
【スタメン】
横浜DeNAベイスターズ
1(右) 梶谷 隆幸
2(中) 神里 和毅
3(二) ソト
4(左) 佐野 恵太
5(一) ロペス
6(三) 宮崎 敏郎
7(遊) 柴田 竜拓
8(捕) 嶺井 博希
9(投) 井納 翔一
2(中) 神里 和毅
3(二) ソト
4(左) 佐野 恵太
5(一) ロペス
6(三) 宮崎 敏郎
7(遊) 柴田 竜拓
8(捕) 嶺井 博希
9(投) 井納 翔一
中日ドラゴンズ
1(右) 根尾 昂
2(中) 大島 洋平
3(二) 阿部 寿樹
4(一) ビシエド
5(三) 高橋 周平
6(捕) A.マルティネス
7(遊) 京田 陽太
8(左) 福田 永将
9(投) 福谷 浩司
2(中) 大島 洋平
3(二) 阿部 寿樹
4(一) ビシエド
5(三) 高橋 周平
6(捕) A.マルティネス
7(遊) 京田 陽太
8(左) 福田 永将
9(投) 福谷 浩司
【放送予定】
18:00試合開始
~ファンの交流場~
コメント一覧
井納さん頼むで〜
ラミレスです
今日はどんな謎采配をするおつもりでしょうか?
嶺井は何がいいのか
神里結果残したら、5番オースティンになるぞ
ライトソト
セカンド倉本
ショート柴田でいいだろ…
神里より倉本のほうがよっぽどマシだわ…
打率1位のカープ打線をケチョンケチョンにしてたよね。
なによりそろそろ井納が炎上しそうな予感が...。
最近のDeは控え軍の調子判別してるのかね。
阪神やっぱり走れる選手いてラミレスも影響受けてるかもしれない
まずは初ホームランのプレゼントからや
かといって嶺井もそんなに良いほうではないよな…
それな
サウスポー相手以外のクララも見たいけど、神里が復活すれば足をつかった攻撃できるからな
勿論ラミレスの指示w
中盤後半には嶺井のスタメンマスクは無くなってると思うけど
オースティンはどこてすか?
乙坂と違って代打は向いてないのかも、それとも調子が悪いだけなのかな
今日で判断されちゃうから、なんとか結果だしてほしい
ロペスはそろそろ見限られるかも
番長が現役復帰すればありえるw
今日の結果でファースト固定になるかもオースティンは
起爆剤になるかな
楽しみだね
梶谷も休ませた方がいいのにな
嶺井が真ん中かまえるからね
猛打賞くらいやってロペスをベンチに追いやる働きをしてほしい
ロペスは日米通算2000本安打打ったら引退だろうね
それでコーチになってくれればいいな…
打てなくてもいいから
四球とって出塁してくれ
4年契約が切れたときw
倉本は得点圏にかなり期待できるからな
言い方は最悪だけど下位にカード勝ち越せないとチームじゃ巨人追えないからね
巨人はしっかり下位ボコボコにするんやし
積極守備積極走塁
フラグ立てるのやめーや
嶺井とかいう舐めプの時点で既に負けそうやってのに
しっかりやってくれ
初球ストライクからガンガン振ってくの見てみたい・・・
3年前の先頭打者HRのあと9回逆転満塁ホームラン思い出す・・・
センター神里、ライト梶谷、ファーストオースティンという選択肢が生まれる
ちなみに俺はTVK
今までスタメンチャンスが少なかったからね。倉本みたいにスタメンなら打つかもしれない。
そしてロペスは代打枠
ロペスを帰国させろ
戦力外だよ
流石に少しは休ませないと。
活躍してもらわないと困る存在や
ほんとラミレスらしい
最善を尽くさずに普通じゃないことばっかやって自分に浸ってる糞人間
というか今日の時点でも
ショート大和、セカンド柴田、ファーストソトでいい。その方が打てるし守れる
打たないとすぐ外されそうだから頑張ってほしい!
さっさと落として細川かユキや上げろよ
ハマジョーコンビはもう見てるから昔井納さんがジョーを指名したことをキヨシに怒られた懐かしのコンビが見たかっただけです
自分オーピーエスって呼んでる!
ファーストで固定してやれよ
神里よりも倉本に期待するのはラミレス思考やな
いや、倉本右投手から全然打ってないから
ライトソトはあかん
神里.182
倉本.167
一打席目から注目や
神里に大爆発してもらってスタメン奪取して欲しい
神里入れた方がバランスは良いな
今怪我してるだろ
逆に打てない戸柱スタメンはどうなんだよ
嶺井は結果出してるし伊藤がいない今バッティングは一番期待出来るだろが
ロペスに頭フルスイングされちまえ
ロペスのずっと出て疲労もあるから、大和ファーストで使えばいいのに。
流石にそれならヤマシバ二遊間でソトファーストでしょ
大和はショートで使わないと勿体ない
神里は梶谷タイプかも。
長打を狙いつつも、追い込まれたら軽打。
神里は打率をまずは上げたいね。ラミレスポイントを稼がないと
そんな桑原はもういないんだから諦めろ
なんかわかる
守備負担減らすのはソトだろ。
パワプロ的にはオースティンファーストの方が強いけどさあ。
そもそも神里って打球速度が速いから近本みたいにセコセコ内野安打は稼げないタイプの打者
完全に中距離ヒッターや
ウホウホ長打マンになったら最高
2年目だから19〜20の年だね
下げるだけ。
上げた三上は早々に1失点したし
2軍監督コーチ有能なの誰か連れてこれんのかな
別に2軍監督の給料高くてもいいじゃない
いや、そりゃそうだよ。大和はショートでこそ。
ただ今なら大和ファーストで使ったとしてもロペスより攻走守、全てで上回ってるかなと。
ファーストなら疲労もたまりにくいし
ベンチラマリオネットに負けんな
ペコちゃんヘアーにするわよ😈」
戸柱にも休養を与えたいっていう考えだとしたら、それは分からなくもない
ただ、なぜ井納が投げる時に休ませたかね?
