
1: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:16:07.48 ID:psoMPbKt0
Bクラスや
3: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:16:52.68 ID:gVmDch4o0
10連戦3勝6敗
しんどい
しんどい
4: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:16:56.92 ID:qvxI5U+y0
しゃーない
11: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:17:59.52 ID:EN3xJh3XM
ドラフトに切り替えていく
43: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:20:10.47 ID:wAUXxTKRa
なんやかんやでラミレスならAクラス維持できると思ってたんやけどな
38: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:46:22.55 ID:SE9O3VYBd
から回ってるのもあるがそもそも駒ないな
31: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:19:42.81 ID:YLTV83u00
ようやっとる!ようやっとるよ!
先発はようやっとらんけど
先発はようやっとらんけど
327: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:47:17.77 ID:ad2IdrOT0
先発がもうちょっとなぁ
失点するにもせめて4回辺りにしてくれたら
失点するにもせめて4回辺りにしてくれたら
233: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:38:35.05 ID:a5q2PtZ70
1.1回8失点て過去最低では?
198: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:34:53.91 ID:V/ZRxuv60
濱口はこんなもんだろ
最近そこそこのピッチングしてたからそのうち爆発炎上すると思ったわ
最近そこそこのピッチングしてたからそのうち爆発炎上すると思ったわ
49: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:20:50.89 ID:vIX+2hBxH
こんだけ過保護で扱ってる先発が木っ端微塵にされるのおかしいやろ
捕手なのか育成なのか知らんが絶対何か間違ってる
捕手なのか育成なのか知らんが絶対何か間違ってる
170: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:32:38.10 ID:7c+NLkdo0
あれだけカモってたハマスタ中日でこれって状態悪すぎやろ
点だけは取るから中日が状態ええように見えないし
点だけは取るから中日が状態ええように見えないし
56: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:21:34.23 ID:GRZYKZI60
試合結果より梶谷が心配やわ
186: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:33:44.02 ID:At7y4ipF0
砂田三上復活でポジってええか?
195: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:34:42.07 ID:At7y4ipF0
あと平田もええな
214: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:36:23.74 ID:a5q2PtZ70
二遊間はポジっていいよな?
322: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:46:38.48 ID:NgdKQKmwp
柴田3安打打ってるけどそれでポジってええか?
225: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:37:43.45 ID:PALeJY0h0
ムラはあるけど柴田をショートで固定して使うべきなんだよ
249: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:39:34.52 ID:AqdDWnir0
>>225
柴田セカンドばっかやってたせいかショートぎこちないよな
セカンドはめちゃ上手くなったけど
柴田セカンドばっかやってたせいかショートぎこちないよな
セカンドはめちゃ上手くなったけど
189: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:33:59.12 ID:wvgJnTLg0
神里の重要性をもっと球団は知るべき
245: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:39:11.51 ID:tCIbqawsM
宮崎がキツない?守備があまりにも酷い
252: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:39:52.86 ID:R1bG/VFy0
>>245
今年はヤバいね
今年はヤバいね
265: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:41:15.08 ID:dAHJw9ry0
宮﨑も併用したいけどホンマおらんからな
伊藤裕はサードダメっぽいし
伊藤裕はサードダメっぽいし
50: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:20:51.88 ID:xp9wHdqA0
まあいうて中日はまた追い抜けるやろ?さすがに
359: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:50:54.63 ID:pHIVLkY80
明日は松葉だから連投してる勝ちパを出さないと勝てないから普通は勝ちやすい
10/4(日)の予告先発
— 日本野球機構(NPB) (@npb) October 3, 2020
(DB-D)大貫×松葉
(T-G)秋山×戸郷
(M-L)美馬×松本
(B-E)宮城×瀧中#NPB
38: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:20:00.52 ID:xpQKV+cS0
明日晴れか
大貫頼むで
大貫頼むで
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
~ファンの交流場~
コメント一覧
落ちるべくして落ちる野球やってるわ
これもラミレス始めとするベンチワークの無さに尽きる。
ラミレス通算借金2
結論 ラミレスは迷称
弁解の余地なし
来年の番長の采配に期待やな。
•ラミレスを躊躇なく切れる
•ドラ2で少しでも早く取れる
プラマイゼロしかできんのよ
二軍で番長が着々と準備を進めてるで。
これでラミレス解任へ近付いたよな。
来年につながらない戦いだけはやめてほしい
神里や2軍にそこそこの若手は試してほしい
ブルペン陣の肩は消耗品だから、目先のために無駄遣いしない
特に三嶋、エスコ、石田は大切に 伊勢は経験を積ませて
捕手嶺井で神宮、石川にノーノーやられかけたとき
それでも負け越しか
自力で負けてるのか采配でまけてるのか
Bクラスで迎えられて良かったね😊
ラミレス政権は完全なる無能なんだけどな
4位なら続投あるぞw
ドラフト終わってから最後連勝してAクラスで終わるのが一番おいしいけど
3番手でしかも専属捕手って、スタメンで主に使われてる打撃全振りの捕手がいるチームがやるならわかるけど、大して変わらないキャッチャーをそこまで使うかね?
