
1: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:12:41.70 ID:ZTlTLwdI0
DeNA三浦大輔新監督(46)が今日17日、誕生する。大洋時代から横浜一筋で通算172勝をマーク。チームを知り尽くし、選手からの人望も厚い「ハマの番長」が2軍監督から昇格。ついに就任会見に臨む。
「継続と更新」を図りながら、98年以来のリーグ制覇と日本一を目指すための組閣も固まったとみられる。参謀役として青山ヘッドコーチが留任。ここ5年で3度のAクラス入りを果たしたラミレス体制をスムーズに引き継ぎつつ、より強固な上積みを図っていく。
またバッテリーコーチには、新指揮官と現役時代にバッテリーを組み、気心の知れた新沼コーチを配置。退任する上田外野守備走塁コーチに代わり、かつて横浜で主砲を務めた小池コーチが2軍から昇格する。
後任の2軍監督は仁志敏久氏(49)を招聘(しょうへい)し、若手の育成、底上げを務める。最年長66歳の田代チーフ打撃コーチは巡回コーチとして、1軍と2軍の橋渡し役を担っていく
3: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:13:23.96 ID:ZTlTLwdI0
地味にやばくね?
7: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:14:44.58 ID:on7zOqLu0
ま、まだ球団正式発表じゃないから…
8: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:15:03.74 ID:XZ73rRcE0
新沼小池って
13: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:15:31.43 ID:34ge2Sd60
また新沼一軍コーチかよw
何度でも蘇るな
何度でも蘇るな
19: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:16:40.35 ID:wsVmvsbt0
三浦の旧知の面子で固めるつもりやな
青山も三浦と仲いいし
青山も三浦と仲いいし
23: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:17:30.37 ID:E7LmXFc30
一応仁志とか呼んでるやん
三浦がダメだった時に仁志にできるならええやろ
三浦がダメだった時に仁志にできるならええやろ
22: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:17:27.48 ID:NwjLmrSz0
谷繁はやっぱり無理か
44: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:21:33.78 ID:iKC8pZQ20
新沼とかいう人望だけで重用される男
24: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:17:51.94 ID:AwzqYfez0
新沼は人望あるくらいでバッテリーコーチとしてはなんの評判もないぞ
毒にも薬にもならない
今年のバッテリーコーチは就任してから盗塁阻止率が1割上がったし有能感があったのに
毒にも薬にもならない
今年のバッテリーコーチは就任してから盗塁阻止率が1割上がったし有能感があったのに
28: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:18:33.07 ID:PpTTDova0
川村も新沼って中畑時代に叩かれて一度スコアラ―まで落とされたのに
またやるのか
またやるのか
157: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:41:58.29 ID:XsEkj4n10
鶴岡が上がってくるんじゃないんだ
まあ現役時代の成績が全てじゃないしな…
まあ現役時代の成績が全てじゃないしな…
160: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:42:37.35 ID:hpKd7eD20
新沼は人格に関してはマジで悪い話聞かないから地味に貴重なタイプだと思う
一人おると場がまとまりやすい的な
一人おると場がまとまりやすい的な
32: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:19:28.41 ID:XGQK8mca0
青山がヘッドか
話の聞き役が二人とか厳しさの欠片もなさそうだな
横浜にはそれが合う気もするが
話の聞き役が二人とか厳しさの欠片もなさそうだな
横浜にはそれが合う気もするが
61: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:23:40.90 ID:M8NTlQ29p
三浦って優しそうに見えて優しいけど怒るときは怒るからな
34: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:20:14.26 ID:z8UaACBaa
シーズン始まる前から雲行きが怪しくなってきたな
77: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:26:54.14 ID:TIE9RPb70
何でもいいけど番長のブログが荒れるのは見たくないから
誰かスケープゴートにできる他のコーチがいてほしい
誰かスケープゴートにできる他のコーチがいてほしい
38: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:20:19.84 ID:XGQK8mca0
ヘッドには監督経験者が欲しかったなぁ
110: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:33:52.15 ID:mXBEMZMI0
田代巡回コーチは悪くなさそう
283: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 06:07:46.61 ID:BxB6uTL90
1軍打撃コーチと2軍外野コーチは内部で調整するんかな
37: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:20:17.17 ID:VwcMg2h60
完全に三浦の為の組閣やな
まあ希望ならええけど
まあ希望ならええけど
156: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:41:09.11 ID:6tPPewku0
新沼だって2度目だから前よりうまくやるやろ
三浦にいかに気持ちよく指揮させるかが大事やから、一軍コーチの主要人物は知り合いで固めるべきよ
三浦にいかに気持ちよく指揮させるかが大事やから、一軍コーチの主要人物は知り合いで固めるべきよ
92: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 05:30:34.87 ID:P0ytCiqE0
どういう監督になるか楽しみではあるよな
佐々岡に近い采配しそうだけど
佐々岡に近い采配しそうだけど
~ファンの交流場~
コメント一覧
高齢だし仕方ないね
さすがに複数年かな?
うーん……
誰か代わりにバッテリーコーチ外れるのか?
中畑さんもラミレスも2年契約だったし同じような形でやってくるんじゃないの?