しかもスタメンマスク嶺井って…
別に嶺井アンチじゃないけど、単に井納ー嶺井バッテリーの過去の成績ひどいじゃない…
投手との相性で考えたら、強いて言えば上茶谷の時に戸柱OUT嶺井INがベターでしょ
まあ、抑えて勝ったらテノヒラクルーするけど
昔から井納さん嶺井苦手なのが気になるよね…
2番神里、5番オースティンはバランスがいい。
鈍足が並ばないという意味で。
佐々岡といい打順組むの下手すぎるだろ
大和は好調やしショートが良い
拒否される😁
大島よく苦手なバントさせられててかわいそうになる
戸柱は前の試合で
打撃でも守備でも精彩を欠いてた。ここは嶺井を試してもいい場面
単独三位になるんだが、
巨人には勝たせたくないし
ラミノヨメ「ラミレスやめろ」
ボーナスゲームいただきまーず😁
ビシエドを4番に置くための犠牲やで
倉本はセカンドかサードで使えばいい。
ショートは大和or柴田だけで充分回せる。
という、ショート倉本、セカンド柴田で使うのが全然意味わからんし
横浜にコーチで来てくれ
ロペススタメンはともかく宮﨑6番がな
これだとどちらかというと宮﨑は先頭打者が多くなるからリードオフマンみたいなことしないといけなくなるし
批判を結果で見返してくれ。
伊納『嶺井が何言ってんのかわかんない』
嶺井『伊納が何言ってるか分かんない』
ラミ『トゥモアナ』
バッテリー『こいつが何言ってるかが一番わかんない』
同意
今の日本人妻に捨てられたら国籍も剥奪されるんか?
5番にいるやつのことなんだけど
これがベイスターズのベーシック
石川がホームラン打った日なんだよね
そろそろソトも起きてくれ
ライトの範囲はまぁまぁだし肩は強肩だからファーストにするのはもったいない部分はある。
ソトファースト、ライトオースティンも魅力ある布陣。
本当に優勝する気なら今週5勝とかしないともうだめだぞ?
巨人は阪神サンタテするの確定なんだから
トータルの成績見た方がいい。
ロペスは貢献がかなり少ないのがわかるから。じゃないとみんなここまで叩かない。
中日を舐めるというより、そもそも井納と嶺井のコンビの相性が良くないんだよなー
巨人は全球団で叩きに行かなきゃ、セリーグ終わるよ。
TAいないんじゃロペス外してまで使う選手もおらんだろうに
スピードについていけてない
どうせ普段のキャッチボール適当にやってるんだろうな
普段から意識してあれならもうセンスの問題だか
悪くはないね
明日は柳だからさすがに柴田じゃないかね
ソトは
日本での移籍かな
嫌です
球速もでてるし
もっとも今のソトは見合うほど打ててないけど
ソフバンかな
神里も波が激しいのよね…
ヤバかった
それにしてもホーム中日戦3連敗するとは誰が悪いのかな?
笑いものになってる
早く打撃の絶不調から脱して打って黙らせるしかないぞソト!!
打線頼むで~
助っ人の意味が。。
つまらん
助っ人の意味が。。
その後、勃ち治る事もあんまないし
ソトファーストにしてセカンド柴田にしちゃいかんのか?
代打のコマ少ないから代打ロペスに回せるし
すまん
嫁美人なのにED井納
来年からでもいいから代打ロペスは期待してるわ
去年の代打で1球でスタンドに放り込んだの痺れた
変化球がどうかな?
鈴木博も先発したら覚醒しないかな~?
いつもの固め打ち頼むわ
福田「ジンジン」
今日は打つぞ!
頑張って
わかる!
上がらんなあ
神里をスタメン起用??って思ったが…
さっそく打ったな
ソト 打球が上がらんな…
ダメでも最初から使っとけばとっくに良くなってた気がするがね!
不貞腐れたりもしませんし
それな
ソト。。。
まさか同じクラスか…
肩はいいぞ送球はちと悪いが
頑張ってよ。
次の打席に期待しましょ。
こうゆうのも含めて、やっぱりロペス下げてソトファーストの方がバランスがいいんだよなぁ
毎度の事としか
打てないと使う意味がないね
盗塁成功とか
今年は盗塁量産できるんか??
スピードも守備もあるからそこまで毛嫌いされるのよく分からん
HR打てれば立派なもの。
波がある
桑原ファンにいつもメッタメタに言われてるだけね
神里
監督がまとも
山田だって休ませる
いたほうがマシ
本来ならソトの時に盗塁なんだけどな。
ソト調子が本調子ではないから好き勝手な打撃は少し自重させて采配でワンストライク 最悪、ツーストライクまで待てでも良いくらいだけどな!
FAで大野、山田がほしい
何か悪いのか。
簡単に打たれたな
平良の最優秀防御率のために
やっぱ待球作戦の方が利口だわ
オースティンとと言われると無理っぽいが
乙坂、桑原とと言われれば当然神里ってなるよね、普通
波あるったって、他がもっとダメダメなワケで
桑原信者かな?
