国内FA権を取得した #梶谷隆幸 選手
— ベイスターズ情報@サンスポ (@sanspo_baystars) August 21, 2020
「ここまでプロ野球の世界でプレーできたことは、多くの方々の支えがあったからだと思っています。本当に感謝したいです。野球選手としてうれしいことではありますが、今はシーズン中ですので、チームのため一試合一試合集中して頑張ります」#baystars #サンスポ pic.twitter.com/3O1DKVwyGm
4: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:05:43.18 ID:icRR280OM
お手本通りの回答
5: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:05:54.36 ID:GATYlxUPd
何歳だっけ
17: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:07:09.63 ID:UNIh/1JhK
>>5
ハンカチ世代
ハンカチ世代
14: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:06:46.24 ID:sDgOox9J0
ずっと横浜でやりたいって言ってたから信じとるで
20: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:07:55.66 ID:4hp8hnx1d
単純に今年宣言するの旨味ないやろ
25: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:08:09.83 ID:mzIzRm5FM
心は横浜
29: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:08:50.54 ID:0xj5BaQTd
俺は横浜の梶谷隆幸
32: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:08:54.28 ID:IdmoOPA+0
梶谷はやる気なさそうな見た目と裏腹に熱い男だからな
優勝したい気持ちは誰よりも強い
ということは・・・
優勝したい気持ちは誰よりも強い
ということは・・・
46: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:10:12.91 ID:hnoA+wQz0
Deも梶谷無しで埋まらなくは無いが
代わりが関根、桑原、神里、乙坂なので後3年はいて欲しい
代わりが関根、桑原、神里、乙坂なので後3年はいて欲しい
122: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:14:44.48 ID:nplgUzpEp
>>46
全員そろそろベテランやのになんかパッとせんな
全員そろそろベテランやのになんかパッとせんな
159: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:16:30.13 ID:owBkxzdUa
>>46
外野が豊富とはなんだったのか
外野が豊富とはなんだったのか
71: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:12:04.51 ID:hUf1Kh590
ワイは梶谷信じてるから
83: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:12:35.73 ID:pwum7+XH0
怪我で身体ボロボロやけど打撃は成長してるぞ足もまだまだ速いし
107: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:13:50.21 ID:eiAHNvY80
怪我しやすくて外野手のBランクで人的補償も必要だけど欲しい所あるのかね
150: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:16:10.67 ID:rQ5TP42UM
ひっそりとハイレベルな選手だよな
151: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:16:12.01 ID:VkAIuFAY0
横浜が一番必要
181: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:17:12.16 ID:sll68c6up
いうほど欲しいとこあるんか?
横浜におるのが一番活躍できると思うけど
横浜におるのが一番活躍できると思うけど
206: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:18:42.70 ID:oxQGbB1Yd
宮崎おるし残るんちゃうかな
224: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:19:46.55 ID:jPy1x9jM0
まぁ残るやろ
243: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:20:58.12 ID:Gp9o+rmsd
横浜にいるのが1番幸せやろね
307: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:25:06.03 ID:uxOyyRMN0
FAすると1.5億位かな
Deがそんなに出すとは思えんけど
Deがそんなに出すとは思えんけど
312: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:25:15.23 ID:2vICv9/wM
応援歌の新たな時代に~って2012の新生ベイスターズへの思いが込められてるし
残ってほしいけどね
残ってほしいけどね
313: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:25:20.43 ID:N3kb0Wa00
いつだったかのコメント見る限り今年の感じなら出ていかんやろ
横浜って全然ベテランおらんからそういう意味でも貴重やし
横浜って全然ベテランおらんからそういう意味でも貴重やし
315: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:25:22.67 ID:8owsHkaTM
順調なら今季中に国内FA権を取得する。「それもモチベーションですが、僕はやっぱり横浜で終わりたい。それは一番望むこと。ハマスタでずっと野球をやりたい。ただ、男としては必要とされないことほどむなしいことはないじゃないですか。必要とされているところで野球をやりたいですし、それが横浜であればいい。また、そう思っていただけるように今年頑張らないと」。“生涯横浜”を懸けた梶谷の本気に注目だ。
362: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:28:46.46 ID:d/cy1Sn5M
>>315
みんなそう言うんだよな
みんなそう言うんだよな
514: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:40:49.61 ID:wM2RoslW0
>>315
まあ当たり前だよな
梶谷が他所のユニ来てハマスタ に来るなんて嫌やからフロントまじで頼むで
まあ当たり前だよな
梶谷が他所のユニ来てハマスタ に来るなんて嫌やからフロントまじで頼むで
323: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:26:03.91 ID:BuNwHs1K0
なんか3年契約結びたい選手とかではないよな
不安定というか
不安定というか
326: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 17:26:29.21 ID:0ckVPmxLa
梶谷は残りそうやけどなあ
~ファンの交流場~
コメント一覧
本格的にベイスターズ好きになったとき彗星の如く一軍で活躍してたあの姿を見てからずっと好きな選手
権利行使したとしても何とか引きとどめてほしい!
