン離れヤバそう
ホークスも一朝一夕にいまの三軍育成制度整えたわけじゃないし後追い始めた巨人オリックスと資金力ないと難しいかもしれないけど怪我人出ると二軍回すのに苦労して育成より二軍の試合回すのに人材酷使するような真似はしないに越したことはないからな
必要なのはDHでなくCS定期
信じたのに結果駄目だったら最悪じゃん
ブーイングよりはカープの丸の時みたいに拍手で煽ってほしいな
FA全員ハズレじゃん
信じなきゃいけないのは梶谷じゃなくてフロントでしょ
梶谷は権利行使してるだけなんだから信じるもクソもない
フロントが十分なお金出して引き留めることを信じなきゃいけないわけだが、そう思えるだけの信頼を培ってきたか?という話では
ユニフォームも似合わんぞ
やから巨人弱いんよ、嫌いやからざまあとしか思ってないけど
そもそも弱体化を目的としてるなんて言いがかりしてないで補強してくれよなんだがな
ソトは獲得に動いてないってサンスポがツイートしてたけどどうなん
生え抜きスター?荒波が失速したのが痛い。今は佐野に期待♪
これが巨人やで?
何を今更って感じやわ
だからそういうのよ
そこも想像でしかないわ
あれで全力なんだ(笑)
小川とるし。
唯一セリーグで巨人に勝ち越しを許さなかったのがdeやからね
AHRAはお山の大将でいたいんだろう
井納は器用方法が酷かったし、梶谷も功労者のチャモ・雄洋をあっさり切り捨てた扱いをみて思うところあったんだろ
高田の最大の誤算は後継者を選べなかったこと
とりあえず三原球団代表から補強責任者の権限を今すぐ取り上げろ。求心力がなさすぎる
上が桑原なら調整出来たろ
お友達じゃないんやで?
奪われたくなければ中日やヤクルトみたいに「残りたい」って選手が思うようなチームにならなきゃ
残って欲しいなぁ
まぁ、梶谷の鬼畜な笑顔は
野球のユニフォームは
似合わない
工事現場の作業服は
似合いそう
対戦成績、球場、チーム順位等で考えて、セリーグで小川が最も移籍する可能性がないのが横浜やと思う。
獲得報道が出てる選手のほとんどがセリーグって点をおれは見てるんだけどなw
メジャーのオファーは無いし、グラシアルがいるホークスはソト狙いに行くとは思えん
親会社医薬品企業やぞ
DeNAなんぞよりよっぽど太いわ(DeNAという企業自体に球団を持つ資格となる体力がないともいう)
読売オールブラックスのファンですか?
まぁ?
主力3人にフォーカス向けられたら流石にきついと思うけどな
梶谷の場合去年のトレード話がきいてると思う
球団からいらないって言われればそれまでだしって言ってるし
これ投稿した直後に気づいたけど124は巨人ファンか、勘違いしたわすまん。
なら残留じゃね?
そういうことやな
こっちは弱い(笑)
梶谷と井納取っても横浜の戦力が落ちるだけでソフバンには勝てないだろうし、同リーグを弱くして弱いリーグにする意味もわからん
ソトやメジャリーガー取るっていうならまだわかるけどな
あと梶谷と井納も日本シリーズ見て巨人行きたいか?金貰えるぐらいの利点しかないように見える
しかもセリーグで今年唯一巨人に負け越ししなかった球団から
前世の大正義なら小笠原、ラミレス、グライシンガー全強奪ぐらいやっていた
ほんそれ。逆恨みだよな
その結果セリーグ全体が強くなってりゃ何にも文句ないし賛成するけどね
無知晒すな
そんな話あったの?単に噂の範疇だと思ってたが
と西川のみ
んでセリーグはうちの3人に小川と
なんで?
