
151: 風吹けば名無し 20/10/29(木)06:38:33 ID:xG.w3.L18
The #WorldSeries is over. Free Agency has begun. A couple points:
— Trevor Bauer (@BauerOutage) October 28, 2020
1) I’ll consider offers from any MLB or NPB team
2) Follow @AgentRachelLuba for accurate information about my free agency. Anything else is speculation.
3) I’m vlogging the off season. It lives on @Watch_Momentum
エースがFA市場に出てきたで
取ろう
162: 風吹けば名無し 20/10/29(木)07:51:54 ID:cE.tn.L26
ワイはメジャーほとんど知らないから分からんがこの人スゴいの?
167: 風吹けば名無し 20/10/29(木)07:56:54 ID:wz.a5.L11
>>162
今年WHIP0.79だぞ
今年WHIP0.79だぞ
164: 風吹けば名無し 20/10/29(木)07:53:06 ID:DA.tn.L19
サイヤング賞候補やぞ
152: 風吹けば名無し 20/10/29(木)07:01:29 ID:Fw.ju.L27
NPBは草生えますよ
153: 風吹けば名無し 20/10/29(木)07:02:31 ID:wz.a5.L11
ウチは絶対ムリだけどソフトバンク辺りまじで動いてみてほしい
155: 風吹けば名無し 20/10/29(木)07:05:59 ID:MI.ju.L1
25億くらい積まないかな
156: 風吹けば名無し 20/10/29(木)07:11:16 ID:xG.w3.L18
>>155
来季年俸の基準で去年コールが結んだ単年辺り39億ってのがあるから25億じゃ足りんで
ただまぁ金より自分が考える練習方法を認めてくれるかどうかとか色々あるからなバウアーは
来季年俸の基準で去年コールが結んだ単年辺り39億ってのがあるから25億じゃ足りんで
ただまぁ金より自分が考える練習方法を認めてくれるかどうかとか色々あるからなバウアーは
160: 風吹けば名無し 20/10/29(木)07:30:44 ID:MI.zv.L1
>>156
はえー1人でNPB1チーム雇えるな
アメスポ異次元すぎ
はえー1人でNPB1チーム雇えるな
アメスポ異次元すぎ
159: 風吹けば名無し 20/10/29(木)07:19:16 ID:Uj.ig.L1
NPBの相場を知らないわけではないだろうにこんな発言するなんて
結構可能性高いのかしら
結構可能性高いのかしら
157: 風吹けば名無し 20/10/29(木)07:14:40 ID:AM.ho.L1
しっかし引く手数多だろうになんでわざわざNPBオッケーアピールなんかするんやろ
日本好きなんか
日本好きなんか
~ファンの交流場~
コメント一覧
どう考えても無理じゃ
ダルビッシュと同じでTwitter芸人なだけ
要らないじゃなくて雇えないです
それこそ楽天やろ
今年もあんだけ補強してCクラスだし
楽天かオリックスならいけそう
オリックスも本気だしたらやばいからな
金が無限にあるなら喉から手が出るほど欲しいわ
「お金は二の次、ベイスターズで投げたいんだ」
みたいな感じか?
来年度1年分で15億ドーンと(DeNÀにとっては)払って優勝目指そう。
NPBとMLBだったらどんなチームからのオファーもウェルカムやでー
くらいでしか言ってないよ
バウアーは中3日先発を提唱してるらしいので、日本でもやるなら週2回見れるで
確かギブソンは、単年10億とかだった気がする。
僕の血液は横浜ブルーが流れているんだと言うてます
まあただ近年は90%以上収容できてるわけだから客寄せはそんなに要らないし、もし30億出せるのであれば、そのお金で大野山田小川石山全獲り+ソト梶谷引き留めができると考えると割に合わない気がしちゃうな
ファンが1人1万円を10万人出せば10億
この人は火星にも行きそうなメンタリティしてる
週一回ってサッカーの試合もそれくらいの頻度じゃなかったっけ?
カップ戦とかもあるからもうちょい高いだろうけど
と考えると試合で見られる頻度はイニエスタとあんま変わらなそう
♪横浜の空高く ホームランかっとばせバウアー
まあ雇える訳ないんやがね
ではないけどそれなりに日本には好感あるんじゃね?
すごいけどコスパ悪くない?みたいになって欲しい(適当)
単年10億円、活躍できたら退団後も年金を年に5000万円ずつ払うみたいにすれば意外にいけるかもしれん
雇える金あるなら絶対欲しいし見たいわ
読み返してきた、単年700万ドルだった
2年20億?(適当)。
それかバンクしかない。
いや、そこまでは無理か…
チケットに+500円乗っけて、補強資金源にしますチケットとかあったら面白いな
番長監督就任大盤振る舞いくるぞ
今シーズン初登板で昨年ゆうに150を超えてたストレートが今や140も出てない
来年育成で野手転向もありか?
7億程度で怠慢することなくスペック通り160キロ投げてくれるなら悪くないな
ありだと思います
ってかそうするべき
えぇ…
去年6月に見た時はなかなか打たれそうもないストレートと思って見てたのに
何があったんや…
中3で回れるダルビッシュと考えたらいくら野手がクソな横浜でも25勝はできる
バウアー一人入るだけでローテ5人で回せるからな
どちらかと言えば中継ぎのチームの横浜にピンズドだろ
全盛期ダルより上やぞ?要らんのか?
いや普通に尊敬の眼差しやと思う
その方は何でもかんでも反対する●●党の党員だから相手にする必要ないぞ?