大丈夫かいな
三浦には甘い
まあそんなもんか
上がってきたりするのが妥当かどうかは別にして
新沼なんか三浦のお友達昇格じゃなかったら
そっちのが尚悪いわ
前回の一軍コーチ時代知らんから呑気なんだろうが
やめてくれよ
捕手という経験が大切なポジションで、
一軍出場が143試合(10年間で)しかないとか。
既に叩く矛先がラミレスからフロントに向き始めてるし
それ高田GMが最も危惧してたやつだなあ
なんかTBS時代の匂いがする…
新沼小池って無能のツートップを残している意図が分からんわ
強くしたいなら選手に金使うんじゃなくて外部から経験豊富な人を呼んで全体に波及させた方が良いっていつになったら考え変えてくれるのかな笑
新沼小池って何年置いてんだよ
特に新沼は優遇されすぎ将来監督も任せそう
コーチにも金かけろや
>かつて横浜で主砲を務めた小池コーチ
引退試合だけやろ
今のバッテリーコーチになってから捕手全員の盗塁阻止率が改善されてるのに
何でもいいけど番長のブログが荒れるのは見たくないから
誰かスケープゴートにできる他のコーチがいてほしい
発想が終わってる
叩いてもいい人なんていない
小池も人柄は良いけど…
オーナー何が全力バックアップなの??
そりゃ退任した監督、今さら叩いてもしょうがないし
三浦新監督「よろしく‼︎」
高田吉田が去って、仲良しグループに戻らなきゃいいけど。
仁志が高田吉田の置き土産かなぁ。。。
頭リーゼント
新沼がこの間に何かを学んで、教え方とか伝え方が変わってきてくれれば出る結果もまた変わってくるんだろうけど…どうも谷繁とか相川がキチンと育ってきていた、ひと昔前ならいざ知らず、近年のウチの捕手育成に関しては結果が出ていないだけにネガティブになってしまうなぁ
小池、嫌いじゃないけど主砲だったのは引退試合くらいじゃん
DeNAになって外から監督コーチ入れて良くなったのに、なんで今さら生え抜きに拘ってんだろ?
暗黒TBSみたいでトラウマえぐられるわ
来季は最悪定位置戻りも覚悟しておくわ…
そんなチームを作っている三原が非難されるべき。
三原こそすぐにでも辞めろや。
バッテリーコーチ2人は流石にないよな
終わりの始まりを感じる
どうしよう…すごいがっかり
田代の穴は大村が上がる。
小池の穴は下園がファーム打撃兼外野守備になるか
浩康が外野守備に回るかだな
友達同士で仕事するのって上手くいかなかった時、悲惨になるよね
それ見たまんま
新沼さんは捕手技術よりもスコアラーやってた時の考え方とかを伝える役目が中心になるんだろう
指導者候補もまず2軍から、という方針はおかしくないと思うし、結果メンツが地味にならざるを得ないのは仕方ない気はするんだよな
新沼はなぁ… 新沼だけはなぁ…
前の時の実績思い出すと頭痛がするわ…
現役通算143試合で引退セレモニー
⬇
二軍バッテリーコーチ
⬇
一軍バッテリーコーチ
⬇
無能すぎてスコアラー行き
⬇
ほとぼり冷めたらまた二軍バッテリーコーチ
⬇
一軍バッテリーコーチ返り咲き
なんなのこいつは
三浦監督はまず3年は貰えるだろ
次決まっての退団だったら良かったわ
襲撃されるレベルだし、新沼クビにしろとか二軍で野次られたよ
三浦政権の間は補強しろ補強しろ!だと思うよ
栗山だって実積ないしな。ヒルマンは選手経験すらなかったが
藤田コーチがどうなるかは気になるな
実績ないことで嫌われてる新沼よりそういう面ではアレな存在だし
今年、盗塁阻止率上がったからいてほしい
けど生え抜きお友達で固めたいのかね
三浦と仲いいとかなんかより能力で決められないもんかな
仮に各分野でものすごい成績残した元選手がコーチになったら実際変わるもんなん?
人柄は大事
能力はもっと大事
三原もだが、小池、新沼、青山みたいな無能もたたくのは当たり前。責任感じねえのかよ、未成年に頃されねえかな
奈良のお花屋さん
藤井広報は巨人にいたかったみたいだし、無理して巨人から連れて来なくていいわ
そういや前に「コーチも育成する」って方針掲げてたな
今も変わってないなら確かに違和感はないか
わかる。球団事務所に抗議電話かけた方がいいよな
藤田さんはファームへ行くのかな?
すぐとっかえひっかえしてた暗黒時代みたいな事してたらあかんからな
1年やってみないと分からん事もあるだろうし
コーチも育成するなんて単に金かけたくないからいってるだけ
コーチで急に良くなることは少なくても悪くなることはよくある
それと選手としての実績よりコーチとしての実績が大事
でもここの奴ら、シーズン中はラミレスのイエスマンを降ろして新沼に戻せ戻せ言うてたけどな
お望み通りになりそうやんけ
最悪だわこの人事
後藤武敏とか打撃コーチ向いてそうなのに
まだ始まってもいない
そいつらは荒らしだよ。新沼クビにしろと三浦が野次られてたから
あーあ日ハムこれでほんとにおわった
そもそも、襲撃くらいそう
名選手が名コーチになるかは分からんが
一流ではなかった選手が指導者になった所で選手は誰も耳を傾けない
余程特定の選手とウマが合うか余程しっかりした根拠に基づく理論を持ってない限りはね
いーやどうせ来年は「ラミレスの負の遺産ガー」って言い出すに決まってる
フロントはそもそももっと早く補強すべきだったと思うけど
でもなんとなく新沼監督に向いてそう
工藤とか何年前の話だよ
いつまで昔を引きずってんだか
一応守備の良さを買われてタカノリ押し除けてレギュラー取ったからまぁ多少は・・・
尚典か、佐伯あたり。
普通にBクラス相当の戦力しかないし、梶谷ソトの流出許したらどうせ最下位争いしかできないだろうけどな
来年は今永が居ないんだし
高田GMもタニマチにまけて新沼、川村、小池呼んだから擁護できんがな
青山ヘッドって有能なのか?