あとジャンパイアね
パリーグファンが昨日のジャンパイアに驚愕してて逆にビックリした
あっさり切り捨ててはないだろ。
それに今年は3割打ってる神里をベンチに置いて、ちゃんと梶谷優先で使ってたやん。
ただ去年の後半、調子が上がって二軍で結果出して梶谷がアピールしてんのに、なかなか一軍に上げないで、あの時梶谷の扱いは酷いわ。
おまけに今年のキャンプも梶谷が強く言わなきゃ二軍スタートだったんだから、本人がいろいろと球団に不満持ってても仕方ない。
噂レベルなら大野雄大にも一昨日トレードの噂あったな。
それは筒香がいた時までの話なのと当時自分がそう思ったから
2018年の成績が悪くて解雇になったけどその代わりの先発補強がなかったのはどうなんかなと
2019年は結局2位で筒香メジャー移籍となった年やし
間違ってたら申し訳ないけど確かこんな感じやと記憶してる
世の中金だからだよー
一昨日←❌
一昨年←⭕️
ブランコソトソーサ獲って文句言われる筋合い無かった
流出した場合責めらるべきは引き止める誠意を見せられない親会社だよ
自チーム強くするために補強してるだけなのに他チームの強弱にまで責任負えないだろ
DeNAに勝ち越せてないから主力取って弱体化させるいつもの汚い手やで。
使わなくても盗る。
どうせ取っても少し不調ならポイーやわ。
正直言って金が全てだろ
他にプロ野球選手続ける意味あるのか?
あれどうなん?
残留確定とかって騒がれてた気がするけど
戦力にならないなら切られるのはしゃーないやろ
功労者なんか高いんやし
たかゆきは残ってくれたら嬉しいけど
戦力としてはあと2年くらいの賞味期限だろうし神里細川ものにしないと将来が暗いからな
オースティンをあと何年確保できるか分からんが2年以内の優勝は厳しいし外野の未来を考えて現実的な優勝時期を狙うならたかゆき出てったらそれはそれで良い面もある
ただ引き止めない球団には文句ある
勝ち越しを許さなかった(五分五分)
これを威張るのは情けなくね?
この時期に世代交代できてないのが答えだし
そこを補強しませんドラ2外しますT選手やK選手のような即戦力外級取りますFAは残せません
厳しいようだがそろそろ球団手放した方がいいかも
出てかれた球団も評価してても出てく判断されたら仕方ない
捕る球団も評価してるから捕るわけで
どこも悪くないけど巨人だとすごい嫌な気になる
ごめんね巨人ファンさん
梶谷井納ソト総取りだとさ
横浜から取っても意味ねぇけどな
親会社の金が無尽蔵なら、それでも巨人にきてくれるぐらい巨人に魅力があると…巨人ファンは思ってんのかな。その金だってメジャーやソフバンには勝てないんやで。
過去にも実績あると言えど試合数考慮したら大野も今年がキャリアハイだけどな。正直井納はどうしようもないかもしれないけどソトや梶谷なんかは「マトモな親会社なら」積めるし積むべきなはずと思うが
バカだなお前
あそこは優良企業だよ野球とか遊びだ
オレの記憶の中でのベストメンバーやわ
あの頃に戻らんかい
というか今年の経過をリアルタイムで観てたら、横浜が巨人に結果的に五分だった事を誇る事なんて出来るわけないから、恐らくDeファンじゃないと思う。
環境の変化も少ない同一リーグからの引き抜きは理に適ってる
若林や増田が日シリで外野のスタメン張ってる時点で層終わってるでしょ
横浜でいえば柴田中井がライトレフトでスタメン張ってるようなもんだ
西の時はサンスポだけが完璧ぶっこぬいて西サイドからすら嫌がられてたなww
オリックス西でのイベント出る前にそんな情報出すなって
流石にキレそう
ドラ2?ドラ1じゃないんか?