あー見えてオースティンは化け物なんや
仮に今の不調状態で140試合出ても40本行くペースで打ってる
勝つならふざけた采配しないで全力で勝って欲しいし、育成するなら早く切り替えろと思う
助っ人なんて来年いるかどうかわからないものを計算できないんだから
ここ何年か最終戦付近まで順位争いしてたから若手育成できなかったけど今年はもうできるだろ?
去年の神宮3連敗の時だ。あれも酷かった。
真っ逆さまに落ちてくラミレス
炎のように燃えてトバシラー
佐野もホームランは出てるとはいえ、チャンスで中々返せてないよな。
ソト佐野宮崎で好調梶谷をうまく返せてないイメージ
中継ぎも疲弊してるし野手も梶谷やソトのようにヤバい状態
パチンカスで同じこと繰り返すのやめていろんな選手を試してほしい
正直ないよ
でもラミレスのプランではそうなってるんだから
正捕手制度じゃなくてただの相性占いだもん
もうシーズン前から決まっとるがな。
気付いたらBクラスなんですが
始球式やった青山テルマの方がまともに見えた
通算借金監督だからもうよーやってないで
ラミレスも油断していたのもあると思うぞ
今週はイベントもあるしクビは無いだろうけど
来週からは解任もあるだろうな
最下位までは行けないかもだけど、落ちるとこまで落ちても構わない。
今年は後は育成の為に下から森くんとか上げてくれ。
ラミレス、最後の仕事をしろ。
巨人阪神相手に勝てそうもないしね
怪我人多発の中ようやっとる勢がまだ残ってるで
こいつら蹴散らしたら誰も味方してくれなくなる
ガチ勢でもなんでもないけど
今日三原素人代表が早稲田の早川視察して、間違いなくドラ1級とうなってた
他が迷走してる間にチャンスを掴まないとな
何が連敗の後には連勝が来るだよ
連敗の後に来るのはお前の解任だよアホ
あとラミレスがやる事は自ら申し出て休養宣言する事だけやど
先発がしょぼい
いい先発の日だけなら強豪チームや
やっといるべき場所まで落ちてきたと見た方が良いやろ
ノムさん「無理でしょラミレスじゃ」
落合「セ・リーグを面白くしているのは横浜、普通の監督なら優勝している」
これがすべて。
広岡 「巨人を独走させた原因のひとつ」
.
外人は単年契約だから酷使枠任せていいと思うで
引き際も重要だぞ
2年前に辞めるべきだった
何連敗するまでこれ言い続けるのか気になるわ
早川でいいと思うよ
左は何人いてもいい
球も速いし最初は中継ぎでも行ける
石田を先発に戻してもいいしな
五十幡は何位で獲れそうかな?
そらもう早稲田の早川投手よ
今永東離脱で濱口がこれなら早川獲るしかない
ちゃんと代走と守備固めは出しとくべきや
光山と筒香なんだよね。
ラミレスではなく
監督に必要なのは絶対に暗黒に戻さないという強い気持ちだ!
そのためには落合や真鍋みたいな他所者はダメだ!
谷繁、佐々木、高木豊、内川、中畑しかいない!
優勝しないなら2位も4位も6位も同じ。
ドラフトが若干有利になるなら、
6位でもいいんじゃね?
疲労対策
捕手固定はへばるからな
あと濱口相手はつかれるし
伊藤はブロッキングイマイチで嶺井は一回濱口と組んで一回7失点して諦めた
ある訳無い
そんなに続投して欲しいの?