ほんま、皆サインとか貰いそうw
バウアーのグッズ売り上げとチームの収益にDeNAの社運賭けることになりそう
年俸3億までならいけるやろ
過去に訪問したDeやソフトバンクの名前挙がってたのは、恐らく親会社の事業まで調べてるからってのは考えすぎかね。単純な戦力以上の物球団にもたらしてるくれるはずやから、チャンスあるなら全力でいくべき
あと個人的にNPB打者との対戦解説動画が見たいです
SBは投手揃ってて防御率圧倒的1位だから無いだろうし、優勝どころかAクラスも危うい楽天が本気出したらワンチャンあるかなって位か
NPBに払える球団ある?
勝ち運ないから、12勝どまり
1ドル10円なら2500万ドル払えそう。
どこでもいいから来てほしい
バウアーから佐野がHR打ったらそれだけで盛り上がれるやん
新しい
なっていそうだね
だから アメリカ🇺🇸より安全な日本で投げたいのかもね😃
取る訳ないじゃん
オフに今永がバウワーと話してた記事上がってたが、プライベートでも日本の野球に興味持って来日するくらい研究熱心だから、将来的にはワンチャンかもね
60試合で活躍しても年俸上がり幅小さいから日本で実績つんで再来年のオファーでデカイ契約目指してるとかかな?
あのGMのABCクラス説やめろ
まだBクラスや
ベイとSBがMLB球団以上の価値を提示してくれるなら行くよ、って感じでしょ
少なくとも年俸面は多分最低限度クリアできてる…マネーゲームじゃ論外なの分かりきってるから金が問題ならジョーク以上にNPBにアピールする必要ない
もしやは意外にありうる?
30億払うなら
山田大野に10億ずつの方が強くなるしな
2013年の田中将大だとしても
30億払わないだろうな
当時だと破格だけど
今はMLBと開き過ぎたよな
筒香でも7億ぐらいだもんな
サッカーって他のリーグも観る文化があるけど
アメリカのMLBのファンはNPBなんて誰も観ない
野球は明確にMLBの下に他の国のリーグという構図だしね
マーケティング効果も少ない
スポンサーの気前がええんか?
ミルミルトラック1台ぶん持ってくればいけるやで
補強してくれるなら払うってファンは結構いるだろうな
そもそもここ最近ずっとチケット値上がりしてるし
年間72試合で500円を5千人ぐらいから集めたら…1.8億
あれ…思ったより集まらないwww
日本に合う合わないは多少あっても余裕でトップだもんな
悪くても菅野クラスはやるだろう
勝敗で言えば田中将大が限界だからな
中4日で投げても29試合
だいぶ前にワールドシリーズ制覇したメンバーの1人だった投手と
現在世界一の投手じゃ全く違うぞ?
安全で治安いいし、銃を所持してる者などいない日本だぜ
雇えるの
放映権が全く違う
二軍で上がってきた投手上がりの野手にデッドボール当てそう
冗談なしでヤバかったな
高校通算30本超えの左打ちのライトだし、世代的に被らないからマジで野手転向すべき
つかあの投球見てまだ投手行けると思うんなら正気を疑うくらい酷かった…哀しい
フォームがもうグチャグチャだわ
最後の砦は野球クジ解禁なんやろな
飯塚か
絆パワー持ってないからキツいよ
コロナ疎開か?
一連の流れの中で君が一番危うく見える
誠意さえあれば意外と話聞くくらいしてくれるかも知れんぞ
細かいしどうでも良いけど試合数を5で割ってない?
移動日とか諸々加味すると、中4登板なら40試合いかないくらいでは。
ここに至ってもまだ言ってるあたり単なる冗談ではないのか
っていうかFAなんだから、そこらへんの条件も含めてMLB球団も飲んでくれるんじゃないのか
もしそこらへんに文句言うようなら日本行くぞって脅し?
ならんか
もう火消しがみれないなんて...
今日投げた投手はみんなクビやろな
ワンチャン勝又は育成なら残るかもしれないけど他は…
濱口は大丈夫だろうけど
継投の投手は...
移動がほぼ無い日本で更に完全に格下の打者ばかりと対戦だから体力温存できて週2でも全然平気そうたな
なんでこんなんに何億も出さないとあかんねん
それなら梶谷全力で引き留めて欲しいわ
ぶ
リップサービスの類いでしょうね
例えば、菅野、大野、千賀辺りが台湾リーグ行きたいと、思わんよねw
リップサービスにしては何度も日本へのTweetしてるな
30億くらいすぐに集まるょ
で
コロナ禍でどのリーグもズタボロなせいでキャリアに傷は付かないし、下のリーグでどれほど通用するか確かめてみたいってのはあるかもしれん
足らないもよう
ヨシと一緒に戻るよ!
いつ穫るの
今でしょ(笑)
ぶっちゃけ賭け
ドリスの阪神の年俸850万やで
初年度
それとアメリカよりもかなり治安いい日本は女性にも人気らしいぞ
深夜に一人で歩けるなんて素晴らしいとか
ドリスの大爆笑
何十億な
横浜よりはソフバンだろうけど
申し訳無いが地の利でハマだな
成田や羽田空港に近いし
何よりも欧米人には何かと便利
MLB見ないでしょ君wいらないとは言えないでしょ。雇えないだけで。バカですか?
サイヤングショウ+FAなら30億くらいが相場か。。。
メジャー成功者を相場価格でNPB球団が獲れる訳ないし、向こうも本当に来るとしても引退間近最後のお小遣い稼ぎのタイミングやろ
シーズン途中早めにリリースしたよね。楽天には腹が立たなかったが、
ユーキリスは日本を舐めている事で、二度と日本の地を踏んで欲しくないと
思った。
肝心な時に出て来ないな(笑)
金銭的な余裕がね?
どっちも同条件でオファー出すなら横浜かもしれんけど
真面目に相手するだけバカ見るで
せやな。すまん。
未だにこんな事言ってる阿保おるんやな
キモい
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。