後半で答え出とるやん
石川やロペスの扱いみたら、後半部分でああやっぱり…ってなったんやろ
これや。適正な窓口(がどこか知りませんが)にファンの声送ったったらええねん
ただし合理的な意見をね
日本人はそうだが外国人はけっこうエグく他球団の活躍外人強奪しとるぞソフトバンク
陽岱鋼は使い捨てて終わる
次が梶谷や西川の番なんだろ
ついでにソト抜けば横浜弱くなるから
巨人得意の金萬攻撃
師匠高木豊が言ってるから相談したんだろ
高橋純平と
発表するだけだったみたいだけど相手が覚醒しかけたからご破算に
拍手で煽られる気持ちになんてならないでしょ
梶谷、井納は全紙だね
12球団で一番力のない親会社だからなあ…
広島もそうだけど巨人とまともに札束勝負は出来ない
巨人行った場合どうせ丸の時みたいに横浜がーとか言う輩が湧いてくるだろうけど、裏ではもっと積んでる訳でねえ…
破格の条件叩きつけてると思うよ
TBSよりはマシだからなあ…
そもそも巨人に邪魔されてそんな親会社は参入できんよ…
ソトに関してはサンスポの巨人担当がないって言ってるけどな
坂本も岡本もその他大勢も再起不能にしてやれ
そんでもって5年10億って報道されて引き止める気ないの?って言われるまでセット
梶谷、丸、誠也の外野陣やろ
お前讀賣ファンだろ?
ロペスは球団は精一杯は誠意尽くしたと思うわ
悪いのは三原な
細川、神里のチャンスが梶谷のFAきっかけで増えること考えれば決して悪い話ではない。
横浜も巨人なんかのやり方じゃなくてホークスのように育成で勝てる球団目指すべきや。
今季は優勝無いってなって客は減ったからね
勝てなきゃ集客に影響あるんだっ分かったと思うわ
これで全員流出させたら球団運営なんて出来ないと思った方がいい
日本人選手は理論上いくらでも保有できるから多少の不調でも切られることなく長くチーム力を高めるのに貢献出来る
一方で外国人選手は使える人数が少ないから、多少の不調でも切られるリスクがあり、多くの場合短期的にチーム力を高めることになりがち
リーグを強くするなら日本人選手取りより外国人選手取りなのは理に適っている
西川は梶谷と被るし本人はポス希望だからただのブラフだと思うわ
いや、あれは強奪って言われてもしょうがないだろ。
最初SSR出すけど、後は渋いってね
球界のガンや
出て行け言ってるようなもんだし
先発できる投手がCランクとかそら狙われるわ
原の采配もラッキーパンチ狙いで、選手替えまくって一貫性がなかったし
ソフトバンクは生え抜きも練習の量が凄いから、チームの土台づくりからやり直さないと追いつけない
言うても順位上のチームからの引き抜きだからね
戦力差を埋めるための獲得だけど、今回の巨人のは戦力差をつけるための獲得になる
丸の時とは全然違う
金出せばいいだけの話
ジャンパイアは審判スレ公認だからなあ
何でアカンって声が上がってこないか不思議
監督がセ・リーグがなんて偉そうに去年語っていましたが?
