
1: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:09:07.49 ID:h+jP/T7hM
バックホームで得点阻止
⚾️フェニックス・リーグ⚾️#デラロサ 選手 、#森敬斗 選手の見事な中継プレー✨
— イレブンスポーツ (@ElevenSportsJP) November 12, 2020
🆚オリックス vs DeNAhttps://t.co/WgMO881eus#イレブン・DeNA pic.twitter.com/RcqWjdUqFS
2: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:09:51.98 ID:h+jP/T7hM
ライナーゲッツー
森取ってから投げるまで早すぎ
— 𝐴𝑅𝐴𝐾𝐴𝐾𝐼 (@DeNA_ARAKAKI) November 12, 2020
横須賀軍勝利!!!! pic.twitter.com/0i9qUclh89
11: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:12:06.74 ID:OSWhpcmk0
>>2
これすげえ
これすげえ
84: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:24:47.94 ID:A6MF6uCFa
>>2
これすごいな
これすごいな
5: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:10:40.47 ID:h+jP/T7hM
おまけ 三塁打
⚾️フェニックス・リーグ⚾️#森敬斗 選手のスリーベースヒットが飛び出す‼️
— イレブンスポーツ (@ElevenSportsJP) November 12, 2020
自慢の快速を飛ばし三塁へ🦵🦵🦵
🆚オリックス vs DeNAhttps://t.co/WgMO881eus#イレブン・DeNA pic.twitter.com/rt2g0XEMxM
13: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:12:09.84 ID:VxcciHkv0
肩ええな
余裕ができてこなれてきたらもっと良くなるやろ
余裕ができてこなれてきたらもっと良くなるやろ
15: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:12:31.06 ID:a4LnpjBq0
大当たりやん
18: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:12:54.21 ID:KigrrO4R0
身体能力だけはいつ見てもガチやな
モノになるかは知らんけど
モノになるかは知らんけど
19: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:13:02.73 ID:ULPKoaIgp
肩強いな
21: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:13:31.48 ID:7Fyl9WIx0
肩強い言うけどスナップスロー微妙やない?
スナップで速い送球できるようになんないと
スナップで速い送球できるようになんないと
23: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:14:06.74 ID:fHU7gsUJM
まあ守備は良くなってるしいい感じやな
32: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:15:15.91 ID:fu65gUA0r
ええやん
33: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:15:20.61 ID:KUn8zOb0K
仁志とピロヤスが上手く育ててくれることを祈るやで
身体能力はガチやし
身体能力はガチやし
39: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:16:04.74 ID:7Fyl9WIx0
ガチで石井琢朗期待してええか?
42: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:16:39.48 ID:/IrbdzoS0
肩はガチやな
44: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:16:51.91 ID:h9EYTDlK0
石井琢朗ってより小坂っぼくなりそう
52: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:18:11.03 ID:RC5FMmdH0
森は顔も良いしな
59: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:19:35.47 ID:JleFsPMwp
来年から一軍で使え 上で伸びるタイプやろ
78: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:23:15.04 ID:10RBM/HQ0
>>59
一軍でちゃんといいスイングできてるのは実際ポジ要素なんだよね
一軍と二軍で別人かって思うほどバッティングが崩れるやつは意外と多いから
一軍でちゃんといいスイングできてるのは実際ポジ要素なんだよね
一軍と二軍で別人かって思うほどバッティングが崩れるやつは意外と多いから
63: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:20:14.88 ID:wYp/nSv2r
横浜のショート合格やで🤗
81: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:24:14.83 ID:RC5FMmdH0
普通に逸材やん
156: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:42:19.46 ID:QYisRrAR0
可愛いから応援する
189: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 16:53:12.85 ID:GWYzD9YV0
身体能力は高いなぁ
~ファンの交流場~
コメント一覧
大きく飛び出してるわけでもないライナーゲッツーもすげえや
そういう使い方していい選手じゃないけど代走で1点取りに行ける足
1~3番森が居れば初回から得点圏で4番まで回せそう
プロ全体で見てもトップクラス
仁志とピロいればスナップスローもそのうち上達するやろ
今がどのくらいか知らんけども
外野にコンバートだけはアカン
これ盗塁ちゃんとできるようになったらまじやばいな
10年はショート困らんくなるし最悪外野コンバートも全然いけそうドラ1で取ってくれてありがとな
大当たりだわ
数年後、なんなら来年のブレイクが楽しみでならないね。2軍時代の筒香を見てる感覚。
来季はもう1年2軍かな
相手のライトが目測を誤ったな
今日山は今年で戦力外だから安心していいよ
2年目のジンクスってほと1年目活躍してないけど
ハマの人間発射台でどや。
田部と知野に二枠は埋めてもらおう
やっぱりスタミナは課題やね
頭部死球の知野が軽症でありますように…
ブレイクした次の年にいうやつやで
ジンクスというか
ブレイクした翌年からは分析されて対策されらのに対し成長が追いつかないから成績落とすだけや
最近は阪口も燃えたし本当に先発の将来が暗すぎる
今年で戦力外→??
安心→??
今日山→???
