322: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:27:57.00 ID:8q8KFG4J0
勝ったDe
283: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:27:42.78 ID:viJaKTSu0
いいぞー!
387: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:28:26.31 ID:pMGjikgqa
よーし
398: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:28:37.16 ID:U9w6+0oV0
やったー勝ったー
319: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:27:55.87 ID:06oSgogM0
完璧
341: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:28:02.44 ID:QoF22OpBp
勝ったで!
365: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:28:10.93 ID:vpW2IgAv0
すんばらしい
366: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:28:11.43 ID:KUMcF5n60
サクサクでええ試合やった
367: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:28:13.13 ID:yRhMGG060
いい継投だった
339: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:28:02.19 ID:bgsR+g3NM
サンキュー三嶋石田
サンキュー井納
サンキュー井納
377: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:28:19.26 ID:/DftXO5j0
20時半前に終わるなんて
380: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:28:21.96 ID:8Pi//uy80
ハマスタでこんな早く試合終わるとかあり得るのか
382: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:28:22.68 ID:o554SfjS0
完璧な抑え方やな
385: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:28:24.15 ID:Edceg19g0
サンキューミシ魔神
409: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:28:50.99 ID:afCf3cqj0
三嶋最高や
413: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:28:55.96 ID:H2A8bS3N0
三嶋の適正は抑えだったな
気持ちの入り方全然ちゃうやん
気持ちの入り方全然ちゃうやん
388: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 20:28:27.84 ID:NOqz3U3l0
井納神里最高や!
~ファンの交流場~
コメント一覧
井納最高!
神里最高!
ポジッ ポジッ ポジッ!
ナイスや
井納 嶺井
神里 梶谷 ソト 佐野 三嶋
明日も頼んだDe
月曜日も頑張ってくれ
井納はいいのぉ~
石田何イニング無失点継続だっけ?
意味わからん(褒)
訂正したい
打てる俊足
たまはない勝利なんだ(*^◯^*)
画面で見ててもやばかったわ。
ゲームみたいに綺麗だったよ
ドラ1はもちろんのことDeのドラ2も当たり率ヤバすぎ
投手陣も安定してていい試合だった
全く打たれる気しなかったぞ
我々の知っている神里が帰ってきた!!
イニングはわからんが15試合連続無失点やで
ソト ファーストに回してもええかも
勝った試合でもネガコメしてるの楽しいか?w
意味わからんアンチコメするまえに句読点の位置勉強してこいよ
何勝損してたんですかね
そりゃ神里が毎回打つワケじゃないが、桑原は常に打ちません
ってことは23連勝だな
背番号17のユニフォーム着て応援していました
三嶋一輝投手大好きです
De速にはもう来ないようにしようか迷ってる
どこにも行くな
開幕2戦目以来失点してない気がする
「ウェルカムバック、我々の知っている神里が帰ってきた」
コメントかっけえええええええええええ
サンクス。普通に15イニングかな?
良い選手やで....ほんま
ほんと
少ないチャンス物にしたし
先発〜中継ぎ〜抑え
こういう事よ
だから、いちいちほじくり回すな!シンプルに三嶋素晴らしいでええやん!男らしくせーや!
まあそもそも歳だし大和のように休み休み使う方が効用大きそう
オースティンはよ戻ってこい
ポジハメの鏡
結局打てなきゃ俊足の持ち腐れやからな
神里には打てる俊足になって欲しいな
ロペスは衰えたおじさん「ロペスは衰えた」
154連発してる三嶋凄い
ヤスアキより持ってる球は抑え向きだし、仮にヤスアキが調子戻したとしても結果出してる限りは使い続けてほしい
中10はさすがにイカれてる
さらにイケメン。
あとはラミレスがスタメンをいじらなければ貯金は増えてくと思う
今年も左腕指名だね、
オースティン居てもいなくてもソト休ませられるな
普通に投げて普通に打っていつのまにか試合が終わってた。最近こういうの無かったから不思議な感覚
雨で流れてくれないかなー
ワンポ挟んでるから回数はそんなに
でも何回か跨いでるはずだし
石田isGOD
二番俊足巧打のほうが得点が入ってしまうw
ネンネ。
井納の声聞きやすくなった?
