1: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 07:42:25.16 ID:GKsnbgIfa
2軍で調整を続けていた横浜DeNAの山崎康晃投手(28)が14日の今季最終戦(横浜)で、約1カ月ぶりに実戦登板を果たす見通しとなった。アレックス・ラミレス監督(46)が12日、「あと1試合残っているホームで起用したい。それは(ファンの)皆さんが望んでいる。力強く終わってくれたら」と明言した。
山崎は今季39試合で0勝3敗6セーブ、防御率5・84。10月上旬、不振を理由にプロ6年目で初めて出場選手登録を外れたが、今月11日に昇格していた。2軍での調整期間を終えた右腕は「コンディションは万全。試合に投げられる準備をしてきた。しっかりいいパフォーマンスで終わりたい」と燃えていた。
新たに守護神として18セーブをマークしている三嶋の存在は、「良きライバル。僕にないものをたくさん持っている先輩。刺激を受ける」。自身も多くのファンが見守る前で来季につながる投球を披露するつもりだ。
また、佐野と首位打者争いを繰り広げながら、背中の張りのため、2試合を欠場している梶谷について指揮官は「トレーナーからOKが出たら出場させる。チームメートで争うのはエキサイティングなこと」と語った。梶谷は4打数3安打以上で、打率3割2分8厘の佐野を逆転できる。
4: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 07:43:41.89 ID:49874/AY0
プレッシャーやばいやろこれ
5: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 07:45:09.90 ID:85L2POBsa
別に…
8: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 07:45:46.72 ID:QXmzrCEIa
メジャー前最後の登板て事あるか?
12: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 07:47:17.24 ID:U6JoNhwya
あのワガママボディでコンディション万全?どう考えても不良やろ
13: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 07:47:42.67 ID:tIUzTCtid
ヤスアキジャンプできるやん
~ファンの交流場~
コメント一覧
今年の19番さんは別に…
ボコボコに打たれてラミレスのセレモニー微妙な空気になる可能性あるな
しっかり調整してから戻ってきてくれ
ファームで1試合も投げてない奴がなんでいきなり1軍で投げる権利もらえるねん
そもそもダイエット成功したのだろうか・・・
ネット民が望まないこと
営業的な要望か?
展開次第で8か9に投げるんだろうが・・・
原辰徳『代打陽 代打中嶋 代打亀井』
原辰徳『山崎打てない奴は日本シリーズ連れてかないという所でね』
こうなるだけのような気がする
もちろんいずれ復活してほしいけど、今季調整失敗してチームに迷惑かけたのに、ファームで投げずに最終戦だけ好投されても冷める
だとしても一軍に残しておいたのには疑問を浮かべるけど
復活
FA契約のための一軍バレバレだがせめて投げたほうがカッコがつくか?と思ったがいまさらどうでもいいな
ヤスが投げるくらいなら櫻井や中川を使ってほしい
ファンが望んでるのは石川の出場だと思うが
そっちも頼むよ
また9回にジャンプしたいぞ!
今まで三嶋が頑張って来てくれたんだから、はい山崎戻ってきたから山崎で。なんて三嶋に失礼だから。
石川みたいのは引退じゃなくてあくまでも現役希望だから難しいよな・・・・
阪神が藤川球児にはやたらイベント組むのに能見と福留無視してんのと同じ・・・
ほんまにそれ
マジで9回に投げさせたら最後の最後でラミレスちょっと見損なうかもしれん
そして最後は三嶋で終えて欲しいから9回に投げるのはやめてほしい
山口以上にヤバい事になりかねんぞ
入団からこれまでの実績
侍含めての勤続疲労
擁護できない点
年々体重が増加、奪三振能力も低下
契約に1軍登録日数があった可能性
牽制などの短所を無視
指差しが癖でなくイキってただけ
ノウミサンゆーてめっちゃ登板させてくれてるやん
メジャーに行くなら最終登板になるのか
アホ
使い方の問題だろ
ただ普通に不調でミニキャンプ張るなりして二軍で調整してくれれば帰ってきてくれの声や勤続疲労を心配する声が多かっただろうに
バレバレのFA日数埋めるだけの契約で投げ続けての競争原理ガン無視は功労者の限度を越えてると思うけど
でも投げさせるって明言してっからなぁ・・・
負けてて8回、9回ならいいけどな・・・
リードしてる7回とか8回投げさせられて セーブつかんシチュになってから9回三嶋だったら萎える
他の連中とは積み上げてきたものが違うから特別扱いも許される
個人の性格によるだろ
内川だって1軍はないし
僅差のリードで投げさせたら頭ラミレスだけど
阪口櫻井中川の内で誰か1人でも来シーズンに向けてのポジ要素をみせてほしい。
能見は元々戦力やろ?