育成に切り替えはラミの勝手な判断じゃできないだろうしその辺はフロントがしっかり指示しなきゃいかんと思うんだけど
フロントもまともに機能してるとは思えんな
砂田は二軍の試合から連投してる
しかも今日はかなり投げた。
普通にジリ貧になるわよね
併用のほうがいいけど総合的には一番マシだな
梅野みたいな捕手でてこんかなぁ
今年はCS無いのに3位で何がおいしいのか
それより出来るだけ下位に落ちアホオーナーフロントの思考を替えるまでいくことを望むよ
余裕でしょ
3連投でいいピッチングだったよ
ラミレスが干してただけだった
結果だしてた通りだね
勘弁してや~w
開幕前に石田がいってた言葉
それくらい選手らはチーム個々の力がついてるのを
感じていたからこそ、出た言葉。
それをラミレスが好きにいじってやりたい放題
そしてこのザマ
チャンスなのに代打出さず
次のイニング交代させる
こんなアホなこと監督が立て続けにやれば
負けるの決まっているわ
ドラフト会議前にはラミレスの解任を発表してくれ!
選手たちが白けてモチベーション保てないから連敗が続く
佐野まで調子落とし、梶谷までこけたやないか。
諦めたwww
四球じゃなくて滅多打ち食らったのに嶺井に対しては都合のいい解釈だね
まぁ一応光とは去年2完封してるからね
濵口は光の方がいいような気もする
高城抹消で良かったやろ。
借金有りのAクラスなんか何の価値もないわ
ところでなんで威張っているの?
藤田はそろそろフロント入りしそうだな
とりあえず今年で終わるなら、
終わり方はどうでもいい
怪我人増やすのはダメ
批判されても日本語わからないから
ラミレスにはこたえないんだよな
1位 早川
2位 大道
3位 小川
多分これがベスト
もうそんなことも言ってられないくらいには酷い投手事情ではある
真鍋って?
プラスマイナスゼロも無理そうだね
他球団が育成とから来季に備えるなか
いつものように中継ぎ酷使とかすればいけるかも知れんが
解放したいのに本人がしがみついているのじゃ😑
なんか変だな。
内川、中畑はギャグでしょ。
番長。
か挟むなら真中とか野村弘樹とか斉藤明雄とか。
神里や柴田入れて守備重視にすべきなんだろうと思うわ、大和消えてロペス、オースティン復帰したけどあんまり攻撃力上がってない
真中
ラミレス「わたしも出席しまーす🤓
ベイスターズが優勝するためには新監督と共に梶谷の力も絶対必要
ソトは高騰するだろうから残念だがリリースするしかないけど
梶谷と開幕から万全のオースティンがいればどうにかできる
早川いい投手だよ
でも早稲田っていうのがひっかかるんだよなぁ
最後の早稲田(投手)の当たりって和田まで遡るだろ
なんか甲子園のスターを壊してきたイメージがあったからだと思うけど
・即戦力投手
早川隆久(早稲田大)
伊藤大海(苫小牧駒沢大)
木澤尚文(慶應義塾大)
高田孝一(法政大)
鈴木昭汰(法政大)
入江大生(明治大)
・即戦力二遊間
牧秀悟 (中央大)
元山飛優(東北福祉大)
中野拓夢(三菱自動車岡崎)
萠拔 哲哉(JR九州)
・打撃型
渡部建人(桐蔭横浜大)
古川裕大(上武大)
ざっと並べたけど即戦力系はこの辺抑えとけば楽しめるで。後はもしかしたらDe一位佐藤輝明もあるかもな。個人的に気になるのは中野と渡部や。
内川に熱い横浜愛はあるんかな?w
中日舐めすぎでしょ
選手に危機感持たせろ
使えないやつはクビ
二軍で結果出ないやつは要らん
中畑はもういい
今永がヒマそうやから、
シーズン終了まで任せたら?
異種からの抜擢だと思うぞ
確かバレーボールじゃなかったっけ?