嶺井は守備用手袋付けてるけど
点に結びつかなければいいが
大和か倉本使った方が全然いいわ
巨人が下がる要素がないから優勝は厳しいよな~
貯金10が優勝ラインなら無理
貯金5が優勝ラインでも厳しいのに
ロペスも元はそうだしな
助けるわ
けどナイス
井納調子悪そう?
ナイスプレーや!
素晴らしい
巣に帰れ
ストレートは完璧
スライダーかフォークが左打者に甘く入る感じ
長打はなさそうだけどな
井納
あれってちゃんとボール握ってないまま投げているね。
いやぁ、プロの送球じゃないよなぁ・
いっぱいいっぱいなんよ
硬い💕
5,6番同じような打ち取られ方だな
横浜が勝っても巨人が勝つし
巨人が負けたら横浜が負けるから抜かすことはないよなー
CSがあれば
CSないから2位以下Bクラスなんだよなぁw
福谷さん
福谷の実験台にされとる
福谷ラボだけに
甘く入ったストレートと思って振るとツーシームで芯を外されてる感じ
変化する前に前捌きするか引き付けてコンパクトか対処法が分かりにくい
だね
2回でどんだけ値踏みすんだ
早く寝れていいわw
1回に比べて福谷もリズム持ってなげてたし投手戦になるかもしれんね
なるべく早く点取ってほしいけど
これは投手戦になりそう
現地でマエケン、山井のノーノー見せられたワイ…
点が入らない
まあ脳死ソトロペス打線だからしゃーないけど
力を付けないと活躍できないね 外野に飛ばないよ
根尾にとっても勉強になりそう
動きがスムーズ
打線の援護が欲しいわね
女性トランペッターがいるw
だけど中日打線が全然怖くない…
阪神の後もあるが
ツーシーム習っておいで!
ボール球振るな
それ以来うちにとってはアンパイなイメージだったが
復活してきたか
攻略できるのかな?
前手ギュンで打ちたいけどフォークもやっかいやしなぁ〜自滅待ちしかないかな
攻撃時間5分あったか?www
こっちは休めず相手を楽させるだけなんだが
これも指示かな
盗塁阻止率.250は流石に投手だけの所為には出来ないからな
全然学習しないな
お前も学習しねえな、諦めろ
昨日今日始まった話ではないですし…
梶谷
「早く帰りたいんでw」
これが神里だとめちゃくちゃ言われるんだよねw
可哀想
2位阪神でも10ゲーム差
CS無かったらメチャクチャつまらなかったね
逆に広島ファンには申し訳ないけど
抽選外れ組
ガムおじさん
顔だけ
扇風機
男優
衰ペス
併殺王
豆柴
無能
宇宙人
ベイスターズ全員が広島キラーだもんなw
梶谷は今シーズン出ずっぱりで頑張ってるから悪く言えん。ぴえん。
おもしろいね
周平に同じ球にやられているんだよ
学習しねえな
ストレートとスライダー増えるんだよなぁ
もしくは高目のフォークを投げさせる
天才
嬉しいな
井端あざーす
なぜか倉本出してるから余計に温存されてる印象だったんだろうな
周平以外「」
当たり前や
井納が凌いでいる間に先制点欲しいな
ソロHRでいいから試合を動かしてくれ
ただ両チームとも雑だよな
まさか同じじゃないよね?
梶谷がチーム最多で実はそこまでHR打てない打線
もっと我慢して起用してたら良かったのにね
やっぱ話題性のある選手がいないと球界が盛り上がらない
と思ったらヒットか
運も大事
機動力も活かせ
ナイスヒットや
原ならソトにもバントさすのかな?
自分で判断してバントしたら面白いね。
丸「するぞ」
広島戦の再来こい
考えてんのか??
早く復調してデカいの打ってどうぞ
ラミレスなら分かってるはずなんだがな
こういう時こそ揺さぶっていかなきゃ
ほなピッチャーは初球はど真ん中になげればええんやなー
楽な仕事や
全員で1点取りに行くんや
無茶言うなってw
今のはアウト
こういうのから調子上げてくれ
怠慢で二軍へどうぞ
何やってるんだよ
どうしてそうなる⁉️
ラミレスはアホ
それ
理解に苦しむ
外人だからって贔屓するな
ならセーフだろ?
今のソトをミスしても使い続ける理由ない
どう見てもアウトに見えるけどな。
でも、怠慢走塁は許されないぞ
有難いけどこれはモヤモヤするわww
これはハメパイア呼ばれてもしかたない
すmんセーフか
公平な判断を頼むよ
相手バッテリーはアウトだと思ってたならガックシ来そうなところだな
他に示しがつかないから。
まあチャンス
本当それ!
足が速いは正義やなぁ…
佐野も落ちてきたな
佐野はノーアウト1-3塁とか本来打者が1番気楽なのが1番ダメっぽい
優しすぎる
もっとずるくいけ
折角もらったセーフなのに
こんな1点関係ないくらい点取れば関係ないか!!はっは!
実力だぞ
さすがにアウトやろ
オースティンいない
ソトロペがお荷物
貧打ベイスターズ復活
流石に見ててキツイ
考えた事なかった
それ
マジで助かった
センターの守備怪しいしライトのが安心してみれるんだけどな
キャッチャー以外は今日のメンツベースでやりくりしてほしい
独走状態じゃん
ソトアウトだったらホームゲッツー狙ってただろうね
なんかセーフだったから点取れたわ
矛盾で草
だな。ホームアウトでロペスダブルアウトが見える
流石にもう寒いぞ(笑)
間違えとるで
めっちゃいいやん
低目の球が多いな
コーチの指示か?
ロペスは衰えてないおじさんの出番少なすぎませんかね
シーズン50打点ペースだぞ・・・
進塁してる場面だから、タッチプレイになるんじゃないの?