象徴ですらない定期
楽天のコーチやってるのご存知じゃなくて
この後、現役復帰して143試合出場しそうな経歴
親会社に抗議しろ
タカノリ監督あるかもね。一応独立リーグで早くも優勝したしうちと神奈川FDの関係も悪くなさそうだし。一応オレは番長の次の監督じゃないかとみてる。
今もそこまでだけど新沼コーチ時代は本当に酷かった
マジで優勝する気ないわこのチーム
三浦の意見なんてシカトして実績ある優秀な人を呼べよな
まあビジネスでも勝負ごとでも、これが全てなような気がするわ
じゃあ誰が良かったのか言ってみ?
ラミレスの次はフロントに文句言うの今更すぎてアホらしいわ
ならクビにしろよな
一時期の倉本みたいな擁護やめ
補強はどうせ外人ガチャくらいだろうし、なんだか可哀想だな、、。
なら優秀な奴連れてこいよな。よく親会社に抗議されないな
三浦はベテラン優遇しそうだから高齢化した人を一掃するのが先
同じ三原でも球団代表の三原とは大違いだな
田村藤夫は
ガチャ屋の基本
三浦監督はそれが一番怖いんだよな
負け癖集団みたいになりそうで、仁志さんが二軍監督ならせめてもの救いだが
記事の紹介文の胡散臭さ半端ないなw
今のところは投手コーチ時代に無能リーゼントはもらってた
くみてひかキヨシをGMとして呼んでほしいなぁ...
普通の選手なら新沼にけがさせて退場させるレベル
暗黒の象徴は三浦
レギュラーですらなかった選手にはその称号は与えられません
人柄って大事なんだな
球団事務所抗議電話殺到か
バント上手いから全員に教えられればいいんじゃない
ダメだダメだとみなさんいいますが、具体的になにがダメなのかわかりません。
この三原は大洋ホエールズを初の日本一に導いた名将
今でいう原や星野も足下にも及ばないほどの凄い人
| (〃___ノ
| レ ´∀`*)
ヽ ` ,ヽ
ヽ_ ○´
/´ ,___ノ
| l ヽ ヽ_
(_ノ ヾ__)
若手もいないんだし、二軍コーチの方が重要でしょ。
むしろ一軍打撃コーチの方が重要だと思うけど。作戦面担えるコーチがいないんだし、多村に入ってほしいよな。
最下位争いしそう
三浦と村田が暗黒の象徴
中畑に止めを刺した2015年
シーズンぶっちぎりの捕逸リーグワーストと暴投の日本記録タイを作った時の一軍バッテリーコーチが新沼と言えばヤバさが伝わるかな?
一軍バッテリーコーチ更迭された後フロント入りを経て二軍バッテリー→一軍バッテリーに返り咲いた方がヤバいのかも分からんが
石井琢朗との一騎討ちかな
にわかですまん、そんなにあかんのか?
良ければ、どこら辺があかんのか教えていただきたい。
藤田さんはデータ専任にすれば良いのに
坂東えいじ
主砲が外野守備走塁コーチ
指導者は基本的に、いらんことせんかったらええんよ。
育つ選手は自分で育つから。
でしゃばりの老害が1番最悪。
そういう意味では若いコーチは謙虚で人柄が良ければいんじゃね?
まあ何年後に光が兼任コーチ
尚典監督が次なら、ヘッドか2軍監督やってほしいけどな。
仁志が2軍監督なら、三浦の次は仁志なのではないかと。
稀哲希望😃😃😃😃
小池昇格は予想通りだけど
バッテリーコーチやべえな
新沼少しは成長したのか?
木塚と大家は絶対に捨てちゃいけない
三浦は優しいから仁志みたいな厳しい参謀役が必要だと思う。
ニコニコしてるだけ
選手としての実績も無いし、コーチとしても結果が出ていない。端的にいえば誉められるところが今のところ人柄ぐらいしかない
と言うか、高城、柴田クラスですら新沼よりハンドリング上だろ?
