光肉離れだったんかい!
hikaruitoh29
7月28日のファームでの楽天戦で、走塁時に左ふくらはぎの肉離れをしてしまい、しばらくリハビリに時間をかけていましたが、今日実戦復帰する事ができました。 何も問題なくプレーできた事が僕の中で一番の収穫でした。 リハビリ期間でプラスになった事もあるので、もっと強くなるために頑張っていきます! #実戦復帰 #携わってくれた皆さんに感謝
778: 風吹けば名無し 20/09/09(水)00:20:07 ID:Sj.yv.L15
あの痛がり方と離脱期間的にミートグッバイしてないとおかしいよな
779: 風吹けば名無し 20/09/09(水)00:21:18 ID:5j.ca.L1
青が鮮やかすぎて合成みたいやな
781: 風吹けば名無し 20/09/09(水)00:24:25 ID:7w.qb.L4
>>779
えっこれ合成じゃないんか…?
えっこれ合成じゃないんか…?
783: 風吹けば名無し 20/09/09(水)00:30:20 ID:Sj.yv.L15
キネシオテーピングってやつやな
ググれば似たようなの出てくるわ
ググれば似たようなの出てくるわ
795: 風吹けば名無し 20/09/09(水)00:44:49 ID:HI.sr.L7
サムネだとまじで筋肉の流れを模したCGにしかみえなかった
780: 風吹けば名無し 20/09/09(水)00:23:56 ID:g8.yl.L1
だいぶ重症やったんやな
788: 風吹けば名無し 20/09/09(水)00:36:37 ID:NT.vl.L17
肉離れはしっかり治さんとパフォーマンスに影響を出すからな
須田も完治しないまま投げてそのまま戦力外やし
須田も完治しないまま投げてそのまま戦力外やし
794: 風吹けば名無し 20/09/09(水)00:44:07 ID:Sj.yv.L15
肉離れは癖になると困るしな
それに捕手なら基本座る姿勢やし試合中に走る距離も他の野手より長いから、脚やったときは特に慎重になるわね
それに捕手なら基本座る姿勢やし試合中に走る距離も他の野手より長いから、脚やったときは特に慎重になるわね
792: 風吹けば名無し 20/09/09(水)00:39:23 ID:nw.08.L16
あー伊藤ようやっと復帰したんやな
はよ上がって来てほC
はよ上がって来てほC
~ファンの交流場~
コメント一覧
「光上げろ」とか言ってる連中に「光は足の怪我だっつってんだろ!!」って何度伝えたか・・・
今日はオースティンだけじゃなくロペスも出てたみたいでなによりや。
阪口も粘り強いピッチングしてたみたいだし。
戻って来れるよな?
そして伝えても
馬鹿のひとつ覚えのように
「ソース!ソース!」ww
山本と東妻で回してる状態だったのにな
まだ本調子じゃないっぽいけどねー
そして何故か下に行った途端に打ち始める桑原
捕手と言うこと抜きにしても
実は使い勝手良いんだよな〜
・選球タイプの代打(右)
・代走
・一三塁守備(※最終手段)
9オースティン
3ソト
7佐野
5宮﨑
6倉本柴田大和
4倉本柴田大和
2伊藤光
1
まだか
桑原は単純に実力やろ
投手も野手も1軍の壁にぶつかってる選手多いイメージ
「普通に」考えたら高城だけど、はまじょーがあるからなぁ…
んで二軍で調子上がってきたピッチャーとセットで戻ってくればええ
たとえ2軍戦観れなくてもちょっと調べりゃ2軍戦の様子をまとめてる人とかすぐ出てくるのにな。それすらせず嘘乙ソースだせとか喚く奴ほんとひで
けど言うほど濱口高城で勝ててるわけじゃないし、光落とした頃と違って高城の打撃が良いわけでもないしなあ
正直濱口って高城である必要あるかね?
対していい投球してないし、光上げれる状態になったら入れ替えてそのまま光がマスク被ればいいと思う
打てんかったけどヤクルト金久保が好投してて全体的に打ててなかったししゃーない
万全な状態で上がってきてやー
今日阪口リードしとったわ
ランナー出しまくりながら無失点で凌いでた
やっぱり下だとしっかり球見て強く振れてるし単純に実力の差なんだよな
上でもあの打席での余裕とタイミングの取り方をしてくれるだけでもだいぶ変わりそうなのに勿体無い
光さんがいるのといないのでは全然違う
というかじーっと見てると全体的に不思議な写真に見えてくる
浮いてるみたい
嶺井?戸柱?、高城?