神里そこまで飛び出してないから普通に3塁帰塁だろ適当なこと抜かすな
あれは雰囲気を食べてる
雰囲気俊足みたいなもんだ
三回目で草w
阪神が巨人に勝つなんて思ってるの1%の阪神ファンだけや
阪神は巨人の為のチームやからな
民度で負けとるやないか…
与田のクレーマー気質に対する反発もありそうだが
竜速は与田アンチの巣窟やからリクエスト失敗した方が喜ぶであの人たち
チームの勝利より与田の失態を願ってるから
ワイは好き。家でもやる
ただおもいっきり振ってるだけだな
お前以外は全部正当な意見なのにクレーマー扱いされる与田さすがに可哀想
唯一打てる真っ直ぐ配球とか
動きの遅いあのお方とは格が違う
それにしても柴田はうまい、安心してみていられる。
ずっと先発で使ってくれよ。
それにこたえられるだけのコントロールとどううちとるかのシュミレーションをバッテリーが
マスターしてるかどうかいつも疑わしい
先発立て直して調子乗ったか
さっきのソトは進塁してる扱いだろ?
ならタッチプレイやないの
柴田のショート上手いよね
おっしゃるようにずっとつかってほしいですね
大和も好きなんで悩ましいですが。
ほんとそう。笑った。
どちらも手を出すべき球種であっても、手を出していいコースじゃない
というかストレートが割りかしパワーあるし、変化球狙った方が良い気もするけど
後は打つだけか
与田アンもラミアンといい勝負で多いだろうな
代打で使うのが一番いい普通に代打なら打てる方
福谷に負けてるんだよな
だいたい中継ぎの差で逆転負けするイメージ
ボール球は割とハッキリしてる感じね
なぜ勝てないんだろうな?
反射的にラミをたたこうと思ったDeファン95%以上いる説
ひん○
打たせないシーンありましたか???
ほんとそうだね、ラミレスはよほどのことがない限り今シーズンは使わないような気がする。
以外とさっきのでソト打ちそうやな
両軍8時までに帰るつもりなのか?🤔
よくアウトにした!!!
動きがスムーズ
ただ突然イカれるのだけ勘弁してね
勝ちたければ点を取れ
久々に3凡もナイス
億の複数年なのにな
禍根残さないでほしいな
これってピッチャーも不安になるし精神的に負担になるんだよな。
ソトはファースト以外、無理だよ。
プロか?アイツら
大貫に刺激されてそう
快足特急
もう少し嶺井使っても良い。
ポップタイムで言えば、嶺井は小林より平均タイムが上だし
魔送球が無ければそこそこ盗塁は指せるはずなんだけどな
OPS.500切りそうな戸柱にこだわる理由がよくわからんよな
ストレートでもツーシームでもわずかにすくう感じの方が打ち損じ無い感じかな?
今シーズン2塁打打たんのけ??
梶谷と神里ならオールセーフもある
By キヨシ
強いチームがこれやると勝てないよな
今日マルチの神里だが・・・
梶谷が有能すぎるんよ
掬い上げ方が理想的だわ
この1、2番たまんねえ~
いま打ったで
ならしょうがない
走れない外人はいらんよ
試合終盤近くなって来たし ラミちゃん流投手リレーしないとな!乞うご期待😈」
うおおおおお
2塁打打ったああああああああああ
神里おおおおおおおおおおお
ラミレスの打者に対する目利きっぷりよ、すげえわ!!
今日の神里ガチャはSR神里出てるわwww
初回アウトなら交代でええやろw
こういう攻撃が見たかったのよ
一二番で一、三塁か二、三塁を作ってからのクリンアップ
僅差で負けたら中日が可哀想だろ。
ソト何気にマルチ
当たりは二打席とも悪いが結果は最高や!
ラッキー
一つもアウト無しで更に得点
京田の温情か?
ほんとそう
不思議だね〜
ソトの打球だから一回治療に向かうべきだが
大丈夫か?
何で今まで使わなかったのかって思う
福谷大丈夫か?
日本の野球って何?
少ない代打での打席数で後半の一打席とか・・・
相手投手は抑え、クローザ相手だったからな…
ナイスラン神里
神里はっやw
マシンガンが止まらない
まあ得点圏でヒットそのものが出なかったんだけどな
足張れているだろう
ヒュウマ「俺もイケメンって言われたい」
ココはさらに追加点取って試合を楽にしたいな
せっかくだし
ランナーとかそういうのあまり考えないようにしてんのかしら
ランナー1塁で右方向にライナーとかさ
仲良いんだっけ
これからは神里スタメンで使っていきたい
最高です
0行進で試合が進み、突然連打で一気に大量得点
波が激しすぎる
5タコか猛打賞か、1打席目にその回答が出る
欠点はこれくらい
考えすぎて崩れるようなら考えないほうがいいけどいずれその辺も求めたいね
イケメンタイプやわ
優しい人だよな、降板した福谷に声掛けに行ってたね。
去年の濵口みたいにムリしたら結構長かったっていうのもあるしな
ファーストオースティンで神里起用で!
オースティンはスペ過ぎて、計算出来ない選手だし
限界ですわ。
させたらラミレス有能
次、頑張ってね👍💦
お前さんの言うとおりだわ
多分野手とセカンドランナーを誤認した
意味あるのか?