ソフトバンクにボロ負けしても変える気がないのは流石になあ…
こんなのどう考えてもリーグ力余計に下げるやん
井納は新監督との関係性、ソトは旧監督との関係性、梶谷は引退後の条件含みだからしゃーない。
セリーグで独走しても日本シリーズで選手みんな死んだ魚みたいな目で試合してる
オールスターかな
蓋開けたらBって信じてる
本気でCなら擁護の余地ないけど
本音→同一リーグから強奪しているだけ
いやむしろ、丸を取ったのは広島の戦力を削ぐ目的は間違いなくあったろうけど、梶谷井納ソトに関しては横浜の戦力を削ぐ目的なんてほとんど無いと思うぞ。
梶谷に3年6億以上+出来高の契約出せないなら引き止める気ないんやなって
育成で勝てる球団目指すべきだけど、それを支えるベテランがいなくなるで…
石川ロペス梶谷、この三人が同時にいなくなるならまた焼け野原まであるわ
ソフトバンクだって松田や中村晃や長谷川がおるやん
若手の育成も大事だけどそれはベテランがいらないのとイコールではない
丸とかSB相手にあの体たらく。広島に補償を要求したいくらいなんじゃないか。
石川、ロペスとか人気あった選手容赦なく切るしね
井納、梶谷を流出させたら流石にいかんよね
好きな選手いないなるとファンやめる人増えそうだ
いや同リーグから取るのが当たり前だろ
日本一よりリーグ優勝が優先なんだから
若林と増田なんかが日シリでスタメン出てるんだぞ
市場に出てるWARトップクラスの外野手に手出すのなんか当然じゃん
それがたまたま横浜の梶谷ってだけ、こっちは全力で引き止めろって話
そしてちょくちょく釣られてる奴いるのも草
「梶谷巨人いくな」
「君がいれば平良が沢村賞とれる」
「たかゆきー」
ファンがこんな声がけすればわんちゃん
コストカットでしょ
チャレンジすらしないじゃん
梶谷流出
井納Cランク調整w
ソト放出
パットンロペスカット
入江単独指名w
森下スルー
地味に横浜ぶっ壊そうとしてるだろww
1日単位で好不調の激しい梶谷も巨人じゃ扱い切れないって…(苦笑
ここが割り込んできて一番嫌なのはソトだよ。
梶谷は出ていくってなればちょっと心象悪いかな
まぁ巨人に対して怒る意味は1ミリも分からないけど
こいつ何の責任も取らねーじゃん
梶谷流出で責任取って辞めるなら分かるけど、絶対やめねーじゃん
梶谷井納いなくなって困るのは三浦だぜ?w
チーム壊そうとしてるのに解雇できないくそヤバい状況をファンは理解するべき
横浜は在京なんかじゃないから
意味調べてから使ってくれる?神奈川を東京の一部みたいに言われるのめちゃくちゃ気分悪いわ
どんだけ自信ないんだよ
残ってくれるってファンが信じないでどうする!
森下については、前年のドラフトで小園獲れなかった事もあるやろなぁ
がしかし、読売がカジ、ソト、井納3人まとめてはないと思いたいが、ストーブリーグが盛り上がりだしてなかなか楽しくなってきた。まぁ3人いなくなればその分、ポジションが空くわけで…そこにアジャストする選手がこのオフで血眼になって取りに行けばよい。来季大輔監督だが、まぁいきなりAクラスに入る事は非常に厳しい。逆に入ると思いこんでるファンは来年の今頃何を言っているかなぁ(笑)。入ると信じで応援したほうが気が楽だ。
菅野もいなくなるかもしれないしリーグ優勝も危うい
カットしてどこに使うんだ?佐野か?
横浜は優勝危ういどころか軽く最下位争いだろwww
見る目がなかっただけで金は使ってた
ろくに市場に参戦せず戦力外漁って現場に優勝しろって圧かけるのはみっともないな
無課金が廃課金に勝てる訳ない事なんか自分等の会社が一番わかってるくせに
最初にトプ画見た時、アプリで戸郷を10年老けさせたのかと思った
ただ、余計な御世話ですが、巨人さん、魅力なくなりますよ?
せっかく今年のリーグ制覇で以前より魅力増してきたように感じていたのですが、日本シリーズのこの結果に加えて例年通りの他チームのいい選手の大半を獲得してチーム編成。
マネーゲームというのがひとつ成立してる
ここ始発にして終点だよ
いまや強奪力も楽天より下やん
三振が増えただけ、中継ぎが増えただけだろ。
勝てなくなって客入らなくなったの最近の話だろwww
生え抜きで結果出してる梶谷消えて最下位争いしたらガチでやべえぞw
つまりやる気がまるで無いんだよw
金ないわけじゃないのは今までの年俸や売り上げでファンなら分かるよな?