全敗やな
ヤクルトや中日に勝てないんやから。
先発陣ケガ人続出、意味不明の采配連発、一部選手起用し続ける(捕手、代打における面子)
これだけでも十分落ちる要素あったな。
3位中日-48
4位横浜+24
監督の差
2回もたずに自責点8はちょっとキツいよね
6位になると3位指名が遠くなるからなぁ。
3、4位が良いと思うよ
ただオースティンは140試合出るのに何年かかるんやって話やな。
黄金期()終了したよね
広島は3連覇したのにね😙
佐野さんはけっこういいとこで打っとるやろ。
それフラグだから
日曜6勝9敗なのよ…
揚げ足取るようで悪いけど4やで…
上がる前に2軍で投げてるから
来季からは打撃コーチよろしくね
もちろん自分がやってきたように采配には一切口出さないでね
壊れた信号機上田と素人藤田はクビでオネシャス
ラミレスDeずっとそんな感じ
応援チームの負けを願っている野球まとめとか他にないぞ
石川歳内清水で打ち崩せずに負けてるのに、菅野田口サンチェス西ガンケル秋山で勝てるわけがない
戦力ないのはわかるけどこの得失点差で今の順位にいるのはさすがにやばいよな・・・いくらなんでも負けすぎ、勝てる可能性のある試合をほとんど落としてるかもね、逆転勝ちもあんまりないイメージだし。
いくら平良、今永いなくなったとしてもだわ。
しかもただの負けばかりじゃない
相手先発をただ打てない→作戦ミス
謎の継投で逆転(主に山崎)
謎の継投で2点ビハインドを5点に(主に山崎)
投手に謎の強行で逆転機消失
明らかに不調な宮崎ロペスソトを徴用
常時打撃不調の戸柱に代打を出さない
→今日打ったとか言う反証は通じない2割打者に代打出さないのは試合放棄
1点とることをしないのに1点とられることは嫌がる
1点ビハインドでノーアウト1塁で投手に強行させるのはもはや試合を冒涜する行為
ラミレスに言葉の意味なんて分かる訳ないわ
ただカッコいいと思って話しているだけよ
ドラフト1は投手かなー
有原は当たりでいいんちゃうの
勝ってほしいから苦言を呈してるんだぞ
反省せずトゥモアナ、連敗のあとには連勝がくるってとぼけたり、不調山﨑を落とせない監督なんていらんわ
うちの次くらいに離脱多いしな
三浦監督の前に誰か挟んでくれ
早稲田三羽烏のイメージがね
右なら有原が成功しとるし全然ダメってわけではないと信じたい
ラミレスは肩書きが3.4位だと変わるから必死やろな
球団主導で若手にそろそろ切り替えてもらいたいが
決めたい
あ、有原いたわ忘れてた(ハムファンすまん!)
正直早稲田三馬鹿と吉永が壊れたの印象が強くて…
37じゃないけど、ありがとう😊
ちょっとYouTubeとかで調べて来るわ
毎回だけど落合のはいつも言ったの?
いやずいぶん前から勝てるイメージ0だったぞ
現状、柴田はセカンド倉本はショートの方が動き良いしそれでよくない?
まぁスタメンに固定したらまた何かやらかしそうな柴田ではあるが今日はめちゃくちゃ良かったね
ラミレスじゃなきゃここまで荒れてないでしょ
好き勝手やってこのザマだからな。
理不尽な選手起用ばかりで、勝利の女神も怒ってるんやろ。
天罰やな。
もう打てない捕手はヤクルトとDeだけ
ヤク中村も隔年で打つしな
たった3度のAクラスが黄金期なんて😢
光山は私情を持ち込みすぎ
今日の反省とか濱口がくそ過ぎた以外に言えることあるのか?
いつか優勝したいなら今年も少しでも上の順位目指した方がいいと思うけど
見てろよ?見てろよ?
もう最下位決定なのか😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
宮﨑の守備範囲も多少はあるだろ
昨日の時点で先発防御率セリーグ3位やけどな。
選手に華がないけどね。
日本人の4番もおらんし。
梶谷には誠意見せて欲しいね
木馬座アワーのゴルバ思ひだしたわ
(古くてスマソ)
左腕王国作りたいからトレード要らん
来週中3日で光で投げさせてほしい。
高城にこだわる必要ないし、打席も期待できない。
嶺井が不憫。
いやいや、番長はめちゃめちゃ優秀やからな。みんなビビるで。
今日は2軍で7回2/3無失点よかった
来週にも1軍昇格?
火曜日菅野相手京山?坂本?
その取り方なら3位の順番が早くなるAクラスの方が良くない?
ホームランも嬉しいけど、あの素晴らしい走塁が良かった!
先発より打線
宮崎ソト佐野は疲れもあるんじゃない?
このキツい日程でずっと出てるからな。
少し休ませた方がいいと思う。
当社比ではあるが今ある捕手なら光と並んでツートップやな、この2人併用しながら第3捕手は嶺井、後は下でしっかり鍛えてくれ
ここはどれだけファンを装えるか競うサイトだぞ
もうラミレスの交代時期が来てると言わざるを得ないな!
