DeNA・伊藤光捕手(31)が29日、1軍に合流した。
移籍3年目の今季は14試合で打率・233、0本塁打、3打点。7月18日・巨人戦(神宮)で三回の守備から交代し、そのまま2軍降格した。
ラミレス監督は「ちょっと伊藤光と今永のコンビネーションがあまり機能していなかった。試合前に戦略を立ててやっているが、あのコンビネーションだとわれわれの練った戦略と違う方向にいっていた」と説明していた。
4: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 14:16:16.38 ID:dy41VGRidNIKU
来たわね
5: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 14:16:52.77 ID:IunDstrqdNIKU
いや下で復帰後打率1割ちょいぐらいやぞ…
9: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 14:19:35.58 ID:j4ajpXMc0NIKU
よかったやん
7: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 14:17:56.44 ID:PtxqUNl3dNIKU
結局この記事からして抹消はミーティング無視だったのか?
10: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 14:19:45.15 ID:mZWfrTrudNIKU
これ誰おとすんや?
高城?嶺井?
高城?嶺井?
16: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 14:21:02.65 ID:wQEk6jN00NIKU
>>10
ぶっちゃけ高城おとしていいやろ
相性いいから組ませてるわりにQSが限界はキツイ
ぶっちゃけ高城おとしていいやろ
相性いいから組ませてるわりにQSが限界はキツイ
17: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 14:21:24.44 ID:/wellW0c0NIKU
>>10
京山ちゃう?
京山ちゃう?
20: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 14:21:57.96 ID:80hzwlh+dNIKU
>>17
捕手大集合やんけ
捕手大集合やんけ
29: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 14:24:00.90 ID:/wellW0c0NIKU
>>20
一時期4人制やったから…
一時期4人制やったから…
30: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 14:24:54.99 ID:PARs8wEZdNIKU
やっとか
12: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 14:20:05.64 ID:X07VFavUdNIKU
久しぶりやな
13: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 14:20:43.82 ID:eGaXsaHl0NIKU
今日坂本完投したらイケメンハグ見れるやん
39: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 14:27:39.90 ID:eQuWOwL/dNIKU
うおおおおおおおお
40: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 14:27:57.23 ID:smhD9kJKdNIKU
やったぜ
~ファンの交流場~
コメント一覧
登録 伊藤光
抹消 ラミレス
ガルフェス間に合にあわせたな
正直干される事件&怪我前から動き怪しかったからな
下でも良くないしどうなるかな
シーズン終わるまで待とう
捕手4人でもいいじゃねぇか(笑)
戸柱ってもう乙坂よりよっぽどヒット打ってるぞ(笑)
もうスタメンと代打一緒にするなとか
戸柱はチャンスが多いとか関係ねぇぐらい乙坂より打ってるよ(笑)
大貫戸柱はかなり勝ててるし濱口高城もようやく見れるようになってきたが
フロントもあげざるをえないな
今日のチケットとか余ってるだろ
コロナで経営苦しいしなりふりかまっていられない
結果だしてくれ!
あ、そういうこと…
ちゃんとミーティングやるんやで
あとは残りの期間は投手とのコミュニケーションとりながら打撃の調整を一軍でしてほしいね。
どうせラミレスは戸柱使うだろうから。
別に冷遇も何もされてないんだよな。上がらなかったのは当然のこと。
あと走力もあるんだよね光は。
戸柱or高城だろうね落とすとすれば
ただ単に怪我の治療をしてただけ。治ったから上がってきた。二軍にいるレベルの選手ではない。
今年は7月に1回しか現地行ってない
ラミレスが辞めるまでビタ一文払いたくない
実績
ちゃんと次の監督を応援するの?
まあ、これまでの起用法冷静に見たら嶺井or高城なんだが、濱口専用機の高城をどう捉えているか。シーズン序盤は濱口は他とも組ませてたし、順当に考えて高城落としであってほしい。
ラミレスの愛人じゃん
後3年一寸はDeNAにいる事は確定なんだよな
トレードも無理年俸据え置きが前提だから・・・
DeNA的には伊藤4年の間に誰か取るなり育てるなりする気なんだろ
だって4年後の戸柱嶺井なんて今以上にひどいんだからさ
戸柱はお疲れ様でした打撃、守備、走塁、リード全てを下で学んでからまた上がってきてください
監督変わっても選手の体質は変わらなそうだし番長アンチが誕生するんだろう
三原の愛人
乙坂と、オコエのトレード目が覚めたら田中が楽天行った
ファームで打率1割に何を期待してんや
梅野は怪我明け速3安打してるらしいし、怪我明けは言い訳やと思うぞ
上にも愛人おるからな戸柱、乙坂、山崎
ようやく桑原には飽きたけど
この4年の間に山本益子東妻から誰も芽が出なかったら社卒の即戦力捕手取りに行くプランだろうな
ファーム的には高城だよね
伊藤光1軍に行ってくれないかな、と思ってたからちょうどいいや
週末、ガールズフェス
それだと砂田は冷遇すぎることになるね
バッテリーコーチが監督することになるぞ
今さらだけど 頑張ってほしい
そして なんだかんだ言いながら今日現地行く俺
アベガーみたいなもんだからラミレスの負の遺産ガーでチーム戦力から現実逃避するんだろうね
ウィングシートから飛び降りてどうぞ
そうそれ
それがあるから、伊藤光出塁からの投手バントが繋げ易くなる
使える戦術が広がるし、8番投手や9番捕手なんかもやらずに済む
いや何も言ってないけど?怖い。
流れは変わると思う
急降下
バカなの?