ソトファースト頼む
ほんと足が速いのはいいよね、相手にも相当プレッシャーかかるし。
ただラミレスが足と守備をかなり軽視しているからなぁ。
普通ならそういう選択になるハズなんだけどねぇ…
井納
雑というか個人プレイに感じた
何年このチーム見てると思ってんねん
悲しいなぁ
いつまでも使うな
ハズレの日でも文句言わないから
上手く休ませながら使えるといい
今日の井納には大きい点
ロペスは衰えたおじさん「桑原は衰えた」
試合が動いたから
横浜が勝っても追い付かないな
井納の完封
併殺コンビを並べちゃイカン
短気なだけだろ
一丁前に怒ってないでいい加減打て
ロペス、宮崎しっかりしてくれ
普通の銃より少ないし
中継ぎは石田以外信用できん
守備力は確実に上がるからな
ムリヤリソトをライトで使わずに済むのはデカい
ホームランも打てない2割5分がやっとの鈍足出塁率低い助っ人じゃ無理に使う理由がない。
オースティンかソトをファーストにした方が投手運用も楽になるし。
ロペスは衰えたおじさん「ロペスは衰えた」
火縄銃だな
神里も調子いいし
火柱出るなよ
火柱出るなよ
ロペスを見限る気だよ
というか、消火器だった
ソトが絶不調でも佐野がカバーできてるし
外野は梶谷復活でオースティンいなくても神里や乙坂がいるし
捕手は光いなくてもまったく問題ない
内野も倉本の復活と柴田の急成長で大和は好調なのに居場所がなくなってる
先発Pは平良と大貫の急成長で井納も良い仕事してて東がいなくても不足感無し
三嶋がクローザー普通にやれてて康晃が絶不調でも今んとこ問題ない
完封いっちゃう?
調子良い選手を優先させろよラミレス
9回完投はない
ってみんな思っているが、ベンチの誰かさんだけそうは思っていないのが問題。
そのかわり中継ぎがペラッペラや
砂田が使えれば違うんやが
あるいはタナケン復活
むしろ去年神里がレギュラーだったのに遅いくらいだわ
現状だとこれが最適解か?
たぶんやらんと思うわ
復帰出来るならロペス→オースティンで全然良いけど
その時がこわくてしょうがない
8回完投負けはあったっけ?
セ・リーグは菅野が2つと、参考記録でこの前の梅津かな
DeNAはまだない
だね!
オースティンはいつ復帰出来るかわからんし
流石はマルティネス
横浜の話でした
ありがとうございます
井納ここ耐えるんや
6回完投負け
ハマスタなんやけど…
試合見てるか?
どうなったんだろう。
おとといから忙しいね
フジテレビONE
日テレG+
TBS2チャンネル
お前は山下大輔かwww
巣に帰れ
定期ネタやぞ
初めて見たのか?
多分それ以上にドラゴンズが弱いんだろうけど
佐野に避けさせようとしてるのかな
おれも基本これ賛成だけど、大和、捕球、動き、体の入り方はいいんだけど、肩ってかなり劣化してない?
今シーズン、何回か送球弱いなとか、あれワンバンかとか見たよ。
疲れたらクララと大和併用で良いわ
イニング途中交代ありで続投かな
思い切ってセカンド大和、ショート柴田ってのはありかもね
本格的に完投見えてきたな
これは恥ずい
甲子園は売り子もいるしね
しかし鬼門8回 ランナー出したら 大島阿部ビシエドという恐怖やな
すばらc
後は突発性乱調がこなければいけるやろ
17だったわ
井納が良すぎるのかそれとも中日が横浜以上の高速凡退打線なのか
無論、今日の井納と嶺井が冴えてるのもある
ケガ人とノーコンで安定感無いからね…
下手に変えられないよね。好調だし
どう出るか…。
早よ試合終わらせないとな井納
井端柴田のこと絶賛やなー
四球ないところが個人的に大好き
ラミレス「そろそろパットンヤスアキ準備させるぞ」
ラミレス采配!
替えるの?
ヤスアキ・ヤマサキ
交代か
うーんどうなるのか
今日は目立ってないもんね
井納降ろすの?????
無四球、無失点
交代
いや、来週月曜があるからそこに井納を持っていくということか
動いたぁぁああああ
本当に辞めてほしい。
何かの前触れにならなきゃいいけど
直近の登板
濵口 5.2回 2失点
大貫 6回 1失点
上茶 6回 3失点
今永 7回 2失点
平良 7回 2失点
井納 7回 0失点
先発はよくやり過ぎ
やっぱあの監督普通じゃないわ
早くやめろよ
ほんと独自采配出そうとしすぎで気持ち悪いわ
こいつの信者も目を覚ませよ
先発球数余裕あるんだし調子良いから投げさせろよ
計算できる中継ぎいたらこんなことしねーよ
それなら分からんでもないが
ラミレスやめろおじさんです
ラミレスやめろ(*`Д´)ノ!!!
ツーアウトランナーなしで代える意味
魔の8回
お膳立ては出来ました
今の状態なら井納よりも後ろの投手を出す方がちと怖い。特にパットンとヤスは…
流石のラミレスもこんなバカげた交代を理由もなくやったりせんでしょ
大凶
ラミレスのアホ
巨人が追い付かれそうだからだよ!
ブルペンデーとかやられたらノーノー食らいそう
ピッチングに口出すな!
目立ちたくてしょうがない病
もったいない。リリーフ陣の疲労が心配。
ラミ「井納は球威が落ちていた」
パットン、山崎なんてまるで信頼出来ないし。
石田投入
やるんだよな!!!
なんか、まぁ勝てるやろってのはあるね
阪神だと4点差あっても満塁打たれて同点やないかって最大限にネガってしまう
まあキッチリ抑えるのも大事だけど
知ってるか?ラミレスさん。。。
大原、タナケンと同じ道や!