...ないか
清宮が本塁憤死して「今日のK-清宮wwwwwwwwwwww」ってまとめられるんやろなぁ
開幕3番小池
所詮仁志までの繋ぎの監督
三浦を低く見すぎだろ
ウザいわ
そうね、光、戸柱、嶺井はもう自力で
なんとかできるでしょ。
それは違うな。
若い監督、コーチの中に、実績あるコーチが入ってきても、逆に浮いたり、老害になることもある。
全体のバランスが大事。
人柄のいいコーチで固めるのは監督に人望がない場合にはいいかもしれんが…
金本も高橋由伸も、どれだけ人気のあった監督でも叩かれるからそうはならんだろ
矛先が補強に向くならどれだけ嬉しいことか
1人ぐらい外部から経験豊富な人呼べなかったのかよ
小池&新沼ならまだ上田&鶴岡のほうがよかったわ
三浦は先発完投主義だから無駄に引っ張り過ぎて打たれるのが目に見える
特に平良と大貫は最大の被害者になる
老害にしかならんわ
選手:「新沼さん、これで正しいのでしょうか?」
新沼:「よく分からないけど、それで良いんじゃないかな」
大村とか大家を一軍コーチにもってくるほうがやばい
こういうの本当にムカつくわ
まぁファンじゃ無いんだろうけど
コーチ選ぶのは球団だろ
栗山の現役時代知らねーんだな。
目を壊すまではいい選手だったんだよ。
数字だけで物言うな。
新沼に戻せなんて誰も言ってないんだよなぁ 鶴岡に戻せって意見はかなりあったけど
データ班とかスコアラーでいいよ
盗塁阻止が云々て散々言われてるけど逆にそれ以外何したのかってぐらい話題にならないし今年の捕手運用の散々ぷりで結論は出てる
盗塁に関していいデータ出したのは間違いないだろうけど今年の戸柱の阻止率はまずスローイングと投手のクイックありきだしそれは去年の秋キャンプから取り組んでる
二軍で有能だったのに、急に無能になるか?
采配的にはかなり期待出来ると思うけどね
まあ、それだけの負の経験があれば、それなりに成長もしてるだろう。
真面目で人柄が良ければ、必ずレベルアップしてるはずだ!
新沼慎二、大した選手じゃありません、最終戦の挨拶でフロントにアピールしてたな
ラミレス待望論
前半戦で先発ローテ崩壊して、後半戦大失速の中畑パターンやな
鶴岡がいてなんで新沼が育てたと思うの?
まだ何もしてないのに批判から入るのかよ
素人に何がわかんねん
三浦が機動力野球を見せてくれるから楽しみや
シーズン始まってないのに暗黒もないし、そもそもラミレスはクビだし
ド正論。
そして来年、
「小池、新沼、有能だった。」
とかいうスレが立つ(^^)
マジでそれ
まぁ批判と逆張りしかできないネガティブなオタクの集まりだから仕方ない
監督はどうでもいいが、フロントの怠慢には腹立つわ
ラミレス体制より酷い…フロントコーチの事理解出来ないならGM作って経験者を呼んでくれ。
スコアラーとしては優秀だったと聞くから戦力の分析面では期待出来るのでは?
新沼小池川村ってボロボロにされるだけだろ何も成果上げたことのない連中。
これさすがに三浦手助け出来る連中じゃない真面目にいい加減考えろ。
本当にそう
ベイスターズに必要なのは新監督じゃなくて新GMだった
高田GMの後、進藤がなるような話だったのにどうなってるのか?
こんな所でうだうだ言ってんなら抗議電話かけろよ。
あれは当時高田がGMに付いて工藤の条件飲まなかったからだろ。
宮崎 石田 今永 三嶋も出て行くだろうなこんな屑球団じゃ
横須賀の守備率ってイースタンでダントツワーストなのに一体何を評価したんだろう?
まず叩くのが前提なのがマジで終わってるよな。
ひちょりには走塁教えてもらいたい
俊足でも盗塁できない選手多いから
こういう荒し野放ししてるからね
戸柱って今年ベンチリードだったんじゃないの?
それが来年から自分でやれって言われてできるかね
我の強い番長より経験ある目上コーチ引っ張ってきて、内部対立起きてチームが纏まらなくなるよりはマシじゃね
ラミレスの時は通訳介さないと伝わらないことが多い分コミュニケーション不足に陥ったが、番長はコーチ陣との話し合い重視しそうだから上層部も組閣に関しては限りなくアクの強い人間は選ばなそう
谷繁行方不明に😭
まーだこんな根強いアンチがいるのか
「お前頭リーゼントかよ」がde速のコメント欄に溢れてそう
監督インタビューでもよろしく頼むわ!
どうせラミレスファンも「ラミレスだったら勝ってた」とか言うんだから一緒だろ。
アホらしい言い合いは無くならないわね。
戸柱に偏ってたのがコーチの進言でもあるなら変えてくれて良かったわ。
いうほどベテランいないんですが
本当にコーチに金掛けないな
新沼謙治
所で場を締めるタイプのコーチも選手もいないんですが大丈夫なんですかね…
中畑−石川ラインも、ラミレス−筒香ラインはその辺りのバランスは取れてたと思うのだけど
小池も言うほど支えてはないやろ…
声掛けないのか来てくれないのかは分からないが、コーチも育成するって方針らしい
中畑もコーチを呼ぶ権限がないってぼやいてたも、監督変わってもコーチの顔ぶれがあまり変わらないのもそのせい
経験が浅い、選手としても実績がないコーチが多い中で育成出来てるかわからないし、光山とか上田とか他球団から声掛かるレベルは引き抜かれて行くから効果出るのには時間かかりそう
蔑称でもなんでもなく事実で笑う
俺は別にお友達内閣でもいいと思うよ
ただ期限と目標設定されてて、それが敵わなかった場合は例外なく責任者がお友達全員引き連れてチーム去ってねってだけで
2年前の記事に 、今だTBSの力が強い、とあった
マルハ時代の優勝したメンバーはどこにもいないよ
2軍の仁志もTBS時代。こういう影の存在って嫌だな
考え過ぎかな
人柄は大事なんだけど嫌われ役に徹せれるコーチがいなくない?