ほんまやで
まるで晩飯がアジフライ定食だった時の子供らみたいに騒いどったな
去年の濱口伊藤が良かったのに無視してはまじょーやってるからね…
ウチの捕手陣の守備力は大差ないから、一番打撃が安定してる伊藤メインでいってほしいと思ってる
伊藤光被害者説が有力に
このニュースとあわせて伊藤ファンは喜ぶ日だった
本人も球団からも何の発表もなく
怪我だ怪我だと言い張るほうがまずいとも言える
今年働けなかったのは不甲斐ないけどシーズン終盤にちゃんと調整して来年暴れてくれ
嶺井戸柱高城じゃやっぱ色々足りてねえよ
こいつらが結果出せない間でも一軍ベンチに居座ってるのはレギュラー争いとしては不健全すぎる
山本伊藤がもっと一軍ベンチに入るようになってほしいわ
高城でしょ
周りが無理させないようにしなきゃな
1軍でも2軍でもだけど駄目だと思った頃にHR打つよね
それしか狙ってないんだろうな
濱口は光との方が好投してたイメージあるな。
普通に考えたら落とすのは高城やと思うわ。
高城がよかったら他Pとか代打でもっと使われていいはずなのに出てくる訳でもないし。
そう考えたら濱口って意外と割を食ってる気も…
復活した時点で状況分かったからええけど今永平良はマジでわからんな。
試合のないある日から唐突に姿を消したんならその話も分かるけど、
二軍の試合途中に足の動きおかしくしながら突如交代したのが確認されてんだから、十中八九足をやらかしたと判断するのが普通でしょ
状況証拠だからノーカン言われたら、もう何も言うことは無いが
5年監督やってて選手批判などはほぼなかったのに、あの件があった時期には動揺してたのか批判や謎コメント連発してた。
この球団の監督やる人は、自分に牙を向いてくる部下をなだめながら使ってかなくちゃいけないほど、権限ないのかよ。
ここの奴らは叩きたがりやの脳障ばかりだからしゃーない
だからソースにはならない
状況証拠だが怪我をしているのでは?というスタンスで発言すべき
アッハイ、じゃあもう言うこと無いッス・・・
お疲れ様っした
おつかれ
次から気をつけろよ
プロ野球選手に求められるパフォーマンスを
考えると、焦らずゆっくり準備してってほしい。
万全な状態でお待ちしてます(≦・ω・≧)☆
メイン 伊藤光
大貫平良 戸柱
代打第3捕手 嶺井
でいいと思う
1(左) 桑原 4-2 1本塁打
2(中) 宮本 4-1
3(一) ロペス 3-0
4(三) 伊藤裕 4-1
5(右) オースティン 3-0
6(指) 楠本 3-1
7(捕) 伊藤光 3-0
8(遊) 百瀬 2-0
9(二) 石川 2-0
ぶっちゃけ伊藤だったら今年の濱口が好投したとも思えないんだが…
降格前の伊藤ってポロリもあったし去年に比べたら精細を欠いてた
練習試合で澤村にやられた首も完治してるのかわからなかったし
濱口って基本的に捕手の体力的負担デカいし故障が多い伊藤に拘る必要ないんじゃ
>>50
>>50
しかし3人とも無安打か……うーん
打ってナンボの選手だからこれだとなあ
しれっと阪口が6回無失点決めてるけど
「戦力外の高城なんか押しつけられて濱口かわいそう、光ならもっと勝てたのに」
こう言えば満足かよバーカ
お望み通り伊藤昇格でどうせ落ちるだろうし戦力外らしくファーム要員だねwww
ホームランもからくりでのヒロインも何ら評価されず忘れ去られる
結局ひかるひかるひかる
顔ファンの馬鹿女と手首ドリルの評論家様(笑)しかいねぇ、全員大嫌いだ
懲罰で2軍行きは事実やな
自分の推しが使われないとすぐに「干されてる」「(ポジションかぶる)○○選手は贔屓起用」とか言い出す人ってめんどくさいよね
戸柱はすごくよくやってくれただって
この間の試合も同点に追い付かれて
昨日の試合も3点が響いたのに
伊藤も3回 4回ですぐ引っ込められたし
ラミレスの戸柱びいきは異常
戻って来ても1試合だけで
ルーキーの坂本だとか阪口みたいなPと組まされて打たれりゃすぐに戸柱に代えられるぞ
チーム戦略勝手に無視すれば、そうなるのも致し方ない
一旦下行って頭冷やして来いって感じだったんじゃない?
