1: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 22:14:53.25 ID:Xk80BlAX0
1 中 06/20 広島戦(5-10)
中継ぎ崩壊で10失点 今シーズンの惨状を暗示する幕開け
2 三 06/27
阪神戦(6-8) 勝利目前でサンズに3ラン被弾
3 遊 09/03 巨人戦(4-13)
先発パットンで大敗で3タテ

4 一 07/26 広島戦(6-10)
6-0から10失点負け 守護神ヤスアキが打たれた日
5 左 08/15 ヤク戦(0-9)
小川ノーノー
6 二 07/16 中日戦(0-8)
併殺アンド併殺で大敗 オセロ終了から6連敗

7 右 07/02 巨人戦(3-5)
ヤスアキセーブ失敗からの岡本2ラン被弾

8 捕 07/10 阪神戦(2-3)
雨に見放されコールド負け

9 投 10/22 中日戦(0-1)
エース大野相手に何もできず完封負け ナゴド2カード連続の3タテ

中継ぎ崩壊で10失点 今シーズンの惨状を暗示する幕開け
2 三 06/27
阪神戦(6-8) 勝利目前でサンズに3ラン被弾
3 遊 09/03 巨人戦(4-13)
先発パットンで大敗で3タテ

4 一 07/26 広島戦(6-10)
6-0から10失点負け 守護神ヤスアキが打たれた日
5 左 08/15 ヤク戦(0-9)
小川ノーノー
6 二 07/16 中日戦(0-8)
併殺アンド併殺で大敗 オセロ終了から6連敗

7 右 07/02 巨人戦(3-5)
ヤスアキセーブ失敗からの岡本2ラン被弾

8 捕 07/10 阪神戦(2-3)
雨に見放されコールド負け

9 投 10/22 中日戦(0-1)
エース大野相手に何もできず完封負け ナゴド2カード連続の3タテ

控え
中継 12-12 広島戦(12-12)
12点取ったのに4点リードを追いつかれ勝てた試合を落とす

中継 09/20 巨人戦(0-5)
丸にフルボッコにされ完封負け
中継 10/21 中日戦(2-4)
ビシエドに100号3ラン被弾で逆転負け

中継 08/11 阪神戦(2-9)
追い上げムードを台無しにする9回5失点
中継 08/16 ヤク戦(4-7)
エース平良が打たれた日
抑え 08/23 中日戦(0-3)
2試合連続完封負けで3タテを食らう

中継 12-12 広島戦(12-12)
12点取ったのに4点リードを追いつかれ勝てた試合を落とす

中継 09/20 巨人戦(0-5)
丸にフルボッコにされ完封負け
中継 10/21 中日戦(2-4)
ビシエドに100号3ラン被弾で逆転負け

中継 08/11 阪神戦(2-9)
追い上げムードを台無しにする9回5失点
中継 08/16 ヤク戦(4-7)
エース平良が打たれた日
抑え 08/23 中日戦(0-3)
2試合連続完封負けで3タテを食らう