ま、今年はcsないしなんでもええわ
いっそドラフト有利になるし誰かは確実に任務とかれるからいくとこまでいってもいいぞ
恐怖の二桁連敗、今年はなかったから…
まさかこれから?
ラミちゃんの采配はファンが多いからね。仕方ないね
華がなくても強いチームはいくらでもあるやん。
多分もうAクラスには戻れないでしょう。
牧は前評判ほど打たなそうやし長打力に欠けるってのを他板でもよく見かけるな
格下の兵法は奇策とはいえね・・・・
6番戸柱
8番投手
ノーバント
投手に打たせて併殺
戸柱寵愛
他捕手は先発が打たれると懲罰。→結果戸柱に3打席回ってくる
ブルペンデーでわざわざ投手に打席与える
調子のいいパットンがいた状況で9回山崎で試合を落としまくる。
クローザーはく奪されたデブを何度もいい場面で投入して勝ちを負けに
1度も山崎を落とさない。
宮崎の打順変えない
ソトの打順変えない
桑原落すのに長時間かける のに
乙坂は何しても落とさない
選手は生活がかかってるからな。
日本シリーズの下見いかなくて済むから楽だね広島さん^ ^
毎週契約後悔でもやってんのか
とりあえず早川特攻でいいよ今年は
三山はただのやべーやつやったからセーフ
まだまだ深みにハマりまっせ〜
京山は最低10日の抹消期間中なので無理なので順当に坂本か捨てるなら阪口辺り
坂本ー?ー?だから
菅野はムリゲーだし、田口サンチェスは苦手だし、うーん坂本もズラして学徒動員ローテでもいいんじゃないかな?
専用キャッチャー付けてもらってあのザマ!
専用キャッチャーが代打で使えるほど打撃が良いなら使えるけど打撃はダメ!
濱口の為にベンチ枠1つ潰してんだから二桁勝利くらいしろ!
中途半端に47球投げちゃってるからどうかな?
大貫の時は30球だったけど…
運良く明日3位になっても火曜日の菅野でまた転落するのにな
うらのフロントに積極的トレードなんか無理でしょう?
野球経営ど素人フロントじゃトレードやり方しらないでしょ!
話しがあれば聞くかもしれないけど・・・
どちらかと言えば受け身でしよ!
梶谷も年齢的に今年がキャリアハイな気もするけどな、高額複数年とかはちょっと怖いな
まあプライベートでも変化あったし安定して活躍できるようになったのならばそれが1番なんやけど
それで勝ってれば文句も出まい。
しかし現実はそう甘くはなかったね。
奇策采配も5年も居ると正直ウザくなる。
普通に言いそう
落合だったら3連覇してそう
ラミレスも佐野もチームメイトから嫌われてそうだからな。
生活かかってるくせにこんな大勢職場にすら来れないとか組織として腐ってるな
2週続けてのオープナーは死人が出る可能性があるので止めた方が…
阪口を我慢して5回投げさせた方がまだ死人は出ないと思う…
誰か120球程度で完投してくれる救世主はいないのか
開幕前
3月の時、ラミレスが「今年は中日警戒」と言っている記事みましたよ!
ドラフト当日は三浦2軍監督が勤めればいい。
今までが運が良かっただけラミレスは自分の力でここまで来たと勘違いしてる。
来年いない人がドラフト編成に参加するのもなんかおかしいからね
参加するってことは続投の可能性が高まるだけだと思うけど
木沢は外れ臭するからやめて欲しい
普通に早川で
早川どうせ他球団にとられるなら今年の投手3番手くらいのを先に取っといて、ドラ2で残ってる投手補充するって戦略は頭数的に行けそうなんよ今年。このまま4位なら尚更ね。
後は編成が二遊間と宮崎の後釜枠の優先度がどれだけ高いかで下位はどうとでもなりそう。
これヤクルトみたら分かる。
なんでかって消化試合だからだよ
今更活躍するくらいなら消化試合になる前に活躍してくれよ
来年レギュラー確定の選手と若手以外どれだけ打っても今更感ある
ソトとかオースティンが打っても来年居るか分からんし
ほんま消化試合になる前に打てよ
「あの球は無理やわ」って意味じゃない?
