

484: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:22:43.56 ID:JpFkxnbY0
負けたDe-
485: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:22:45.05 ID:vuWJZf1/0
まけたでー
495: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:22:49.83 ID:quGll55P0
平良に申し訳ないわ
504: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:22:54.52 ID:Iqs5Y8qZd
楽しい試合やったねー
467: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:22:20.76 ID:FR3ce7FP0
すげーひでー試合だ
投手がいないのか
投手がいないのか
508: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:22:58.10 ID:ndNpj/9K0
あーあ
513: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:23:02.27 ID:xR7/W6Jj0
あまりにも悲惨だなあ
530: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:23:17.59 ID:7ERX6fjA0
お疲れした
535: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:23:25.51 ID:TvaiB8qja
お疲れ様でした
464: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:22:13.02 ID:5z/czrgu0
ラミレスは特定の選手に固執し過ぎやわ
贔屓とも言う
贔屓とも言う
516: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:23:03.92 ID:qWopNZLwp
>>464
パットンに固執しすぎたね去年もやけど
パットンに固執しすぎたね去年もやけど
541: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:23:30.60 ID:nOX2YvoE0
>>464
球団方針もあると思うわ
球団方針もあると思うわ
514: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:23:02.76 ID:u5wahYM+0
采配負けじゃなくて単純にパットンと山崎の責任やね
548: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:23:38.51 ID:fXzkx5WW0
ラスト2イニングで10点って暗黒感つよいな
518: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:23:05.32 ID:nOX2YvoE0
しゃあない
517: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:23:04.47 ID:lkhi3WTu0
まあ勝ち越したし…広島はん乙でした
521: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:23:06.95 ID:lTa+RM9x0
負けたDe
カード勝ち越せたとはいえ、平良の価値をいくつ消してんねんほんま
カード勝ち越せたとはいえ、平良の価値をいくつ消してんねんほんま
544: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:23:33.33 ID:lkhi3WTu0
平良がかわいそう
なぐさめてあげたいな
なぐさめてあげたいな
536: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 21:23:25.92 ID:VMebG4eR0
平良にただただ申し訳ないわ
~ファンの交流場~
コメント一覧
お前ら、書きたいことは良くわかる
お前ら、書きたいことは良くわかる
お前ら、書きたいことは良くわかる
代わりにワイを罵倒しろ。
ワイに対する誹謗中傷でストレス発散しろ。
全部受け止めるから、何書いてもええぞ。
それが嫌なら、平良でポジれ。打線でポジれ。
ヤスアキはよーやっとるんでい!!!!!!
痩せるどころかますます太ってるじゃねえか
ラミレスやめろ
嶺井と桑原がごみ
嶺井と桑原がごみ
ラミレスの解雇が最大の補強
オナニーワンポイントで勝ちゲーム落とすクソ采配
今日はどんな言い訳すんのかね
梅野がいたのに
学習しないな、こんな監督いらない
似た孫子www
この試合で正直一番腹立たしかったのは桑原
あれプロの打撃なのか?
球速145km毎時
ストレートE
ツーシーム(斜め変化)2F
球威70 制球65 スタミナ50
超ピンチメイカー キレ❌ バッピ〇
嶺井と桑原がごみ
嶺井と桑原がごみ
豚はまず痩せろよ
嶺井と桑原がごみ
あの場面で監督がだけがあの選択をしたという恐ろしい事実
とてもじゃないけど優勝無理
ラミレス「ほい続投w」
お前ら「なんで同点で降板させないんだ!」
ヤスアキ→配置転換
嶺井と桑原がごみ
嶺井と桑原がごみ
嶺井と桑原がごみ
俺は好きだったよ
許さん
嶺井と桑原がごみ
て…てやんでぃ…
嶺井と桑原がごみ
俺は好きだったよ
嶺井と桑原がごみ
嶺井と桑原がごみ
まずは配置転換したほうがいいだろう
嶺井と桑原がごみ
ごみねいーカスアキ
このバッテリーで何回試合落とせば気が済むん?
ラミシンこの采配擁護出来んの??
知能指数が猿以下のごみに続投させてんじゃねぇよ南場クソババァ!!このババアが今シーズンのA級戦犯だわ
石田はいいだろ
パットンは2軍で調整、デブは自分に突撃デブマイクやってろや!!!!!!!!!!!!
三上、藤岡、細川in
これくらいやってほしい
あまりにも酷いよ上の3人は…
なんだかんだカープは抑え誰か出てきたらAクラスだろ
毎週勝ちゲーム潰してたらキリないわ
これ以外に浮かぶ感想がない
とりあえず2軍で このままいても迷惑かけるだけ
まともなツーシームが投げられるようになったらまた帰ってきて
山崎はいい加減落とせ。どうせ5点取られるんじゃ8回とか関係なく負けじゃん
ラミレスが辞めれば叩かれないぞ。
恥ずかしいレベルで
クソマミレス、パットン、デブアキの辞任要求署名してやろう。
石田いい投球なのに、打者一人で代えて、パットンでクソ被弾、学んでないのか?また点差一点でヤスアキに任せる。何を考えてるんだよ。南場は野球知らないから、こんなことになるんだよ。さっさと首にしろ
もうだめみたいですね
試合前に桑原を使うなと書いておいたんだがね
やっぱりこうなったよ
石田は許してちょ
9回の5失点→ヤスアキが悪い
ヤスアキはうん、もう配置転換なりしよう。ヤス抑えはもう諦めた方がいい。ちょっと擁護できないや。
将軍は知らね。いくらなんでもひどすぎるわ。
1〜2点差での逼迫した状況でもないのに4点差あって防御率1点台の投手をおろした理由が分からない
それとヤスアキはもう2軍に落とせよ
誰もがセーブ失敗するやろなって思ってたろうけど、グラスラは呆れた😅
たまには三木谷みたいになってもいいぞ!
監督更迭して下さい
人気選手だから上から使うように指示されてんだろうな
単純にヤスアキとパットンが悪いだろ
あと桑原はもう見たくないです
パットンとヤスが打たれた、それだけだろ
ラミレスは最善の采配をしたまで
石田も悪くないやろ
てか、あのまま石田だった場合の世界線は勝ってたやろな
この状況今シーズン何回目だよ!?
毎度毎度パットンヤスアキ嶺井でバカスカ打たれやがって!!
負けたいんだろ!?負けたくて野球やってんだろ!?
こんな試合で金取ってんじゃねーよオイ!!!
6点差から逆転食らう勝ちパターンが異常
そもそも石田は対右の方が抑えているのに、そこから対広島に防御率10.80のパットンにスイッチした理由は何なんかラミレスに質問したい
わかる、というか知ってる
戸柱>光
1割くらいは理解できる
嶺井>光 嶺井>高城
全く理解できない 意味不明
ストレートも走ってないしうちも抑え他に探すしかないでこれは
これに懲りてリリーバーの配置変更柔軟にやってくれればいいんだけど、1ヶ月半近く経って、今日みたいな試合ばっかりやってる以上、もうラミレスである必要はないわな
途中からイッテQ見てたら
酷い結末で草ア!
サーセン!
開幕からずーっとダメなヤスアキと嶺井コンビに未だに固執して前回同じ奴に打たれてるパットン使って一体なんのデータ見て贔屓してるのかわからん
もうあいつらの顔見たくないわ
もう見たくない
あれは当時から本当に謎だったけどドラフトは実力だけじゃ決まらないからな
矛盾してて草
8回9回にバッピが投げてたら勝てない
センターの守備固めも神里に取られてるしな。もうトレードバリューもないのでどうしようもない。
戸柱の荷物持ちでもしとけ、
嶺井は戸柱のマッサージとかしかやることないな
ハゲ
パットンの代わりは三嶋が頑張るしかない
満塁で出てきて併殺じゃないだけマシと思ってしまえる時点で一軍にいるべき存在ではない
気力も実力も無いような奴は頼むから二軍で調整してきてくれ
中畑も継投下手でうんざりしてた。
ラミレスも同様だった。
特にラミレスは相手を見下してるのが
気に入らない。
それが今日の結果になったのだろう。
平良は本当に可哀想。
そもそも8回のあの場合は三嶋か石田続投で問題なかっただろ。
パットンがいなくても武藤や他の中継ぎ陣になげさせろや。パットンは目に見えて調子悪すぎ!
ラミレス落とせよ
ラミレス落とせよ
こいつら監督でもないし試合に出たわけでもないだろ
前に堂林に満弾打たれた時と同じリードした戸柱も反省しろ
八百長野球を無くすのが先だと思うよ
親会社もこんな試合して流石におかしいとか思わないのかよ
ヤスアキようやっとるはどう考えても賛同できない。
ようやっとるやつはあんな肉体管理に行きつかない。
これもう野手が毎試合6イニングで20点位取って先発完投以外勝てねえじゃん
去年の冷蔵庫の件でクビにすべきだった
あれオンドルより立ち悪い
ラミレス、パットン、山﨑、ついでに嶺井かな?
こいつらは負け試合を作るたびにボーナスでももらってるんじゃねーの
穀潰し共は金の無駄だ
今日のこの試合で心おきなくぶっとばせるね
ざまあデブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
采配以前の問題
采配だろ、ふざけんなよ
最近の平良の勝ちのつかなさ考えたら逆転されるまで
マウンド任せるか、代えるなら回頭が常識
ワンポイント石田も意味不明、左右病か?
こんなん擁護するとかラミシンにはほとほと呆れるわ
広島戦のパットン何回やれば気が済む?
おまえデータ重視なんだろ?
連敗分取り返す前に連勝終わらせちゃいましたね無能バカ監督さん
ラミレス監督「これも野球のひとつ。どんな投手でも打たれる時はある」
7月8日
まあでもパットンは會澤のホームランはいただけない
現時点でできる範囲でだが石田セットアップでクローザー三嶋くらいの荒療治は要るだろ
三嶋は多分ヒ魔神になるくらいでちょうどいいはずだ
中井まだ出てなかったのね
桑原は巨人戦から3回チャンスで凡打だもんなぁ
嶺井とのバッテリーにこだわるのもよくわからん
あいつイライラしててベンチの空気悪くしてるよな
下手したら二試合落としてた二軍で調整ですね
よく考えたらカード勝ち越しだよ
わいはバットに当てないでくれって思ってたわ
借金1
4位
名将ラミレスさん・・・w
現状、7回三嶋、8回石田、9回エスコバーがベストかね
あと最終回ロペス下げてソトをファーストにしてたけど普通不調のソトを下げるだろ
早よ、ワンポイント禁止ルールできんかね?