これじゃあまた三浦にヘイト集めるだけやで
こいつらが有能だったら苦労してないんだがね。
高田のやり方引き継いでしまったね…。
こんな狂っている人達の電話を受ける球団職員にはなりたくない。
お財布事情もあるんでしょうよ。
S級のコーチ雇いたくとも金がないんだよ。
苦情の電話ってお菓子買えないからレジ前で子供がジタバタする発想で低知能過ぎるな。
未だにコーチの重要性を分かってねーな
ダメだこりゃ
ラミレス云々じゃないだろフロントの考えの無さコーチを内部昇格させればそれで良しあとは大丈夫だなんて素人の考えだろ。
民度が低い。阪神ファン以下だ。
三浦以外なら叩かれてもいいとでも?
スケープゴートが必要な監督こそいらないでしょ
フェニックスリーグの試合中会見?
優秀なら全然縁がない人を監督、コーチに
してもいい気がする。
実際2回しかない優勝監督の三原、権藤はOBで
無かったし
ワイの監督おすすめは秋山、桑田だったが。
OBにこだわらず思い切った
監督コーチ人事があっていいと思う。
昔のヤクルト、西武も全然縁がない広岡監督
で初優勝日本一になってるよ。
お前がベイスターズファンやめろ!
いい加減にしろ。
分からないでごちゃごちゃ言ってるやつはフアン辞めろ。
巨人もコーチも育成って言ってるね
でも人材が違いすぎるような
まず1年目の様子みるよ
ヘッドは青山さんで良かった。ラミレス時代にできなかった攻撃を動かしていくのに期待してます
三浦は権藤さんのようにピッチャーだけを見てくれたらありがたいな
神のような監督はいない。
三浦に頑張ってもらう、これが本当のフアン。
就任中優勝しかしてない監督なんていないからな
ネットがあったらV9巨人ですら負けた日は叩かれそう
お前がやめろや老害
フアンフアンてファンすらまともに書き込めねぇ昭和初期の石頭
さっさとくた.ばれクソジジイ
木塚氏が留任なのか。
うるせぇんだよボケ
お前なんか藤浪の豪速球の的になればいいのに
よみがえりコーチ。
最下位フラグ立ったな。
親会社は球団身売りさせて
くれ。
2軍で三浦と上手く運用できたから良い流れを継続しようの意図なんでは?
ファームとは違うから壁にぶつかった時にはヘッドと上手くやって乗り越えて下さい
おもしろくないよ
消えて
せっかく戸柱が盗塁阻止率上げてマシになってきたというのに、新沼から何学ぶんや・・・
こいつ横浜ファンじゃないよ
ただ荒らしたいだけのやつ
知ったかぶりして不安をまき散らかしてるのが自称フアン。
これは補強も期待出来ないね
番長の為にコーチ環境や戦力整えるかと思ったがそんな事なさそうね
既に上にいる選手って伸びしろって意味では望み薄ではあるから、鶴岡は上に上げるよりは下で若手をガンガン育てあげてくれた方がイイと思う。ただ現時点では1軍に新沼の名前が出てくる時点で人材不足の感じは残念ながら否めない。
ボクらファンを見返すぐらいの活躍がメディアに出てきてほしいわ
サードコーチャーが腕回してセーフになった率とかは数値化できそうだけど誰もやらんのかなw
知ったかぶりして不安をまき散らかしてるのが自称フアン。
バッテリー新沼は勘弁
小池は守備走塁か打撃コーチだったら泡吹いてた
バーカ
まぁ正直伊藤、戸柱、嶺井はみんな30ぐらいだから今から大きく成長することはないと思うけど
バッテリーコーチより打撃コーチの方が重要なんじゃないかと思う
(っ'-')╮ =͟͟͞͞💩💩💩💩💩💩💩💩💩ブォン
三浦のような監督レール敷かれての2軍監督ではないのでね
三浦と同じく考えるのはどうかな
負け犬無能連中呼んでw
ほんと勝つ気が無いんだな
さっさとDeNAは身売りしろ
2013年さぞいい成績だったんだろなぁ
三浦さんやっぱり色々と弱いよね
素人コーチよりはマシって思えば…
試合(戦術)担当
育成(戦略)担当
別部門にせえよ
なんなら野球バカのOBより
スポーツトレーナーと契約したほうが育成上手いんじゃねえの?
プロ未経験のコーチなんかダメだろ
坪井残留なのは確定として田代の代わりは嶋村か?
GMも適任者入れてやった方がええのでは?
豊とか顔広いしトレードとか上手く持ってきそうだけどな
指導に徹するってことか。
新監督にはそういうベテランコーチ付けたほうが無難やろ
近藤昭仁みたいな
やっと日本語話せない監督の時代が終わったわ
普通に会話できるw
実際 三浦がキレたら止められるの新沼しかいない予感
つまり新沼はブレーキかサイドブレーキ
球団、オーナー、社長、フロントは。
まさかこの人事で優勝狙うんですか?
他球団の巨人阪神中日広島ヤクルトが頭に
入ってますかね?