結局ラミレスは誰にも止められないと思いますよ
ラミレスさぁ、許可なく動くんじゃねえよw
休ませたいんだけどねぇ…
流石に今のパットン、ヤスアキでぶち壊す訳にはいかんわな
もういい加減にしてくれ
今年限りだと思うけど
一番信頼は出来るが石田も休めたい投手の一人ではあるが
いいんじゃない 成長したよ
2年前とは大違い
いらっしゃいw
明日の記事のおかず
総合的な判断という意味では絶対に現場には敵わないんだから(結果論でぐちぐち言うやつは別として)おれらファンは黙って応援するしかないんだよね
パットン出さないだけ学習してるな
9連戦ってことわかってるのかな!
監督は結果が全て。
年々防御率悪化させてぶっ壊すゾ!
これがパットンだったら流石にキレてた
三つ間を出せ
打線が3点止まりなのが悪いのか
そう考えると、武藤を出せない点差にしない野手サイドに問題があるな(笑)
店長ボタンとか遠隔操作とか言ってる連中と同レベル
変えるとしても崩れる兆候見えてからでいい
変えたところで中継ぎが打たれない保証も無いしそもそも中継ぎが持たん
去年止めまくってたじゃん
ランナーありとか 投手が切羽詰まってるとか 守備が広がってるとか
ランナー無しでヒット打ってるのあまり見ない
草
9連戦でしょ笑
中継ぎの身にもなってみろって話しだよ
こっちは井納代えたんだから根尾代えるなよ
は?相手の与田はサヨナラの場面で投手しか居ない場面を作り出すんだが?
左打者が続く予定だったから出してるんじゃない?
まだわからんよ
ウッズのバントやね
久しぶりに思い出したわ
個人的には8回までは引っ張ってほしかったけど、まあ井納が捕まってイニング途中から石田投入よりはマシだと思って受け入れてるわ
崩れる兆候見えてからじゃ遅いんだよなあ。素人は黙ってな。
良い球速の落差や
なお平良の時にそれをやったら6点差から逆転負けした模様
いや、動かないと選手のおかげになるからやろ
2軍にピッチャーほぼいないし
ほんこれ
井納次も使いたいならまあ分かる
今日2軍で本業じゃない投げる方やってたよ
井納はもう一生完封できないな
ちょっと何言っているかわからない
石田続投させなかった継投が悪い
うち以外でヒット打ちなさいね。
あれは石田を下ろしてパットン出したのが悪い
去年、一時期ラミが先発引っ張るようになった時 ラミの足を番長踏んづけてるとか言われてたな
骨折か?
なんというか戦術的には正しいんやろうけど、戦略的には…と個人的には感じてしまう
それ平良変えるのが遅れたから負けたわけじゃなく
パットン山崎出したのが致命傷だっただけでは
スリーボールか
じゃあ今回は反省してやってるやん
良かったな
ロペスとプーが……なんかね?💦
「じゃあ火曜は?」って話になるわけよ
もしかして井納、濵口、大貫全員に中5やらせるのかい?
ノーヒットノーランレベルの投球しないと無理だろうね
何がまさかなんや
登板時点で0.73だぞ?
回頭からの交代だし、別に良いんでは
俺は3点差でヤスアキは怖いから三嶋が見たい
だから総じて継投センスがない
防御率が0.6台突入や!
三ッ間事件😁か?…
もう1人くらい石田増えないかなぁ
ナイス石田
安心安全すぎる!!!!!
3-0になっても四球出す不安感まったく無し!!
ようやっとる
9回はエスコバーと三嶋どっちかね
今の石田なら
そうね
防御率0.73 だとさ
防御率がやべーな
セーブシチュエーションやろ
ホンマに素晴らしい中継ぎだわ
山崎はしばらくの間は抑え剥奪だろ
そういう勝ちを拾おうという意思は感じるからいいんだけど、これまでにないほどの井納の好投と9連戦の頭という間の悪さがw
井納は月曜日に投げさせるんだろう
そんなことしてたら二度と誰も完投できないわ
完封の可能性あったのに、あ~あ
もし菅野が抹消になれば巨人はダメージ大
オレノケイトウ日本一www
本拠地からの守護神復帰はストーリー的にばっちり
んで3者連続三振
二軍のローテ次第ちゃうん?
その通り
国語勉強しろや(笑)
まさかつけるなら 山崎かパットンやろ
火曜は試合ないぞ。中五日井納ならはやめの降板わかるけど
ハマタツ
今日のドラゴンズは復活投手day
マジかよ??
これだな 9連戦初戦だし甘くなってきてたしって意味でも大事に行くのは悪くないと思う
開幕広島戦しか記憶がねえや。
2年以上ぶりなのか…
それでうまくいけば中継ぎで平田使い続けるよかマシ
頭ヤバすぎ。
石田に負担をかけさせたくないが見てる分にはもう一回行って欲しいと思っちゃうな
他のピッチャーとは安定感がまるで違う
一生完投タイミングないわな
今期1失点しかしてない
それだけ
現地やけど三嶋がいいぞ
それだけ
中日さん毎年貯金アザース
フォームも結構変わったな
せめて6点差じゃないと無理
チームの事しか考えないでええわ
まったくどう理解するんだ
抑えたからいいって問題じゃないよ
今の阪神監督が防御率0を崩したな
パワプロの阪神シナリオになかったかね
砂田もサイドやらんかな
営業中後
まるで打てなかったやつ。
遅いよ~
実は大洋にも在籍
ファンのこととかどうでもいいけど
完投完封を経験させれば今後のローテの柱に成長できそうだしチーム的にはプラスだよね?