倉本や柴田が打ったら来年も頑張ってくれるかなあという気持ちにはなるけど
ほんと消化試合でもう終わってんのに大半来年ベンチか居ない年寄りばっか使ってて
つまんないわ…未来がない…
古川2位位で欲しい
キャッシュダメならショート出来そうだし
今日も最後は盛り上がったが、長くダラダラした時間があったから
無茶苦茶楽しめたかと言われればノーだし。
半分なのに、この状況、この内容で消化試合だと厳しい。
球団の収支、最悪は存続に関わってくるから、ここで書くだけでなく
試しで良いからチケット買って現場来た方が良いと思う。
キャッチャーね
伊藤が上がってからの4連敗が痛い。伊藤信者は叩いてるが、冷静に伊藤が上がってからの4戦を伊藤・戸柱で比べても伊藤にいいところがない。
この前は中継ぎの疲労困憊でやべぇってなってる時に大貫が完投してくれたな
もし明日も完投してくれたらもう主人公やわ
前にも4位なってるが今年オーナーは「優勝厳命」って言ってたしこれで来年もラミレスって言ったらさすがにこのチーム終わって消滅だね。
明らかな準備不足の試合があるのは、
球団の体質なのかね、
一応プロなんだし、お客さんの前でみっともない
お金も払ってんだしさ
あんまり酷い場合は即日二軍でいいよ
口を開けたら、今永が〜平良が〜だからな
腐乱卵や所詮ドラ9のホ◯ビ俳優の白豚とかキモくて臭くて近寄りたくねぇしな
おまけに佐野はラミレスリスペクトでハゲそうだし
筒香の役割を丸ごと引き継いだのにブクブクデブってられる図太い神経には感心するけど
早々に消化試合入ってさ
それでも梶谷とか佐野は来年レギュラー確定だしタイトルあるから個人成績の楽しみあるけど
宮崎はもう衰えと故障でボロボロだしそろそろサードは併用考えて若手かオースティン試すべきやし
ソトはどれだけ打とうが来年マネーゲームに負けて居ない可能性の方が高いから嬉しくない…
戸柱もこの成績で来年使ってもらえると思ってんのか?もう遅いよ…
遊撃は去年森とっちゃったから取りずらいんじゃないかなぁ?わからんけど
宮﨑の後釜候補の方がちょっと先決かな
とりあえず早川で外したら内野手かな
正直投手より野手の方が深刻だし
毎回サード宮崎じゃなくて誰かと交代制で試合に出した方がいいだろ
サード宮崎フルなんて無理あるんだから
戸柱固定がいいと思う
ハマれば中日の木下みたいになるはず
今居る面子でサードできる奴探してさっさとお試しすりゃええよ消化試合やぞ
怪我人は言い訳にならんやろ
たとえば開幕に巨人1軍が大量に怪我して借金大量に抱えたとして、「原は悪くないよ、怪我が悪いんだよ」とはならん
上がってきて3打席しか立ってないのにどういいところを見せろと?
スタメンマスクかぶった時も今日の濱口程ではないが井納の出来悪すぎて話にならんかったし
くびちょんぱが見たいなぁ
宮﨑は去年も怪我してて、その前はちょっと痛くても宮﨑個人軍で奮闘してたし、責められないけどもうそろそろ後釜の準備だけでもしないとまずいよなぁ
三浦はファーム日本一になってから
監督やってほしい
矢野はファーム日本一になり
今の結果で
青山もファーム日本一監督なってるし
三浦だから番長だから
監督は時期尚早だろう
知野ちゃんがフォーム変えてから調子いいからお試しで上げてみても面白い気もするけど上げてラミレスが使うとも思えん
早川はくじ運の関係でとれない。
抑えのかなめであるところの
制球に問題があるところに
国吉2世にならないか心配。
無難に入江にでもいく?