さすがお笑い球団南場ベイスターズですね
来年は何回失笑させてくれますか。
豊は流石にアクが強すぎて…
でも、この首脳陣ならヘッドに豊は欲しいかも、それか谷繁か
勝てる準備とか心得とか読みとかインサイドワーク教えられる奴連れてこい
優勝経験ない奴は論外
フィジカルとか身体的なものは
もはやスポーツトレーナーの方が知識あるし教え上手
なんなら5球団の弱点を徹底的に洗った方が
優勝に近づきそうだわ
不遇やったけどいい選手やった。
経験つんで、やりやすい監督のもとで、これからが本番
編成トップに球界に顔が効く奴おらんと
いろいろとキツいとは思う
上田グッバイ
ほんま。
選手時代もすごい苦労してる
優勝経験のある監督を呼ぶには、Denaは金欠
ロペスーーーー(泣
それ三浦馬鹿にしてんの?
おい、いきっとる奴ここにおんぞ。皆んな集まれやw
工藤の人を舐めた顔がTVに映る度、ベイスターズの監督、こいつでなくて良かったと思うんだが。
勝ち負けじゃなく、品位がない
日ハムワロ田
は?スコアラー馬鹿にする意味がわからん
「成り上がり」上等
「ようやっとる」でいいっすか?
南「来年の予算はこれで」
フロント「えっ?!」(白目)
ニワカ乙
吉田まだおるんちゃうの?
なんで2015年の最下位の原因のコーチ陣を戻すかね
コーチ縛りなんかしてたら誰も監督やってくれなくなるぞ
そんなん当たり前じゃん。
今までラミレスっていうサンドバッグをボッコボコにして、「叩かれる番長を見たくない」とかほざくんだからそりゃ矛先はフロントに行くわ
今年のドラフトが最後で退任やね
今回は初任の三浦前期監督って事で暖かく応援しようぜ。
じゃどこが良いのか?どこが期待できるのか?文句言う奴を黙らせるような人選ではない。
無能は無能
本人たちは、長く投げたいと思うよ。
早めの交代からの勝ち消滅はラミレスが何度もやったから。
意味不明
ベテランを馬鹿みたいに切るならせめてまともなコーチ用意するくらいしてくれよ!
暗黒時代が始まる気しかせんわ!
悪い意味で不死鳥って言ってんだぞ
ベイはコーチ育成のため、スコアラーを含めた配置転換を積極的にする方針だったんだよね。
昔の印象じゃなくて、ずっと新沼コーチを見てきた人の話が聞きたいな
ベイはコーチ育成のため、スコアラーやスカウトを含めた配置転換を積極的にする方針だったんだよね。
そうやね
一年目だし最下位には目をつぶろうよ
数年は選手も棒に振るけどそれはもう三浦様が監督になられたんだし仕方ないことよね
コーチも無能なお友達で固められたし最下位になっても責任取らされる可能性低いからハッピーでしょ
向こう数年は監督ごっこに付き合っていこうね
二軍の成績見てこいよ
海外派遣や大学などでの研修もするで!
ちゅうか、今は他の球団もやってるとこ多いで!
ベイスターズは球団主導だから、そんなに大きくコーチ陣が変わるわけないって、分かっているだろうに?
分かってねえか?
上の方で、山本を育成してるって話があってもそれは鶴岡の功績だろみたいな話になったりするし
2軍の成績見ただけで分かることより、もっと具体的な話が聞きたいってことね
理想どおりじゃないとなんでも文句言うじゃん
これはやべ〜やつだ。
オワタ。
だから優勝できないんだけどな
和田、佐々岡、与田
なるほど
監督ばっか気にして、ほんとコーチには金かけないし無頓着だよな
小池新沼ってカスすぎやろこの人事、こいつら一回やって超絶無能で失格の烙印押された奴らじゃん
小池なんて二軍で誰も育ててないし、新沼なんて以ての外だろ、こんな現役時代からごみの奴に教える事なんて不可能なんだよ
何でまた数年前の暗黒人事に戻すの?なんでまた失敗を繰り返すの?こんなんなら三浦なんて監督やらせるな
優勝する気なんか無いとしか言いようがない。
去年鶴岡は1軍コーチだろ。一応新沼は去年メンタルやられてた戸柱とか人柄を武器に立て直してるぞ。
まぁちょっと酷いよね
コーチ育てるって聞こえはいいけど
球団主導で把握できるから引き継ぎしやすいって言うけど育ってないのがねぇ
ちょっと縛りが多いわな
まぁGGとってるとは言え現役時代自体が短かったし他の監督と比べて実績はないと言っても強ち間違いじゃないし…
平石三木がそれを超えてきたが
甲子園最終戦であの諦めない中畑がギブアップと言っちゃうくらい酷かったからな新沼バッテリーコーチ
こんな無能なごみをまた現場に戻すとか頭いかれてるとしか…
呪いの人形新沼
はっ何お前、新沼でいいと思ってんのか笑。新沼就任反対なら球団事務所に抗議電話かけまくれっていってるんだよ
やんないから球団が新沼、小池、川村みたいな無能を居座らせるんだろ。
球団事務所に毎日ずっと抗議電話。ヘマしたら新沼、小池、川村を野次や襲撃かけて退場させるしかねえんだよ
つうか、ハムの再建で召喚されたんや!
そんな人は余ってないというのか縁が無いのか端からそんな気ないのか知らんけど
コーチ実績すら浅い新人監督が続くのも珍しい気がするけど
それならコーチに実績ある人をもっと据えるもんかと思ってた
まあいい年なんだからコーチに左右されることなく結果出してほしい
同感、球場に来た人たちは新沼に野次飛ばさなかったか?普通なら二度とやろうと思わない。新沼もサイコパスだな
戸柱ってそもそも来年使われるの?