4: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 22:15:48.31 ID:sqSVdBmld
弱い
8: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 22:16:23.06 ID:8WWuJe+md
ひどいな
26: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 22:20:24.06 ID:9b82ppDcd
中日に弱すぎだろ
開幕6タテはなんだったんだ
開幕6タテはなんだったんだ
29: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 22:21:42.07 ID:PtizLiF/0
いうて横浜はもう消化試合だから中日にいくら負けても気にならないんやないか
37: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 22:23:33.85 ID:XDz8kp2t0
>>29
そんなわけ無いだろ…
CSも無いし順位に意味は無いとしても6タテはきついよ
そんなわけ無いだろ…
CSも無いし順位に意味は無いとしても6タテはきついよ
32: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 22:22:16.30 ID:XDz8kp2t0
佐野が予想外の覚醒せずに梶谷や倉本が復活してなかったら
ダントツ最下位だったんかねえ
ダントツ最下位だったんかねえ
36: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 22:23:26.46 ID:gIquThuOd
中日3連戦の内容はまさにTBSベイスターズそのものやったわ
41: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 22:24:16.79 ID:1PW82Ssi0
ナゴドでまだ1勝してないとかいう絶望
44: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 22:24:58.47 ID:lLPsEnIH0
>>41
うせやろ…
弱すぎひんか
うせやろ…
弱すぎひんか
43: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 22:24:41.47 ID:euGgtRh6d
しかしヤスアキはもう衰えたのか
劣化したのか研究されてアレなのかしらんが
完全にダメやな
劣化したのか研究されてアレなのかしらんが
完全にダメやな
46: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 22:25:52.16 ID:XDz8kp2t0
ヤスアキを責めるのは筋が違うだろ
さっさと落とせば良いのに無駄に一軍で使い続けた監督と球団のミスじゃん
さっさと落とせば良いのに無駄に一軍で使い続けた監督と球団のミスじゃん
50: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 22:26:33.24 ID:6mZ0FmFld
いままでは阪神が天敵だったのが中日に変わった感じやな
51: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 22:27:12.68 ID:Lq/4Egya0
7/17入れろ
53: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 22:28:08.72 ID:SrovO7gud
お得意様である中日に勝てなくなった時点で終わったな
49: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 22:26:23.53 ID:L0Gllicgp
2位5ゲーム、3位2ゲーム差ならまだ何とかワンチャンある
けどまだ再来週ナゴドで福谷大野と当たるんよなぁ・・・
けどまだ再来週ナゴドで福谷大野と当たるんよなぁ・・・
~ファンの交流場~
コメント一覧
ただしコーチ陣は青山と木塚以外全員クビで(厳密には坪井を三浦と入れ替えで二軍監督、田代爺さんは横須賀の王で)