ここはそういうやつらが多いんじゃ
点とれなくても勝てないのは戸柱のせい勢がいるし、目の前の現実から背けてるちょっと頭のネジが3本くらいなくなってる人が多い
シーズン前半は宮崎元気で活躍してたし
疲労とか痛みで不調入ってると思うんだよなあ
休み休み使えば宮崎も好調キープできるかもしれないし
大和・倉本・柴田のようにサードも2人制で回してほしい所
解任のために負けて喜ぶのはもうファンとは呼べねえ
オースティンはサードできないのかね。範囲広そうだし、華があるし、投手ピンチの時は声掛け率先しそう。(特にヤスアキ)
倉本(サード(宮﨑休養日)、ショート)
柴田(セカンド(大和休養日)、ショート)
大和(セカンド、時々ショート)
これでいいんじゃないかなぁ大和実戦復帰したし
今年の大野とか華のかたまりやんけ。
即戦力投手をドラフトで引いたら、優勝あるかもね。
(ただし、代打の薄さと外野の高齢化は除く)
3打席だろうが上がって来てから戸柱よりいいところがないのは事実なのに、あなたたち伊藤信者は、昨日の負けも戸柱のせいにするぐらい、思考回路がおかしいことを認識した方がいい。
伊藤が先発して5回5失点0安打で3点差負け。尻拭いした戸柱はホームランを打ったが流れが変わらずそのまままけた。それでも戸柱が悪いと叩く。今日の試合の濱口の出来でも高城を叩く。3回から出て0失点で持ち直して打撃も2安打した戸柱も負けたからと叩く。
伊藤好き過ぎて異常やぞ。横浜ファンか?伊藤に出て欲しいだけか?思考回路見てみたいわ
今永は休め。平良も無理するな。大和は若手に伝えてくれ。
来年大いに期待させてくれ。
他記事へのコメントも含め全部伊藤伊藤伊藤とか伊藤好き過ぎて異常やぞ君
1.神里8
2.柴田6
3.オースティン9
4.佐野7
5.宮崎5
6.ソト4
7.ロペス3
8.伊藤光2
9,投手
こんな感じかな。
そして二度とNPBに関わるな。国へ帰れ
倉本はサードに回した方が本人的にも今後に繋がるしいいと思う。
戸柱はないな。なぜOPS0,5を使わなきゃならないのか。というか戸柱使っても勝ててたわけではないし
バカじゃない?
戸柱倉本ロペスあたりはもう残りの試合は使わなくていいと思う。未来がない
ないよ。
あの時は内部告発でラミレスの傲慢身勝手ぶりが暴露され、
心を入れ替えることを約束に延命したんだわ。
それが嘘だったわけだから、二度とラミレスが横浜の土を踏むことはない。
もうこれから先とりあえずショート固定で。
来年はとりあえず柴田にショートを任せたい。やっぱり守備でもプラスに指標出来るし、OPS0,7越えるのはいい選手。
去年までは結果も残してた。
ただ今年は酷すぎる。采配ミスで落としてる試合も多い。
とりあえずもうここで一旦ラミレスを監督から外さないと前に進めない
ブルペンはマシンガンし過ぎて毎年誰か潰れとる
ヤスアキ二軍行かせばエエのに晒し投げ敗戦処理であれじゃあいつか故障するわな
それでもラミレスはよくやったよ
お疲れ様
いや俺は普通に戸柱今日は攻守に活躍したと思うしなんでもかんでも戸柱のせいにする奴はおかしいけど3打席で結果残せってハードル高すぎやろ
ツーベース打ってるし3打数全部ヒット打たないといかんのか?
試合見てたら昨日の井納が酷かったのは分かるでしょ
球はど真ん中に集まってフォークは落ちない、あれリードして結果出せっていう方が酷
ほんなら今年ほぼ戸柱固定だったのに4位転落はいったい…
戸柱(69試合)と、伊藤(18試合)じゃ比べられないよ。
せめて戸柱(50試合)、伊藤(37試合)みたいに、上手く振り分けてくれれば比較出来たけど。
ラミレスはチーム作りカスだったな
5年かけた集大成がこれだしな
やっぱ中畑が良い起爆剤だっただけだな
ラミレスは一番燃えてた時にバトン貰えただけの無能だったね
伊藤は横浜に必要。必ず復活すると思ってる。俺が言ってるのは他の捕手を叩く伊藤信者が気持ち悪いってこと。あなたみたいなね
1.不動の一番、発見現場。(今日でシーズン終了の可能性あり)
2.流行の最強打者一等地。スピードスターが適任だと判明。
3.ケガ、病気、不振に見舞われる呪いのポジション。
4.首位打者誕生の地
5.4年連続併殺王君臨
6.ここに来た者は批判される目にあう。
7.左殺しの住みか。
8.しれっと投手。ここにいます。
9.迷走采配の真骨頂ここにあり。
代.三振、凡打の死屍累々。整理対象。スタメンの扶養家族。
伊藤は必要やで。必ず復活すると思ってるし横浜には必要な選手。伊藤信者がどんだけ活躍しても戸柱、嶺井、高城を叩くから、うんざりしてるだけ。
叩いてるのは他ファンか伊藤個人ファンなんだと思ってるが。
最終戦にハマスタでリアルでみたいな
よく宮崎の後釜とか言われるけど、サードなんて最悪外人でいいだろ。センターライン軽視しすぎなんだよ、この球団は。
佐野くぅん💛もぉ 打ってぇくれるとぉ ウレシイのぉ💛
三上砂田が復活気味なのは朗報だね
俺は伊藤ファンだけど今日の戸柱の攻守での活躍は良かったと思うでライマルの160弾き返してたし
だからなんでもかんでも伊藤ファンが叩いてるとは思わんでくれ
ゲットアウト ゲットアウト ゲットアウト ゲットアウト ラミレース
ラミレス「俺を守れ 逃げるな😢」😁
ラミレスが指揮した5年間、、選手に求めたものが不明瞭で何も浸透してなかったことが、露呈した2020年だったな〜、、以上!