デブはどうでもいい。
ここまで劣化し続けているというのは、本人と指導者とファンの怠慢と言えるだろう。
普通、プロに入って成長するのだろうが、彼の場合は、年々再々、レベルダウンしている。
三嶋自身がヤスがクローザーに戻る方がいい的な発言してたし、フロントやタニマチから何か言われるかもしれんし、ラミレスら首脳陣が決断するかもしれんし
仮にクローザーとして山崎起用してもその経緯は闇の中やね
それな。
ここでヤスアキいらねーとか言ってるヤツは、2年くらい前に三嶋いらねーとか言いまくってたヤツだろうな。
でも登板機会増えてね?って思ったら単純に調子が良いだけだったわ
契約しないなら使い潰しても平気だし納得
通常のシーズンなら交流戦やらオールスターなりあるからミニキャンプとかやりようあったけど過密日程の今シーズンじゃ無理じゃね?
んまぁ別に最終戦で見たいかと言われると見たくないけどw
球場いったお客さんはみたいやろ
抑えるならイキっててもええやろ
抑えるならね
それよりも痩せろ思われてる
主にリフレッシュしてたらしい
しかもさらに太ってる
チームトップの3億5千万プレイヤーだぞ?戦力になってなきゃヤバイでしょ。
東とかが投げてないのとは訳が違う。
功労者のロペスでさえあれだけ叩かれるのも同じでしょ。
普通にファンとしても見たい
そらそうやろ
元々陰キャにとっては気に食わない奴だったんだし
はい、最新のヤスアキ
http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/9704468.html
中日の田島然り しっかり燃えて2軍落ちてたらここまで言われてない。
そして2軍でそこそこ抑えて1軍上がって
でも1軍じゃ燃えるの繰り返しとかでもここまでたたかれてないんだよな。
明らかに個人的利権欲しさにベンチ座り続けた。
それでも最後のプライドか?配慮か? 10-0の9回に投げるようなことはなかった。
4点差の6回とか2点差の7回とか ビミョーに大事な場面で投げて1,2点取られて
今日休みだろうと思われたパットン、エスコ石田が後投げてた
擁護できる点の1番上だけで擁護できない点のだいたい許せるわ
今までのチームへの貢献度考えたらな
ラミレスさんよ
もうアンタには一切関係無いんだから、無駄遣いしないでくれよ。
今年中継ぎはチームのためにほんとよく頑張ってくれたよね
で?FAの日数稼いで二軍で一度も投げず最後だけ拍手もらうために投げますってか?
馬鹿にしてんだろ。フロントの意向か監督のサービスかしらんが舐めてんだろ
最終戦だからこそ今シーズン頑張ってきた選手の活躍を見せろよ
そうか?俺は見たいけどな
普通に先発ガタガタだから転向してもいいぞ
帰って
帰って(懇願)
今年除けば成績抜群だし
てかヤスアキコールも出来ないしそこまで望んでないやろ
明るいヤマヤスに戻らないとオフがつまらなくなりそうだからね頑張ってね
大炎上になって袋叩きに合う結末さえならなきゃいいけれど……
僕の意志じゃないんですよと↑天帝のご意思だったんですよと・・・
コイツのせいで落とした試合も多かったろうに。
まぁセーブシチュエーション以外なら良いんじゃね?最後だし。
ただクローザーは三嶋だからその展開で山崎出したら嫌だな。
まさか勝ち試合でセーブのつく場面で9回に出てくるとかは止めてほしい。
9回は三嶋一択!!
させるべきだったところ、何故一軍に据え置いたのか?
山崎のわがままなのか?それを許した首脳陣・フロントの甘さか?
恐らくは両方であろうと思う。
単純に言って、山崎は今シーズンFA権を取得しておきたかったという事。
この時期にメジャー情報で山崎が負傷していたとの記事が出たが、
これも怪しい話。恐らくは来シーズンメジャー行きで話は付いているの
では無いかな。
最後の最後でオープナーってマジかwww
平良かと思って楽しみにしとったんやけど。
セットアッパー伊勢・入江
クローザー三嶋
敗戦処理ヤマヤス
もはや野茂だな
この身体で現れるなら、逆に楽しみだわ
あと、今シーズンは三嶋が頑張ってくれたのだから
三嶋には敬意を払いクローザーで出してほしい。
だとしたらなんのために2軍落としたのかわかんなくなるな
デマを流すのはやめろ。そういうのが悪質だって言われてるんだよ。
この悔しさを忘れるな
その思いがお前をさらにデカくする
明日現地行くけど、今までと同じならば見たくはない。
好投しても「ならシーズン序盤に落ちて調整して中盤、終盤に復活できたやろ!」
と言われ
ボコボコにされても「2軍で何やってたんだ!」
と言われそうで積んでない?