はい
どこからも手を挙げられないのはそれはそれで悲しいからなんか嫌だけど
福留糸井の壁すら越えられん阪神の若手
外野が薄い阪神とか欲しがりそう
福留も糸井ももうアカンやろうし
いつまでも亀井がレギュラー格って厳しいやろ
長野出戻りで獲得するかもしらんが
原は好きそうなタイプよな
今年優勝して見送ってあげるで
初年度から一貫してキーマンは梶谷って言い続けてるのがラミレスだろ
たぶん球団で誰よりも梶谷好きなのがラミレスだわ
これからも横浜の為に宜しく頼みます!!
ラミレスは梶谷のこと大好きだぞ
自分が若手の頃は一軍に居座るベテランが憎かったけど、今は自分がベテランの立場だから正々堂々若手と競争して居場所を勝ち取りたいみたいな記事見てから好き
球団が誠意を見せればまず出ていかないと思うけどな~
あたりもFAか、でも残ってくれ…
というか生え抜きだと雄洋しか権利
保有者いないから、出て行かれる
ことに慣れてないだけかもしれない
西武とか昔の横浜は普通に移籍してる
うちにはそんなお金ないの!
わかってちょうだい!
怪我の影響もあるからパリーグ移籍ありだし
どこに行っても応援してるよ
人的補償が必要な選手ではある。
今期活躍しているから微妙なんだけど、怪我したら1発な選手だし、終始怪我してるからねえ。
という交渉になるだろうね。
欲しがるチームはあるかも?
阪神顔
ちゃんとフロントがそこを考えて条件出して残って貰わんといかんわ低い条件提示して出ていかれるとかやめてな
それが出来んなら出ていかれてもしゃーないわ
ラミレスはオープン戦で盗塁王獲ってから苦しみながら覚醒のときを迎えた梶谷を間近で見てるからね
あれだけ期待するのもわかる
ここから先DeNA入団組のFA取得者がどんどん出てくるだろうから球団としても悩みどころだわな
やっぱ人的補償が発生すると各球団、より慎重になるからね
去年も福田が大人気になったのはCだったからってのもあると思う
西武と違って長期的に成績を残す選手が少ないだけやFA権利取る前にみんなクビになっちゃう、とったらとったで出ていく率もかなり高いけどね
残留が梶谷自身が一番幸せと思う
近大佐藤は三塁と外野
ドラフト戦略にもいろいろ変わってくるかな
ライトセンターが両方埋まっていない球団って割りと多いだろ。
巨人はライトが穴だし、中日も外野の層は薄い。
パではロッテが福田に手を出すくらい困っているしハムは西川がFA。西武も秋山の穴が埋まらない。
他の選手との兼ね合いもあるだろうけど、需要は結構ありそうだろ。
桑原乙坂神里が戦力外にしてでも残せ。
細川が出てくるまで残せ
見送ったあと、その穴に落ちそう(笑)
外野本当にいないからな
そもそも「必要としてくれる」以前にDeNAが梶谷を必要としてくれるか
ギリギリのラインだったし(金額的にも)
今年は間違いなく必要な選手だけど、最後まで好調で居続けられれば他球団も絡めた話ができる
それは他球団も一緒やからなあ
FAしたいなら今年単年契約して来オフに行使するのが賢い選択やね、年齢考えると厳しいかもしれんが
妄想癖お疲れ様です!