落ちた後、上がって来れなかったのは二軍の試合中にした怪我が重症だったからってのは分かったが、そもそも落ちたのが懲罰って噂が覆った訳じゃないからな
今後、一軍で出番あるかどうかよね
ラミレスよく「どう始まるかじゃなく、どう終わるかが大事」って言ってるからね
嶺井スタメンだったの忘れてるんじゃないか?
ラミレス「又 上で試合に出場したいなら
怪我って言いなさい」
まぁ 流石のラミレスさんも ここまではしないだろうな
完璧に日本語話せないのも 勘違いされ易いかもね
伊藤も早く上で見たいね
メイン戸柱は変わら無いだろ
また3回 4回ですぐに引っ込められたりしたら
伊藤がまた不満を爆発させそう
なんか色々言われまくってるけど、元パリーグNO1キャッチャーなんだから本来の実力を発揮してレギュラーを奪い返して欲しいところ。
内情は分からないが 伊藤が反論したい相手は
藤田じゃないの
ラミレスとしても 首脳陣批判は 団体スポーツとして 1番有ってはいけない事だと理解して
いるから 反省させる機会を与えたってことかな!たまたま 怪我発生したのでタイミング的に 丁度良かったかもね!
スパイラルテープかな
昔接骨院業界で流行ったけど
まだあるんやね
多分戸柱より嶺井の方が打てるから嶺井をスタメンにしたんだろうけどそれがものの見事に裏目に出たねぇ・・・
試合中 1人だけマスク越しとは云え
テレビ📺に顔が映る花形ポジションは
やっぱイケメンじゃないとな
ブスの戸柱じゃ 飯が不味くなる😁
なんてな 戸柱でも嶺井でも 伊藤より活躍すれば
レギュラー捕手よ
お前高城か?
ちったあ打てよ
懲罰だから上がることないぞ。
嶺井と一緒に懲罰二軍だぞ。
愛人の戸柱以外は
みんな懲罰のラミレス
すごくよくやったには
茶吹く
ほんと戸柱には甘いな
桑原は二軍でグラスラ打っても一軍だと一人ノーヒットノーランやってたから結局変わらないんだよな
単純に一軍のピッチャー打てないだけ
写真の上からマーカーで書いてる?
1億も貰ってんのに、怪我ばかりで何の戦力にもならん。
ラミレスも呆れてるだろうよ。
サイン無視だけでなくて、スペ体質でも嫌われてるだろ。
檻から光に付いてきたファンは知らないだろうが、光が来る前に高城とのコンビが良かったんだよ。
光よりもな。
社内で嫌われてそう
昨日のアレは嶺井坂本バッテリーが派手にやられた結果阪神に勢いをつけてしまった部分が大きいからなぁ・・・。それかただただ大山が凄かったの二つ。
やっぱりまだまだ実戦経験の少ないルーキー若手の面倒は戸柱に任せた方がいいのかも知れん。
まともな意見だね
今さら肉離れの発表って笑
采配が選手に責任まる被せみたいなものなのに何がゆっくり調整してだよ笑
やっている事の先が本来に良く読める考えだな笑
石田 三嶋で同点
大山に打たれても
戸柱には懲罰無し
本来→本当
どうだろう。上にいてもどこか痛めてたんじゃないかな。去年と比べて開幕からどうも精彩欠いていたというか、集中できていない感じは見ててずっとしてたから。
折角の機会だし、守の戸柱と攻の嶺井がそこそこ頑張ってるから、ゆっくりリフレッシュしてほしいね。
考え→監督
間違え多くて失礼
すごくよくやった
もう愛人戸柱
キッモ
今始まった事じゃないからね
ポロっとやるだのキャッチングだの都合の良い言い訳を並べてるのいるけどたいしてかわらないだろうよ笑
ベイスターズに限らずだがキャッチャーはバッティング重視で出すしかないだろうよ
お気に入り今は戸柱乙坂だからね
とてもわかりやすい
こういう所とってもどう信じろというのかね
これからも沢山ボロを出すんだろうな
戸柱をメインでやらせたかったからでしょうね
それ言ったら終わりか笑
もっと堂々とやりなさいよ!
別に覆す必要もなくね。懲罰して当然のことなんだし。
そういうのは、ソースなしに、ラミレス八百長!独裁者!贔屓愛人起用!とか、DeNAは優勝する気ない!とか喚いてる連中に言うべきでは?
他チームの捕手陣と比べ弱い。
光は絶対必要。
試合全部見てましたか?