微妙にヒット打たれつつ一応無失点で抑えれば…
球団内部の方ですか?
牽制が短所なの?
昨年迄盗塁されたのたった5回だよ
目で相手を殺し首の動かし方で相手を牽制
十分立派な技術だと思うけどな
6番戸柱もやるかも😁
もう好き勝手にやっても良いわ
オープナーやすあき 1番ソトでも良いし
4番投手でも良いし 大量得点で勝っていての犠打
でも‥なんでも良いや
コワイモノミタサはある
You スゴイネ
言えるメンタルじゃないとクローザーが出来ないことだけは分かった
まぁ投げてもええけどね
もう順位も決まったし中継ぎは休ませてほしい
復活してるなら見たい
2アウトから重信に四球出しそう
マリーンズの澤村選手のようには継続しては
ならないと思いますし、三嶋選手が誰1人文句を言えない成績残してます。長文すいません。私は、しっかり調整し、来季6月位に三嶋選手にポジション挑戦する方がかっこ良いですし、調整が仕上がる可能性が高いと思います。
108さん正論です。ピンチを何度も抑えて
守護神で今季は三嶋さんです。
山崎選手は来季にむけてしっかり調整して
挑戦者として守護神を狙って欲しい。
上から目線の発言すいません。
それでも山崎選手は、来季同点のノーアウト満塁に近い場面で抑えてから改めて三嶋選手に勝負を挑んで欲しいです。応援してます。
本当です。こんなファンサービスいりません。来季までマスコミを全てシャットアウト、メディアにも一切でず、来季同点ノーアウト満塁でキッチリ抑えた方が、ファンも嬉しい。
2軍でも何もしてないやつが最終戦で投げて白けなきゃいいけど
頭大丈夫か?
望んで無いな
落ちてから全く投げてないし仮に完璧なピッチングしたとしても一回じゃ全然信用ならない
来季また頑張ってくれるのは期待してるけど今年はもういいよ
1試合も投げずに太っただけのツイッター芸人より
まだ石川や飛雄馬のが見たい
ツイートより練習しろ、痩せろとなるだろうけど、球界史に残るほどの大不調ながら、今までの貢献度、感謝を思うと野次る気にはなれない。
ヤスも手のひらクルクルを嫌と言うほど味わっただろうし、人間不信にならなければ良いけど。
井納の嫁に監視役してもらって、酷すぎる奴は追い詰めればよい
望んでない。
むしろこのまま終って反省して欲しい。
で、来季に復活したヤスアキが見たい。
こうやって客寄せパンダ的に使うから壊れるんやで。
ファンが望んでることが最後まで分からなかったアホ監督だわ。
フロントの意向でしょ
人間取りのつもりだろうけど、今年はもういいよ
そんな目先のことより来季以降に向けてしっかり調整させた方がいいに決まってる
メジャー前のラス投だぞみたいでしょう
太ってても抑えてくれれば文句はない
最後にボコボコに打たれてわずかに残ってた自信を粉々にしてメジャー行けても行けなくても来期以降真面目にダイエットからやってくれるのもそれはそれでよし
勝って終わって欲しいよな
せっかくホームだしね
となるとヤスは選択肢には入るのか…
ヤスは貢献してくれたのは間違いない
あそこまでダメな感じで
昔のように他に投手がいないわけでもないのに
引っ張ったのは謎すぎる
中継で投げてダメだった時点で
一回二軍で再調整して欲しかったよ
ヤスアキジャンプしてそのままサクサク終われば盛り上がるけど
打たれるとジャンプが最高潮になるから
変な空気になるから
今はやらない方がいいと思うんだが…
営業的な面でヤスアキジャンプなら
三嶋とか石田でもやればええやんって感じ
泣いてたら来年居ないな
中島な
出荷したところで買い手現れんやろ?
今回は明らかにFA調整だからちょっとなぁって感じだわ
正直もうヤスアキはクローザー候補じゃないと思うよ
ライザップにでも通ってたんじゃなかろうか
行けるのか?
せめてランナー出しても伊勢あたりに尻拭いしてもらって欲しい
頭おかしい
お前は、三嶋が要らないとか梶谷要らないとか言ってたんだろうな
3人で抑えるヤスは望んでるけど
ランナー出して打たれるヤスは望んでないです
デマじゃないよ。サンスポの写真をご確認下さい、、、
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。