ヒットの半分が神里ちゃん
神里の調子が上がってオースティンが戻ったら梶を休ませることができるのもいいわね
今日はようやってくれた
「まえ」ぐらい漢字で書こうよ
勉強しようよ
三嶋君もクローザーが板についてきたな
何より神里君が良いね〜梶谷パイセン、神里君の足が使える一二番コンビ最高だわ
勝った日にネガるな!
楽しくいこうぜ
佐野のタイムリーどうだった?テレビでは打球がめちゃくちゃ早く感じたんだが
今のところ2年目以降のヤスアキより安心感あるな。
安心して見られる先発もクローザーも最高♡
ワイ、ロペスは衰えたお兄さん「ロペスは衰えたが打つ」
宝石のような井納、もうどこにもいくな
使うにしろソトと両方クリーンナップはやめた方が良い
まあ正直打たれても仕方ないと思える三嶋神
桑原ももう歳だからなぁ
衰えが目に見えてる
ファーストオースティン、セカンドソトでも良いのでは?
ロペスは代打&守備固めでも良い気がする。
パットンは・・・怖いんだよなぁ。
どんなピッチャーでもどんな球種でも経験で対応出来る
もうこのままずっとクローザーでお願いしたいわ。
ようやく戻ってきたんだなぁ
そして井納がしっかり7イニング投げて、石田、三嶋の完璧なリレー!
最高の勝ち方だった!
明日は濱口。6回は投げておくれ(笑)
ときには各駅重量打線もいいけどたまには俊足巧打打線もいいわよね
井納はもう34歳だということに衝撃
貴重な生え抜きベテランだし大事に扱ってほしい
ネガコメは嫌なのは分かるけど難癖がすぎる
いや、逆に明日と外すを漢字に変換できたのを褒めようぜ
揚げ足取りだせーよ、ラミアン
ゲーム差縮まらない。
我慢汁。
カス珍のせいで野球がつまらなくなるわ
ラミアンさん叩くところがなくてイライラで草
揚げ足取りしかできないのに叩こうとすんなよ笑
増殖しかけたらケガした(坂本)
走塁の重要性を五年目にして知るw
勝つためには嬉しいが酷使が怖い
やっぱり虎カス雑魚だな
イケメン
もうこれ以外の8回9回は考えたくない
宝石のような神里もうどこにも行くな!
前回戸柱で5回3失点だったから、次も井納の時は嶺井で頼むわ。
安定安泰のロペゲ
結果論おじさんちっす
後釜が出来て一安心だな
ヤスアキの年俸で三嶋と石田にアップさせないとな
あの時の戦士で残ってるの大島堂上福田ぐらいだもんな今一軍で出てるの
まぁ今年のクララは悪くないけどな
嶺井のリード良かったね
インコースも多様していた
しばらく倉本大和柴田で二遊
一ソト右カジ中神里じゃいかんのか?
今日の三振取ったストレートはまさにそんな感じだったな。
ホントに助かる
梶谷神里並べとくと後続がちょっと長打打っただけで2人とも帰ってくるからな。相手からしたらものすごいプレッシャーやと思うで
コロナで今オフは無理
柴田 大和 倉本
だんだん厚みが増してきた!
うまく休ませながら好調をキープさせて欲しい
実況の話してる感じだと、そろそろ実戦復帰出来そうらしい。
明日にでもファーストで使うのも面白そう
去年は明らかに疲労だったからな
オールスターにも出たし、なんか試合前サイン会みたいなのやらされてたし可哀想だった
地味に柴田が良い守備しててな...
去年は明らかに疲労だったからな
オールスターにも出たし、なんか試合前サイン会みたいなのやらされてたし可哀想だった
これでいいんだけどなぁ…
一応書いておきます。誹謗中傷禁止!!!!
ごめんね
でもアンじゃないよ
ゆーて神里も固め打ちタイプで調子を見極めるのが難しいから
明日はまだしもこれで固定という訳にはいかんのとちゃう?