本当にやる気がないだけw
10完投の沢村賞投手、ホームは投手有利
トリプルスリー3回優勝の立役者、在京
そりゃ積むし本人も出ていかんやろ
逆に小川はあれだけの提示しても残留は不透明や
仁志が1番の頃が好きだった
マルティネスもいたっけ懐かしい
他球団から獲得してどうなるというレベルじゃない事は分かったと思うんだが。
ちな巨
永遠の穴であるセカンドにピンズドの浅村に手出さなかったのは間抜けだよな
吉川なんかに期待してたのか知らんけど
日本シリーズの巨人側ベンチが
2戦目辺りからお通夜だった
真面目な話し
中華街にいる兄さんの顔だよ
店頭で肉まん餡マン売ってるよ
チャイナ服似合いそうだよ彼は
山口みたいに泣いて出て行くのもいいんじゃねw それも野球 悩めばいい
他球団から獲得していてどうにもなってないのに自前の育成だけでどうにかなるとでも思ってるの?
首都圏だよ馬鹿な奴だな
元々は武蔵国
明治新政府が
幕府の反乱恐れて
東京神奈川埼玉に
3分割したんだよ
まずは近代史勉強しろ
馬鹿!
江戸城無血開城で
真っ先に逃げた
江戸民
(笑)(笑)(笑)
>>161
だからFAの理由は「金です」って言って旅立って欲しいよな
DeNAの本気が試される12月になりそうやね
CS狙いでいいわなら選手も見透かして出ていくだろうしな
ソフバンが巨人以上の金で坂本岡本をもぎ取ってやればいいんだよ。
そーすりゃ他球団の痛みが分かるわ。
在京セ って巨人・横浜・ヤクルトだけどな 日本に来たばかりなの?
オレンジの韋駄天なんて笑うよなあ。
これ。盟主名乗るならソフトバンクから抜けといいたい
一番あかんやつやん
石川の二軍成績みた?
ロペスもスタメン出でたいならあの成績じゃ無理、勘違いすんな
全員プロテクトするのは無理だと思うけど
それでもいいの?巨人さん、巨人ファン?
桜井なんていらんだろ
あの立ち回りは本当に当時も今も何度考え直しても意味が分からない。Bクラスからの新規外人ゼロとか逆張りにも程があるわ
年齢考えれば
まだ改善の余地はあるよ
どこも資金が豊富にあると思ってるのか?
頭お花畑かよ。
FAで使って良い金額の上限を決めれば良いんだよ。
そーすりゃ節操のない読売みたいにあれもこれも持っていけないだろ。
出ていくならさっさと出ていってほしい
熟考とか言って結局出てかれたら、その期間戦力補強も出遅れるからな。
十分時間あったと思うから早めに結論出してや
これ
それなら佐野と首位打者争いした選手に金積まないのはおかしくないか?
日本シリーズといい、またソフトバンクの威を借るのかよ…
情けないわホント
それにソフトバンクはそんな無意味な所より育成に金かける
市場に参加しないならしないで、せめてコーチとかの育成部分にはしっかり力を入れてほしいわ。
正直、選手給料や補強費やコーチ等から抜いて、その分をPV制作やら球場整備に回してるのか?って印象を受けるくらい、近ごろのウチの戦力整備の部分に関しては良い印象を受けない。
しかも吉田さんが退任してしまう、来季からは今までのようにきちんとドラフト戦略が機能するかどうかも不安だしなぁ…
江戸は武蔵国の一部でした
長谷川 清田 梶谷 荻野 西川
西川は海外の可能性あって荻野は梶谷以上に怪我しがち長谷川は日本シリーズでこそ目立ったけど怪我してからは出場機会激減、清田は清田
それで悉く流出したけどな
オマエ新参か?
