
1: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 18:43:11.61 ID:em6R7MD40
DeNAの19年ドラフト1位・森敬斗内野手が16日、宮崎県内で契約更改交渉に臨み、現状維持の年俸1000万円でサインした。
ルーキーイヤーは10月27日に1軍切符をつかむと、プロ初打席初安打をマークするなど8試合の出場で打率・250。現在はフェニックス・リーグに参加中で「1軍に出て結果を出すことを目標にシーズンをスタートして、1年目から1軍で結果を出すことができたことは良かったです。感じた課題は、調子の波が激しくファームでもシーズンを通して結果を出すことができませんでした。精神面を含めて調子の波をなくして、来シーズンは1軍に定着したいです」とコメントした。(金額は推定)
2: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 18:43:19.83 ID:+1rnUQuc0
はや
3: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 18:43:33.13 ID:xZDj0H8Dd
12球団一号ちゃう?
9: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 18:46:01.97 ID:EAD/k8Ko0
>>3
オリックスの張とか2日前にはもうでてたぞ
オリックスの張とか2日前にはもうでてたぞ
5: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 18:44:23.54 ID:iMlmUTTU0
1軍で少し出たんやし期待を込めて100万増とかやらんのか
7: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 18:45:12.39 ID:z4LfvDm9d
今年年俸交渉どうなるんやろ
本業安定してるとことの格差がいつもよりひどそう
本業安定してるとことの格差がいつもよりひどそう
25: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 18:51:00.17 ID:L2RpZhqN0
まあ下げるわけにはいかんし上げるわけにもいかんし交渉する必要もないな
26: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 18:51:05.07 ID:Swqd0xco0
一軍でのヒットの分はどうせ現ナマでお小遣いもらってるやろ
29: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 18:51:29.86 ID:cSlZeRKbp
今年は選手も交渉しづらいやろな
32: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 18:52:00.39 ID:Gj16+mfp0
>>29
特にベテランとか
下手に銭闘したらやばいしな
特にベテランとか
下手に銭闘したらやばいしな
41: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 18:54:00.99 ID:yLNQtZe0d
早すぎて草って思ったけど
普段ならもう契約更改してる時期だよな
普段ならもう契約更改してる時期だよな
43: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 18:54:08.22 ID:yxRJSO040
19で年収1000万て冷静に考えたら勝ち組か?もちろん出ていく金も多いけど、プロ野球選手という肩書きも考慮したら普通に羨ましい
13: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 18:46:41.21 ID:tvLbqguA0
よく考えたらもう11月半ばやもんな
~ファンの交流場~
コメント一覧
「オフはスピードを維持しつつ、体を大きくしてパワーを付けたいので、ウェートトレーニングを中心におこなう予定です」
現状維持で妥当かな
確か1軍最低年俸(1500万ぐらい)に満たない選手は、1軍にいるだけで不足分が日割りで貰える制度あったと思うから
それが実質ボーナスみたいなもんかな
あとまぁ今年来年と1軍戦力というポジションでもないから、1軍出たってことぐらいを実績にカウントするのも違うか、3、4年後育ってからが査定の始まりで
細川「('ω')ガタッ」
だいじょうぶ?
さんすうのおべんきょう してきたかな?
ひゃだっ//
お前は体は出来てるやろw
もう親超えたんでは?
歓声も大きくグッズも売れたんじゃないかと思う
本来ならちょっとアップもありなんだろうけど
ちょっと上げるか迷う程度だと
現状維持なんだろうな今年は
コロナだし はっきり言って減収だったわけだし そもそも試合数少ないし 客入れてないし
去年複数年結んだ選手はしょうがないけど・・・
そもそも今年upなんて選手はfaがらみと石田、三嶋、佐野、大貫ぐらい
後は減俸だよせいぜい現状維持
後は試合に出ていたという所で戸柱
後はくそ腹立つけど1軍ベンチに居続けたということで乙坂
→実際にupされたらタニマチ枠だと思って色眼鏡で見ることにする。
これぐらい。
もとから安い選手3000万以下の選手は知らん。
グッズ売上の一部は退団の時に貰うって聞いたけど
そもそも契約金で1億やからな
やっぱドラ1はすごい
契約金1億だし20歳前後の親の年齢からしたら超えてるかもなw
一軍で主力級の選手になれたら琢郎3作目の応援歌を流用してほしいな
いきなり琢郎3作目は森もプレッシャーがでかいと思う
グッズ収入は売れた分だけ年俸と別にもらえるんやないの?