オースティンのファーストが安心して見れるレベルならありかな。怪我で離脱無しは最低条件。
めちゃくちゃ滑ってんで
結果度外視してでも1週間だけチャンスを。
できたらライトで起用してくれたら。
ごめんね
でもアンじゃないよ
後は平田さんの覚醒待ちやな
ドラ1はの○田さんを信じようひ
コロナだし、今年の成績じゃ何処も拾わないだろ
いやほんとそれでいいよ
ショートは大和柴田の併用で、大和が衰えたら柴田メインにすればいい
パットン、山崎は当面便利屋起用で打たれるなら二軍だな。
炎上ばかりの2人を起用する意味ないし。
まあパットンは今年限りだろうし、このままならすぐに二軍でも良いと思う。
球がまるで通用していないから。
ゲッツー打たれてもなぁ
調子を見極めて使い回すしかない!
いらない選手など居ないよ。
は?
柳のような高水準スラット使いは分が悪いし、スペだから万全で戻ってきて欲しい感はある
自分も今日オースティン復帰ならロペス休養でもいいと思ったくらいだわ
明日は右腕の柳だし大和柴田の二遊間かセンター神里のどちらか、いっそ両方しちゃってもいいと思う
(27)
代打にいてもらうのが1番やな
倉本柴田大和が打撃でアピールしてる以上ソトをセカンドに回さなくてもええからな…
中井もおるし
わりといいね
オースティンファーストにして神里梶谷でもいいかも
草
自分らで追い出してカス過ぎるな
濵口もある意味5.1回辺りで安定しちゃってるけど明日そろそろ鬼門越えてほしいわ
やめとけ!
横浜も今年は今のところ、十分に負けてる。
お務めごくろうさん。難癖つけずにそんぐらいの言葉でええねんで!
ちなみに神里と同世代やで
外野だけは勘弁。エラーならまだまだ許さるけど、スペは許せない。
今年打率3割、好プレーの活躍するとは思わなかっただろうな
パットンのクビ切りたいだけだなアンタ。
何しても批判したいだけのコメントが多いのは事実
(*^◯^*)ポジハメくんの精神を大事にしてほしいね
阪神ファンって哀れよな 矢野は大喜びしてるのには気が付かない
阪神は巨人のケツを舐める事だけが生きがいのチームなんだから
お前が抑え 三嶋一輝
お前が抑え 三嶋一輝
お前が抑え 三嶋一輝
お前が抑え 三嶋一輝
坂本はそんなに悪いのかね。もう結構経ったけど。。
初めてやったんやな、横浜のゲスト解説。
囲い込んで、新井さんと二大優しい解説にして、
そのうちコーチもお願いしろ!
そもそも三嶋はもう終わった投手と思われてて
リリーフ転向も上手くいくと思われてなかったからな
1打席目次第で好不調が確定するからハズレを引くのは怖いけど、当たりを引けば最低でもマルチ、雰囲気7割くらいの確率で猛打賞だからな
代打はもったいない
単純に倉本の打席を神里に与えて調子を上げさせる方がメリットが大きいと個人的に思ってたから
流石に打席数少なすぎたでしょ
大和同様併用でいいな
捕手はスタメンで使ってこそなんだなと再確認
抑え用捕手の発想がそもそも狂ってたわ
こういう試合を今後も目指してほしいね
平田は覚醒しかけてるで
先発が安定しまくってるから起用されにくいけど
イケメンは大正義
アナザードラ2平田も打たれたときのインパクトがでかすぎて低評価もやむ無しだけど、被打率.120 奪三振率も12.91で頑張ってる
プロ初勝利が待ち遠しい!