来季はもう少し打てる捕手を取ってくれ。
彼は捕手を見る目が無いということ。
ばかり、とは
それについては高城取ってきた時点でそういう使い方するしかないだろ
去年ファームで長期調整をしていた時来年はメインで使うなとは察していたから戸柱にチャンスを与えたかったんだろうね
それが昨日の戸柱は良くやっただから笑
ファームで良くやったの勘違いかと
そもそも選手を納得させられないのも問題やと思うけどな
懲罰させられた試合だって今永失点したけど、打ちとったと思った打球がヒットになっちゃったって感じだったし、失点したあとに最初のプランにもどしてこの後抑えてくれって言えば伊藤だって納得してプレイしたと思う。
怪我なら無理せずしっかり治療して、最高のパフォーマンスを発揮できるようになってから戻ってきて欲しい
光がインスタに書いただけで、発表なんてしてないんだが大丈夫か?
まあダメなんだろうけど。お大事にな。
発表じゃないの
間違っているか?
状況「証拠」ってソースやろ
どうせ載せるならば 反省文 を載せて下さい
打てないし要らなくね
全然打てないし
要らなくね
ケガじゃない!
と懲罰降格の
匂わせ投稿したらケガした、、、、
戦力になっていない
正直、今年の造反には呆れた
もう要らない
指示に従わないのに、高城の変わりが出来るはずない
インスタでの造反の続きしたり
やっていることが幼稚
減滅したので帰って来て欲しくない
チームの雰囲気が悪くなる
普通の社会人なら短期間で何度も造反したら会社クビになるだろう
どういう顔して戻ってくるのか?
確かに捕手によって投手は化ける、けれど捕手だけの力じゃないのよ
それはそれとして、ライバルポジションの選手を貶める選手ファンはホント嫌い
早く言えばいいのに。
ファンもアレコレ詮索しないだろうし。
バカみたい。
いつも怪我してるイメージ
選球眼プラスケースバッティングもね
ここが大きい
こういう模様って鳥肌立つんだよなぁ(>_<)
他球団からすれば伊藤、嶺井を取る球団はあっても戸柱を欲しがる球団は無いだろ?
ラミレス、藤田が変われば戸柱も変わるんじゃないかな?いい意味で
問題があるのは選手じゃなくてベンチだから戸柱も応援してるよ
昨日の坂本見てると伊藤光が阪神でも行かれてたらざわっとする 梅野と伊藤でベイスターズはもっと苦労してただろう
守の戸柱と言えるほど活躍してるか?
今年の阻止率はいいがバッテリーエラーの多さとクロスプレイの捕球下手だろ
練習試合で首やったり死球結構食らってたりしてた覚えあるからそれも原因でしょ
なぜテープの話からそうなる
逆に伊藤が特別嫌われてたわけではないとわかったな
つまり下げられた試合に関してはホンマに伊藤が悪かったんやな
そんなこと言うくらいなら代えた方がいいと思う
一度プラン無視した奴がその後プラン通りにやる保証はないでしょ
イキらなければ応援してたんだけどね。チームの輪を乱す奴は要らないよね。
来期は伊藤光が監督やれば良いんじゃないのかな?
個々で俺監督で行こうぜぇ。
二塁は倉本監督。
投手監督で番長。
そんでラミレス解雇で集団指導体制。
二軍落ち、意味不明過ぎてFBで戸惑いを表明してオフに退団したが光のした事はそれより悪質だからな。
相談処でなく明確にバッテリーコーチに反逆している。
それを読んで散らすように指示した試合前ミィーティングを全無視して打たれまくるって
光も相当な玉だよなぁ。
気が強いと言うか
俺が一番なんでしょう。
あんた光に親でも殺されたのか?w 次の監督が誰を使うかで正解は出る そう言う事だ
契約破棄してFAで阪神へ行く可能性はあるね。昨日のような捕手起用をするラミレス監督や藤田バッテリーコーチのもとでは、まともな野球は出来ない。
あなたが印象で見るのも構わないけれど、実績として嶺井さん今シーズン3割後半の打率残してるぜ
今から伊藤さんがそれを上回れるかは微妙な気がする
隠してたねんけど
怪我やったわ
里崎の受け売りじゃないけど、すごく打てればレギュラーになるんだよ。
森とか梅野見てれば分かるじゃん。
あとは肩かな。それ以外の能力って、非常にデータ化が難しいし、主観が入る。
主観が入らない指標を上げれば、いずれ使われるわ。嶺井もあと一歩。
嶺井さんがこの先打席増えても3割キープできるかといえばそれも難しいでしょ。
個人的には思い切りが良くて結構好きだけど
伊藤さんは出塁率で.350くらい期待できる実績あるからね
あんな頭いってる指揮官に従順になってるやつらのがどうかしてる
守備はダメなのは前からだし打つのも打てるキャッチャーと言われてる人達とくらべたら全然打ってないし。
これが二十代半ばならわかるけど、三十過ぎてるでしょ?