Twitterで調べたら阪口が今日6回2失点(自責点0)やった
来週一軍で阪口あるんちゃう?
大江かなー
高梨?
この投手はあの打ち方、いいのでしょう。
4安打鬼打賞
神里おおおおおおおおおおおおお
なんて美しい打球なんだあああああ
脱帽
さぁ、ソト!
毎試合第1打席でヒット打って固め打ちしろ!
4の4やで💦
巨人の選手の怪我を心配するスレです
神里選手より倉本選手の方が良かった?(笑)
打者の見極めがガチすぎる
バットの出し方か…
ソトは6番でええな
代打では輝かん 乙坂と真逆のタイプや
つーか相変わらずベンチで映る通訳のツラ気持ち悪いな
神里ヒロインある?
信じられん。…
やっぱコーチって重要なんかな
明日スタメンから外したら無能
残念
どう思う?
めちゃめちゃじゃねーか
♪何度目のチャンスか
明日も打ってやワイ現地なんや。
やっぱり俊足は見てて面白い!
ダメです
休養させないなら打順下げて楽に打たせたらどうや?
三嶋頑張ってくれ
つーか練習でめちゃくちゃ調子良いから起用したからであって起用してない試合で無理に使っても打たんやろ
桑原並に調子の波が激しいぞ神里って
ウチで数少ない走守兼ね備えた選手だから打撃の調子をうまく見極めて使っていってほしいね
1梶谷9
2神里8
3オースティン3
4佐野7
5プニキ5
6ソト4
76
82
91
で決まりやな
それでもオースティンにこだわり過ぎる監督がいるらしい…😥
柴田➝大和
作戦坪井、指導オバQ、修正ラミレスの形は明らかに機能していると思うわ
惜しいことにラミレスは監督だから修正を1日にわずかな人数しか出来ないことだけど
その調子の波を安定させるのが打撃コーチであり監督では?
ミッシー頑張れ!
3日間空いてるし大丈夫よ
ラミレスは見切るとなかなか復活しないから、三嶋が炎上しない限り続けるかな。
ホラー映画
まぁ場面が決まってる分前よりかはマシだけど
2軍でじっくり体を作り直したほうがよかろう
急に毒吐いてて草
それができるなら簡単に優勝できるわ。経験ないくせに分かったようなこと言うな笑
ロペス外してソトかオースティンをファーストで使えばいい
17は抑えの系譜?
それにしたって、あの安パイより全然マシだったと思うけど???
打撃は明日に継続したら褒めよう
スティーブオースティンじゃね?
田代がベンチで見守っている、
代走、守備固めの桑原は必要だけど一軍にいると代打で使われるからいない方が良いというジレンマ
まぁ安定させようとしたら桑原みたいにいつも打たなくなるからな
三嶋
2人共でイイじゃないか♪
よく使ってるな
飛距離も落ちてるのは仕方ない
先発が炎上しない限り出てきそうもないな
神里も打たない時は安パイやぞ
去年これだけ固め打ちするのに結局2割8分も無いってことはそれだけタコってる試合もあるわけで
アウトならええわ
逃げのツーシームよりは見てて気持ちが良い。
やっぱり便利屋的な起用って首脳陣的にはこなして貰えると助かるけど選手側にとっては難しいんだろうなぁ
怪我だけが心配だな
どこで投げるかわからないよりよさそう
炎上しそうなのが濱口とケガ明けの上茶谷しかいないんだがギリギリで耐えるので結局出番来ない
あとは打線が大勝するしかない
めっちゃ重そう
投げてる球がウチのブルペン陣の中だとレベチすぎる
ロペスは送りバント下手やろ
そんでこの状態ならセカンドやらせない方がよほどマシなんじゃないか?
嫌々で観るんじゃねえぞ…。
間違いなく上がってるし!
気合入ってる。責任感が出てきたように見える
ドラフト同期?柿田の年?
そうなると三上も復活して欲しいんだが
言うてロペスが坂本ほど器用ではないですし
ほんとそう、打者と勝負している感じがする。
嶺井様
その前
おつかれおつかれ
井納ー石田ー三嶋 完封リレー(無四球)
嶺井、好リード
9連戦初戦、勝利!
2500だか2700回転だったっけな
メジャー級だったはず
ヤスアキと三嶋もそうなって欲しい
石田三嶋最高や
えらい
良すぎる。
圧倒!
こんな試合ができるやん
白崎の年
両チーム淡白打線
投手陣 素晴らしい完封リレー
やっぱヤスとパットンで落としすぎたな
あれさえなければ巨人といい勝負よ
巨人時代のロペスは原にバント指示されて決めてたぞ
\横浜優勝/
三嶋すげえええええええええええ
まったく危なげない!!!!!
完璧なクローザーあああああああ
素晴らしい完封リレーーー
興奮しながらも心臓がバクバクしない安心感
残塁も割とあったのに
誇りをもってるよ😁…。攻める姿勢👍
”今年”の山崎だと1点差の時点で先頭出した時点でロペスとかゲンナリしてるのが伝わってきた。
下手すると先頭打者 3ボールの時点でうんざりしてたもんな
なんだよ 解説 齋藤明雄
当たり前のこと言われて何を発狂してんだこのボンクラ
阪神戦だけ呪われすぎなだけや()
強気なリード!
嶺井高城
戸柱
伊藤
もうずっとこれで行けよ
7回から繋ぐならエスコバーで
ヤスアキ、パットンは敗戦処理でいい
嶺井のリードもよかったんやな
抑えが3人で締めてくれると気分よく終われるね
勝ちパは三嶋石田でちゃんと固定してくれよ
打たれる気がしないんだ
そりゃあ強いよ
W(^^)W
敗戦処理も大事
クローザーは三嶋の方が適性ある気がしてきた
三嶋すげえぜ!
