684: 風吹けば名無し 20/11/02(月)13:23:12 ID:IL.sz.L4
進藤拓也選手は 、11月2日(月)横浜市内の病院にて右肘のクリーニング手術を行い、無事終了したことをご報告いたします。 今後はリハビリに励んでまいりますので、引き続きご声援をよろしくお願いいたします。
685: 風吹けば名無し 20/11/02(月)13:23:44 ID:rx.ci.L3
つい先週ぐらい1軍で投げてたのに進藤....
686: 風吹けば名無し 20/11/02(月)13:26:32 ID:6D.fw.L1
手術ってことは戦力外じゃないのか
689: 風吹けば名無し 20/11/02(月)13:29:44 ID:rx.ci.L3
>>686
戦力外ならわざわざアナウンスせんやろしな
2軍成績も結構よかったから生き残ったんやろ
戦力外ならわざわざアナウンスせんやろしな
2軍成績も結構よかったから生き残ったんやろ
690: 風吹けば名無し 20/11/02(月)13:32:01 ID:Dy.3f.L1
進藤よりヤバい投手結構いるしな
今年ドラフトで4人指名しただけやし進藤は余裕で残るでしょ
今年ドラフトで4人指名しただけやし進藤は余裕で残るでしょ
687: 風吹けば名無し 20/11/02(月)13:26:45 ID:Cv.3f.L1
もうシーズン終わりやし暇だからネズミとっとこ
って感じやろ
って感じやろ
688: 風吹けば名無し 20/11/02(月)13:29:18 ID:x0.ur.L1
進藤も困ったときに二軍から上げて雑に使えるから地味に有難い枠よな
もう今シーズンは投げんやろうし来年も頼むで
もう今シーズンは投げんやろうし来年も頼むで
~ファンの交流場~
コメント一覧
今日から戦力外発表あるけど初日から公表されるもんだっけ?
来季は1軍定着目指して頑張れ。
試合見てる?
石川42、飛雄馬40、藤岡68、古村67、赤間49、浜矢56、飯塚30、ピープルズ45
in
入江22、牧7、松本30、小深田44、池谷45、高田59、外国人投手49、外国人投手56
桑原1→40
佐野44→1
平良59→28
勝又28→65
甲子園で活躍してくれたし、今年はお疲れ来年もっと頑張れって感じやな
育成はないかな、?
夕方あたりに球団から発表されるイメージ
3〜5時辺りじゃないかな
進藤以下沢山おるしな
TJしたのに職員になった安倍ちゃん…
自分もいつぞや”今年1年”試合出られない奴はどんどん育成射落とせばいいのにって
発言したらここで烈火のごとく言われたな。
入団2,3年の選手そんな扱いしたらどーたらとか・・・
個人的には1年だけ支配下外すってのは良作だと思うけどな・・・
だって試合出れねぇんだからさ?
今永でも東でもさ・・・
もちろん裏で話はして 育成後→自由契約にならないさせない旨を選手に伝えてさ。
上原式プロテクトみたいな感じで それで横から取られたら笑えんし
育成落とすために自由契約1度挟まないとあかんねんで
育成なったら年俸も減る訳やし、他球団が支配下で取りますって言われたら取られる
怪我した若手やロートルならともかく元主力にそんな扱いは出来ひん
それあくまでも球団と選手に信頼関係がある前提やん
今永、東クラスを試合でないってだけで育成に落としたら他球団から裏で接触してくる可能性生まれるし
今より好条件提示されて選手が飲んだら馬鹿みたいにだしリスクしかない気がする
もう三上くらいしか残ってない
そう。飯塚とか。
あぁ なるほどなるほど ”自由契約”にしなくてはいけない決まりがあって
他球団が例えばリハビリ1年見込みでも”支配下”にしたいと言われたら揺らぐ可能性がある。
そんで、De球団と選手との信頼関係が絶大じゃないと取られちゃう可能性があるって事か。
上原式の時はあれもう完全に球団の仕込みっぽいし
誹謗中傷
佐野って1番より7番のほうが似合ってない?
いろいろと鈴木尚典っぽいし
引退もありうる藤岡おじさんを別にしても、あと1人か2人だから余裕でセーフだわ。
旧来の平田枠に入れる選手だと思うから来シーズン期待してるぞ
たてきの手術は春先やし
でも他球団も接触はしないけどな
するのは育成から上がれなかったギリギリの選手だけ
手術といってもクリーニング手術は内視鏡で穴からネズミ取るだけやからね
小さな穴塞がったら練習もできる
選手によっても手術の種類とリハビリ期間が違うから一概には言えんよ!
むしろ、シーズンが遅くまで続くから、手術がなくとも、疲労などで来シーズン当初から働けない方が危ない
ま、あけてみんとわからんな
プロ入り後 活躍試合あったか?
とにかく印象が薄いな
まぁ頑張って
2軍で10セーブを切らねーだろ
ま、勝手に背番号考えたり、打順考えたり、レギュラーポジション考えたりするのが好きなんやろ?
じゃないとチーム運用系のゲームがあんなに流行らんだろ?
藤江や菊池には無い実績があるからな
三上には‥まぁ高年俸がネックで
切られるかも知れんがのう
桑原は98だよ。
よね?
グラゼニでも同じような話が…
まだ、シーズン中だから無いのでは
以前、今年の戦力外通告期間は1回で11月入ってから日本シリーズ終了までで調整するって報道があったからね。そろそろ発表が始まるんやろ?
すでに本人には話はしてるんだろうけどね?
ヤクルト発表したか!
投手ばかり6人。育成の投手も1人
引退一名か?
ヤクルトは最下位だし防御率も悪いからしょうがないよ。
ドラ上位投手につける番号がなさそう。
いつもは初日に発表してた気がするけど、今年はまだ数試合残ってるから慎重なんかね。
ヤクルトはもう出てたけど
そういう記事でやるならいいけど何も関係ない進藤の記事でなんの脈絡もなく書き込んでるからアレなんやろうな
その割にはドラフトで投手取ってないんだよな?
他球団の戦力外次第でもう少し切るのかもね?
再起できるかどうかは別として。
第二次あるよ絶対
背番号45は呪われてるからやめて。
お前が嫌い
ドラフトだけで7人取ってるからね
濱矢もサヨナラ
飯塚ラストチャンス登板ない?
ドラフトがシーズンオフより先にあるのってやっぱり微妙だな、大体誰がクビかわかっちゃうしモチベーションも何もないんでは本人には。
菅野大野森下大貫あたりは来年疲れきって成績落としそう
お前レベルで
よく生き残って来れたな…
ちゃんと復活できたらええな
全然あるやろ。
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。