だれが言ったんだよ、知らねーよ。
まあコーチ時代もひどかった馬鹿だからな
コーチより明らかに格下で給料も安いから
同感、つうか実績やコネ優先させたり倉本みたいなおっさんや自分が獲ったアホばかり使いそう
実績たいして無いし、関係ないけど中継の解説つまらないんだよなぁ。
これが事実ならよく胸ぐら捕まれなかったな
そんなコメント見たことないわ
煽りたい為に嘘書くなや
以前、黒木知宏は嫌がって日ハムにコーチしに行った
山本昌や田村藤夫来てほしいよな
青山無能なんて猿でも
青山無能なんて猿でもわかる
ヘマしたらてめえのせいで負けたって言って新沼を殴ればいい存在
与田に負けまくったじゃん。
タニマチの仕業だろ
尾花は二軍育成コーチやらないの?何でよばないんだ
しかし例えば投手8番とか、独裁者ラミレスの暴走を放置した第一責任者は青山だろう。
つまり独裁者トランプとペンス副大統領の関係よ。
ペンスがバイデンの副大統領にはならないように、青山はラミレスのヘッドとしての責任はとらないということなら、三浦も、ラミレスと似たことをするということかね。
ヘッドコーチって、何なのだろう。ただ監督のイエスマンなら、コストの無駄。
どういう面してヘッドを続けるのか、青山の頭と心の中を覗いてみたいな。
素人コーチより酷いからなんども降格してる訳で
コーチじゃなくてGM補佐とかに回せば人格活きるのに
なんで適性のない現場に置きたがるんだろう
高田というより球団の方針やろ。
お金使いたくないねん。
高田だって実績のあるコーチ呼んできたかったと思うで。
コーチの力は大きいのは石井コーチ見てたらわかるやん。
ワイは高代呼んでくるかもと勝手に期待してたんやで。
優秀な信号機やで。
内野守備コーチとしても優秀で、2軍で小幡を育てた。
ノックは大事やと言って、毎日500素振りしてたプロや。WBCのコーチもやった。
青山は地味だが監督として
ロッテファームで
戦力あまり無いのに日本一にした
有能監督だった。
青山に監督やらせたらかなり結果残す
かもわからない。
ファーム日本一矢野が最近の阪神監督と
しては、何年ぶりとかかなり結果残してるからね。
真剣勝負だし、偶然たまたまファーム日本一監督にはなれない。
コーチもほとんど金かけない
糸冬
育成も下手
補強も中途半端
安い値段で獲得して当たれば儲け物
身売りしろよ
ファームで順位がどうこうってほとんど意味ないから
一軍で活躍出来る選手育てろよ
球辞苑でやっとるやろ
巨人かソフトバンクのOBがほしいわな
ならお前は国吉に潰されろ
弱者のメンタリティのOBばかりじゃアカン
オリクビになったし気が気じゃなかったろう。
野口とかいるやろ
広島の3連覇の時だって打線を作ったのは石井琢朗だし、走塁意識を変えたのも河田
今まで自分勝手に好き勝手打ってた打線を「3割バッターでも7割は失敗する、その7割を意味のあるものにしよう」って言って進塁打やフォアボールもぎ取る事を熱心に指導してたし
それに比べて横浜は新沼と小池ってなんだよ?
あの最後まで諦めないをスローガンに掲げてい中畑にバッテリーエラーでもうギブアップと言わせたコーチだぞ?バッテリーエラー12球団でぶっちぎりの時のコーチだよ?
方や小池なんて二軍でも誰も育てられない無能
何で昔の失敗した事をまたやり出すの?
新沼なんて現役時代も3流以下のごみのくせに何を指導するの?
近藤さんって亡くなってるよね
新沼がいい選手?どこが?3流以下のごみじゃん
新沼の名前なんか出てたっけ?
俺は見なかったけどなー
鶴岡もどせはたまに見たけど
もう既に抗議メールは送ったよ
何故以前の失敗を繰り返すのかと
新沼だけはお願いだからやめてくれってね
お笑い球団南場ベイスターズ
だからしょうがない。
このチーム構成で優勝狙うってwww
来年もベースボール
お笑いぶりいっぱいで
最下位争いしそうや。
南場や球団関係者は草野球
やったことあるのか
野球ルール、戦術どこまで知ってるのか
うたがうレベルですわ。
中畑がギブアップあったなぁw
来季はまたバッテリーエラー増えそうだな...