申告敬遠も。
お前が辞めることがチーム最大の補強だな
まさかラミレスの愛人じゃ?
むしろラミレスと木塚クビにすべきだろ。
6-0を見事にひっくり返された。
石田からパットンへの継投、7回から柴田を入れず守備固めしないできちんとセカンド方向に打たれる。ファーストに入れたソトの脇を打球が抜けていく。
見事にはまっています。
石田も普通に可哀想な使い方なんだよな。あんな使い方するくらいなら抑えに置くか先発やらせろや。
誰も1本も打たれるななんて言ってないし
1アウトもとれないなんて選手の責任以外の何者でもない
1回に5失点する抑えなんて論外だろ
オリックスにトレード出そうぜ
選手が八百長させられてんのずっと指摘されてるのにな
甘い球、ホームランボール投げ続けて大逆転負け
俺は今日からヤスアキは衰えたおじさんになるわ。
パットンと山崎落とせや。
ほんまに先発が頑張っとるのに、なにしてんの
新しい勝ちパターン探さんとこの先きついぞ。
叩くならラミレスと山﨑だろ。
パットン、やすあき、桑原は横須賀にいけ
もう試合を壊しすぎた
7回までは采配で動かないから勝ててた。8回で余裕だして何か違うことをしたくて(目立ちたくて)一人で石田を変えた。普通は6点差あれば中継ぎを温存する。
結果やられる。堂林は右投手の方が強い。パットンは右打者に弱い。
選手がかわいそう。
上に反論できるやつして欲しい。本当に勝てる試合を采配で落としたぞ。何回目や
全部2のせい…にはできないよ…
あそこでパットンだすのが最善?
データも何もあったもんじゃないね
カープファンの幸せなんぞクソ食らえ。
あの投球でメジャーいくんすか?w 頑張ってくださいねw
まとめてスカスタへ行って
パットン、康晃は一度二軍に!
嶺井はずっと二軍に!
南場オーナーへ、ラミレスを解雇しないと、ますますやばいことになりますよ!
ラミレス変えなきゃ八百長なくならん
先週の日曜といい最低な逆転負け日曜に持ってくるのやめてくれ…
継投だけはラミレスせんで欲しい
体で飯食ってんだからな。
中年サラリーマンとちゃうんやぞ。
この前は内容も調子もよかった。
今日は違うだろ。
試合も見ないでそんなとこだけ切り取ってんじゃねえよ。
抑え捕手嶺井、広島戦のパットン。
データ見とるか?
広報頑張ってるじゃん
あと9回に登板して打たれようがなんだろうが、現地は雨に打たれようがコロナになろうがジャンプ目的で金落としに行くんだし。球団も金になるし。
彼は打たれてもクローザーをやるべき
これでようやく山崎は抑えから降格パットンも勝ちパから降格といった決断ができると思うので
まあ遅かれ早かれいつかはこうなってたという事
平良自身は6回無失点でいけたしそれは次回も変わらんだろうしポジってええやろ
パットンのリベンジ兼ね調整やろ
5点リードしてあとアウト1つですよって所までお膳立てして爆発するパットンが悪い
ラミレス的にはここからの戦い、ロペスみたいにどうしても復活して欲しかったんだろうが
あと当たり前のように爆発してるヤスアキよ
まあ勝ちパが10点取られちゃ誰でも無理だわな
原でも負けるわ
パットン、桑原、嶺井は現状必要ないわ。他の選手の方がまだ期待できる。
捕手は戸柱、高城、伊藤か山本にしろや。
それがラミレス
勝ちパはエスコ、石田、三嶋でら確定。
ざま〜頑固ラミ
ヤスアキはもう衰えたおじさん爆誕。
抑えも後釜候補見つけたりとか次の備えにもなるし
ラミレスはとっくに見切ってる
来期、寺田君を再雇用してヤマサキはトレードしてくれ
ヤマサキ・桑原↔C安部・戸田
二軍で番長にしっかり怒られるところからやな
筒香がいない今、ヤスに苦言を言えるの番長くらいやろ
選手は悪くない
投手は斎藤か藤岡、外野は細川か宮本上げて
石田ワンポイントしてパットン出したのがマジでわからない誰か説明して
石田は広島戦強いのにね、新クローザー求む
左専じゃないんだからワンポイントでの起用法ってデータ見れば素人でもおかしいってわかるけども
外からの助っ人かベテランの配置換えばかり使って
若手を試すことをしないのが一番の問題ではあるんだけどな
まあこんなひどい試合見てもなんとも思わなくなってしまったが
石田の過保護は万が一の先発を考えてんじゃないのか?逆転されるまではタダのバカだわ。意味不明。パットンはリベンジ登板だろ。スクランブルでもないのに結果が出なくてもラミレスが悪い?随分お花畑だなお前
ワンポイントで相性最悪のパットン当てたのは?
ワンポイント敗戦狙ってたの?w
これから中継ぎどうしていこうか
まじで選択肢がない 終わったな今年
八百長でしょ
謝罪しろ💢
南場さんがやめても何も変わらんぞ。
左打者に強い訳でもない石田を左投手を苦にしない松山にぶつけて犠牲フライ
右投手相手に4割越えの堂林に右のパットンへスイッチ
これがデータ野球かぁ…堪らんなぁ
パワプロの査定
150EE スライダー1 ブーシームシンキング4
ピンチ× 打たれ強さ× 乱調 四球 一発 寸前× 負け運 人気者(笑)
パットンと嶺井と桑原はもう1軍に置いとく理由はない。パットン落とせばエスコバーはベンチに置けるし。桑原を代打で使うなら細川とかのがいいんじゃない?
嶺井はリードの勉強をしろ。
一昨日今シーズンベストゲーム
今日今シーズンワーストゲーム
6/21 6回1失点の好投も援護なく
6/28 6回1失点の好投で白星
7/5 7回1失点 自ら2安打し白星
7/12 6回1失点の好投も援護なく黒星
7/19 6回2失点の好投も山崎炎上
7/26 7回1/3 3失点の好投もラミレスの暴走パットン、山崎大炎上
もはやみんな応援しとらん事実。。。
てか打てなかった後の不貞腐れ態度がほんと無理なんだよね
でも代打でうたなレギュラーむりよ
桑原ムードメーカだけじゃなく結果求む
石田ワンポイント(笑)でパットン投入した人は頭おかしい
平良自責3で勝ちつかないとかありえないわ
バカが釣れたわ
三嶋/石田
8回
エドウィン
9回
エスコバー
9回 桑原じゃなくて中井でしたけどね。
私が采配するなら、
8回 石田続投で、パットン出さなかったです。
そもそもエスコバーベンチ入りにしますけどね。
9回はヤマヤス出してたと思います。
こんなんで今週のビジター6試合どうすんの?また6連敗して都合7連敗か?
ラミレス解任してくれ
望みはそれだけ
パットンとヤスアキがこのままだと少しお休みかな
まぁエスコバーと三嶋も良し悪しはあるしな…
石田が一番頑張っているのが何とも言えない…
難しいけどはやく調子戻して以前のように頑張ってほしい
打線と平良は頑張った、切り替えるのも難しいけど一つ一つアウト取って勝っていこう…
頑張れ、横浜
采配悪くないという人は重症ですね。
ラミレスの桑原偏愛と同じ。
桑原より白崎の方が全然良いから
変えてくれんかね
三嶋、石田、武藤、S子とかいるのにあの場面でパットンはアホの極みや
ファンサも代表もずっと出続けてさそういう疲労と今回はコロナで調整うまくいかなかったんだろうし
故障リハビリだと思って今シーズンは下で休みながら調整でええんちゃうかな
平良が完封チャレンジしてる中で、失点したらいくかもよぐらいの雰囲気で待機してたブルペンは肩以上に気持ちが作れずに、8回の展開があんな感じになっちゃったのは仕方ないかなぁと思う
あれよあれよとポロポロ点が入る形ってこんな風になるかなって、それにしたって最悪のケースすぎたけど
ただヤスアキはダメでしょ。点差も理解して準備もできる場面で何をしていたのかって
流石にオンドルセクよりはマシだろ
指揮官突き飛ばすほどのことやっとらんわ
ほんとこれなんだよ
ラミレスお前は主役じゃない
代わりの面子も炎上炎上でしょ結局
結構前からいるから
平良と三嶋も頑張った、石田も求められた仕事はちゃんとした
3点差ぐらいあれば山崎ももう少し良い投球できたかもしれん
パットンはまだ良い時があるだけマシ
ヤスなんか良い時にすらないやろ今シーズン
綺麗ごと
って思うかもしれないがその通り。
ただ暗黒時代と違って戦力的に優勝できるチャンスが巡ってきた。それに対する期待が高まって勝てる試合を落としてることがみんな許せないんだと思う。人間の心は難しい。けど純粋に応援している人の方が大半なので、あまりde速民の誹謗中傷が酷いということは気にしないほうが良いと思う。
あの時は球が走ってたし、打たれたって言っても2本とも内野安打だったしな
あのバカの考えることなんて他の誰にも分からんよ
てか投手コーチもやめろ ラミレスのいいなりにしかならないボンクラは
草
行ったら仕事本気出す
ヤス麿
草
途中で変えるくらい信用ないなら使うなって散々言われてるだろ
中途半端なことすんなや
FAで巨人へ行きそう
パットンはダメだけど、広島戦にとことん相性の悪いパットンをあえて出す采配の意味が分からん。
余計な事だろそれ
やるなら狭いハマスタじゃなくてズムスタでやれ
ラミレスが悪いの?ピッチングコーチが悪いの?
ヤスアキはメジャーなんか無理ですよ!
