1: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 11:10:39.59 ID:saFEvgZ+a
横浜 DeNA ベイスターズは、スターリン・ #コルデロ 選手と、2021年シーズンの育成選手契約を結ぶことで合意いたしましたので、お知らせします。
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) November 24, 2020
背番号については、決まり次第別途お知らせいたします。https://t.co/906Z1V0OJo#baystars pic.twitter.com/cm7j5E6aN7
スターリン・コルデロ選手と、2021年シーズンの育成選手契約を結ぶことで合意いたしましたのでお知らせいたします。なお、背番号については、決まり次第別途お知らせいたします。

スターリン・コルデロ(Starlin Cordero)投手 プロフィール
生年月日
1998年7月21日(22歳 ※2020年11月24日現在)身長・体重 / 投・打
201cm・100kg / 右投・右打出身地
ドミニカ共和国経 歴
リセオ・ノクトゥルノ・カナスティカ高-パドレス傘下マイナー(15年〜20年)-横浜DeNA育成選手(21年~・育成)過去の成績
年度 | クラブ (クラス) (傘下) | 試合数 | 投球回 | 勝利 | 敗北 | セーブ | 三振 | 失点 | 自責点 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | ドミニカサマーリーグパドレス (ROK) (パドレス) | 15 | 31 | 3 | 2 | 0 | 32 | 24 | 17 | 4.94 |
2016 | AZLパドレス (ROK) (パドレス) | 15 | 25 1/3 | 2 | 1 | 0 | 31 | 16 | 8 | 2.84 |
2017 | AZLパドレス 2 (ROK) (パドレス) | 12 | 12 2/3 | 1 | 0 | 1 | 14 | 9 | 7 | 4.97 |
2018 | AZLパドレス 1 (ROK) (パドレス) | 17 | 20 2/3 | 0 | 3 | 4 | 31 | 16 | 15 | 6.53 |
2019 | トリシティ (A-) (パドレス) | 21 | 33 2/3 | 2 | 0 | 0 | 50 | 19 | 17 | 4.54 |
マイナーリーグ通算(5シーズン) | 80 | 123 1/3 | 8 | 6 | 5 | 158 | 84 | 64 | 4.67 |
2: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 11:10:58.51 ID:Zr0Xzfk8p
すげえ名前だな
4: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 11:11:35.46 ID:EmJVRnKX0
またコルデロ?
5: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 11:11:47.78 ID:bH7KuKVg0
コルデロ一族やんけ
11: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 11:12:45.79 ID:n04vgjo90
コルデロって前にもいたよな
15: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 11:13:01.03 ID:bH7KuKVg0
201cm・100kg / 右投・右打
恵体で草
恵体で草
23: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 11:14:11.93 ID:iP5Vs9q90
ファーストネームがスターリンなんか
78: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 11:19:40.96 ID:rzNT/tgnM
将軍が消えたと思ったら書記長が来たのか
46: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 11:16:54.66 ID:juJsR4fs0
一番有名なソ連のスターリンの綴りはStalinでこっちはStarlinだから似てるだけで無関係やね
スタルヒンとも似てるけどこっちはStarffinだからもっと違う
スタルヒンとも似てるけどこっちはStarffinだからもっと違う
25: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 11:14:15.20 ID:EnFMCwf70
また育成か
マイナーで投げてないから選び放題なんやろか
マイナーで投げてないから選び放題なんやろか
110: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 11:22:46.55 ID:eSPnT6g8d
またコルデロかよ
マット・ホワイトサイドのあとにマットホワイトが来たの思い出すわ
マット・ホワイトサイドのあとにマットホワイトが来たの思い出すわ
111: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 11:22:48.03 ID:C/A39/et0
支配下前提の育成?それとも普通に育成?