これに関しては契約だって言われてるのにまだ監督のせいにする奴いるのか
他はともかくこの件だけは監督の非じゃないやろ
後は年々接戦に弱くなってる印象だなぁ、一点欲しいところでも変わらずマン振りしか出来てないよね
調べてないから最下位になれるかどうか知らんけど。
最下位ならドラフト2巡目で有利なんだから。
精神衛生的に本当に観るのを止めた方がいいんじゃないか、と言われる位。
2017年も2015年後半もなんとか耐えられたけど、今年はもう少しで終わるのに完走出来るか心配になってきた。
しっかし打線に満遍なく全5球団しっかり入ってるのな…
言われてるのに()
マジで大幅な刷新が必要やろ。
コーチに払う金ケチって、コーチも自前で育てるとか狂ったことやってるからこうなる。
来季は補強の金は全部指導者な回しせよ。
あれほどマン振りされるストッパーもいないだろうな
全敗しても広島が相当エクストリームに勝たないと無理なはず
つまり非現実的
それはあんたが勝手にそうなってるだけなんでベイスターズの責任みたいな風にはしないでおくれよ
芸能人が結婚して「裏切られた!」とか喚くヤカラと一緒
せやな。悪かった。
今年に関しては色々クソすぎて見る気失せるのはわかるわ。CSも無く、首位とも離されてる時点でな。なんなら、ラミレスの辞任や首脳陣が補強に積極的になるんだったら、一回Bクラスになって現実見せつけてほしいわ。
ほんそれ。てかあのときのラミレスの発言がクソすぎた。「捕手防御率で残念ながら伊藤を落とす」。こん時から、アイツのこと嫌いだわ
この火の車中継ぎ陣と崩壊先発ローテにガタガタ内野陣を見て補強要らんって正気か…?
いくらコーチが良くなっても選手がおらんかったら意味ないんやぞ?
それともBクラスがお好きな狂人なのか…?
あれはしゃーないやろ
ラミレスが変に動いてぶっ壊した試合だけで今シーズン何試合になることか…。
選手を信頼して勝つのは監督が何もしない事になるからね
それが耐えられないのであろう
いやあれがしょうがないんだったら何でもしょうがないで済むわ。
山崎使う舐めプと柴田の完全なボーンヘッドっていう明確な理由があるんだから
総合的に戸柱が一番とかラミレスかよ笑
今年の捕手運用に圧倒的疑問を持たない連中って戸柱が総合力で他の捕手陣に勝ってると思ってんのか...ヤバイやろ
ホームラン出なきゃ勝てないチームなんか下位は当たり前なのですよ
中継ぎ外国人2枚は限界がある
抑えまで引っ張って勝つ野球一点差、二点差を拾える強さ
右左関係なくいける代打の切り札
当てるだけで併殺を稼ぎ続ける打順からの脱却
問題は多い
信頼するに値しない奴ばかりやからなぁ
逆に信頼されてる奴らは完全フリーでやってるからね
佐野が首位打者逃したら不甲斐ない投手陣の責任やぞ
谷繁のバ解説みたいw
ドラフトは25日終了時点での順位でやるからもう間に合わないぞ
阪神全敗横浜2勝1分以上で3位、それ以外なら4位
スクランブル用に控え捕手含む捕手3人は普通やろ 捕手2人体制とかそれこそ頭おかしい
サンズ3ラン・先発パットン・ヤスアキ→国吉で岡本に被弾・12-12
の4試合はパッと出てくる位に覚えとるわ
頑張って作ってこれくらい
1 梶谷満塁弾(10/18 G)
2 大和サヨナラ(8/25 C)
3 オースティン孤軍奮闘(10/4 D)
4 佐野サヨナラ満塁弾(7/24 C)
5
6 倉本初回満塁弾のみで勝利(8/9 S)
7 上茶谷144球完封(9/23 T)
8 大貫プロ初完投(10/5 C)
9 平田プロ初勝利(10/7 G)
取れた試合で落とすゲームが多すぎる
打線はソト、オースティンがようやっとるだけに、残念や
ピープルズも投げてる球自体はいいし、もっと先発させても良かったはず
ヤスアキ中心に投壊の一年やったな
パットン、S子も攻略されとるし
それに加えて、投手起用の奇策が裏目に出てる
希望は伊勢だけやわ
キレのないツーシームかまっすぐの2択なら、そら1/2でフルスイングされるよ
針の糸通すようなコントロールがあるわけでもないし
パットンは大事な場面で四球だしたり、打ち込まれるからあまり信頼してない
ピープルズもっと試して欲しい
パットンは今年でリリースしてもええんやないか?
19日のヤスアキを国吉に交代させてホームラン打たれた方がキツイ感じするけどなぁ
替えなくても同じ結果だったろうにね
対阪神はちょっとマシになったのに今度はナゴドが全然ダメって
あとパットンの先発した試合。
あと濱口をすぐ降ろす。