コメント少なかったが、
今日TBS解説がもし佐々木とか野村弘樹だったら
メチャメチャブチ切れただろう。
先発が好投して6点差で逆転負けはダメージデカすぎる。
2回失敗したからコンディション不良を申し出て抹消
チーム事情で1軍へ戻ってきても敗戦処理の役目からやり直してるぞ
南場さん「ライザップ行きましょうか」
山崎はトレード
ラミレスは言うまでもなくクビwww
ちょっと頭冷やせ
エスコバーはベンチ外でおらんぞ
あの場面であの有様じゃ叩かれてもおかしくはない
援護あっても白星を消される
援護なくて黒星が付く
ラミレス、お前左遷されろや
2度とベンチに帰ってこなくていいで
パットン、ヤスアキはもう嶺井だからといういいわけが効かない 横須賀いけや
暇そうにしてる平田武藤の方がよっっっっぽどマシな投球しますよ!💢
オフになったらいろんな選手でていくだろうな、あのバカのせいで
さすがにもう無理だよ
鈴木で交代でいいくらい。
この前のヤクルト戦も運がよかっただけ。
さすがに見切るだろ。
パットン 嶺井も!
・防御率1.17の石田を左打者のワンポイントに使う(対左.333 対右.176)
・防御率6.00 対広島10.80のパットンを起用 さらに前回満塁弾打たれた堂林にぶつけるというデータ無視で大炎上
・抑え捕手嶺井を調子に乗って復活
・ノーコンに申告敬遠満塁
よくもまぁ5つのアウト取るのにこれだけの采配できるわ 連勝して調子に乗ったな
出してみないと分らんリリーフなんてほぼ博打やん
とっくに狂ってる定期
康晃とは心中するつもりなのか知らんけど9回はしゃーない。ただ堂林にリベンジさせたいがために石田をしょうもない使い方してツーラン打たれたのは結果論でもなんでもない。満塁ホームラン打たれてるしストレートが得意なバッターだから。
石田の犠牲フライは仕方ないよ。その後のパットンが一番の戦犯だ。
昨日の試合見てももうヤスが悪いのは一目瞭然だな。
ワイは嶺信ではない。
パットン、桑原、ラミレス は2度と見たくない!
球団ファン共に終わってるからFAでさっさと出てこう!帰ってもええんやで
それなら不本意だけど炎上したパットンGJと思うしかない
セットアッパーとクローザーなんとかせんとこのままこういう負け方が増えるだけや
とりまパットンと桑原は二軍いけ
久々にソトのタイムリーがあったのにしまらねえよなあ…
→9回山崎のためだけに出てきた嶺井をうっかり打席が回る打順に入れてしまったため即引っ込めて代打山下
→せっかくだから大和にも代打乙坂
→満塁になったけど選手使いすぎて残りが中井桑原高城だけになる
→選んだのはなぜか桑原
すごいやろ? 1イニングでこれやで
・防御率1.17の石田を左打者のワンポイントに使う(対左.333 対右.176)
・防御率6.00 対広島10.80のパットンを起用 さらに前回満塁弾打たれた堂林にぶつけるというデータ無視で大炎上
・抑え捕手嶺井を調子に乗って復活
・ノーコンに申告敬遠満塁
よくもまぁ5つのアウト取るのにこれだけの采配できるわ 連勝して調子に乗ったな
若手の経験値を前半で積まないで黒星貯める意味ある?
2回で10失点じゃもう使い道がない
石田ワンポイントとか意味不明だよな
すごいのは東浜だけでした
ちゃんと下でじっくりやった方がええと思う
今年中にリリーフで復帰できれば良いなくらいで来年クローザーとして復活できるといいなという感じで
でも、7回100球未満で代えたら
またブーブー言う層はいるだろうね
これから外国人4人枠は野手3人とエスコバーで固定かな
ヤスアキになにがあったのかは知らんけどあそこまでデブになってたらそりゃ誰に投げたって打たれるわ
ただ誰あげるかねぇ、二軍で良い投手いたっけ
むしろ重要局面を任せられる素質が一番あるのが石田なんだからとっととリリーフ内での序列あげてくれ、今のパットン以下の扱いはナンセンス
他の選手たちに示しがつかない。
ついでに嶺井と桑原も。
一軍に置いておくよりは、下で頑張って。
アマでは嶺井の方がエリートだから
プロで差がついたけどね
パットンは2軍幽閉の方が良いわ
采配じゃねーだろ
2連続被弾で1アウトも取れないのと1回に5失点するとか擁護できねーよ
なんでもかんでも監督のせいにしてないで選手に責任おわせろよ
俺なら代走桑原で代打倉本だったわ。その後に乙坂。
戸柱>光
9割は理解出きるようになった
戸柱ー伊藤ー高城じゃだめなのか?
戸柱正捕手で伊藤と併用
最終回、桑原ポップフライはするなといったらホントに初級フライあげるとかコイツも一軍おいとく意味ないわ。
あと嶺井は二度と上がってくるな!リードが単調で読まれまくり。
晩年の選手のように、過去の栄光にしがみついていつまで経っても今の実力がわからない
一時期上手くいっていたからなおのこと調子に乗ってる
防御率1点台→防御率6点台の謎継投で4点差が1点差になったんだから、采配以前はあり得ない。
三嶋は精神的にタフな感じを受けるし、ヤクルトの石山みたいになるかも
いやな負け。というかわざわざ負けに行く試合があるか?
ファンに対する裏切り行為。
パットン→人民
現状石田三嶋でクローザーやればいいと思ってる
エスコバー7回
他は平田国吉で0失点か10失点のギャンブル采配でいいんじゃね
三上てどうしてんの
パットンとヤスアキはほんと顔見るだけで不愉快
ある意味、この球団とラミレスの被害者でもある。
桑原の活かし方を知らない無能連中より、他で活躍した方がいいかもな。
いつまで過去の実績を引きずっているんだよ
今の桑原のどこに期待しているんだ?
今年一番の最悪なゲーム
ほぼ堂林
ラミレスでしょう。
ピッチングコーチは篠原、三浦、木塚と2度3度
変わってるのに継投が変わらないのは
ラミレスがしてるから。
コーチが変われば継投は多少変わるはずだかね
コーチ主導なら
便利屋枠は武藤に
イニング頭から平田、国吉だせ
まだ伊勢の方がヤスアキよりましかな?
いや、この場合は矛盾してないだろw
どんな結果でも、それも野球って言われるなら監督なんていらないだろ。
まさか代打桑原とはね(苦笑)中井でしょ!ベンチもアホ。
炎上するって分かりきってるヤスアキを出すよりはいくらかマシ
まだ割り切れる
与えられた役割て
相応しい役割振るのが監督の仕事だろ
神里に守備固め、倉本に代走、桑原に代打、中井を温存させるのが相応しいか?
残すなら敗戦処理で使ってもいいと思う敗戦処理で無失点続けたら勝ちパ復帰みたいな感じで
普通に野球やっていた人ならば分かると思うけどストレートで空振り取れない時点でツーシームみたいなちょっと落ちる球種は無意味ですよ。
それかそんなにラミレスの事好きか
ラミレスは今年までだからどうでもいいだろ
それより真摯に来年のため中継ぎと若い野手に経験を積ませたい
順位が下がった方が三浦もやりやすいし
ドラフトは有利だ
有能スカウトの腕の見せ所だぜ
いや、むしろ楽天のユニホームが似合いそうです
その前の回の采配に問題があるんだよなぁ…
下で痩せてきて出直してくれ…
パットンも使えないしこの先が思いやられるな😥
どうせ優勝とかは無理なんだから、2軍に落としてミニキャンプで体を絞らせろ。
そして二度と体の管理をヤスアキ本人に任せるな。
それ。ずっとヤスアキに頼ってばっかで第2クローザー育てなかった首脳陣に喝。
何がリベンジ登板だよ、アホの極み
データ野球なんだろ?対広島のパットン防御率もしらねーのか、
ニワカは去れよ
出てもほぼ敗けだろうけど 桑原はないよな…
楠本残して桑原落とすべきだった。
石田も横浜の中で1番目か、2番目に良い中継ぎなのにこんな扱いでかわいそうだわ。中継ぎをやらせるなら勝ちパターンで固定して欲しい。
八百長疑うような試合、去年からいっぱいあったのに2位だからで放置した結果
選手がダメなのは大前提だろ
そんな選手を大事な場面で使って負け積み重ねてるのは監督の責任でしょ
喜劇のような惨劇。
拒否して抹消される伊藤
地獄だなw
田中マルクス闘莉王かよ
別に堂林にやられるだけならいいんだよ
そのあと連発食らって1アウトも取れないとか予想できるわけない
いや桑原もいらんわ まだ一軍に細川あげてたほうが有意義
パットンヤスアキ落として誰かあげればええよ
この2人でだいたい試合壊すし
こんな選手を1軍で使う監督がいるらしい
チーム的にはヤマヤスとパットンについてまたジックリ考えられる機会ができてよかったと思うしか
平良が炎上したわけじゃないし次からは平良登板の試合は全部勝たせてあげような
ただ今日は言いたい!
ヤスアキのバカ!パットンのバカ!ラミレスのバカ!!
平良の笑顔が見たかったんだ!!!
こんな醜態晒してまだカスアキ擁護してるごみも居んのか(呆れ)
毎回試合ぶっ壊して更には平良の勝ち星消したクソ
早く養豚場に出荷した方が今後のためだわ
今日はパットンとヤスアキだったな。
ベンチ枠の問題はあるけど、一昨日に投げてないエスコバーを入れておくべきだったかもね。
昨日は2イニング投げてるけど。
平良はかわいそう。
継投は分かるとしても、この休みで配置転換を含めて考えないとアカン。
ヤスアキは山口俊と同じで先発に回すべき。緩急付けてイニング数稼げるタイプに。
クローザーは東洋大の上茶谷。
もう今年までだ
外国人ガチャ決定シーズンオフ
采配も良かったとは言わないけど誤差みたいなもの
抑え捕手はいらないね
変えた理由?
右の堂林だからや
なんでパットン?
リベンジさせたいからや
あと外人依存症
なるほどです。
単にパットンとヤスが情けなかっただけ
まあ強いて言えば前回満塁弾打たれた堂林の所で
パットンに代えた位かな
なんか嫌な予感が的中しちまった
ヤスはもうどうしようもないな
どうすんだクローザー
まあパットン出すしかなかったよ
ちょっと野球かじっただけでマウント取ろうとする素人も笑える。
わかるか?
ハゲはなかなか治らないけど、デブは病気でもないかぎりすぐ直る
走れよヤマサキ!!!!