ロペスは代打で物凄く活躍しそう
8.9回のチャンスでの一打席で活きる
外人特有の勝負強さで…
年齢もあれだし走塁とか考えたらここ一発での打席の方が良いだろうね。
ファインプレーは阪神居るときも沢山してたから
もう少し丁寧に起用して欲しいけどな
右か左の違いもあると思うけどな
今までの扱いが酷かったからな
それは同意するが
倉本には神里と違って長打なしで鈍足&守備下手だから長期的に考えた時にメリットが少ないかなと
それならもっと早く神里に打席数与えた方が良い可能性があっただろ
現に倉本にはない長打&走塁で得点に絡めたんだから
ライトソトにしてまで出てくる選手が倉本ってのは正直微妙
今後もTAはちょくちょく離脱する
その時に最小限マイナスを防ぐ為には神里が筆頭の戦力だと思ってるからな
気迫と威圧感がすごい
まさに守護神や
クビ切りたいと言うか、無理して使う状況じゃないでしょ。
扱いは難しいし、ストレートも早い方じゃないし、ストライク取れないことも多くて、ストレス溜まる投球ばかりなんだから。
ロペス外して1塁オースティン、2塁ソト
ショートは大和柴田の併用で大和疲れてきたら柴田メインで良い。オースティンが故障したら一塁にロペス置くか、ソトにしたりして上手くやって欲しい
大和は阪神居るときもファインプレーは沢山してました
どっちも長打も打てるのがなおグッド
地味というか普通に上手い
井端も追加点へ繋ぐポイントだったって言ってたね
ファースト佐野
レフト楠本で俊足トリオ完成
神里もそうだけどうちは良い時と悪い時の波が大きい選手が多い
絶対ってことはないからいくら暇してるとはいってもそこに必要なんだろうけどね
ソトは完全休養日を設けろ。
1.梶谷(右)
2.神里(中)
3.宮崎(三)
4.佐野(左)
5.柴田(二)
6.大和(遊)
7.ロペス(一)
8.高城(捕)
9.濱口(投)
楠本ってそんな足速くなくね?
入るの遅かったからねFA権とるころには・・・・って事で雑な扱いにはなってたんだろうけど
年とってもできる奴はできるんだから
もうちょっと信じでやってもよかったよな。
まぁ京山とか飯塚とかにチャンス与えるのが先だったってのもわからなくはないけど
結局能力があればチャンスはもらえるもんだから
2人はただでもらったチャンスをただつがい潰してただけだったな
将来がある若手やし、無理せず万全を、、、ということかなあ
wwwwwwwwwwwww
イエーーーーーーーーーーーーーイ
伊藤見てる?
wwwwwwwwwwwwww
ウホウホツーベースマン久々に復活しとるやんけ
神里センター、ファーストオースティンでもいいね
個人的にはもう5年前位からセリーグにいらないチームだと思ってるよ。
毎日打てとは言わないけどせめて週のうち4日ぐらいこれぐらい打てばレギュラーでとりあえず十分計算できるんだがなあ
あと勝ったのはいいけどロペスがあまりにもひどすぎる
状態最悪の中日だからあっさり勝ったけど中日以外だったらロペスのゲッツーから流れ変わって逆転されてただろ
もうセンター神里ファーストソトセカンド柴田でいいだろ
例え神里が打たなくてもこれなら投手の負担かなり軽減できる
神里どこまで信用できるか分からんけど今の手駒でとりあえず今日結果出したから23カードぐらいはスタメンでいいだろ
あれでメジャー行くなんて、メジャーナメてんのか?
井納 5試合 3勝2敗 2.48 23奪三振 5四死球 (3QS,1HQS)
濵口 6試合 2勝1敗 3.28 27奪三振 26四死球(1QS,1HQS)
大貫 5試合 3勝2敗 2.42 17奪三振 9四死球(3QS,2HQS)
上茶 2試合 0勝0敗 5.25 12奪三振 3四死球(1QS)
今永 7試合 4勝2敗 2.86 54奪三振 14四死球(5QS,2HQS)
平良 7試合 2勝2敗 1.99 35奪三振 10四死球(7QS,2HQS)
wwwwwwwwwwwww
嶺井 戸柱 高城
みんながんばってんぞ
wwwwwwwwwwwwww
ワイもそう思う。
山崎がやせるかパットンが調子戻してくれるといいんだがな
早くないね
低目を意識しての投球だった
力勝負とフォークの投球から制球重視に変更したのが
功を奏したな
そう!気迫よ
気持ちビンビン伝わってくる
そんな気もする。緊張感を力にするタイプ?
