
1: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:16:39.34 ID:jMpAhONZ0
横浜 DeNA ベイスターズは、#ケビン・シャッケルフォード 選手と、2021年シーズンの育成選手契約を結ぶことで合意いたしましたので、お知らせします。
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) November 21, 2020
背番号については、決まり次第別途お知らせいたします。https://t.co/Pusy8lpA7Y#baystars pic.twitter.com/mV2wnuWMPk
トミージョン明けやし保険なのかな
2: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:16:54.07 ID:MyPPON8Z0
育成の保険ならええやん
5: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:17:17.95 ID:2noc7k/J0
もう二人くらいとりそうやなこうなると
9: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:17:56.14 ID:jSf0ZVOKd
鮭
12: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:18:29.16 ID:gkPX7lsx0
43: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:21:54.03 ID:PnGHqqS9a
>>12
イケメンやん
イケメンやん
48: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:22:31.64 ID:AVyqF0pg0
>>12
キャッチャーやってたやつが155キロだすメジャーとかいう魔境
キャッチャーやってたやつが155キロだすメジャーとかいう魔境
13: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:18:38.02 ID:EroHdDtSD
ポスターはかっこいいね
17: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:18:47.65 ID:iN6NG8CT0
育成ならお買い得やな
21: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:19:39.81 ID:ha3TWZXg0
パットンの代わりが育成なん?
20: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:19:32.35 ID:jMpAhONZ0
パットンとの比較
パットン
フォーシーム 空振り率9.1%
スライダー 空振率18.9%
シャッケルフォード
フォーシーム 空振り率11.4%
スライダー 空振り率25.1%
パットン
フォーシーム 空振り率9.1%
スライダー 空振率18.9%
シャッケルフォード
フォーシーム 空振り率11.4%
スライダー 空振り率25.1%
24: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:19:58.32 ID:k/4U1v7J0
>>20
めちゃくちゃええやん
めちゃくちゃええやん
26: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:20:09.48 ID:M2FkPYmg0
>>20
ええやん
ええやん
36: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:21:05.10 ID:AVyqF0pg0
>>20
おーー良さそうやん
おーー良さそうやん
32: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:20:51.60 ID:eIf9Mlvz0
動画見た感じ落ちるスライダー凄いけどストレートの伸びが微妙
外人版のヤクルト木澤のイメージ
外人版のヤクルト木澤のイメージ
33: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:20:55.06 ID:kP4ieO6L0
31歳で育成かよって思ったけど手術明けなんか
40: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:21:31.01 ID:hKp7myEo0
今年は取る外人はマイナーやってないからどうなってるのか本当わからん
44: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:21:56.73 ID:cMq4S7Hia
2017~18のパフォーマンスが発揮できるならパットン以上になりそうだけど
19,20と全く投げてないからどうなるか
19,20と全く投げてないからどうなるか
47: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:22:20.66 ID:ZKs3CGt00
稼働確認できたら即支配下らしいから多少はね
52: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:23:20.15 ID:jMpAhONZ0
まあ支配下切り替え前提の契約ではある
61: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:24:26.56 ID:TrQE4XCz0
TJ開けでどうなってるかやなあ
リハビリ期間は十分やけど
リハビリ期間は十分やけど
64: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:24:44.35 ID:st+k0b1V0
パットンみたいなツーピッチ系リリーフなのかね
77: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:26:07.90 ID:OWi1VK8R0
>>64
どっちかというと変化球タイプやね
カーブ、スライダー、ツーシーム全部キレある
どっちかというと変化球タイプやね
カーブ、スライダー、ツーシーム全部キレある
66: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:24:49.90 ID:gF3r1yaM0
使えたら儲けものぐらいちゃうの
トミジョンはみんな元に戻れる訳じゃないし
トミジョンはみんな元に戻れる訳じゃないし
28: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 11:20:29.46 ID:zy4uxoNh0
ほんと手術の予後次第やな
~ファンの交流場~
コメント一覧
期待できる
間違えた
196センチ
クソデブで草
井納慰留中
ソト慰留中
パットン→シャッケル
とりあえず新助っ人獲得良かった
球速でも体重でも規格外すぎるんだよなあ…
頑張って日本で稼いでくれよ~
田中FAも同じ日に報道されたから本気なのかな。
動画を見る限り良さそうだが
NPBじゃ153が最速ってレベルじゃないかな
まんまパットンとかぶるわ
中島卓也や鳥谷調査みたいな記事はあったけど別に取らなかったし
んやって。キャンプからオープン戦までかけて念のため状態の確認ってことやな
あと2枚ぐらい投手取ってほしい
トミージョン明けで実戦復帰しようとしたら
コロナで試合なかったからね
もし完全復活してたら
とんでもない戦力だよ
8回は安泰になるレベル
重すぎww
中京大中京には8キロの球児もいるらしいし
最近の投手の体重ぶっ壊れてるなw
今年中日がそれ知らんかったみたいなことなかった?