大貫良くてもリリーフが足引っ張るんだろ
痛いほど伝わってくる。
文句言う気持ちはすごくよくわかるけど、何言っても火曜から巨人戦なのは変わらんから、とにかく現状どうにかしてもらうしかないね…
オリックスとか外野層薄いし、日ハムは捕手層薄い
伊藤光今後使わないなら日ハム、桑原はオリックスにトレード交渉とかしとらんのかね
ベイスターズ大好きだから今夜のような試合するのが許せんのだわ ラミレスさん あんたやっぱおかしいよ 石田に固執せず何故広島苦手なパットンに固執する? 頑固もここまで来ると本当怖いよ
最終回でよく投げてるヤスアキのそっくりさんはなんなん
パットンと一緒に
それなのにわざわざ投げさせる監督がいるらしい
もうやってる定期
存在そのものが鬱陶しい
体づくりをサボって動画遊びしてるやつなんか選手じゃねぇわ
そのあとの満塁での桑原の初球内野フライもやろ
パットンの代わりに石田でもいいし抑え石田にしてもいい
ただまあ無難に三嶋が抑えになるんかな?
俺も大概やけど!
どうせ今年はハマスタ満員になる事ないし、とことん無能采配を露呈させてラミレス更迭してもらおう!中途半端な成績が1番継続とかほざくから南野。
勝てる試合いくつ落としたら気が済むんだか
平良6勝0敗でもおかしくないのに2勝1敗とか可哀想すぎる
パットン山崎早く2軍落として嶺井も伊藤と交代しろアホ
今日の試合は面白かった!!嬉しくはないけどとにかく楽しかった!!!
これがエンターテインメントや!!、
日本シリーズの同点被弾、去年の読売戦、
酷すぎる。
メンタルも球種も磨いて一から出直し!
代走桑原だよなあどう考えても…
なぜラミレスは3年間沈んだままの桑原のバットに期待してしまうのか
もうそういのいいから。
試合前の練習で良い動きしてたんだよ
それくらい分かれよい
ヤスヤキ「(将軍……あんた一人に寂しい思いはさせないよ、俺も続く!)」
そして武藤をいい加減に信頼して使ってほしい。
武藤は経験も実績もあることは分かっているはず。
誰がやってもホームランボール投げて終わりの八百長野球だよ
昨日だけはよかった
あれが本人で今日のはそっくりさんなんやろ…(ゲッソリ
やっぱり桑原はあの替え歌応援歌がぴったり
全部が全部データでやってねぇだろニワカはどっちだよwwwwwwww
3連敗濃厚だな
アホ丸出しワロタ
落合「セ・リーグを一番面白くしてるのは横浜、普通の監督なら横浜は独走してる」
.
あのさぁ毎度毎度鬱陶しいっつってんだろカス
てめぇのTwitterにでも細々と書いてろよクソ
せめて負け試合の回頭からじゃないと使えない
今のヤスアキでは勢いに乗った広島打線は抑えられない
なんだかんだ広島は打ちまくってんだからパットンでいけると思ったラミレスは反省すべき
連勝の波にのる大事な試合だったので大量リードで落としていい日じゃなかった
あれでもう今日の試合は終わり
こんなセットアッパー抑え信じて監督と嶺井叩いて
頭おかしいのはファンってはっきりしてる
Aクラスはいって勘違いしちゃったか
連敗スタートしそうなんだが!
勝てる内容の試合を落とすのはハッキリいって采配の問題。チームをまとめる監督の危機意識が欠如してるよ。
逆転までってのは例えで現状中継ぎ見れば石田ワンポイントはアホ采配
パットンヤスアキとか愚の骨頂、やるなら平田、8回頭から2イニング石田
お前の頭ラミレスだからラミレスと同じ采配でバカスカ打たれるんだろうけどw
再調整や!
リリーフで防御率いい石田を下げて
防御率悪いパットン使ったのが全てを狂わせた。
あそこで石田のままならそこまで点取られん
その後の展開も変わる。
3点差でヤスアキならまた違っただろう。
点差。
あと前の投手が着火した打線抑えるのは簡単ではない
神宮終わってDAZN付けた瞬間グラスラ打たれてて笑っちゃったよ😂😂 平良くんを救ってあげたい😭😭
アウト1個もとれないあり得ない
自分からは絶対にやめないから南場さんに訴えないとだめだね
前回嶺井のせいにされてたな
デブアキも落とせ
6連敗から3連勝うーんこれは名将恐れ入ったwww
防御率6点代に抑え捕手つけるのは流石他の監督には出来ないぜ!
たぶん2軍で集中的に突貫工事をするだろう
藤川もストレートの質が戻ってきたしな
ラミレスに注文出すとしたら「ロッテは安田を4番で起用してるぞ」だ
山下が粘って打って、乙坂が四球を選んだ後にあれだからホンマに心証悪いよな
素人目でもとっくに無理な状態に見えてたけど
抑え剥奪とかそういう事じゃなくて状態悪いなら普通に2軍で調整させりゃいいだけだろうに
傷口広げて対策遅れてるだけ
嶺井もいらんね。
イトウを戻しましょう。
パットンは良い時とそうでない時の差がひどいが、エスコバー頼みもしんどいので
とりあえずしばらくベンチ外で置いておけばいいんじゃない。ピープルズも使えないし。
桑原は確かに打てないが守備はいいから
守備要員でとりあえず置いておく意味はあるか。2軍で桑原ぐらいの守備できる選手がいれば別だけど。
試合見てないで叩いても釣れないぞ
全部お膳立てされないと活躍できない糞選手共ってことですね。わかりますwwwwww wwwww
誹謗中傷はNGだが
「抑えられない守護神は守護神じゃない」
「先発投手の勝ち星を返して」
「背信投球は辞めてほしい」
こんなんは書かれても仕方ない内容
クソアキ
デブアキ
たった1点を守りきれないクローザーなんて
要らない💢
結局9回に山崎で5点とられてるし。
というか継投策云々に文句言ってるけど、横浜の中継ぎ陣みんなヤバイ。普通に先発が6回まで投げ抜いても3人中継ぎ陣使えば誰かは失点するくらいの防御率や。
正直その日その日で完璧に抑えられるような起用する方が難しいわ
中継ぎどころかワンポイントってところが
どうしてもFAさせて追い出したいんだろうな
実績のある抑えを同点で変えた時点で普通は中継ぎ降格か二軍調整だろ。
あの変え方して抑え継続が疑問なんだよ。
ストーリーだよラミレスの
そんなのもしらんの?
ラミレス監督の継投、代打素晴らしかったです!
ありがとう!
昨日4点差で出てきて3凡。
1点差で出てきて毎回これはちょっと。
強すぎじゃね?
スポーツ観戦て楽しむ事が目的なのに、誹謗中傷はないだろ。
ちなみに俺は、選手たちが頑張ってる姿みてすげぇスポーツ観戦楽しいぞ。
ファンならチームないし選手が大変そうなら応援だろが。応援しかできねぇだろぉが!(ヤジ風)
じゃあワイはヤスアキは太ったおじさんになりまっす
きたーラミ信。苦しすぎるわ 笑
ラミレスのおかげでAクラス常連になったってイキってたのに(笑)
中畑なんか選ぶわけないだろ
クビにしてくれの意思表示として冷蔵庫殴れよ、もう1回やったら間違いなく解雇なんだから
パットン調整させたかったのも分かるし昨日のヤスアキ見てたらいいんじゃね?ってのも分かる
2人が今シーズン使い物にならんってのが分かってよかったんじゃないか
メンタルやられてそうだし、こんなにボコボコに叩かれるヤマヤスを見とうない。
もう先発が完投するしか方法はないのかな。
選手同士の競争がない。原監督は毎年中継ぎ再構築を考えて若手、ベテランにチャンスを与えている。
チャンスに応えられなければ、いつトレードにだされてもおかしくない危機感もある。石田の中継ぎ起用くらいの選手起用をもっとするべき。
一応勝ち継投ってことになってるパットンヤスアキだぞ
4点差で残り4アウトを任せられんとかどうなってるの
ついでに嶺井はクビ、桑原トレードでどうぞ
ばかじゃねーの?
パットン出す采配がアホなんだよ
データ野球するなら広島戦の防御率みろや
ついでに嶺井はクビ、桑原トレードでどうぞ
こんな内容どうせハマスタでもズムスタでも変わらんわ
8回の時点で5点リードなら復調して欲しい投手にチャンスやろうと思ってしまうのはそこまで変な事ではない
もし判断を間違えた事があるとしたらパットンへの信頼だわ
正直俺は敗戦処理から任せるべきだったと思う
しかも、引っ張り過ぎ
いつも、結果なんとか抑えてたって感じで。
今季はデブ化して野球をなめてる。
あと平良はほんとようやっとる…ほんと今日は勝ちつけてやりたかったわ…
まあ、クワはほんとに酷い内容だった。
中井のほうが良かったとは思う。
ただ、ラミレスにしてみれば賭けだったんじゃないかな。
クワがもし打ってたら誰よりも盛り上がって本人も波に乗るし、今日だけじゃなく何試合にも影響する。
そこに賭けて…まあこんな結果だ。
とりあえず7月の桑原も現れないし2軍だろうな。
お前の頭ラミレスとか中学生かよwwwx糞ワロタ
平田登板とかなめぷ、石田回跨ぎとか叩くのが安易に予想できるわ。結果論でしか語れないカスばっかりだな
山崎とパットンは2軍で
嶺井は今どう思ってるんだろう。結果出せなくて苦悩してんのか二軍行きそうだやべーぐらいに思ってんのか。
代走は倉本だろ
(堂林、堂林)
全員拒否すればいいだけの話
山崎敗戦処理
エスコ石田で8、9回
ガッツがあるといえば聞こえはええけどただ野球脳が欠落してるだけやぞ
倉本の代走は足が遅くてもどうせランナー貯めないとダメだから誰でも良くね??
桑原よりは倉本の方が打撃は期待できるけど。
フロントがコロナ渦で観客にサービスしたいつもりなんだろうが
パットン出したのがすべて
責任はすべて五味レスにある
あんま酷い事いわんで
2軍落ちして今年1年ゆっくり休みながらリハビリ調整して
来年クローザーとして復活してねで終わらせようや
それでまた打たれると。
最初から敗退行為野球です
あの長い長い暗黒期を抜けて、戦力も整ってきて、「さぁ、行くぞ!」って時にしょーもない事を何年にも渡って、繰り返し繰り返されて…
あの時の感動と喜びを再び味わいたいと、応援してれば、このモヤモヤをぶつけたいと思わんか?