最初から最後まで何言ってんだこいつ
この動画だけで今年の終わりまでずっとポジれるぞ
飯塚153マジ?平田みたく大逆転ルート乗らんかなぁ…
まあキャンプは大和と組ませて特訓した
ほうがええわ
下手したらあの打球でもプーさんやロペだとシングルの可能性もあるからな
足が早いってのは大きな武器だわ
こういう選手は周りにもいい影響を与える
それやったらチームの編成的に終わってるわね
ミスしても我慢してしっかりショートで育て上げてほしい
ドラ1が軒並みヤバいからこの二人にはローテやってくれないと困るんだけどね
井納さんをFAで出すわけにはいかんな
まだまだこれからだろうけど柔軟にフォームを変えて投げないとタケタケになってしまうで
立てなくて運ばれてたから心配
10月好調で今日もホームラン打っただけに辛いわね
球速よりキレがほしいわ
球がのびてるなって感じないんだよな
森にはそこを期待している
今日決めたで
戦力外ってw
戦力外がフェニックスリーグに参加するわけ無いだろ。
来年は仁志筆頭にクソほど鍛えてあげて欲しい
仁志はかなりハードやから期待できる
あたまあれな人はほっとくべき
一軍の打席も結果は素晴らしいがまだ"来た球を打ちに行く"しか出来てない
来年は二軍で1番打者として簡単にアウトにならない、打ち方のバリエーションを増やす、出塁率を上げる
まだまだやることは多すぎる
今はまだプロのレベルに慣れたにすぎない
焦ってはダメ
ナイトゥー‥
体小さくてミート力ある人から教わって欲しいなぁ
ベイスターズには見当たらんけど・・・
それな
自分もこのプレーみてポジるよりむしろ不安に思ったわ
いや、コンバートはしなくてもいい!!
彼はハマの宝だ。ショートで育てよう。
時を戻そう。
いや、すでにプロとして普通のプレイができるからこそ大物だ!
時を戻そう。
いい指導者に恵まれるのは、彼自身の能力ともいいきれる。
いややることがまだまだあるのは、伸び代の長さの証拠。
彼の将来は可能性に満ちあふれている。
時を戻そう!
それはいいきれんやろ
とりあえず、「投げている」ということに拍手しよう。
足は間違いなく本物
全盛期広島やな
1から3まで誰を出塁させてしまってもキツいっていう
大家は、投げ込みしないって聞くから、どうしても、スタミナが付かないじゃないかな
個人的には中日の根尾よりも才能ありそう
来年は、
秋山監督
三浦ヘッド
高橋尚成投手コーチ
井端内野守備走塁コーチ
仁志二軍監督
伊藤智人二軍投手コーチ
高卒1年目でプロとして普通のプレーが出来てるのが凄いんだよ。そう下げようとするな。
ちょっとだけやってたけど、そもそも桐蔭には投手が結構いた代だから結局外野→サード→ショートの順でレギュラーになってたはず。
印象が鮮やかすぎてな
俺のようなオッサンには眩し過ぎる
これもう(どこのチームか)わかんねぇな
ワイは素人やけどな、内野守備みるの好きやねん。
なんか、森くんのスローイング内野のスローイングじゃない感じがするわ。
テイクバックが大きくて、スナップスローじゃないというか、力任せというか、投げる時に頭が動いてるし、ええんかなと思うわ。
他の人と違うというか。
肩は強いんやろうけど。
日本語も不自由なアホやからわざわざ個別スレに乗り込んでくるんやぞ
今の横浜で唯一といっていいぐらい森にいい影響与えそうなの大和しかいない
柴田は他人を引っ張ったりしないし
今後は横浜スカウトに関しては一切文句言わん。完全に信じるわ。
流石に下手しても無いわ
構え方もギータっぽくて大物感あるよな
同意見。
一学年上の豊作世代に負けないでほしいね。小園(去年の)小幡、太田くらい1軍で出番があればええね。
プーさんは心なしか
足速くなったように感じる
今シーズン
そんなこと言ってられるほど
一軍も余裕ないんだけど
ヒントは近本
なるほど、天才は何でもできるんだな
野手転向説はどうなったのか
吉田さん来年からおらんねん…
なんかプレーに自信が感じられる
まだまだ沢山壁にぶつかるだろうけど1軍定着目指して頑張って欲しいね
来年27のベテランだもんなー
楠本とかが2軍で良くても1軍で淡泊な打席ばかり見せるのに対して森くんは粘るしヒットも打てたし三振も簡単にしなかったし
代走守備固めから一軍の場慣れしてほしいね
まだ一年目だから何とも言えないけど逆方向にしか打ってないの少し心配w
一軍へかもん
倉本二軍でいいや
ベイスには、低脳なラミレス信者がいるから、私にとってベイスは、今後も良い金づるなのだよ。ククク。
もしも、私をクビにしようとするなら、ソトは巨人に誘導してやるだけさ。ククク。野球を全然知らないオーナーや代表やラミレス信者らを上手くだまして、役職を用意させて、これからも私は年棒1億以上なのだよ。ククク」
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。