リーグ優勝できる戦力はあるやん
必要なのはソフトバンク(パ・リーグでもいいけど)の差を埋めることやろ
それに必要なのがFA選手獲得って明らかに勘違いしてる
野球は金って思い出した。
巨人様には勝てねぇわw
ベテランは数字だけじゃねえよ
中村晃は2割7分、長谷川や松田は2割前半、これがソフトバンクのベテラン選手の成績や
それでも日本シリーズでこういった選手が足跡残してるやろ
去年上がってきてからホームラン含めチーム成績上げた石川、主軸として何度も試合を取り返したロペス、みんなが打てない試合で一人気を吐く梶谷
こういった経験のある選手も重要なんだよ、いくらソフトバンクが若手がぽんぽん出てくるからって、ベテラン無しに強いチームな訳ではない
なんだかんだ横浜は阪神からは
ひっぱっとる
阪神から横浜は何気に0やで
あいつらアホだから割とマジで漏れる気がするわ。
横浜ならば39歳まで現役の姿が想像出来る。
巨人は色んな所からコーチ集めたり3軍も作って実ってないだけで取り組んではいる
チームの強化は主力級の補強と育成の同時進行で間違いないと思うがね
今回の結果は10月以降の巨人の調子とSBの調子が極端なほど正反対のもあると思うけどな
元官僚の社長が変わらんと方針は
変わらないやろ
長野外してたくらいだからね
あいつらの考えはよくわからん
吉川とか漏れてないかな
中国人だろ。
まぁ。まぁ⤴️まぁ⤵️
哎哎,可别哭了.
資金あるチームがFAで選手取りまくるなんてのは制度内で認められてる以上大丈夫だわ
ただ山下直江のように育成にして補償のがれなりできる制度側に問題がある
スペ体質にそれだけ積める資金力の差やろ
5年とかにして死刑囚にするくらいなら他に資金使って欲しいわ
ブルーの某宅配業者のユニが似合いそう。
土木の作業服は宮崎が似合いそう。
その気になれば山下直江と交渉はできると思うが違ったか?
できるかもしれないけど
そんなことやったら非難轟轟じゃない?
贔屓からも叩かれそう
神奈川県のほとんどは相州、相模国じゃ!ボケ!
武蔵国だったのは相模原と川崎じゃ!
そっちこそ、知ったかすんじゃねえ!
オリックス経由で桑原くらいか
巨人西川阪神梶谷の方が嫌やな
日本シリーズ敗退→FA乱獲は、シナリオ通りだったけど。まぁ、讀賣のことだから、日本シリーズ関係なく毎年乱獲するだろうけどね。
しかも唯一負け越したチームから、総取りするとは下劣極まりない。
来年は育成しつつ3位くらいがいい
新聞は早めに日本シリーズ無くなったんで書くことがないからストーブリーグに移っただけや!
井納なんて戦力として持ち上げられたの久々で喜んでるんと違うか?
スポーツ紙の方も記事書くライターが出る前に残留決まるとボツネタになるからな。宣言残留が認められて、残留でも宣言できるベイスターズの選手に絞って書いただけやろ?巨人は強奪するイメージ付きまくっとるから。ソフトバンクはこのシリーズで育成のイメージつきまくったし、ネタにし難いし。
横浜から戦力を強奪しても、日本一になれるとは思えない。
ひげなくて巨人のユニが恐ろしいほど似合わない おしゃれなかじは絶対行かない
Deはまた良い選手が育つから大丈夫
そう言え髭禁止だな巨人
ソトだけはやめてくれ!梶谷も出来れば…
井納は別にいいけど
2019神里がwar一番高かったことは完全無視してて草
そのwar一番高かった神里がレギュラーから外れても梶谷のように出てくるし
梶谷が居なくてもwar高い神里が収まるだけなんだから
横浜の戦力的には大して変わらんよ結局細川蛯名などの若手が出てこないとこの先強くなれんし
ベイスターズも親会社か金あるとこがいい!外国資本でもいいぞディズニーとかでも
わざわざここまで来てDeNAより強いって威張ってる読売ファンが相手なんだからええやん。
同じ低レベルでの言い合いなんだから、DeNAファンだけ情けないとか思う必要はないだろ。
横浜ディズニーベイスターズ
意外と語呂はいいな
高田さんが抜けたら、とうとう終わるぞ
打倒巨人で頑張ってもらいたいんだがな
リーグ優勝しか目標にしてないからな、日本一の座を逃しても気にしてないんやろ
ホークスから獲得してみせろ
レッドソックスからヤンキースかな
パ・リーグから獲得しろと
ハマスタ中区は武蔵国だよ馬鹿
高田さんが凄すぎる経歴の持ち主だからなぁ
明治の伝説的主将・巨人OB・公と燕に太いパイプ、こんな人なかなかおらんで
うるせーな、じゃあどうすりゃいいんだよ?