生温い周りに囲まれて、強いチームができるか?
いわゆる誹謗中傷はあかん。でも、今のままじゃあかんと声あげることもせずにいたら、また元にもどる。
愛するがゆえの厳しさを見せるときちゃうんか?
堂林にパットンあてて復活させようみたいな青春采配やろな。
とりあえず堂林に打たれた時点で三嶋に替えてほしかった。
その裏あれだから同じことやけどねー
強いチームは点差が開いてもベストを尽くすんや!
なおw
来週から三浦新監督で気を取り直して頑張ろう!
本当の開幕は来週からだ
そらそうよ
石田が8回、点差があるので山崎出さず三嶋あたりが締めて終了って感じじゃね
一番冷や冷やしてるのファン
普通に石田がよくない?
初球ポッパー
とっくに巨人OB野球は無理なんだよ。
得失点差+15(リーグ2位)
借金1 順位4
ラミレスが監督やってる限り絶対優勝出来んわ
ラミレスの中では圧倒的に
外人>>>>>>>日本人
なんやろうな。これもう人種差別やろ
DeNAは人種差別推進企業なんか??
光は複数年で契約してたよね、確か
桑原ならトレード行けるのでは無いかなぁ
オリ産の投手なら期待できるかなぁ
昨日は点差があった。
今日は1点差で上位打線
嫌な予感はしたよ
優しいね
私は叩くことはしたくないからしないけど、リリーフ陣しっかりしてくれって気持ちと、平良くん二度も勝ち消してごめんねって気持ちかな...
桑原と嶺井は出てくるだけで不愉快。
ごめん、全然応援できない。マジいらない。
来年、メジャー行くみたいですよ!
桑原と嶺井は出てくるだけで不愉快。
ごめん、全然応援できない。マジいらない。
筒香のバッピで雇ってもらえ
昨日はセーブ場面じゃなかったからね
その選手に苦痛や絶望感を与えてるのがラミレス
19日に抹消されたから、29日に昇格できないっけ?
間違えていたらすみません
あんなのホームゲッツー狙いで敬遠に決まってるだろ
現実の人間を巻き込むんじゃないよ
デブすぎて話にならん
同じ事して何回もやられているのに判断が正しいとは受け取れないね。
元先発の石田をワンポイントでしか使わないのが意味不明。
それ以上に、大和の処での乙坂にする事の問題やろ。
桑原の自分の打つポイント解ってないのを放置して、且つ指導できないコーチ。同じ結果の繰り返し。そこの見極めできてないのが、バックにいるのがヤバいって。
ラミ信乙
あそこで広島に打たれまくってる将軍に替えること自体が問題
それ以上に、大和の処での乙坂にする事の問題やろ。
桑原の自分の打つポイント解ってないのを放置して、且つ指導できないコーチ。同じ結果の繰り返し。そこの見極めできてないのが、バックにいるのがヤバいって。
向いてないよ
敗退行為させて選手潰しですか?
コレじゃあ街中歩けないぞ
去年の菅野は防御率が倍になったけど貯金は5作ってんだよな
ダントツで1番です
って言うかセリーグでもヤクルトの清水とかと中継ぎトップ3に入る絶対的な成績
でも国吉パットン大好きなんで勝ちパには入らない
足遅くても誰でもいいならそもそも代走いらないのでは
そうですね誤差です!何も悪くありません。こんな素晴らしい監督はいません
山下は心から楽しんで野球してるわ
ファール一つでの表情が良い
さっさと出荷しろ
先週よりもひどいよ
アクション? 辞表ですね。
まぁそれで去年一昨年と二軍生活させても結局なにもよくなってないから桑原もそろそろ戦力外が見えてきてると思うわ
いうほど盗塁できるわけでもないし、いよいよほんとに居場所がない
1番まともなS子を外すアホ采配
むしろ一回突き飛ばしてほしいぐらいなんだけどな
第2のクローザーなんて早々作れるわけないじゃん
そんな人いたらセットアッッパーになってる
そんな人は作れないから1人出来るまで
どこのチームも苦労してるんでしょ
現実的に無理だよ、その意見は妄想
なお南場は動かないから何も変わらず
中継ぎは防御率見ないで球速しか信じてないんだなラミレスって
じゃなきゃ石田をあんな使い方しないよな普通
倉本と桑原 逆だよな…結果論なら。
そもそも9回裏やるつもりで組んでたらアホだろ。康晃が打たれた時点で負け。
ラミレスの失敗は康晃とパットン 嶺井を出したことだろう。功労者で高給取りだけど冷酷に切らないと。そろそろ。
パットンと広島戦、そこでやるのか申告敬遠など
謝罪しろ💢
ムカつくんだよ。前回の平良に「エンドランのサインが判らないかもしれなかったから止めた」とか、石田のワンポイントとか。ちょっと独裁過ぎるよ。
抑え捕手嶺井は安泰とかさ。
中井出して欲しかった
なんだかんだラミレスって外様に冷たい
オラとっととプロになって全試合完封しろ
負けリレー???
おせーて??なんで石田続投せんの??
先発は揃って来たし明日は休みだよ
石田に限っては今日だけじゃないよね
他のピッチャーより信頼度低い感じに見える
ずいぶん暢気ですなあ
石田が完璧に抑えてれば平良に勝ちはつけれたし試合に勝てた可能性も残るけど
ただそれはこの試合だけの話で
絶対同じこと(パットン炎上・ヤスアキ炎上)はいつか起きたから仕方ないよ
使う側どうこうじゃねえべや
突撃マイクの映像流したったらええんや
副社長にしてください とか
勘違いしたらあかんて
トバシン
あと1アウト取ればいい場面で準備なんてしてねーよ
ラミレス監督「オースティンとソトは凄く良くなっています。ソトは2打点タイムリーに四球があって特に四球は凄く良い打席でした。オースティンも本塁打に良い守備とやるべき事をしっかりやってくれています。」
ラミレス監督「次の巨人戦はこれで東京ドームに乗り込んで勝ちにいきたいと思います。初戦が非常に重要だと思うのでこれに勝ちたい。」
毎週じゃないぞ
なげるたびだよ
サヨナラ、ヤスアキ
もっといえばこの回4点取って延長or一気にサヨナラまでもってくってことはもう一回宮崎に打席回る可能性もあるわけだからね・・・ そもそも代走出さなくてもええんや
そうはいっても代わりがなかなか・・・
こいつのせいで今後何試合捨てるか分からないしクローザー三嶋に変えろ
今日だけじゃないやろ。
本人が一番悔しいとは思うけどチャンスでは二度と見たくないわ。
痩せるまで栗東トレセンの坂路走らせよう
一番信頼できるわ。
ヤスアキと桑原に固執するな。
今年までだからって今1軍で使えるものを全部壊していって良い訳無いんだよなぁ…
いやだからそもそも今やる必要があるのか?
勝てるときに勝っておかなきゃならない状況なのにナメプする余裕有るのか?と
石田続投だろ
あいつの所為で平良の好投が無駄になってオースティンのハッスルプレーとホームランが意味無い物になった。
当分山崎顔見たくない。見たら怒りが沸く。
パットンとヤスアキはプロの仕事してくれ。采配以前の問題だから
いいたくなるよな
復調してくればければ困るが配置転換も考えないといけないかもしれない。
勝ちゲームの中継ぎで使うのもムリ。
巨人にやられて、嶺井とのコンビでやらせてくれとお願いしてのコレだし。
アベにストレート投げるの怖くて、ツーシーム2球からヒットで、ツーシーム見られて苦しくなって、ストレートも鈴木やられた。
逃げ腰から入って、ストレートもツーシームも完璧にやられたんだから、完全にクローザーはムリ確定した試合だった。
ヤマヤスはとっととミニキャンプを張って痩せてこいと
そのパットンに繋ぐ所で石田ワンポイント、堂林に弱いのにパットン当てる、左右に拘り9回一岡が来ると分かってんのに神里守備固め、さらに倉本代走、右の代打しか残って無いなかで中井じゃなく桑原を選択
全部、逆やっても負けたかも知れないがよりによってって選択が多い
ファームで打たれとる・・・
現地組ですか?
おつかれさまでした!
かと言ってストレートもよくないしストレート一本狙いにされたらそりゃ打たれるわ
594だけど、ドームにはヤスアキとパットンと桑原は乗り込ませないでくれ
ちゃんと佐野を使ってるやん
先発するか
石田が続投してれば
「ヤスアキとパットンが悪い」
と言える要素皆無だったんだからラミレスが悪い
それとも石田に替えてパットンを堂林に当てる根拠がある?
少しでも理があればラミレスは情状酌量の余地があるが
以前の球威、スピード
変化球の落差も、キレも無くなったな…
これ!倍率どんくらいだったんだろ?
誰が儲けたんかなぁ
偉大なるラミ正恩様のご指導によって下劣な広島野郎に勝ち越した
敬愛する将軍様マンセー
ポジ要素でもあるからそこまで落ち込まなくていいよ
まあ中継ぎ大変なことになるからエスコバーと三嶋と石田の負担が増えるが…
特に三嶋なんていつ壊れてもおかしくない……良い中継ぎが出てきてくれることを祈ろう
櫻井中継ぎでまた頑張ってくれるかなあ
いくらヤマヤスアカンくても
ヤマヤスで試合落としてるけど
横浜の弱点ってキャッチャーよね
同感!
さすがにクローザーレベルではない。
球速なり、球種なり進化してこないとビハインドピッチャーや
今さらですか
私も同意見です!!
もしラミレスさんを解雇したら他球団で熾烈な争奪戦になります。セリーグの監督になったらDeは勝てませんよね。
これで現状維持ならキレるぞ
もう守護神はエスコバーか三嶋でいくしかない石田リリーフで使うなら勝ちパにして
ちなC。
これで現状維持ならキレるぞ
もう守護神はエスコバーか三嶋でいくしかない石田リリーフで使うなら勝ちパにして
考えられないよな。普通。チケット代返金しろレベル
一昨日の試合普通だったらこっち負けてる試合だし、今日はこっちが勝ってる試合だったし
どう戦評していいのか、結局この数日良かったのか悪かったのか、それすらもはっきりしないようなふわふわした気分だ
それ鹿内
桑原の応援歌忘れた
なんだっけ?