井納、石田もナイスピッチ!
ほんと、いいね。
何よりフォアボールを出さないところがいい。
会社で上司のボギー見せられて OB連発してる平社員みたい
とりあえず濱口は6回投げきってくれ
秋山、山下律、盛田!
あとはソトロペスの使い方や
今日は先発井納も良かったし快勝だったな!
セットアッパーと抑えが素晴らしい
なんでこれでまだ5割付近をうろついてるんや
時間が物凄く長く感じるな…
ヒント:ヤスアキ
完封リレーして三嶋にセーブも付く最大得点差で勝利完璧だな
二度と戸柱なんて疫病神使うなよ
ヒント2:パットン
「じゃあ代走貸してくれ」
球種が少ない投手はスピード落ちると辛いね。
トップと3つ差か…
今の打線ならすぐ追いつけるな
疫病神とか言い方酷すぎない?じゃあ貴方がリードしたら絶対勝てるわけ?
昨年156km/h出なかったっけ?
うろ覚え
萎えるよな。そういうの
わい、もともと研修生やから上司のコーチしとるから気持ちわからんけど、そんなゴルフは一銭の価値もないわな。
GOD GAME やん😅💨
井納ずらして阪口が今日二軍で好投したらしいから来週の火曜日は阪口ちゃうかな?と思ってる
でもインタビューでは最初のプラン通りと言ってる
まあバカ正直に来週のローテバラすこともないから真に受けてもしゃーないかも
同期対決だね
中継ぎのときは球走ってそうなのに簡単にホームランになったり4球で崩れたりして波がある投手だったのに。
役職は大事やな
ダメ
中継ぎだと次のイニングがある可能性のある使われかたばかりだったけど、抑えなら自分が抑えきれば確実に次ないもんね。
完封勝ちなんだが戸柱信者はなに考えてんだか…何も考えてねーか戸柱共々アホだからな頑固に拘ってろ戸柱と戸柱信者が作った借金返さなきゃならん選手達が可哀想だわ
倉本でもレギュラー掴めるかも
たぶん9時すぎで切って、あとは神奈川の映像みたいなの流すよ😁…。
宮本は盗塁技術磨いて上がってきて欲しいわ
ま、そうだな
打たなかったら交代で行けば首位打者取れるだろ
いや今年は戸柱もようやっとる
周平はビシエドの前に置くとかもう少し工夫が出来そうだけどね
京田を2番するとか
今日はゼロに押さえたからしゃーない。平良も腐らないで続いてほしい
平良は梶谷以外に嫌われてるだけの可哀想なお方です
リードどころかサインは覚えられんし
球は取れんし 返球はピッチャーに届かんよ
大和いなかったら、ショート守備も打撃もアカンわ
ずっと居てや
規定乗らないよ…
スタメンポジション絶対失いたくないだろうから泥臭く必死にしがみついて結果をだし続けてくれ
規定乗らないけど一瞬その使い方も頭によぎった
1000000と34歳
何処で投げるかわからないから肩を作るタイミングもある程度わかるだろうからね。
ヤスがあの状態で三嶋レベルのスペックがあればこの使い方が正解だろうね
井納⇒三嶋⇒石田
その三人がリレーするようになるのだから強くなったわけだわ
サンガツ。感慨深いわ
大和は好調やからダメです
明日も頑張ってや
こういう姿見ると応援したくなるんだよ
レギュラーとかスタメンとか 1軍で結果出すの諦めたような選手はいらん
福谷には苦戦するやろなって思ったけど井納のおかげで流れがきたな
美しい
まさにそれ。選手の状態見て決めるのが采配なのに。投手の肩が消耗品というのが理解できてないんだろう、この監督は。
1右梶谷
2中神里
3一オースティン
4左佐野
5三宮崎
6ニ倉本
7遊柴田
8捕戸柱
9投今永
代打枠ロペス、ソト
異論は認める
ロペスの初球打ちは何か狙いあるんかな
さすがにみんな知ってるから初球甘いストレートとか投げるPいないし
全球振ってくれるから作戦も立てやすそう
そろそろラミレスがロペス指導してくれるの期待してるんだが
任 務 完 了
使 徒 3 体 殲 滅
ありがとう!
それで続投させた平良が8回に連打されて負けた試合もあったからどっちが良いとかではないと思うわ
今日は安定した手を打ったラミレスが素晴らしかった
\○/
様々や〜
山下は最近の一生懸命さを見てファンになった
大和は必要、大和がいなかったら今の位置にいないわ。
7エスコ 8石田 9三嶋で勝ちパターンが決まったな
こういうプランは辞めてもらいたいです
勝ったから良いものの
8回まではなげさるべきです
基本的に先発を早く代えすぎる傾向がありますが後ろの事もしっかりと考えてやっているのかと思う時が多いのでこれからは後ろの事を考えてから先発のプランを組んで欲しいです
そうですね
投げる所が決まっていると投手は楽でしょうし打つ方にしてもそれは同じだと思います
こんなお試しばかりやってるから進歩がないのでしょうね
阪神巨人には面白いようにかきまわされてましたからね
毎年愚かだなと思っていました
これでも機動力を使わないならこの監督の
優勝はないです
前半戦も後半戦も常にオーダーをいじっているイメージです
故障、不調等を差し引いても5年やっていてこれでは固定出来なさすぎです
なんか野球しらなそう
いや、まともな意見だと思います
ラミレスは7回ヤス…使う
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。