ただの粘着アンチだからスルー定期
宮﨑居るのに使うわけないやん
宮﨑怪我したら知らんけど
待ってたで
なんでこんなのが上がってくるの?
まぁ戸柱の打撃も向上が見られなくてずっとみてると萎えるんだけどさ
ヤクルト戦、リードのパターンがバレているっぽいからじゃね?
捕手だから
ラミレス独裁はなみだめでわろた
宮崎不調になったらサード中井の次くらいの序列にはなりそう
とばしんイライラで草
じゃあそれ以下のチームはなんなん?
大和はおそらく、今季いっぱいはほぼ絶望的だと思うよ。
あって、シーズン終了のほんまに間際くらいで1軍復帰できるくらい。
元々オリックスの補欠やし、負け犬根性染み付いてる選手が好きなんだよDeファンは。
正直二軍の成績もサッパリなのでどうかねぇ…
戸柱が更にカスだから
ぶりつって何ですか?
戸柱なんかよりも数十億倍期待できる
下で一割の伊藤以下はないですね
もとよりセカンドリーグじゃん
上の捕手陣が良いわけでもないけど、伊藤光も普通に下で成績悪いのに大丈夫かね
打てない伊藤光は正直あまり……
落とされる前のリードは達川もダメ出ししとったし、ベンチと意思疎通できてないのも察してたからなぁ
頑張ってほしいとは思うけど、干されたのは正直残当
続投したらどないすんねん
ずーっとそれ言い続けるんだろうねえ
日本語でok
今年の濱口はオープン戦から高城以外と組んでないぞ
本当に試合見てるか?
しかし本調子には見えないし大丈夫なのか、何より例の件が報道通りなら懲罰はやむなしと思ってたが他の捕手への影響とか大丈夫なのか
活躍して欲しいがもやもやが残る
ワイやで
毎回同じ事を
桑原「おれは、、、、」
戸柱とも組んでる。
ごめん
受け抹消あったの忘れてたわ
伊藤に目がいきすぎてた
石川さん上がるまでそれだけはない
セリーグで巨人以外プロ野球じゃないと?
よく成り立っとるな試合
ラミレスは巨人のコーチか、オリックスの監督になるから、
どうぞそちらのファンになってください。
ラミシンが整理されると、少なくとも野球への向き合い方が共通する。
落合「みんな下手やなあおれでいいやそこのけ」
結局怪我さえしなければすぐにあげるつもりだったんだな
誰を落とすかはギリギリまで隠す感じじゃね?
山本らへんもそろそろ高城チェンジで一軍の出場ふやせば?
濱口とれない。。。
そもそもオープン戦からうっすら怪我してたからな
よく言われている出塁率は確かによかったが攻守に精彩を欠いていたな
サイン見逃しもプラン無視も本人の状態の悪さが原因だと思っている
あれれー??
いいんじゃない?
一応言っておくとダゾーンとか契約してるならその一部はDeNAにいってるからな
やっても試合でいきなり違うことしちゃうぞ
山本は伸び切らないし、益子・東妻が活躍するにはまだ時間がかかりそうだし、ドラフトで真剣に大卒捕手を取らないといけないな。ドラ2で上武大古川を取れないかな、ショートもできるし、捕手・1塁併用はあっても、捕手・ショート併用というのは新しいパターンかもしれない。
とにかく捕手は、年代的に22からの5年が空白なのだから、活きいい選手が欲しいね。
ベイの公示っていつも16時過ぎじゃね?
2.神里8
3.オースティン3
4.佐野7
5.ソト4
6.宮崎5
7.伊藤光2
8.柴田6or大和6
9.投手
控えロペス、中井、桑原、戸柱、嶺井、倉本
今さらだけど最初からこれをメインにして戦っていけば安定したのにな。
いろいろラミレスがよく分からない動きをしたからぐちゃぐちゃになった。
こんなコメントして楽しい?