大和→乙坂
代打桑原じゃなくて
大和そのまま乙坂でよかった
左右病がちょっと異常
どうでもいいときに使ってほしい。
ラミレスもよく、流れとか言うよな?流れ切るのが得意なのに。
5点差が5点差を思い出した
これまでパットンヤスアキには散々助けられたから、文句は言わない。
ただ、身がちぎられる様な思いでファンも見てたんだ、
次からは頼むよ、本当に。
ソトのタイムリー、オースティンのホームラン、平良の好投が全て無駄になった…
ラミレス、コーチ陣は選手起用をしっかり考えてくれよ…
応援するけど、今日は酷すぎるよ…
明らかに自粛中にサボってたツケだろ
準備も出来ない奴が1軍にいるな
当たれば八卦、当たらぬも八卦
一年通して優勝するための野球やってるGとは格が違いすぎる。
Aクラスがいいとこ。優勝なんて夢のまた夢 笑
またこれも野球で逃げてんのかこいつ
便利な言葉だよなラミレスさんよぉ
こんな派手な敗退行為は史上初だろ
ラミレスお前が辞任するのが1番だよ
厳しさもあり
選手からの信頼度もたかい
山崎よりはマシだろ
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
菅野なんか無理やわな。
守備固めしたときの嶺井と柴田の打順も逆でしたね。
結果桑原出さなきゃいけない状況になってるし、本当センス無い。
もういないが。
中畑
マジで石田クローザーやってくんないかな
他球団が炎上して変えてるのに、うちはしないとか理解不能
コロコロ変えてる広島並みにイカレテル
内野からのバックホーム取れない捕手は許されない パットンとヤマヤスは無論
フロントに責任あるよな
先発好投して石田三嶋温存して国吉パットン山崎が炎上して負ける
いや、優勝する為にはどちらも駄目ということさ。
南場さんTwitterに抗議してる人はちょくちょくいるな今年は
マイナーリーグで構わない
横浜が優勝できない原因は監督と筒香そして山崎
速球打てない阪神戦で極端に打てない4番は追放した
阪神戦で打たれまくる抑えはいまだ横浜に残ってる
こいつを追放して更に監督も追放すれば来季優勝の可能性がある
広島みたいになる
ならまだラミレスの方がマシ
ラミレスも嫌だけど
はあー有能な監督いないのか
原とラミレストレードしようぜ
言いたいことも分かるなぁ
確かに火曜はエスコ戻しでパットン外し計画だから
一回投げさせとこうッてところだよね
だったら石田に8回任せて点差残ってるなら9回パットンって手もあったと思うのよね
無理にあの点差でヤスアキ出す必要なかったし
三上が恋しい
邪魔にしかならないクローザーのプライドを捨ててこい。
ビハインドでなげさせろ。
見事に満塁ホームラン返しされたよなw
なんで1ヶ月半もたって、今だギャンブル采配なのかしら
そのお陰で中継ぎ投手は毎試合登板
相手はプロ………当たり前のように選球眼アップ 打たれる訳だ。中継ぎを少しでも休める余裕がないと去年と同じように後半はバテバテになるのが予想できるな。
ニワカだからどうでもいんだろ
将軍様が動けば動くほど勝ちから遠ざかるミラクルだね
『連勝ストッパー』 もう笑えないレベルで酷いわ
連敗は止めないしさ連勝は止めるし
状況はどうあれリードでバトン渡したんだからたまにはセーブしてくれよ?
守備面全然考えていないソトを早くに交代させて柴田にしておけば勝ててただろ。
今日の敗因はセカンド方向への打球、ファーストソトの脇を抜ける打球。
守備固めしておけば勝ててた。投手の責任ではない。
プロ野球に素人監督と草野球セカンドが混じってただけ。
人望なき将は将にあらず。
ヤマサキ・桑原↔安部・戸田
お願いします!
借金1でシーズン途中に辞めるわけないだろ?
バカか?
ヤスアキは最初から狂ってた
8回前に雷ゴロゴロ雨どしゃー
だとよかったのにね^_−☆
外野が薄い阪神は速攻獲得しそう。
ラミレス パチンカスだからな!
ラミちゃんも外様なんだけどね。
石田からパットンで誰もがラミレスってバカだと思った
管理人さん、冗談でも今後ラミレス有能ネタはやめて下さい、吐きそうです
ラミレスは退任後のベイスターズのことは全く考えないからなぁ
結果ラミレスが居る内にガタが来た
一度や二度ではないからな。防御率をみろ。スコットとかわらん
オースティンなんかしたん?、
・乙坂以下の代打の層の薄さがもろすぎる
・パットン、ヤスアキ、嶺井、桑原4名さようなら
これでラミレスいなくなるから
気持ち良く応援できる
中継ぎ崩壊で広島 横浜 中日で今年はBクラス決まったね
宮崎より早ければ誰でもいいと言うことだろ
下に落として大家から魔球カット教えてもらうのが良い気がするよ
ラミレス早く辞めろ!
桑原、パットンはクビやw
最下位だけは嫌だ。
最下位だけは阻止しないと
負け癖がつく
ヤスアキは根本的に投げてる球悪いんだから、まずそこどう戻すかって話が分かりやすい分逆にまだいいよ
って擁護します
多過ぎて決められないよ
永遠に解決しない左右論争
9回あそこで宮崎に代走は意味が無い。おかげで代打がクワになった。
6点差で8回から武藤で良かった。石田の対右よりもパットンの対ハーブの方が防御率が悪いのにそこは重視しない、なんちゃってデータ監督。
諸悪の根源を解任しないと
ヤスアキの実績には敬意を表すから誹謗はしないけど、今年の内容はよくない。
TV画面で気になるのは、顔や体型が太った(丸く)なった様に思える事。
優勝争うには不可欠な存在なのだから頑張れ。
広島に対して結果残していないパットン起用が一番腹立つわ
そうでなきゃラミレスは真性の馬鹿だわ、
パットンもここのとこイマイチだし、中途半端な起用されてる石田を暫くクローザーに据えて欲しい。
金ならいくらでも払う
いや外人登録の関係でパットンとS子は交互に使うのは分かってたことやろ。
そもそも昨日その予定で2イニング投げたんだし、外してもおかしくはないよ。
使いすぎないことを条件に石田に中継ぎ打診したんか?ってくらい、不自然に使わないよな。
采配には基本文句ないし、パットンヤスアキの起用も基本的には同調するけど、
石田の件だけはちょっと、これだけはなんでなんか知りたいわ。
光が一番正しいわ
10点のうち7点がHRだから守備はそんなに関係無いぞ
調子が悪いというか、対策されつくされてるんだよ。ツーシームを見切られてる。
あとはただのストレートマシンや
うんこビチビチブリブリー
じゃなかったっけ?
エスコバーいないからパットン無理やり使う
パットンいないからエスコバー無理やり使うなんてしなくていいんだよ
日本は治安いいからそれはない。来年メジャーいたったらありえる。
ラミレスも最初から狂ってたけどな
一岡を煽ってごめんね
一岡の方が良いクローザーだわ
そういうのを乗り越えた人はそれなりの待遇しているけどね
今永をエース待遇してるのがそうだし
平良が少しずつイニング伸びてるのもそうだし
優勝するなら課題を克服して成長してもらう必要があるわけだし
それ自体は他球団の采配見ててもよくあるし、どうとも思わないけどね
さすがに今日は倉本悪さしてない
八百長疑惑かかってるなら有り得ない事はないのでは?
ほぼ毎試合どっかでひっくり返っとるやん…
阪神は苦手なので3タテ
来週は見ない方がいい
9-0
こんなんよく使うな
大した栄光もないけどな、桑原
一打席に命かけてるのがあの粘りからよく分かる…
うんちょこちょこちょこぴー みたいやな
9-0
こんなんよく使うな
てめぇが黙れかす
1軍にずっといられるわけじゃないんだしさ
真のファンって何?
ラミレス辞めさせるためにチームの負けを願ってる奴らのこと?
ましでそう。
追い込まれてツーシームふるやつおらん。
あの大振りのピアラさえふらなかった。
S子を外す時点で采配ミス
誰が監督しても変わらんわ
桑原は精神的に参ってるんで、一発屋細川。
山崎は中継ぎ配置変え。代わって抑え国吉!
パットンヤスアキは即抹消で今季は二軍蟄居
二人とも今年で出ていくんだから気を使う必要は皆無
何年勝利に貢献してきたんだよ
責めるのはラミレスだろ
満塁弾打たれた堂林になんでパットンぶつけんだろうな?
んな事嶺井が思うわけないだろ
(・●・)「明日は休みか 山崎、平良と謝罪がてら焼肉でも食いに行こ トゥモアナ〜」
こんな感じだよ
どさくさ紛れに正当化やめな
南場が惜しかったとか言ってラミレス続投させるのが最悪な未来だな
つまりずっと一軍
須田がなつかしい
今回は文句無しで2軍調整だろ。
今週の投球もクローザーの能力はなかった。
なんのデータ参考にしてるんやろな
配置転換じゃ甘いわ痩せるまで二軍漬けにしとけ
流れが全て自分の想像した通りになるのは面白かった
左右の差だな、まあ石田の方が良かったとは思うが
ただパットンは勝ちパターンとして使ってるんだからあそこまで打たれたらパットンの責任
広島戦にパットンベンチ入り、石田のワンポイント無駄使い、守備固めで柴田と嶺井の打順逆で代打が桑原中井しか残らず、さらにそこで代打で安打0の桑原起用。
あの独裁者さえ辞めてくれるんなら全試合負けでもええわ
ベンチから指示を受けているからチラチラ見るんだろう
嶺井はキャッチングが悪い
もう少し練習したほうが良いね
問題は監督
ここ何年か同じようなシーンを何回も見ている
少し連勝が続けば異常な持ち上げよう
これも毎年同じであきあきだよ
もう勘弁してくれないか?
自信のない選手は一軍にいる価値はない しっかりしなさい❗勝てる試合を自分から手放すな❗一度慢心するとダメだな❗桑原もヤマヤスも野球人生なめとる❗
このままなら間違いなくオフは背番号1剥奪やな
可哀想やが桑原が悪い
あんだけ我慢してスタメンで使ってこれじゃあ
しらんわ!!!!