112: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 11:22:54.81 ID:Oqdl8EvDd
今年はやたら育成契約するな
115: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 11:23:07.24 ID:kYsJ2V8/d
育成契約ってとこがポイント高い
81: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 11:19:53.41 ID:OOWpLbO10
見た目有能外人感ある
37: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 11:16:02.80 ID:0IP+ByJm0
22歳201cmのスターリンとかロマンの塊やん
~ファンの交流場~
コメント一覧
マイナーリーグないから選び放題なんだろう
来年もアメリカのコロナがどうなるかわからないし
まだ外国人穫るだろうし、マイナー無かったから良い選手来てくれるといいが
星の煌めきを感じるな
しかしロマンあるスペックやな
絶対無いけど、登場曲それで登板したら笑ってしまう
まずは2軍相手を凍結させるような活躍してほしいね
想像したらクソワロタ
アウト取るたびに○人粛清!とかになんのかな
シベリア送り?
シャック…は開幕前に支配下入ってくれそうだもんな
エラー シベリア送り
ファン 同志
クラインや国吉超えてDeで1番高身長なんちゃうか?
草
南婆「神がコルデロと囁いた。」
初代コルデロは支配下あるかもってぐらいには順調じゃね?
中日のライネルに手も足も出なかったから、負けじと長身育成助っ人をとったのかな
タチャンカすき
ロシア革命暖簾スレ
昔楽天かどっかに凄い身長高い外国人ピッチャーいなかったっけ
成績もあんま覚えてないんだけど
日本語でOK
上手く育ったら日本で何年か使ってパドレスに返すのかな?
一応、1A選手じゃん!うちにいるペーペー選手よりはまとまってるんじゃね?
親が息子の名前で遊んでるそうにしか思えんな
シャッケルフォードは31歳でおそらく支配下になるだろうと思って入れなかった!
球団職員が試合にでるようなことはあってはならない
(*´༎ຶ༎ຶ*)「シベリア送りにされたんだ」
ファンミルだっけ?
昔ウチにもターマンってでかいピッチャーいたね
(*^◯^*)「ヒットラー?」
補強ポイントにはちゃんとFA参戦してるだろ
来てもらえないだけで
今一番必要なのは一軍二軍ともに投手の枚数を増やすこと
>>25
ムッソリーニ姓はいる(実際孫がムッソリーニ姓で政治家となっている)んだが、確かヒトラー姓は影響がでかすぎて全員改名したらしい
投打違いがあるけど大和みたいな感じか
ファン 同志
草
育成って書いてあんだろ、ちゃんと読めや
それにペーペーっつってもお前よりは存在価値は遥かにあるからな
あとはレーニンとマルクスと毛沢東とポルポト辺り呼んだら完璧だな
どんぐらいの命が消えるか楽しみ
3アウト 革命成功
スカイツリーローテの完成だな
なにを楽しみにしとんねん
ファンミルやな
去年、交通事故で亡くなったんだよなあ…
はいシベリア送り
まずは既存の育成外国人をちゃんと育てた実績を作ってくれ
何気にいい曲だよね
世界の国歌で一番好き
勢いあって好き
年齢制限で開幕前に支配下かクビかやね
便宜上左コルデロと右コルデロと呼び分けるにしても紛らわしくなりそうだ。
投手の枚数増やすならそれこそ日本人育成もっと取ればいいと思うんだがなあ。
他のチームもこんなに外人育成取ってるところはないよ。実際ほぼただの留学みたいなもんなんだろうけど。ソフバン巨人くらい抱えろとは言わんが、西武やロッテ、縛りがあったヤクルトでさえ育成契約人数増やしてきたし、横浜だけやる気ないとみられても仕方ないわね。
草
セットアッパーなら最大でも3人やから多分セーフやろ(すっとぼけ
お前にやる気無いと勝手に思われても全く問題無いからええやろ
ドラフトでも二人育成投手とったし
どさくさ紛れに凄いこと書いてて草
これは補強では無いやろ
同時に梶谷残留の線も濃くなっている...と信じたい
外国人の育成増やす意味分からんよね
ものになっても一軍の枠あるし
全ベイファンと共にあり
ものになったらその枠に入れればいいだけなんだから別に問題無いやろ
無理ならガルシアかマルティネスのどちらか狙うのもありだと思うけどな
ヨコハマ赤軍のお通りだ!