ただ若手の外野が佐野以外軒並みドングリーズ状態だから残ってくれないと一生一軍で打てない関根や桑原を出さざる負えなくなるからクッソ困る
ムラが激しい+すぐスペルせいで大型契約を結びたくは無いけどどうなることやら
横浜に一番センターが打てる奴がいないのは、梶谷がいないこの二年間で証明されてしまった。
宮本とかが育つまでは梶谷必要。
横浜にとっては今出ていかれると困るライン
どんな結論でも多分応援すっから
さすがに梶谷舐めすぎ
そんな高くない年俸でHR20発クラスだから
欲しいチームはあるでしょ
出ていくイメージがないけど
Deがどこまで金額出せるかどうかだな
ロペスと山崎から貰えばいいだけや
クソダサイキリマンはいりません
16年のCS骨折ホームランかっこよかった
よっ!陽キャ!かっこいい!(笑)
そこに神里含む意味がわからない
やだやだ行かないで!
横浜以外で似合うところ強いてあげるなら山賊の西武か海賊のロッテ辺りやな
去年、梶谷の状態が戻ってたのに、なかなか一軍に上げなかったラミレスだぞ。梶谷のこと大好きな訳ないだろ。
つまりお前のことやな。確かに要らない。
西武は秋山の穴、ロッテの藤原はまだ完成してないから繋ぎが必要やしどっちもありそうやな。まぁけど阪神ほど需要がある球団もないやろけどな。
生涯横浜でクソダサイキリマンすんの?😙😙😙
移籍視野なら最初から生涯横浜なんて口にしないと思うけどね
金額より契約年数で誠意見せるしかないだろね
他球団からの評価だとスぺ体質っていうのも難儀なとこだよね
FAにしても残留にしても良い契約取れるといいね。
阪神、西武、日ハム、巨人、オリックス
FA再契約で、単年契約で大幅アップ。もしくは今年と同レベルの3年契約。
マネーゲームはしないだろうね。
もう少ししたら鈴木誠也来るから
なんだかんだ、柳田のライバル()やからね
ハムはないかな
というか万一ラミレス続投なら
チーム離れるだろうな
(梶にかぎらず)
俺が、一番好きな選手は、梶谷です。
伊藤光に4年提示して梶谷は3年は無いわ
宣言するなら今年しかないだろうけど、手を挙げる球団はうーん
福田が争奪戦になってるんだからどこかしらが手をあげるにきまってるだろ
オフは良からぬことを考えないよう、ドミニカに送ってしまえ
こんな感じかな
梶谷の力は絶対に必要だし残留してもらわないといけない
2軍に若手の細川や蛯名が居るといっても1軍代打で結果を残してる訳でもなく
使ってみたら打率2割以下で結果が中々でない可能性もあるし
4年も前に出たNicky Jamの曲なのに、、、なにか思い入れがあるのでは
しかも去年は一昨年の手術の影響でまともに出れんかっただけやし、実際はそれほどスペではないと思うわ
ベイがだすとは思えんが
阪神顔ではないやろw
阪神って昔は鳥谷とか能見とかイケメン多かったイメージだけど最近はなんというかすごい地味な感じになった気がするし、良くも悪くも梶谷は違うと思うわー
金も人的も困らんし両方取りに来るのが巨人やろ
こいつ今日の試合見てないぞ
神里信者さん現実見てな
そら横浜から梶谷いなくなったらチーム崩壊だからな。
まともに外野が守れて打てるレギュラーが一人もいなくなる。
ソト佐野宮崎っていう豪華なクリーンナップに繋ぐ一番がいなくなる。
もしFAされたらしばらくはBクラスだろうな。
de西武兼任でかつ同じカジ推しの俺
カジを西武が求めるとしたら、秋山さんの穴埋めもあるけど同時に巧さんとおかわりさをの後釜を重視するかな
ただ、鈴木、川越をある程度心中してるから、余計に短期的には秋山さん、長期的には巧さん、おかわりさんの役割やろなあ
カジが来ればスパンシーを内野での割合も出来るからね
故障が多く、フルシーズンも持たないんだからなww
ズバリッ!!!梶谷を獲得に動くチームは無いだろう
阪神だって要らないよ
だから残留した方が身の為
まあ選手の権利だけど横浜ブルーの似合う男だから残留して欲しいよ
梶谷は横浜に必要な選手だし大好きな選手だから残ってほしい
残ってくれ、、、頼むわ
中畑好きって冗談でしょ
阪神は誰でも欲しがるから
要らん
2013年後半からレギュラー
2014年から4年連続規定打席
そのうち試合数1番少ない2016年でも開幕出遅れた1ヶ月がありながら107試合
18,19と怪我と肩の手術があったが今年復活
貢献度も高いし人気もあるさ3年4.5億ぐらいの契約でも全然良いだろう
筒香の穴のオースティンがほぼ出れてなくてこの順位にいるの梶谷の復活でかいからな
いなくなったら平気で乙坂とか桑原とか楠本がスタメンになるから無理すぎる
せめて細川が育つまでいてくれ・・・
ソトは勿論オースティンよりは梶谷残して欲しいけど
外野が佐野神里オースティンで埋まればいいけどもその次が乙坂とか桑原とか他球団なら一軍か怪しい選手だからな・・・
バンクが欲しがってたじゃん
去年までは
3年5億(出来高で+1億)
deで一番好きな選手が梶谷が俺が言うから贔屓目なのかもしれんが、どう思う?