そして育成も進まない。外様と外国人で穴を塞いで走ってるうちに、若手の出場機会がまったく伸びてない。この後来るのは
カスアキ大丈夫かな 笑
1イニングで豪華に三上砂田やってた頃からなんの成長もないな
今すぐ木塚に投手運用を全権委任してもらえないだろうか
康晃も2ぐんでいいよ。
今のままじゃ平田の代わりも務まらない。
1イニングで豪華に三上砂田やってた頃からなんの成長もないな
今すぐ木塚に投手運用を全権委任してもらえないだろうか
最後打席が回ってくること考えたのならマジで無能
俺はラミレスを倒すものだ」
大貫には期待
今日もラミちゃんのちんぽしゃぶらなきゃーって思ってるんじゃない
ピープルズ上げてどこで投げるんだよ
対策されつくされてんだよ。
進化しないと使えん
だからどんな采配でもいいよ。
結果が出てない以上、責務を全うできていない。
つまりラミレスは監督失格だ。
あの場面で中井ではなく桑原を選択するラミレス、おかしい
違約金とかいるならクラウドファンディングで集めるわ。
ラミレス解任のためなら、みんな投資してくれる。
ポップフライ多すぎて草
これは必須でしょ
なんで筒?
筒香が何したの?
嶺井、桑原、山崎、パットン out
山本、細川、藤岡、三上 in
ずっと選手が敗退行為させられてるって指摘されてますがな
八百長放置してる親会社が悪い
あいつデータマン気取って基本的には左右病の方が優先されてるからくそなんだよな
時々データ優先の起用するけど何故か同じ先発との2度目の対戦はデータ優先じゃなくて左右病に戻ったり方針がぶれまくる
投球回11
自責点11
防御率9.00
29日には光と交代ですよね…?
次の阪神も青柳西岩貞 来週は間違いなく借金増えるな
1勝5敗できたら上出来
球は速いし、変化球も多彩。なぜ漬けていたのかわからん。
故障でも…?いい投手だ。ヤマヤスと交換してもええで。
大貫がレベルアップしたように
番長の喝が必要だな
それこそラミレス嫌いなだけでチーム巻き込むなよ。
真のファンが聞いて呆れるわ。
優先はされてなかったやん。
あくまで予想ですまんだけど、ラミレス的にはクワになんとか波に乗ってもらいように見えるんだよね。
それをことごとく応えられていないからそろそろ落としてほしいと思う。
勝負を投げろってこと?
ピッチャー出身はピッチャーに厳しく、野手出身は野手に厳しい。
もうタイムリーエラーか何かしたらえぇんちゃう?(錯乱)
なんの役にも立ってねーじゃん
今日は特に山口俊見てるんかと思ったわ
こんなクローザーおるのか(笑)
雑魚じゃん
こいつ出すなら若手誰か上げて出した方が1000倍まし
とんでもない試合でした。
最終回の宮崎代走は必要?もし同点追いついたら2死満塁で宮崎にもう1回打席まわるし。
5点差の一塁ランナーなんて相手は無視するでしょ。
代走が倉本なのも分からん。どうしても代走使いたいならクワ代走で倉本代打待機にしてほしかった。
投手継投は知らん。
平良ごめんよ~。
怖っ
で言うこと聞かなかった代償がこれか
7回1/3を3失点で凌ぐ先発と、1回2/3を7失点する中継ぎwww(これに含まれる石田と三嶋が気の毒)
井納がんばれ
石田にあのまま任せる選択肢がない時点でセンス無いですね。
今日はピンチにこそなったけど嶺井がちゃんと捕球してさえいればそのあとの松山をゲッツーにして勝ってたからな。
問題は嶺井と捕球すらまともにできない状態が何年も続いてるやつを使い続けるラミレスだろ。
結局外国人打者3人だとよくないのかな
これまで4年間、トータルで結果出してるしなぁ。采配で勝った試合もあるし。
そもそもオーダー組むのも采配なんだが、それが当たってもそこは選手ががんばったからでラミレスは関係ない、のいつものDe速理論かな?
8回の平良は怪しかったし、継投は当然じゃない?
石田への切り替えは成功。そのまま変えなきゃよかったけど、楽な局面でパットンに自信を取り戻させたいって意向は、長いシーズンを考えれば分からなくもないっしょ。
山崎はフロント側の営業的な方針もあるだろうし、下げるに下げられないのかと。
そうでないなら一旦2軍に送ってほしい
ホントにね
勝ってる時に、わざわざ良い流れ変えるとか意味不明
しかも、それが単純リードの嶺井とか
相手へのチャンスタイム献上してどうすんのって感じ
案の定、読まれ打ちで試合を何度も落としてるしね
年俸全部平良に寄付するべき
まじで負けに行くのか??と思ったよ
あと1アウトのとこで わざわざ
何で変えたか本当に聞きたい
楽しくなってきたぜー!!
逆でしょ
ストレートの制球がウンコすぎるから落ちる球振ってくれない
フォーク系はストレートとの2択迫る球なんだからこれは当たり前のこと
今のヤスアキは真ん中から低めに落ちてくるツーシームだけ狙えばいいからな
こんなもんただチェンジアップ連投してるのと同じだし打たれて当然
オリックスもこんなやついらんわ
石田も勝ちパさせるの可哀想だからリフレッシュで落としていいよ
オリックスもこんなやついらんわ
抑えやらせようなんて考えてるやつはやめた方がいい
これは2000本安打新井貴浩
ピッチャーに関してはあげれそうなの不明
落合、古田、真中
1打席凡退しただけ
イエスマン嶺井「ラミレス様に従ってりゃ一軍確約だしどうでもええわ。懲罰抹消すれる馬鹿と一緒にすんなw w」
ヤマヤスひでぇけど今日は心の準備できてないやろうしな
パットンとラミレスやわ
今年でパットンは間違いなくサヨナラやわ
どんだけこっから抑えようが手遅れ
その判断は今じゃないけどな。
カープも9回合計24イニングで24失点とかやってたな
やっぱ抑えの出来は勝敗、順位に直結するな
2010年 防御率3.66 3勝12敗
ホンマこれ。あの2人はまだ諦めないっていう意志を感じる。
あの流れぶった切った代打はありえん。
ほんとそれだよ
ラミレス解任じゃなくババア辞めろ!キャンペーンが必要に思えるわ
もう完投志向は時代錯誤だよ
これだけははっきりしている
大瀬良、柳、サンチェスと球数が多かった
次の登板に崩れたり故障して抹消されてる
しかも、そういうのは今年だけの話じゃない
先発は週1日しか投げないけど
外野が思ってるほど楽じゃないよ
なんかの手違いで、代走・桑原と代打・倉本が逆になった説
Deさんは野手が打ってるから多少投手陣の配置転換して継投方針が固まったらすぐに取り返すでしょ
ラミレス采配についてはまだ与田采配よりマシだから…
ラミはもうだめ。
桑原もいらんぞ
ミネイ
要らないよ
痩せないと配置転換しても使い物にならないよ。
しっかり体が絞れるまで2軍にいてくれ。
パットン登板は単なる左右病じゃないの
打たれ過ぎだよ。素人がみても出すレベルじゃないとわかるよ。ブルペンコーチやキヅカは何とかできないのか?少なくとも出さないことはできないのか?
いや、采配がそうさせてるんだろ
これまでの5年間で
ヤスアキの今年のピッチングは駄目でしょう
今までの実績は本当に感謝してる。
毎年毎年すごい数投げさせられてるので疲れもあると思う
精神的に参る前にファームで自信取り戻してほしい
そこまで誰を抑えにして戦うのか考えてほしいところ
シーズン終わりぐらいまでにヤスアキが帰ってきてくれることを願う
そうじゃなきゃあまりにもひどすぎるチーム運用だよ
オースティンのホームランなければ、5点差から5点差再現状態でしたね。
もう次を与えるのは辞めてくれ。。。
既にそう言って何回も裏切られたから流石に見切って欲しい
デブアキと嶺井は横須賀へ隔離してくれ!
足引っ張り過ぎやわ!
ごみはあかんけど間違いなくチームの脚1番引っ張ってるのは間違いない
普通の監督ならね
ごみはあかんけど間違いなくチームの脚1番引っ張ってるのは間違いない
今週 6-2からパットン炎上も1点リードで踏みとどまる・・・わけもなくカスアキが深刻敬遠から満塁被弾
ばかじゃねーの?平良は怒っていいよ
砂田はファームで防御率0.00も球速出てなくて被打率も高い
三上は打たれまくっとる
おまえ真のファンじゃねーわ
会社員とかもそーだけど、イエスマンになったり仲良しごっこするやつは無能
あそこは揺さぶれる限り揺さぶる場面
初球はない
逆にカジは初球でいい
クワの初球アウトでカジは
初球を狙えなかったな
分からん
無理矢理解釈すれば右の堂林来たから
でも、そこで出すのが対戦成績ボロボロのパットン
右左のバイアス掛かると重要なデータ見落とすんだろうか?
そのくせ、9回は右の一岡が来ると分かってんのに左の代打候補を守備固めと代走で使い切り、代打桑原
データでもセオリーでも説明がつかない
監督の解任仕方も知らないし選手の補強仕方も知らない
DeNAからトレード仕掛けられない
ドラフト以外で選手もとれない
チーム活性化ができない
優勝する気もない
ハマスタで観衆満員なってそこそ勝って安定な球団経営ができれば大成功で満足しているらしいね!
代走に関しては結果論だから仕方ない。
自分は代走に関しては問題ないと思う。
平良には次も頑張ってもらうしかない。
後はスタミナを更につけて完投、完封を狙っていこう。
ラミレス見てるとどう見てもピッチャーに酷な状況を与えてる気がするけど
パットンも桑原も再起を期待してっていうスポ根采配なんだろうが、なぜ今日なんだろうな。
先週も平良報われず、まさかもっと酷いもの見せられるとは。
平良が不憫でならないわ。
平良、大貫、プニキ、キャプテンを二軍に落とせと言ってるようなもんだな
球団買収
嶺井は配球、捕球、送球、打撃、一から見直して頑張ってほしい。このままだと
センターライン重視する監督に変わったら真っ先に切り捨てられちゃう。
ラミレスの言うこと、うなずいて聞いてないでコーチに伝えてくれよ。
そしたら反対してくれるから
こんな酷い試合にならなかった号泣
今年は2軍で休ませとけば?