原ちゃんの家に隕石落ちないかな
あっインチキドームも良いな
なんなら読売本社でも良いな
あとなぁ出るならしょうがねぇと思うけど
家も引き払い 横浜からは出て行けや
お前がな。
うるさい●●●●●●●●のクセに😂
来年優勝しても又●●●●再来年仮に優勝しても
又●●●●なのは間違いない😂🤣
あっ🤭再来年に 我がベイスターズには
今永と東が帰って来るからな
再来年の優勝は我がベイスターズだった😄
昔、青い稲妻がいたからセーフ
でも行かないで欲しい〜
外国人は傭兵なんだから 全く問題ないわ
その前にタイロンウッズを常識を超えた金額で
引き抜かれているしな
必要な人材だから獲得しただけよ
プロスペクトはプロテクトするため育成にしてfaでいい選手取るわけだから贔屓からしたら得しかしてないし非難する意味ないやろ
仮に非難されても目的はチーム強化だし痛くも痒くもないしな
容赦なくって、石川もロペスも条件が合わないだけだと思うけど…
石川は今年の状態じゃ枠の無駄遣いで、引退するしかないのに拒否だし、ロペスも代打とかの控えは嫌で出ていくだけだし。
筒香はお金や待遇の問題じゃないでしょ
今が売り時だし高額な金額を求め他球団入りも
普通にあり得るしな
個人的に梶谷は ミスターベイスターズだと思って
いるし 生涯ベイスターズが本人的にも最良だと思うが‥井納の巨人ユニフォーム😀全く似合わねえ😁ヤクさんが必要だと言ってくれるなら
ヤクさん入りが一番だと思うがのう
9月の3タテの印象が強すぎて
最終戦勝てば五分は信じられなかったわ
2年連続1勝も出来ないセ・リーグの恥
チームのファンがノコノコやって来て
講釈たれるなよ🤬
読売本社に苦情でも出せや
まぁシャクレ三原が無能なのは同意だが
3人の結論が出てから思い切り非難しようぜ
ハマスタがディズニーキャラクターだらけになりそうだな
チルドレンからファン獲得しようか
女の子のファン増えるのは間違いない😍
大江欲しいなぁ
マンCからマンUも。
ライバル関係で絶対にやってはいけない移籍。
ブーイングされても仕方ないやつ。
※350
そう言う事を平気で言える君が出ていく方が横浜は良くなると思うけどね。
勝つとうるさい 負ける癇癪起こす
わがまま三歳児の たつのりちゃん
これは恥ずかしいコメント
以下地獄の無限ループ
ディズニーランドよりウィーランドだから無理
2坂本 遊
3丸 中
4岡本 三
5ソト 一
6大城 捕
7ウィーラー 左
8吉川 二
T選手って誰?