はー、妄想だけは一人前だなぁ
ラミ信も組織的な擁護だけはオウム信者も真っ青だなぁ
さりげなく桑原をまぎれこませている。
来年は山本と二人で一軍で頑張ってもらわないと
racism?
なお、とっくに手遅れの模様
そういう中途半端なのは大抵上手くいかないキャッチャーは特に
昔も外野手兼任の奴とかいただろ
言いたいことはわかるんだけど、2軍でのOPSも見て欲しい
こらもうしゃぶってるな
愛人は外せない訳か
融通効かなさすぎだろ
今度は嶺井がラミレスの琴線に触れたのか?異常に使われなかったし
🤔
打率言ってるやついるけど、今全員うんちやのに気にしてる場合か
だから出塁率の話やろうに…
達川は偏見がすごいから信用できん。
解説者として出てくると聞いてられん
濱口とのバッテリー意識しすぎちゃうんか
去年伊藤光と完投してるのに
よーわからん
流石に嶺井がかわいそう
さすがに不遇だわ…
オースティンのために神里が干されてるのほんと納得できない
いなくなったらなったでソトライトでロペス固定するし…
成績を見れば、普通の監督なら高城を落とすはずだが…。またしても不可解な嶺井の二軍落ち。
フロントは伊藤光を上げて欲しいがラミレス監督が反対した。そこでラミレスは伊藤光を上げる条件として高城を残した。……こんな感じだと想像する。
今シーズンは不可解な采配や選手起用が多すぎる。捕手別防御率が悪いとの理由での伊藤光のファーム落ち。逆に、配置転換後も打たれ失点している山崎を頑として一軍に置いてファームに落とさないこと。……など挙げたらきりがない。
ファンあってのプロ野球なら、もう少し納得させられる事をラミレス監督には望みたいが、もう無理だろう。
達川じゃない誰かも言ってなかったか?
怪我してた期間が長いからちょっと早いんじゃないかと
ラミアンの中からミウアンとミウシンが生まれるだけだぞ
全員ラミレスの愛人
組織的って言い方するならラミアンもラミ信も大差ないんだよなぁ
大嫌いな伊藤を上げたんだろうな
ま、延命は無理かなと思うけど、鶴ではないがBBAのヒトコエで決まるからまだわからねえな
ラミも1,2年のころの感じの謙虚な姿勢でいればそんなに反感買うこともなかったろうに
なかば独裁だから、これからの挽回は難しいかな
本人も選手の前で反省したのも棚にあげてるしな(映像で残ってるが)
ま、あとはBBAしだいということで
来年が楽しみ
続投で誰が出て行くか・・・・
ops.4台
こんなのを一軍に上げる理由とは?
また造反するよ
2軍で打率1割の伊藤上げる必要あるの、
チーム戦略に従わない男
造反して二回で変えられそう
次造反すると、本シーズン何回目の造反となるの?
Twitterで匂わせてたな
造反の伊藤光と組まされる投手がかわいそう
チーム雰囲気悪くなりそう
2軍で不調
打率1割台だぞ
造反の前も守備も打撃も精彩を欠いていたよな
打率1割台なのに打率4割の嶺井と交替?
せめて2軍で普通に打てるようになってから上げろよ
造反またしそう
チーム戦略を無視してまた二回で交替させられるんじゃないか
降格前も不調、2軍でも打率1割台で置き物状態だぞ
今度やったら戦力外だと思うぞ
圧倒的な成績なら許せられるけど光はダメだぞ
野球だけじゃなく社会的に
そんなのいっぱいあるだろ
①うちの捕手全員どんぐり。「こんなの」以上が特にいない
②昨年、そこそこ打ってた
③オリックス時代(特に2013~2016)の実績、代表経験(オマケ)
④わざわざトレードで獲得した
⑤もう優勝無理。残りは消化試合。
⑥実績ある選手、経験積んでる手は2運の成績悪くても一軍に上げる
これ、結構多かった気するな。番長、石川、梶谷とかそうだった
あの打率で?
そのコメント楽しい?
守備も打撃も元々良くない。
補欠選手をトレードでとっただけなのに過剰な評価は伊藤が可哀想。
規定打席も数える程も達してない選手なのに期待し過ぎ。
伊藤じゃなければ去年はもっと良い勝負になってたし、今年は伊藤を途中で使うのやめたからこれぐらいで済んでいる。
ピッチャーがいないなら尚更伊藤を使うのは狂気。
はいはい
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。