誰?
小園、太田あたりでも2年目で1000万いってないけど
その機会の中でヒット打ったのは森の実力だけど
中日は毎年満額出してるらしい
そうなの?
退職積立金みたいやなw
基本的に公に出る金額だけではないからね。
ワイなんて37で手取り14だったし…
まあもう人生諦めてるからいいけど
満額1600万じゃないと入団しませんとか言えば良いのに。
昔はそうだったよね。
売れてる選手はグッズ売上の分だけでたべていけたとか… 誰が言ってたわ。
今はどうなんだろ。
コロナ禍だし球団も出しづらいんだろうな……
中日高橋1600万契約の記事でてたけど
カープは元からドケチでおかしいし太田は外れだから比べないでよ
森も単独だけど一軍でヒット打ったんだから少しくらいあげてくれって思ったんや
タニマチは乙坂に夢中だろ
150円?ジュース一本で消える。
その程度なら初ヒット祝儀で渡してるでしょ
内野手、だうそ
トバチラだけ捕手うpでいーよもう
森くん、↑こういう甘い言葉に乗せられたらアカンで
w
上げなくても一軍登録がどうたらこうやらのやつでボーナス入ってると思うで
特に足の怪我には気をつけてもらいたい
この前のフェニックスで出塁して盗塁してワンヒットでホームに返ってくる場面があった
一軍でもそのような働きを期待したい
ソトにも出せない
梶谷にも出せない
ロペはクビ
石川はクビ
コロナ禍なのにイベントだけで客は呼べると未だに思っている頭お花畑さん
いい加減優勝するために本気出せやー
来年は森がそうなる気がしてならない。
比べるなら奥川宮城石川佐々木西純堀田の年俸更改やんけ
中日は最初だけ高いけど全然上げてくれないから横浜の方がまだ金払い良いよ
自ら頭がお花畑なのを露呈していくスタイル
村上も二年目800万やぞ?
プロでの実績ゼロで査定のしようがない初年度は全球団統一してもいいわな
中日はその後全然と言っていいレベルで上がらないよ
そういうの知ってて発言してる?
ベイスターズは上がる時はガッツリ上がるし中日より金払い良いよ
頭悪いから仕方ないんや 中日なんか広島より契約更改についてはシブチンなのに
そら井納も梶谷も出て行こうとするわ
祖父江の年俸見てこいよw
ソト梶谷決まってないしロペスはスタメン希望だから仕方なくだよ
田中が悪いとはいわんけど
先に投手なんだよね
補強は
高橋は競合クラスだけど森はどれだけ贔屓目に見てもそうじゃないからね
そういう意味ではガッツリ競合した小園は満額貰わなきゃおかしいけども
中日は活躍しても年俸の上がり幅が少ないけど他球団は活躍すればガッツリ上がるけど?
それで中日を比較対象に出すとか正気か?