シャック;ハンマーかな?
バキから
権力の絶頂期、よく側近を呼んでパーティーを開いていたが、食事は、最初に採るということは絶対にせず、部下に毒見をさせてからその料理を食していた。パーティーは明け方まで続くことが多く、睡魔に襲われてうとうとする出席者がいるとスターリンはトマトを投げつけたという。
|ス|タ|ー|リ|ン|宴|会|場|
スターリン「寝てるんじゃねぇ!(トマト150kmポイッ)」
前評判よくてもねぇ、、、
番長に監督やらしといてそのご祝儀補強なしだったら笑う😂
既にロペス&パットン退団、井納&梶谷FAの危機だし
成績は大体鳥谷みたいな感じという
ピッチャーは球変わるだけで劇的に良くなる可能性あるから育成で球威あるピッチャー取るのはアリやな
嬉しいなー!
10年後100人に増えてるよ
いや投手2人だけってことやろそれ・・・他のチームは4人5人指名して野手投手と揃えてる所もあるのに。
宮城もそろそろ支配下になるだろうし、田中はただのリハビリだし結局日本人育成は実質今年取った2人だけ、とかやる気を疑われてもしゃーないやろ。
ハズレだったらスカリンって言われそう
トラッキーってトロツキーっぽいよな…
こんなの補強じゃねぇからな、育成契約ってなんだよ?将来何年後に戦力になったらラッキーですなんてのは補強じゃねぇからな
だからお前にやる気を疑われても問題無いやろ
数だけ増やせばいいのか?
そもそも横浜は育成から主力にしてる方だぞ
自分で呼べよ
工場長は大家か
こういう選手はロマンある
サイドに改造したい
・元プロスペクトで有望株ランキング6位だった
・最速159キロ 平均球速152キロ
・奪三振率高いけどノーコン
・2メートル越えの高身長
これもう国吉じゃん
球場アナウンス「ピッチャー、〇〇に変わりまして、スターリン」
登場曲「\デェェェェェェェン/」
5人近く指名してるのは殆ど3軍持ってるところでしょ
 ̄|ソ |連 | ̄
コルデロええ感じよ~
もう暫くしたら支配下あるんちゃうかな
ファルケンボーグみたいになってくれればええんやがな
どちらにせよ大物はもっと契約に時間かかるやろし、その辺の判断つくのはもうちょっとしてからやろね
シャックはTJの影響なければ将軍くらいやるやろうし、メディカルチェックもした上での契約らしいから、ほぼモノになると見切ってるんじゃないかね
先発は大物と交渉中、野手はソトと交渉中なので後回し、大体こんな感じちゃう?たぶん
想像したら草
北方の再来みたいな感じらしいぞ
とか
きっしょ
まだオフシーズン始まったばかりなのに早漏すぎだろ気持ち悪りぃ
それとは別に本命枠も取ってねってだけで
物にならなくてもノウハウはゲットできるという考えなんやろ
サファテくらいやってくれたらええわ
やる気ないのはあんたのチンコだろwww
と
 ̄|大|粛|清| ̄
どっちがいい?
これすき
世界革命簡単やん!
楽しみだなぁ
えっスレチだけどファンミルマジなんか…
あと2ヶ月したらまたキャンプだぞ
自分のバンドにザ・スターリンと命名
是非育って欲しいわ
どっちもいいわけねえだろ
育てるのが下手なベイが一番やったらあかん方法と違うか。
ピーポみると砂の中にはやっぱり砂しかなかったみたいな。
え、
スターマンって昔ピッチャーだったんですか?
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。