山﨑にも復活してほしいけどね
杏
嶺井だってメインだったこともあるんだし、訳の分からない起用よりはマトモな起用の方が判断しやすいし。
神里だけじゃないけどね 調子悪い時のしのぎ方が打ちはみんな下手
何でも振っちゃうからね
だから空振り取れる阪神戦ずーと苦手なんだろうね
ロペスは昔うまかった印象だったんだけどな 最近は歯止めが利かないね。
wwwwwwwwwwwww
ラミレスはぜいたくだな
嶺井 戸柱 高城
三人も優秀なキャッチャーが居る
wwwwwwwwwwwwww
嶺井の先発は今日で2回目だからね。
なんで使わないのかほんと理解に苦しむ。
3人とも平等に使えばいいのに。
戸柱固定とか要らんわ。
明日、明後日どちらか大量リード出来たら投げて欲しいね。まあ逆の展開も可能性はあるけど。
球数も少なく抑えて、最高だったよねー♪
5番柴田の暗黒感やべぇ…
二年連続8連敗
Bクラス
wwwwwwwwwwwww
どうしたらそんな事が出来るんだ
役立たず
wwwwwwwwwwwww
あの二人で落とした試合がもったいなかった
はじめから今の布陣なら巨人の背中が見えたかもなぁ
相性のいい中日やし、このカードで貯金を作りたいね
そして貯金ができても暴走してパットン、山﨑を勝ちパターンに戻すとかはしないで欲しい
明日も宜しく😉👍🎶
ヒットから盗塁でチャンス演出
佐野のけっこう強烈なゴロでもきっちりホームイン
二塁から快速飛ばしてホームイン
ゲーム差どうこうよりもまずは貯金10目標にしないとな。
復活を待ちましょ
一打席にヒット打ったらその日は全部安打。
つまり、一打席目に打たなかったら初回から下げる。打ったらフルで使う。
この起用法でいけば8割くらい打つだろ。
ほんま今日の打順が正解
イケメン、イケメン、イケメン、イケメン、2つとばして、イケメン、イケメン、イケメン
阪神が勝つと思ってる奴なんて阪神ファンでも1%もいねぇ
5球団ファンに至っては100%いない
ファーストオースティンにしてロペスを休ませれるのもでかい
神里頑張って欲しいわ
井納嶺井コンビもええやん。
点取られなかったの久しぶり。
これからは捕手3人交互に使ってくれ!
ソトロペス同時スタメンは守備走塁のマイナス面がでかすぎる
ソトが絶好調ならロペスのマイナス打ち消せるけど今のソトとロペス2人介護するのは横浜の戦力じゃ不可能だろ
先々考えてもとりあえず神里しばらく使ってった方が良い
打てて走れる奴は上位打線に最低でも二人はいないと安定して点取れんわ
神里の安定感の無さは折り紙つきだからな。
でも、オースティンがいない間だけでも機能してくれればいいだろ。
今日みたいに固め打ちする日はするしな。
先発しては早い回で自滅ノックアウト
しゃーないから中継ぎ起用
まさかクローザーとは思わんかった
しかし、守護神三嶋を見ると心が震える
これぞクローザー
逆に言えば、ベイは週末トラに圧をかけられなかった。ベイが打てなかった馬場なんかジャイメッタ打ち。
とりあえず投手取りまくれ路線の成功かな
wwwwwwwwwwwww
伊藤をなんで二軍に落としたのか?