バカの相手すんな
中日は落合時代はケチケチ言われてたけど100%upみたいのもないけど
逆にある年成績振るわんでもがっつりって事も無いって聞いたことあるな。
12打席で年俸アップ無しは別にケチじゃないだろ
下げたらケチかもしれないけど
最優先はセンターライン(特に二遊間)やけど今永東抜きが確定してる来年に限っては投手やな
チェン取らんかなぁ
祖父江ってあれ話題になった推定の方が実年俸よりかなり低かったって話だろ
ケチとか中日と比べてる奴は都合の悪い事は見ないスタイルだからほっとけ
飛び出せビッグパワー ウエートしろ敬斗自由に
トリプルツリー森
木だけにな
田中は体だけは丈夫だから出番がないぞ
可哀想に
最近のドラ1高校生野手で思いついたのがその二人だったんだ
清宮が2年目で1800万だけど一年目から50試合ぐらい出てる
ちなみに村上は800万ぐらい
どこも一軍の出場試合数と比例してるみたいよ
横浜がケチならセの他球団ケチどころの騒ぎじゃ無いやんけ 特に中日
カープ「小園見たいから田中いらん」
ヤクルト「・・・」
ヤクルトに行けばみんなハッピーなんだけどFAに金がいるんだよな
もーちょい田中が安けりゃいいんだけどなぁ
どうせ森はまだ時間かかるし繋ぎとして取るのはいいんだけども
打線の課題である出塁率という点をピッタリ埋めてくれるわけだし
そんな粋なことするかな
またダサい歌詞のオリジナル応援歌になりそう
定着するころには倉本割といい年齢しとるしな
妄想癖怖いなぁ
あまいファンやなぁ。だから、まんまとDeNAの策略にハマるんだよ。優勝が見たいの?スタナイやガルフェルが見たいの?金儲けのカモにされて騙されてるのにいい加減気づけよww
三連覇メンバーとして広島に在籍し続けるのが一番ハッピーじゃないの?田中広輔さんは
監督すらあるかもしれないし
ユニ配布!花火!記念グッズ!クラフトビール!コーヒー!高級ハンバーガー!
知らんわ野球しか観たくないわドアホが
じゃあヤマヤスや筒香の退職金は凄そうやな
30円増の10000030円で契約!
タニマチの誘惑や軋轢から身体を張って守る乙坂
素晴らしい先輩やな
中日だって活躍してる奴は上がってるだろ
横浜だってヤスアキ以外大差ねえしマトモに払い始めたのも最近だろうが
金儲けしないと球団維持できんやん
やっぱり活躍に応じて指数関数的に上がってく方がプロとしては夢があってええよな
ヤク村上とかどうなるんか他ファンながら興味深々だわ
そのビールでパットンとか補強したんだが?
中井「プロで2億稼いだ」
倉本「おれは3億乗ったっす」
言うて大和とか柴田より体重あるんじゃなかったか?
筋肉量増やすのはいいけど、怪我が心配だわ
ラミレス「これでうまい棒でも食え」
井手やモーガンみたいなシンプルなのでいいわ
お子様も覚えやすいだろうし
ほとんど新人王より上かそのクラスで貰ってるし
「馬鹿じゃねえの?」
3億4億もらってる人からしたら誤差のレベルだろ
すまん言い過ぎたわ😞
イベント飽きしてるワイがアカンのや。ワイがDeのやり方に合わないんや。悪かったわ。
ドラ1なら絶対プロ行くべきだわ
野球でダメになっても良いようにって大学進学は意味ないと思う
契約金1億以上の保証してくれる進路なんてないもん
5年でクビになっても契約金と年俸総額で1.5億もらえて希望すれば再就職先も探してくれるからな
給料安い会社でも大卒エリートより生涯年収稼げるもん
コーチ辺りから出てるとちゃうか?
三嶋のは何故かロッカーで消えたけど
これからです。何が起こるか分かりません人生。引き続き一緒に応援しましょう。
京田と高橋周平が桑原と同じぐらいって言ったら驚く?
じゃあ上がり幅比べてこいよ 一目瞭然だから。
まともに払い始めたの最近とか言ってるけど当たり前だろ 今まで大赤字でやっと黒字になったんやぞ
だから上がり幅の話だろア◯ぺか?