マジでこの球団終わってるわ
ベースボール→ベイスボール
餅つまらせるぞー
勝てりゃいいんよ
勝てればなんだけどね…
つうか、毎日1日中抗議電話しまくれよ
よし、小池ナイスバント。
そんなにいやならフアン辞めればいいのに。
誰もフアンになってくれと頼んでいない。
負の御礼参り
平気でうそ言うね
新沼コーチけなしてるヤカラは、ただターゲット選手にケチ付けて煽るのを生きがいにしてる奴らだから、そういう連中と思えばいいよ
今は試合終了してるから、ちょうどいいターゲット見付けてあおってるだけ
あまりにも酷くなれば管理人さんにそのうち整理されるよ
サイン出てるか確認する事はあったが、出ていない時は本人やろ。戸柱叩きてぇだけか?野球ちゃんと見てたり、やってりゃそんなん分かる事やろ。
間違いなく来年から数年は最下位争いだね
この新沼小池なんてのがコーチやってる間はずっと最下位争い
来年からはまーた暗黒時代に逆戻り
いや、マジでそれ
選手として3流以下のごみ、コーチとしても3流以下のごみは確定してるのに何教えるんだろうか
こういう言い方は良くないかもしれないが、前監督のアカがべったりクッ付いてる人には辞めてもらうのが新規スタートには大事だと思うな
不名誉な記録が、敗戦に直結。
DeNAが最下位に転落。
同点の九回、無死。三上が江越を三振に仕留めた
スライダーがワンバウンドし、振り逃げが成立。
プロ野球ワーストタイ記録となる68個目の暴投となった。
続く俊介の犠打を三上が一塁に送球したが、
ロペスが落球して一、三塁。そして代打・関本への4球目の直球を
嶺井が捕逸。サヨナラの走者が本塁を駆け抜けた。
嶺井は「見ての通りです。ワイルドピッチはもっと体で
止めにいっていれば良かったです」と落胆。
新沼バッテリーコーチは「(バッテリーエラーが)目立ちすぎ。
力不足。指導責任です。両方防げた」と説明した。
中畑監督は「ギブアップだ。今年のウチの負けっぷりを見せた試合。
凡ミスの1年間。これで勝ちゲームを作れない要因が明確になった。
成長していかないといけない」と厳しい表情だった。
プロ野球ワースト記録らしいぜ
新沼のコメントも腹立つ
青山さんがいるよ
よく、ただただ5年間耐えたよ
フロントは『監督が連れてきたヘッドだと、監督が辞めた時に一緒に辞めらるから困る、らしいよ』
来季から攻撃面の策戦やっと青山さんができるね
どこまでファンをバカにすれば気が済むのか
新沼の事ね
とりあえず新沼大っ嫌い
新沼とか小池って中畑政権最終年、史上初の前半首位から最下位転落時のコーチだからな
疫病神以外の何者でもない
ちょっと待て、いつ小池が横浜で主砲を努めたんだ?
パラレルワールドの話しかよ
横浜で20本打てば主砲なんだろ(適当)
藤田さんはアマチュア界ではエリートやで
ブルキャ時代はWBCに帯同してサムライジャパンの投手陣からご指名もらうほど評価されてた人やで
そもそも三浦からしてタニマチ付き合い大好きだしな
イケメン若手はつれ回されるで
そのうちフロント入りしそうな勢いだな
だったらもう監督じたい仁志でいいと思うんだけど
ホントコーチもまだ育てるとか寝言言ってんじゃねえわこの球団
そう考えると功労人事でコーチにしたのかなぁ
スコアラーで優秀ならそのままにしてくれよ
ワイと同じような事を思ってるやつこんなにいたんやな
新沼好きなんて奴は一人もいないだろうね
こんなごみ
2年だとさ
他人を貶すなら自分の野球経歴を見てから人のこと言おうな。
君はそのごみより評価されているのか?
周りの人みんな君を◯◯だって嗤ってるよ。
そのくらい暗黒の象徴的人物、スコアラーになってホッとしてたのに昨年ファームとは言え現場に戻ったのが嫌な予感したがまさかこんな形で最悪の予感が当たるとは…
新沼は阪神担当スコアラーやって欲しいわ。それが彼の天職だと思うんだが。
誰がお前と話すんだよ
工藤が達川入閣を要求して高田さんがダメって行って破談になったの知らんのか
なんか簡単なきっかけで暗黒返りしちまいそう
同じ控えでも小田嶋の方が組んでたわ
てめぇどの面下げてコーチやるんだ?
現役時代5流以下のごみだったくせにお前より能力の高い伊藤光に何を教えるつもりだ?
バッテリーエラー日本記録を作った糞無能コーチが
い、一応20本打った年はあるから…(震え声)
君は知らんのかもしれんけど他所から人材抜くってかなり大変なことらしいぞ。
あまりビッグネームだと既存球団から茶々入るし、そもそも本人が在籍していた球団気にする。
かといってまるで無名どころ持ってきたところでしょうがない。
お、新沼信者
こんなごみ応援するなんて頭腐りすぎてて草
「無能でも人柄で生き残る方法」
出たら絶対買う。
二軍はまだか?
新村にもこんな信者がいるんだなw
青山の能力に関しては俺も懐疑的だが
ヘッドコーチが走塁改善の指導に立ち入るのは違うだろ
ヘッドは取りまとめ役として監督と選手、コーチの間に入って調整したり
監督の作戦指示を実践的なものに砕いてミーティングを司ったり
そう言うタクティカルなポジションなんだから
監督の指示もコーチの立場も蔑ろにして自分流の指導とか
役割分かってなさすぎて全方向から信頼無くすわ
とにかくキャッチャーはベンチからのサインや配球も瞬時に判断しないといけないし、色々と大変だよね。叩かれやすいポジションだから、応援する人が増えたら嬉しいなぁ。
指導力、人柄はお会いした事も当然指導された事もないので分かりませんが。ベイでレギュラー、他球団も知り、私の中で強肩は、甲斐選手でなく黒羽根選手。2軍コーチには適任だと。
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。