コロナによる経済(経営)悪化は無視して、例年ならこのぐらいってみんなの数字を知りたい
いいこと言う…
本当にそう思う…
使わなくてもとりそうだよね。横浜の戦力削るために。
オースティンは減俸を受け入れるなら残って欲しい。スペだって言うけど多村みたいに靴紐でぎっくり腰や寝違えとかじゃないから外野で使うかファーストで使うかは分からないけど守備練習で鍛えたらスペは減りそう。
三振率似たようなもんだし実質梶谷やろガハハ
>>98のde西武兼任だが、個人的には今のカジが7400万だから複数年を重視なら基本で単年1.6億+出来高単年最大5000万×4、単年のお金重視なら単年2.3億+出来高5000万×2かな
(まあ、俺もde生え抜きならカジ推し、そしてタクローさん以降の生え抜きで唯一可能性を賭けたいと思わせた奴だから加点が大きいのは否定せん)
仮に西武が動くとしたら複数年と単年の間を取ってかつ去年の金子複数年と福田FA、トノーゲンとの兼ね合い、今年増田FAとスパンシーが契約更新ならって点を考慮して単年2億出来高最低3000万、最大5000×3年と行った所だと思う、最大で
だったらソト獲るわ。梶谷は要らん
うちも要らないぞ。ちな巨
山口の時はあんな糞メンタル相手するの疲れるし 活躍しようがしまいが本気でいらないとおもったけど
梶谷は違う。リーダーシップもあるし
いなくなったとして代わりに出るのが乙坂桑原だぞ?
代打代走にも使えるし
細川や佐野がいるーとか言う意見もわかるけど時期尚早
現状を観ろ 代打の一番手が中井 で2番手はいないんだぞ?
その対義語?で
『あんなチームいるの可哀想 うちが救ってあげなきゃ』
って年中本気言ってる巨人ファンが一番嫌い
だって、自分本意だもの
クラミレス監督さん
ソトがFA取るまで何年かかるかね
日本の球界の為にも、誰でも欲しがる病は、予防接種しないと駄目だろがよっ?笑
特に、巨人 と 阪神の 両育成下手球団は ww
日本ハム と ソフトバンクを見習えっ!!!って感じ 笑笑
出たな神里信者。
梶谷の故障が多いはエアプだぞ。
神里使ってくれないとヤァーなの!
キモいわ神里信者
桑原乙坂だけじゃ足りないかもだから。
保険で神里の分もな。
佐野はまだ分からないとして、神里は実力的に厳しいしオースティンは離脱多いしな。
梶谷を横浜から消したら外野終わるし、取られるかもね。
代わりの四番手はどれも微妙な活躍しかしていないからね。
上手くやれば残留してくれるかもだよな。
ムラとスペはアンチの妄言だけどな。
代わりのいない横浜は全力で残しに行くだろうけど、他がどんな契約を持ちかけてくるのかだね。
桑原は長年不調、乙坂も伸び悩み神里はチャレンジをふいにしまくる。
梶谷を残さないと外野が崩壊するぞ……。佐野もどうなるか分からないしな。
宮本細川が出てくるまでは絶対に必要。
高城「えっ!?」
倉本「マジすか!?」
中井「嘘ん!?」
山下「ありえないわ……」
なりすましお疲れ様やで!
神里信者さん!
2016のCSで手負いでも気を吐いたのはずったら忘れられん
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。