山本とか使うのが将来的に良いし、現実的には今の三人で良いと思うし。
なんで選手の怪我という重要な情報を簡単に報告できると思ってるんですかね…
かなり酷い指示無視だからね。
巨人の作戦読んで指示伝えても無視されて打たれたらダメだわ。
配球は捕手の専権事項だから試合前ミィーティングに拘束される必要ないが(相手が試合前ミィーティング内容とは違う攻めをしている場合捕手は配球を変えられる)
試合前ミィーティング内容通りに相手が仕掛けてきているなら守らんとダメだよね。
まぁ、光はラミレスと藤田バッテリーコーチを馬鹿にしているようだし
次の監督と新たなコーチの元、捕手やれば良いんじゃないの?
ラミレスも解任されると思うし、それが一番だわ。
だが、そんなアホだから同じことを繰り返すと思うぞ。
オリでもやっているし自分が一番って奴ぽいから。(俺様に意見するなタイプ。助言は聞くが何を選ぶかは俺)
懲罰で光落としたとみるのが自然かな。
光も新監督も元頑張って。
阪神じゃ試合に出れないと思うよ。
梅野とじゃ差がありすぎるし、打つの重視するなら原口がいる。
FAで出たくても取るとこあるかはかなり疑問。
なのでうちで頑張るしかないよ。
当たり前だろ。
じゃあ今の三人のいい部分ってなんなの?
負けるキャチャー
嶺井だと思います
これは矢野だからまだ意図があるんだろうなと納得できる ラミレスの場合先発マスクを1回で交代だからな そんなに戸柱が好きなら最初から使えと誰しもが思う事だよな
なんか無意識なんだろうけど、
スムーズだよね。
上と下のバランスとか。
まあ一軍より配球とかにあまり頭使わないのかなあ。
ラミレス
盗塁も刺したね
懲罰の後の肉離れだよ
あと全体的に停滞気味だから復帰ボーナスラックで雰囲気変わってほしいね
ベイスターズにはマイナスでしょう。小林の打力は、一軍にいる三人と同等かそれ以下でしょう。伊藤光が体調万全でフルシーズン働ければ、打率2割5分、本塁打10本は固いでしょう。
一億もらってる正捕手なのにインスタのストーリーにあんなのあげる奴は論外だけどな
少なくとも伊藤はGGの投票唯一の0票だからね。
評論家からの評価も良い事聞かないし、光山が出て行ったのも当然と思う。
せめてホームラン打てなくても三割近く打てれば良いけど最高で二割八分でしょ。
それどころか連続無安打の日本記録作りそうだったし。
年俸上がった理由がイマイチわからないけど、若手使う方が良いのは間違いないよ。
巨人にマイナスしかないwww
というより、どこへ行っても揉める選手を欲しがるチームはなかなか無い。
せめて阿部や森ぐらい打てるならだけど無理でしょ。
肉離れ関係無しにほんとに干して居ると言う事
造反するようなことしたら
ラミレスじゃなくても当然こうなるけどね
伊藤は
次の監督にも響くよ
伊藤がどんな奴か当然聞くだろうし
それで造反した事があるなんて知れたら
どう言う事になるか
社会人として最低な事やったと思うわ
誰だってそうだろうよ
伊藤が居無くても2位なんだから
ラミレスは優勝狙って居るとはとても思えないし
2位でもまたクビにはならないと思って居るから
自分に逆らうような奴が居なくても2位になれるなら
伊藤はもういらないってそうなるだろうな
事前ミーティングにおいて、読売側の戦略に対抗すべく変化球多め外角に散らす対策を立てていたにも拘わらず、内角まっすぐで勝負をしにいった今永伊藤バッテリー。
結果、右打者にクロスファイヤーを狙い打たれて3失点。
藤田コーチが立てた対策は正しかった。
この試合、戸柱に代わって配球が改善され読売を無事抑えられたわけだが、今永はどのように思っているのだろう。
伊藤光の二軍降格は当然の処遇として、事前ミーティングの内容を無視することに、今永は何も感じなかったのか?
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。