
1: 風吹けば名無し 20/11/18(水)15:48:34 ID:6uw
DeNAの新監督に就任した三浦大輔氏が18日、監督就任翌日に打撃投手に登板した。現役時代を彷彿とさせるフォームからボールを投げ込む映像をDeNAの公式ツイッターが公開し、ファンも喜んでいる。
17日に新監督就任が発表され、会見を行った三浦氏。監督就任から一夜明け、早速、18日にはファーム施設「DOCK」での練習に参加し、バッティングピッチャーを務めた。まだ今季の「18」番のジャージを纏い、現役時代と変わらぬ投球フォームでボールを投げ込んでいた。
DeNAの公式ツイッターは三浦新監督の打撃投手映像を動画で紹介。ファンからは「プレーイング監督でもいける」「カッコ良すぎるやないかいっっ」「ピッチャー、俺できるやん」「現役のピッチャーかな?」「御年46歳なのにフォームが綺麗だ」「ピッチャー『俺』あるかな?」とコメントが寄せられていた。
新監督就任会見の翌日、早速DOCKにてバッティングピッチャーを務めた #三浦大輔 監督✨#baystars pic.twitter.com/CENbm8biSg
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) November 18, 2020
2: 風吹けば名無し 20/11/18(水)15:48:48 ID:rCx
やったぜ
3: 風吹けば名無し 20/11/18(水)15:49:07 ID:f7i
負け試合のロングリリーフ頼むで
5: 風吹けば名無し 20/11/21(土)07:52:30 ID:fnA
野手に投げさせるのとどっちが叩かれないかな
9: 風吹けば名無し 20/11/21(土)07:53:44 ID:6ux
ゴーゴーレッツゴー 跳ねろマウンド三振奪取 決まってるぜ リーゼント 勝利だ三浦
13: 風吹けば名無し 20/11/21(土)09:37:50 ID:K7P
『ブロガー三浦』もちゃんと継続してくれ
10: 風吹けば名無し 20/11/21(土)09:33:09 ID:wzR
これは見たい
~ファンの交流場~
コメント一覧
と思うことはよくあるので良いと思います
そういえば、ラミレスも投げてなかったか?
??「勝ててなさそう」
引退試合でキレイにぼっこぼこにされてたし
誰も通用するなんて思ってないから
たしか広島の黒田と完封のやり合いしてたな。
ネタじゃなく、ルール上監督って投げれるの?
平良 大貫 濱口 三浦 上茶谷くらいで回すしかないな
リーゼンなんちゃらだと思ってたけど違くて分からなかった
三浦より年俸高い選手多いけど、やっぱ奢らんといけんのかな
「ボールが構えたミットに吸い込まれるように」決まるからね
捕手はミットを一切動かさずとも良いとか言われてたし
針穴に糸を通すが如し、とは三浦さんの事だよ
現役復帰して、現役選手登録すれば選手に復帰できるよ!
久保康いわく投げれるはずのない肘でも痛みを感じず投げてたくらいやからな、ネズミ取ったらそらもうバリバリやろ
稀勢の里かよ。大胸筋が癒えて、今や部屋の現役力士よりも強いという。
無理や
三浦はそれだけの力はある
兼任してくれ
三浦は何があっても応援する
がんばってくれ
ヤマヤスとか普通に負けるだろーな
それはネタではなくマジやろな
ルーキーの濱口はストライクゾーンで暴れてたけど今じゃボールゾーンで暴れてるからな
番長の指導で変わるといいんだが
昔は年4場所だったんやろ
今じゃ2ヶ月に1回だからケガを癒す期間としては短いからケガの上塗りになってしまうわな
そう思うと1年くらい休ませてしっかり回復したら強さが戻った力士もたくさんいたんやろうな
投手も監督に投げさせないよう奮起するやろ
周りがうるせぇから駄目だったんだろうな
公には選手兼任は由伸が断ったってことになってるけど裏じゃどうだか・・・
無理やり辞めさせられて代打俺なんてやったら
伝統ある巨人の将として どーたらとOBにぐちぐち言われて
監督押し付けられた形の原御大の当てつけにとられかねない
今季は上位打線と同じくらい活躍したやろ!
朝乃山が1回も出稽古に行って一回も勝てなかった。本場所は無理でもトーナメントみたいな一日だけなら、優勝出来るかもしれない。
いつまで我慢できるかな
励ましの一言かけられるとか、罵倒されるよりも辛そう
投手三浦目線から見て打てそうな打者並べた方が実際打てそう
金本の逆バージョンでいい野手どんどん出して欲しいわ
フェニックスでは毎日投げてたんやっけ
若い連中に背中で教えてやってくれ
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。