あとは、ケガしない体を作って欲しいですね。ファンからのリクエストです(^^)
ヤクルトも結構年俸に関しては出す時は出すし村上は楽しみやね 最終的に山田クラスになるんかな
情を抜いたら上がる理由はない
幸せ=金じゃ無いぞ
自分が楽しければそれが一番や
去年あんなに祖父江で揉めたのもう忘れたのかって感じやな
そういや彼は流石に今年はキチンと上がりそうやね
>>64
あまいファンやなぁ。だから、まんまとDeNAの策略にハマるんだよ。優勝が見たいの?スタナイやガルフェルが見たいの?金儲けのカモにされて騙されてるのにいい加減気づけよww
86. ハマの名無しさん 2020年11月16日 19:48 ID:HCEto7SR0
>>84
ユニ配布!花火!記念グッズ!クラフトビール!コーヒー!高級ハンバーガー!
知らんわ野球しか観たくないわドアホが
102. ハマの名無しさん 2020年11月16日 19:59 ID:HCEto7SR0
>>86
すまん言い過ぎたわ😞
イベント飽きしてるワイがアカンのや。ワイがDeのやり方に合わないんや。悪かったわ。
自演君、満足かな?
それなら中日より順位も収益も年俸の上がり幅も上の横浜が高卒ドラ1の年俸負けちゃいかんでしょって主張して言うくらいええやん(収益は推測だけど)
何に噛みついてるの?中日煽りたいだけ?
今年の倉本は結構頑張ったと思うけどな
後はルーキーだけど伊勢とかも評価したってほしい
田中獲得は、多分、三浦からの要望だと思われます。
恥ずかしいとか最初に煽ってるのお前やんけ
年俸の上がり幅がいいのと最初だけ高いのとどっちがいいんだよ
根尾だって2年目で減俸やぞ
草
なんで今年のドラ1と比べんだ?
奥川宮城石川佐々木西純堀田だろ比較対象は
流石に上がらんといかんでしょ
今年はコロナも関係してるでしょ
恥ずかしいは確かに言い方悪かったわ、別に中日ageして横浜sageしたいわけではないし
好きな球団の好きな選手だから最初の年俸も上がり幅もあげたれよって思っただけだからそんな究極の2択みたいなこと言われても知らんし、自分が中日ファンだったら根尾の年俸に文句言ってるよ
今年の出塁率すら柴田以下だけどな。去年なんかリーグワーストレベルだけど
比較基準は単独指名の高卒1位だよ
お前の基準なんか知らんわ
さっき他のサイトで話題になってたからさぁ
広島の小園がイジられてたな中日の根尾と比較でw
細川ももっと貰ってる。
じゃないと確実に出てくからな。
ルーキーの中では伊勢くんが上がり幅凄いだろうな
ベイスターズもパッとしない一年だった!
怪我人が多いい一年でした。
ただのクズか、超大物になりそうじゃん。
裏山。
でもご両親がここまで育てるのもコストかかってるんじゃない?
道具やユニフォーム代、遠征費、野球はお金かかるよね。
上茶谷だけなぜかついてた
今年の入江はつくのかな
森田部らという逸材を育成出来るかで白になるか黒になるか。
フルじゃないんだか
ちゃんと調べたか
日本シリーズと消化試合での活躍を一緒にするなや。あと二軍は興行でなく育成・投資やねんから、ぱっとしない成績続けるだけなら上げる必要ないわ。少なくとも今年の二軍成績で一千万から上げる方がおかしい。
打席での粘り、盗塁に期待。
分かった、鉄拳のボブになって帰ってくるんやな
何キレとんの?
高卒で年棒1000万円は今季の活躍はすでに見込んだ金額やわ!
他は500万円始まりやで!
流石に草
高校卒業して年棒1000万なら十分だろ
上場企業の課長級の年収だわ
それを19で貰うんだからプロ野球選手に
なりたいわけだな
Isodセ・リーグ5位なんですが、、、
打席数少ない柴田と比べてるのもおかしいし、怪我だった去年を除けば出塁能力が高いのなんて明白やろ
ちゃんと調べてから書こうな笑
祖父江の年俸みたらとても中日の金払いがいいとはおもえんけどな。横浜なら倍は貰ってるおもうで
ペンチプレスをガンガンやって
胸板を厚くしろ!
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。