ラミレス
『カレシカ イマセーーーーーーーーーン』
wwwwwwwwwwwwwww
正解
wwwwwwwwwwwwwww
てか
もっと早く二軍に叩き落としとけよ
こんな
役立たず
wwwwwwwwwwwwwwww
どこかに走れて打てる(長打と打率)良い内野手はいないものか。
基本は控えでいいだろ。
オースティン帰ってくるまではスタメンもありだな。
それアリだな(笑)
解説の井端がぜひショートで見たい選手って言ってたな
吉田スカウト部長のおかげだ。その吉田さんは顧問に退いた。河原で大丈夫か?
wwwwwwwwwww
去年も優勝してたな
wwwwwwwwwww
嶺井 戸柱なら
wwwwwwwwwww
嶺井は他の先発でも使って欲しいわ。
戸柱ばかりじゃなくて、いろいろ試してくれればいいのにね。
高城嶺井も打率良いし。
ということでしのげればスタメン獲得は容易。
つーかまさか三嶋にクローザー適性があると思わなかった。
実力はあるけどメンタルが弱いタイプでクローザーには最も向かないと思っていたくらい。
やってみないとわからんもんだな。
wwwwwwwwwwwwww
伊藤
元気?
wwwwwwwwwwwwww
任 務 完 了 !
三嶋自身は中継ぎと変わらん感じで試合入れてそうだけどね。
しかし山崎の状態が本当に悪かったんだと再認識
ストレートの回転数が素人目にも全然違う
wwwwwwwwwwwww
嶺井 戸柱 高城
他の球団もうらやましがるぞ
wwwwwwwwwwwww
戸柱6番の暗黒試合よりはマシ
平田もう少し笑顔見せればいいのに。一昨年の巨人戦の時みたいに😢
抑え捕手辞めれば普通に活躍しそうなのに
アホなら起用はしてないことに気づかない君がアホかな?
三嶋の二位指名はウェーバーの恩恵だったな(ベイスターズは最下位だったので実質一位指名と同じ)。
神里はジャスティス
多分数年前の三嶋だったら無理だったと思うわ
がけっぷちに立って中継ぎで独り立ちして精神的にタフになったからだと思う
ルーキーの時先発が崩壊してて半端に先発できたせいで先発やっちまったけど最初中継ぎで見た時からJFKのFが個人的な理想だったから今の三嶋は理想に近づいてくれたわ
四死球率だろ平田は
2Aくらいがお似合いじゃね?笑
4番に3打席チャンスで回ってるんだが…
三嶋も石田も抑えメンタル適正あって良かったわ
内容よくてもメンタルで抑え向きじゃないとかよくあるからな
まあ巨人と縮まらないと全く意味ないんだけど
どすこいがむこうで待ってるけぇしゃあないやろ
柴田大好きおじさんだったわ(笑)
それそれ!
去年もそれ!
コントロール気にしだしてから迷走し出したから。
まあその時代に苦労して身に付けた変化球が緩急取るのに上手く使えてるのは皮肉だけどね。
平田もこないだ1点リードの場面で踏ん張ったからな
この9連戦で出番は必ず来るだろうね
大瀬良 一岡 今村 三嶋
三嶋にカープユニ着せたらやばいw
回跨ぎとか連投とか、去年までの使い方はやっぱりいかれてたわ
めちゃくちゃな使い方してこのレベルの投手を四点台とかにしてたら世話ないわ
光戻るまで嶺井が正捕手でいいと思う。
お前嫌な奴やなw
三回のチャンスで一回打つ=3割3分3厘の何があかんのですか?
ベンチが試合前にある程度リードの方向性決めるなら捕手のせいじゃないし
戸柱メインはマジで謎だったな
併用でいい
週のアタマ最高のスタートだ
濱口は明日こそ6回投げきってこい
それはないよ!
戸柱の規定最下位のバッティングとあのリードじゃ無理だよ
増殖しない石田サイドにも問題がある←すこ
戸柱出さなくていいよ
球数使って中継ぎ酷使することになるしあのバッティング見たくない
平良大貫に加えて井納も覚醒してきてるの笑う
クジ外れた1位とと引き当て1位の対決
ファイ!!
戦力外は赤間、飯塚、進藤、濱矢、笠井辺りが怪しいのかな。
野手は飛雄馬、関根、宮本、石川辺りか。
あまり波乱はなさそうだな。
俺はずっと応援するぞ
頭数で言ったら左腕よりも揃っとるやないか
そうして、オースティンをファーストにいかせるのがベスト。
で、人間でいうところの何歳なんだ?