後上茶谷を無理させて壊す。
シーズン中に肥えてったんやなw
グロ
言うてあんなに優勝口にしといてこれはさすがに詐欺レベルだろ
契約なんか外からわからない
だったら考慮せず使い続ける監督をぶっ叩くのが正しい
知り得ない契約を妄想してまで擁護することではない
接戦に弱いのは指揮官の責任なのは分かってはいるのだが・・・・
トレーナーも考えなきゃアカン。ケガするのはしょうがないにしても、その後のケアが不十分。ただ一軍に置いておく選手が今年は多すぎた。
井納ずらしたのもFA関係あるかもしれんよ
劇的な日は劇的で振れ幅が大きいな
残り試合を負ければあのド低脳がくびになるかも
確実にするにはチャンスは今しか無いのかも
そう思ったら中々勝つために集中できないわな
過密日程の中無理やり雨天強行させられて選手達も大変だろ。言い訳だろうがドームで試合か多い球団は有利だと思う
他球団と比較してるからそう思うだけ
横浜内で考えような
セオリー通りでは戦力通りの結果しか出ない、一生優勝なんて無理やで
戦力が上のチームに勝って優勝目指すなら賭けに出るしかない、今年はそれが裏目っただけ
まあ賭ける戦略も悪かったけどな
来年のセントラルリーグは楽しくなりそうだ
来シーズンは100敗も夢では無いよ(笑)
優勝出来ないのにしゃしゃり出てくんな
たかが勝率5割、2年連続Aクラスで黄金期とか
巨人のV9、広島の2016からのセ・リーグ3連覇を馬鹿にしてんのか?黄金期をなめんなよw
来年はセ・リーグの他球団に白星を無償でくれる横浜銀行業務に励んでろよw🤪
ラミレスが一番いらない。
5番不在やけど8試合もあったか。よかったわ。
思い出せば酷い試合の数々が浮かぶけど印象自体が薄い
5番にはなれないけど、入れるなら藤川打った日かねえ
ブルペンデー(国吉タイムリー)
マツダでそのときまでは無失点だったから
二軍で育ててきた人材を来年こそ一軍でモノにしないといけない
ソト100号の日とか
ラミが今年ベストと言ってた先週末の佐野同点打とか
もうあるんだよなあ・・・
開幕広島3戦目サヨナラ勝ちとか 直近の巨人2戦とか 前半ホーム中日6連勝とか
ええんやで
わしも似たようなもんや
あんた本当のファンなんやな
人をけなして正しいなんてあるか
梶さんもな…😒……スタメンすら入らなくなった。
他とはわけが違う
次々更新されるからなぁ
叩くのは明らかに間違いだろ
ワイもそれやと思う。
歴史に残る大愚策やった。
なんだかんだ戸柱が一番安定してると思うよ
横浜の中ではね
濱口に関しては今思えば正解
でも指示を無視するから落とすとは言えないし
怪我を理由にしようにも本人が先に否定しちまったしそれしかなくね?
つーか元から嫌いなんだろ?
やすあきとか相当楽な場面で使われてるからな
セオリー通りやってたってどうなってるかなんて分からんよ
ラミレスが動かないで負けたってどうせ文句言うんだから
つーかラミレスは優勝狙ってないなんて言われてるけど
むしろ優勝しか狙ってないようなやり方してるよな
結果出てないなら叩かれるのは必然だろ
横浜内で考えても戸柱が1番低いけど笑
だいたい擁護してる奴ってリードが良いから的な主張だと思うけど、打撃でそのプラスを大幅にマイナスにしてるからね
総合的に見るってそういうことだぞ
だいぶずれてるね^^
まずは人を叩くという行為に疑問を持つべき
戸柱の打撃は確かに悪いが他の捕手もせいぜい戸柱よりマシ程度だろ
来年も三嶋がクローザーかは知らんけど。
それも憶測だけどな
佐野が自ら勝ち取れば良いだけの話
タイトルは誰にも言わせずにぶっちぎって奪取しろ
素人捕手コーチはソッコークビで。
プロ未経験は論外
経験を重視する
いかにも古典的で日本人っぽい
ヤマヤスの使えなくなるっぷりが酷すぎる。
使えないなりによう投げとる、って言ってあげたくて色んな場面で投げさせてみたのに、牽制も守備もまともに出来ないからどこからでも点とられやがる。
あれに球団で1番金払ってるんだから勝てるわけないだろ。どんなに筒香がダメな時だって2割打たないで出塁も出来ないなんてことなかったでしょ。
もうちょっと最初の方ありそうな…例出せなくてすまんが
来年から巨人ぶっ倒すから横浜さんはもういいやww
3位目指して阪神倒してねバイバイ横浜さん
初戦で勝って以降3点と取れてないんじゃない?
暗黒時代に比べたら天国よ🎵
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。