(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)
(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)
(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)
ソトの去就次第で新助っ人獲得の予算も全然変わってくるだろうし
候補を探してる最中かな?
保険っていうか、来年も外国人枠5人だからね。
先発の外国人も獲ると思うけど、その先発外国人が投げるときにシャッケルフォードかエスコバーのどっちかがベンチ外って感じになるのかな。
育成なのは術後の復活確認のため。
問題なければ即支配下らしいで
てか、問題なければ余裕で
セ最強のセットアッパーよ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sanspo.com/baseball/amp/20201121/den20112103000001-a.html
今年コロナ5人枠で
結局それが順位に影響したからな・・・
阪神とか・・・
ほんこれ…
ガチのセットアッパー級の補強なのに
「育成」って文字だけで
また安物連れてきたって思ってやがる
TJはダルいわく3年かかるよ 完全復調て意味で
完全復調て意味で 手術あけ何年目や
どれくらい投げられるんだろうな。
支配下にするとしても、年俸は安いのかな。
ジャパニーズドリームを掴むような活躍を期待。
とポジっておく
てことは、ワンチャン違う支配下のリリーフ助っ人もある!?
2018年6月だったはず
今3年目で来年6月に丸3年やな
相性はケビンか??
シエラやね
結局今年はシーズン開幕遅れた影響で9月末までになったけど
ジャンセン「任せろ」
一応向こうの球で
最速156の平均150だから
パットンよりはちょい速いかな
あと真っ直ぐ、スライダーだけじゃなく
ツーシームも結構エグい
素晴らしいな
ええやん!
来年1月で術後2年
→キャンプ中に状態確認して支配下
開幕前で術後2年9ヶ月
→投げながら状態を上げていく
6月で術後3年
→最高のタイミングで完全復調
TJ前に戻っていればね
トミージョン前の動画だけど、参考にどうぞ
すまん…間違えた
最速157キロの平均153だった…
日本の球にも馴染むとええな!
完全復活して、三浦胴上げに一役買ってくれ
誰かが「シャック」と書いてた
あーシエラか
ありがと
ピープルとシャックのどちらかが常に一軍リリーフでイニング消化してくれれば、
TAとエスコは確定で、ソト(ダメなら新外国人野手)、先発とリリーフの6人体制だな
ええやん
エグすぎわろたw
来年1月で2年で
6月にいきなり3年は草生えるんだが
っていうけど誰も取らないよりは良い
そうだろ?
あー誤字ね
1月で2年半
長いからケビンになりそうとおもったけどメッセンジャーとかグライシンガーとかスパンジェンバーグとかもいるからそのままか
メディカルチェックはしっかりしていると、前の記事にはあったにはあったね
少額で当たればでかいこういうガチャはありよ
甲子園のスコアボードは2行でも対応できるのかね
シャッケルフォードは投稿で「早く向こうに行って、スタートさせるのが待ちきれない!」とも。「#yokohama #DeNA #Baystars」とハッシュタグもつけ、早くもベイスターズ愛を見せていた。<<
良いね。横浜ブルーも似合いそうだわね。「Kマシン」復活期待!
「投げれるぜヒャッホウ!!」みたいなマイナー選手探せばいっぱいいそうね今年
故障後の成績があまりないとどうしてもブロードウェイの不安がよぎってしまうんだ
特にシャックは投げてMLBに回復ぶりを証明しないといけないからね
本当に喜んでると思うよ
良くないなら支配下にしなければいいだけ
野手3人入れて、序盤はエスコバーとパットンを翌日ベンチ外にする為に回またぎやらせたりと無茶な使い方したからね。
手術の間身体休まってよりパワーアップしてるとか無いかな
キャンプ、オープン戦で回復状況を確認して使えそうなら4月から本契約やろ?
1年契約で1億近くなるかもしれんが、投げられる保証のない選手に1億払うわけにいかんから当初は育成契約なんやろな
おそらく、+1年のオプション契約つけて、2年無事に働けたらメジャー復帰やろな!
メジャーも復帰できるかどうかわからん奴とメジャー契約するわけにいかんからな。試合するNPBをマイナーと同じ扱いにするんやろ?
このクラス、取れるチャンスといやあチャンスやな?
無駄金にならなければいいが
それより新外国人と契約しないと
じゃーあってんじゃねーの?
7月までに支配下契約しなきゃリリースなんやから、見極めの時間はたっぷりあるわよ
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。