これからも太陽光の黒点の関係とかで不調があったりはするだろうけど、あと2~30年は働いてくれるんじゃないかな?
ライトの方が能力はいる
ほんこれ。
明日は神里も嶺井もベンチやろ。
連戦の前なのに、完投ペースのピッチャーをわざわざ下ろして、中継ぎに負担かける監督だからな。
選手の状態よりも、自分のプランが大事だなんて、あり得ないだろ。
チームメイトをdisる高等テク
フレーミング言うけど伊藤が帰ってくるまで嶺井高城メインで行くべきだわ
それぞれ先発試合でピッチャー投げやすそうにしてるし結果出てる
嶺井は雨の日以来の先発2試合目でやっとスタートくらいの感じだわ
代打出す関係で試合途中で代えるのは仕方ないけど出来れば先発捕手に一試合任せて欲しいと思う
けっこう早いぞ
ほんとそれ。
代打だと3球三振とか普通にやるけどスタメンなら数試合ごとに猛打賞するだろ。
ただ継続して結果でないとスタメン定着は有り得ないだろ。そのくらい今年はここまで酷かったからな。
マルチしても次の日から数日沈黙…が常だったから。。
ソトも冷えてるぞ
ラッキー2本やが内容悪いわ
代打で使うのも悪いわ
代打適正✘なのに
ヤクルト以外は同罪よ
現地で見てても凄い当たりだったよショートはあらかじめセンター寄りのポジショニング取ってたんだけど狭いコースを抜けていったわ
今年はカーブ使ってるけどそれがいいね
こんなにあっさり終わる試合生で見たことないから戸惑うわ。
波激しいと使いにくいよなぁ
週4日これだけ打てれば首位打者やん笑
春先は我慢して使ってたけど結局固め打ちのあとタコ続きになって全く機能してなかったからなー
完全復調となればかなり良いけどな。
投手の相性もあるけどなぁ
イケイケでインコース使ってくのがいいタイプと制球よくて外の出し入れできるタイプと。
リリーフは出し入れできるようなのはおらんな
流石に大貫平良は戸柱が、あってるんじゃない?
三嶋がやってた酷使枠が埋まるといいけどな
先にそっちが崩れそう
神里が急速冷凍するか、ロペスソトが復活するまでそれがいいね
本来はその枠外人使い捨てでやってくところだからなぁ
何年もいる日本人にやらせるのは勿体無いよな
一昨年や去年の開幕直後のスタメンとか見ろよ、足速い選手使おうとしてるだろ。
そいつらが軒並み爆死してたのを忘れてはいけない
ロペス残してソト下げるはあり得ない
神里が打てるならポジティブな意味でロペス休ませることができるからいいな
ここ数年で一番制球が安定してる印象あるわね。
3番宮崎でも、いいと思う
調子良く早打ち自己満スイングで280がやっとの鈍足
オープン戦でタツの打撃練習見た駒田が、
練習から常に強く振ってる、この取り組みを続けたら、いずれは3割を打つ可能性があると思うと言っていたが、、。
井端も将来は必ずレギュラーだと明言してたよな。
プロってやっぱり違うんやなと。
8回投げて100球超えたり、ランナー出して途中交代ならそのままスパッと交代でいいだろ
球数かさんで次の投球に響くくらいならこのくらいで交代して次回も同じクオリティ出してもらう方が何倍もいいからな
OPS.645の一塁専助っ人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだ貯金1コしかないんだけど、見ててくれ
言ってることはいいんだけど、空中に喧嘩売るの見てて気分悪いからやめてくれ。
うーん。
とは言え馬場は自責0やからね。
単純な比較はできない
ありゃ先発やったからカメラで抜かれる回数が多かっただけやろ!別に投げてる最中にニコニコしてたわけでもないし
バテてからopsも.8切ったし無理させなきゃそこそこやるよ
あんたは5番か6番でよろしく頼む
神里のあと宮崎かTAおきたいよな
今までの苦労とモチベーションの高さが伝わってくるね
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。