頭わる
代理人が間に入れば完全に金が全てになってしまう。大和なんか出場機会を優先して金銭の条件が一番低かった横浜に来てくれたけど、そんな事はめったにない。
ジャイアンツのGは強奪のG、強奪史やしな。怒り狂った巨人は何をするか分からんから怖いぞ。
「セから選手を取られる」は、阪神だけは例外や。江川事件で阪神は一筆書かせてるからな。不可侵条約を結んでて。狙われるのはいつもベイ、広島、ヤクルト、中日や。
すげぇ条件を提示するぞ(笑) 4年10億プラス出来高とかな。
日本シリーズを見てのとおり、得点力不足解消のためになりふりかまわず補強してくるわな。
1番梶谷はピンズドや。亀井があんなに衰えて、その後釜にな。
巨人に行くなら嫌いになる努力をする
髭を剃ったカジを見せられるのは苦痛やわな。ガッツみたいに。
屋鋪も巨人やったわなー。カジ、屋鋪とダブるわ。あんなタイプの顔やし。
言うても育成するにもドラフトはくじ外れるし、若手使っても育つもんじゃないし
補強は正しい道やんけ
補強なんかしないだろ、金が無いのに
FAで移籍されると思うのは、怒りとかより応援してるチームに愛着ないのかなーって思って悲しい。
こんなんなったら
嫌やー
パに欲しい選手いるか?
増田くらいだろ
Aチーム狙いでキャッキャするつもりなら恥かくリスクとともに有望選手巨人に渡せばいい
そしてその梶谷も怪我が多いし選手生命も長くなさそうだから
稼げるとこに移籍するなら仕方ないと納得できる
あの球団に入る選手は可哀想だわ
そうやろうな…
嫌いになる奴も多そうや…
野口橋本森笠稲田弥太郎早川…
思い出したくないわ…
せめて2019は優勝していればなぁ…
所詮横浜は巨人に行く為の練習場なだけ。ならわざわざ時間かけて見ることもない。強くなる為にファンを減らして反感買う気分はどうだ?
日シリまた4タテくらっても原因が何かわからんのやろなぁ、巨人さんは
その代わり日シリで恥さらすなよ。
巨人のせいでセリーグ全体がカス呼ばわりされてるんやから
Gの入団発表時に、アイラヴマネーって言えや!
長谷川行け
3連覇広島から丸とったのは補強+弱体化も頭にあったのは原自身が認めてんだから間違いないで(笑)
実際、同一リーグから引き抜いたら弱体化して相対的に強くなるのは当たり前やろw
別にだからといって文句言う気は毛頭ないがね
怪我しなきゃ熱い恩返しが待ってそうだな
いつからベイスターズ(笑)と読売がライバル球団になったんだよwwww
ブンデスの下位クラブからバイエルンが選手を乱獲するようなもんだよ。そこには明確な力の差が存在する。
支配下登録約束すりゃくるだろ
ソフトバンクさんとの決定的な差が育成力ってまだ分かってないのかな?これが分からないならマジで監督やめた方がいいと思う。ただの老害が
梶谷、井納、ソト、ロペス、パットンいなくなったらだいぶ浮くよ
でも巨人に行ったら足蹴るじゃん
いつの間にかそんな球団に成り下がったんか巨人はw 日本一になることが義務づけられていたあの巨人はどこに行ったんや?
山口の時と同じ気持ちだし、人的取られるのがなあ… 平良の活躍は素晴らしいけど。
横浜も引き留めに必死な感じしないのもあるし、本来なら山田や大野みたく残留してほしいわ。残留して!敵だからいいんだよ梶谷みたいなタイプは。
ぎどーちゃんではさばききらんで
金無し球団は、自軍のいい選手を引っこ抜かれるという事だね。
要するに、FA制度は金持ち球団に有利という事なんだ。
金が力といういかにもアメリカ的な制度だが、金、金、金と云う風潮は
野球を目指す子供たちにも良くも悪くも影響を及ぼすだろうね。こうゆう事が
日本社会全体のモラル低下の一因にならない様にしたいものだが…。
既にプーさんはいますね
井納→オリックス
ソト→オリックス
なら許す
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。