大貫投手もぉ 上手くぅ 抑えてねぇ💛
みんなぁ ガンバッテぇ💛
佐野が台頭してくれたのは本当に有難いけど、併殺鈍足の宮崎の代わりさっさと育成して球団の体質一新しようや。
リーグ戦を数試合で切りとってどうするんや
連敗は伊藤のせいでも戸柱のせいでもないよ試合出た選手の貢献度の合計が相手より低かっただけ
戸柱は数々の指標が示すとおりの貢献度だよ
二軍の目的が何もわかってないな。
ベンチ入り捕手3人選べと言われれば、伊藤、戸柱、嶺井を選ぶ。
6番に置きたい捕手は誰かと問われれば、嶺井と答える。
盗塁阻止で選ぶなら戸柱、嶺井。
キャッチングやリードによる投げやすさは投手が選べばいい。
総合的には嶺井がいいのだが、投手からの信頼が薄いのだろうか。
伊藤の良さは投げやすさと選球眼。課題は盗塁阻止率。
戸柱の良さはキャッチングと盗塁阻止、課題は出塁率とリード。
守備力が12球団ワーストレベルの倉本をショートで使ってるのは異常なことに気づいた方がいい。
毎年UZRはとんでもないマイナス。ショートにこれを置いているのははっきり言ってだめ。
柴田ならショート守備指標はいいんだよね。
ほんとそれ!
中畑が撒いた種をほじくり返しただけ
ラミレスがしがみついてるんだよ。
でも中畑さんは自分で撒いた種の場所を忘れちゃうような人だからな。
育成が主な目的だが
育てながら勝つ意味合いもファームにはこめられてるはずや
矢野が監督人選の時、ファーム日本一監督なった直後に
1軍監督に呼ばれてるから
ファーム日本一監督は1軍監督人選で重要な判断材料なんやろう
8勝目を上げられるようにぃ ガンバッテぇ💛
打者のぉ みんなもぉ ガンバッテぇ💛
佐野くぅん💛もぉ 打ってぇくれたらぁ ウレシイのぉ💛
明日わぁ 勝ちますようにぃ💛
ほんまこれ。しかも8番投手とかで遊んでるし
フロント入り (スコアラー)
中日は落合退いてあの黄金期世代の選手が続々引退し力落ちてしまったからね…あれから暗黒になったが少しずつ戦力が集まり始めたからこれからだろ。
こいつの守備ミスがどれだけチームの敗戦をたぐりよせているか。
一番の置き土産は高田GMが取り続けた投手陣
投手が悪ければ常に5位、6位だったと思うけど
今年は優勝出来ないならAクラスにしがみ付く必要なし
濱口は運で抑えてたブレが出ただけ
週刊実話では、来期の横浜の監督は
石井琢朗ってあったよ
週刊実話ってオリックスと阪神が合併とかロッテとヤクルト合併とか、話が飛躍してた
柴田から森までぽっかり空いてるから
捕手も高城から山本まで空いてるから欲しいけど去年取らなかった時点でとる気ないだろうな
実生活でも話す相手一人もいなさそう。
横浜優勝とか呟くな鬱陶しい
あと10年はBクラスおれよ。
といゆか、10年後に2回は名前変わってそうw
地域ふくめどんだけに”にわか”ばかりなんだよ。
中日はあきらかに打線だろ
全てにマイナス
それがラミレス
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。