狙うと全部アウトハイのボール。
で、2シームはキレない、落ちない、高いだし、あれをリードしろって言われるキャッチャーがかわいそう。
戸柱だ嶺井だのせいにする前に、構えた所に投げてから言えと言いたい。
言い過ぎやぞ
もっと非情になれればいいのにな
まぁ、賭博だろうなぁ
ランナーを一人も出さなければ完璧に抑えるが、
一人出た途端に3点覚悟の抑え
😈「もうそろそろ打つと思ったから」😑😨😱
なぜかトバは叩かないよね
2、3年前に陽 岱鋼に三上登板させての思い出しました。
ご都合主義のデータは、前回マツダで打たれているのデータ消去されていたんでしょうか?
失敗を学ばないバカ采配、ラミレスなんて明日クビにして
被弾が多いのが玉にキズ
ヤスアキ続投でもホームラン
触れてやるな
パットンは普通なら火曜日に一軍では見れないはず
でも、ラミレスだからなぁ…
てか砂田も三上もパットンもエスコバーもヤスアキも三嶋も須田もタナケンも壊したのはあの後のなんだよな
チームを壊すのはやめてくれよ
次の監督の為に若手を1人でも多く使ってくれ
桑原は伸びしろないね 戦力外候補だね
これだけ失点することもそんなに続かないと思う。しっかり準備してもらって、火曜からしっかりやってもらおうと思う」
と28日からの巨人戦での雪辱を託した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d13fa5bd362c48377d58e2eee0458b125647e5
は?
コントかよ(笑)
パットン、ヤスアキで何度負けてるか
そしてラミレスお得意の敬遠から満塁ホームラン(笑)
バカとしか言いようがない采配
ヤスアキもクローザーが5失点て何やってんだかデブ野郎は!
例年はマジャー挑戦??笑わせんじゃねーよ!!
そうや。大事な場面の一打席を毎試合凡打してるだけや。
今シーズンずっと凡打してない?
FA行使せずチームが大好きですと言って複数年契約した途端に監督の好き嫌いで干してトレードに出すような球団にこの後誰が残留してくれるんですかね。
はい?
明らかに戦犯だろ。
三嶋も抑えになった途端めちゃくちゃ打たれると思う
いいよ、パットン、山崎よりは見てられる。
パットンの時は戸柱だよ。
ラミレスに当たる前に悪いのはどう見てもパットン 康晃本人だろ。
あとラミレスはお前よりずっと野球知ってるし知能指数も倍くらいいい。少なくとも100はある
左右の問題じゃなくて普通にリベンジ登板だし仮に堂林に打たれてもアウト一つ取ればいいだけだから割とセーフティーな場面だった
パットンが論外すぎてヤスアキは目も当てられないくらいの出来だっただけよ
最下位なら、さすがに再契約ないと思うけど
Aクラスだったら‥‥
実際打たれた堂林相手に点差ある時に抑えさせようって魂胆はあったんだろうな
活かしかたってなんや
まず結果出せよ
抑え捕手?とやらで出てきて逆転くらって、裏の攻撃で代打出されるw
負ける為に出てきただけですね。
嶺井と柴田の打順逆にしておけば、宮崎柴田山下乙坂梶谷でいけたのに、桑原挟まなきゃいけなくなったラミレスの采配も大概。
ここで書くコメントではない。
他でやれ
平良「すごいな、このチームは(感嘆)」
打撃が頭空っぽすぎてプロで何年やっとんねんとなってる
ラミレスも流石にこんなやつ落としてよ
デブアキはオフの時、広報に力を入れすぎて野球のトレーニングを怠っていた説
暫くこいつらの顔を見なくて済むのかと思うと清々する
高田GMカムバック?ら
8回三嶋
9回エスコバー
これが今一番理想かな
内容が無さすぎるからだよ
何年プロやってんだって!
仕方ない
9回に嶺井神里柴田って一気に守備固めしてるけど、柴田を一番遠い打順に置いて嶺井をそのまま戸柱のところにおいたせいで裏に嶺井に打順が回るという初心者みたいなうっかりだからな・・・
デブアキはオフに野球以外のこと頑張りすぎてトレーニング怠ってたんだろ
denaも投手がいないわけではない。
使い方が悪いだけ。
ヤクルトは前評判では投手陣が不安とか言うが
高津監督がうまく回している。
投手継投が一番采配に差が出る。
ラミレスは投手の気持ちなんて分からんから
おかしな継投が出る。
ラミレスは打撃補佐やってればいい。
こいつのレスには全面的に同意だわ
ラミレスの考えもわかるししゃーない
ベンチがネガファンみたいに打ち込まれる前提の起用なんてやってたら勝てる試合も勝てへんし信じた結果がこれとしか言えんわな
外国人監督あるある
でも、彼らは、二軍以上、一軍未満なので、すぐに上げられてしまう、、、
嶺井アウト
光インも
今日の嶺井が叩かれるならパットン燃やした戸柱も叩かれるべきだよね
どっちも投手が酷いだけなのに
ダブスタすぎるわな
先発が作った試合を中継ぎ、抑えが壊す試合が多いな。
今年は中継ぎ陣が整備できるところが上に行く感じやな
投げてから言えとか意味不明
ヤスアキが言ってるわけじゃないのに 笑
頭ラミレス?
そこなんだよね脚は桑原のほうが速い、打率は倉本のほうが高い
・・・で、代走が倉本で、代打が桑原・・・
巨人戦後のミーティングでは継続になったが。 いろいろな関係者の意見も入ってくるから独断では決められんよ。
今日の試合で、コーチかフロントか山崎継続を押す人たちも折れるだろう。
こんな試合、記憶にないな(笑) 非現実的や。見にいってたファン、一生忘れられんやろな。
こんなセ・リーグでちょっと勝っても意味ないし連敗してくれた方が別の楽しみが出来る
巨人戦でしっかり連敗の勢いをつけて欲しい
コーチも何も言えないのかな?
忖度案件?
お前流石にしつこいぞ
ラミ急用してくれ。田代監督代行でお願いします。
石田をワンポイントで降ろして、誰の目にも通用しそうにないパットンを出すか?とか、
代走と代打が逆だろうとか、9番に柴田を入れて、2番にpを入れる位の細かさはないの
とか、愚痴は言いたくなる
たしかに山崎が絶対的になりすぎてモノ言える人いなさそう
今永とか今永信者のストイック先発陣は動画で遊んでロクに調整もしてこなかった山崎に内心ぶち切れてるだろ
大体1点差で相手に流れがいった段階できちっと抑えるのがストッパーだからな。この時期で3敗もしてる段階でヤスアキはストッパーじゃねえよ。自ら2軍にいくくらいじゃないと。
配球指示に従わないから無理でしょ
野手も投手もすべて俺の指示に従えの監督様だし
コーチが進言しても最終決定権はラミレスだぞ
8回に5失点して相手に勢い付けた戸柱が戦犯だろ楽勝ムードを一変させたパットン炎上させるクソリードかました戸柱がごみだこいつ使う意味が分からん連敗の原因の疫病神野郎がよ擁護してる奴らも疫病神
舐めてんな
さすがにワンアウトくらいはとってくれると思うわなw
ラミシンは困ったら中畑叩きか番長叩き
相手ピッチャーも同じ気持ちだろうな…
あ、アンパイ 笑 って感じ
その理論でいくと平良がちゃんと抑えてんのはベンチの配球プランがいいから、つまり配球以前の問題のやつらが悪いよ
今日の負けは結果論じゃなくベンチの継投のひどさだからな
ラミレスなのか投手コーチなのかバッテリーコーチなのか知らんけど優勝できなけりゃちゃんと責任とれよ
先発でも期待できる投手を勝ちパでもなく左のワンポイントとかこれまでの石田の起用ふくめてマジで反省しろよ
ヤスアキとか連投になったらセーブ機会でも
他の投手が投げたりしてるんだけどね
一岡もストライク入らないで苦しんでいたのにあれで落ち着いちゃったからな
采配も意味わからんな
5点差でワンポイントって。
大概の監督は平良を2、3点取られるまで、または8回投げ切るまでか
石田をそのまま続投させるだろう
ここらへんで一旦まとめるけどいい?
ラミレスはいらないという結論でいいかな?
さっさとこんな監督クビにしろ
ヤスアキは守護神剥奪で良いわ
パットンも二軍でいい、エスコバー固定で
そこら辺はずっと悪かったし納得感ある
納得感無いのは石田からパットンに変えた采配、それだけ
嶺井と柴田の打順逆だったらまだ分からんかったかもな
そんな事は百も承知だろ。問題は練習試合からずっとこの有様って事だろうが。
パットンみたいに悪い時は悪いけどいい時は凄まじいピッチングするとかならまだわかるわ。打たれてもこういう日もあるかもな。次は行けるはずとか思える。
だけど山崎は違う。運良く押さえられる日もあるけど基本ドタバタじゃねぇか。ドタバタした挙句にドッカンドッカン打たれやがって。折角オースティンも復帰、梶谷、佐野、ロペス、宮崎も打ってる。ソトも漸く復調の兆しが出て来てさぁここからという態勢が整って来たのに、アイツの所為でぶち壊しじゃねぇか
な?頭おかしいやつ釣れただろ?
結局直接の原因たたかずには監督たたけば良いやっていう輩増えすぎなのよ
ラミのクソ采配見てたら
光はなにも間違ってないのが証明された
な?頭おかしいやつ釣れただろ?
結局直接の原因叩かずには監督たたけば良いやっていう輩増えすぎなのよ
石田の投球回数も少ないので8回投げ切らせて
9回ランナーなしからパットンならわかるわ
バカなんですか?
な?頭おかしいやつ釣れただろ?
結局直接の原因叩かずには監督たたけば良いやっていう輩増えすぎなのよ
お疲れ
俺ははじめからあそこでかえるの正解だと思ってたわ
伊藤は来年新監督の下で戸柱とベイの2本柱捕手として頑張ってくれよ。
応援してるよ伊藤と戸柱(戸柱も本当に良くなった)。
打席でも1日1膳は出来てきてるんじゃない?
意味が分からんコメントだな。
失点したから次は続かずに抑えられる?
アホか。
そんなわけあるか。
これだとなぜ打たれたのか分析できていないね。
そんな監督がオカルトみたいなこと言い出したら終わりだわ。
だったら首脳陣が間抜け。5点だよ。1点2点じゃないんだよ。そんな選手の調子が良いわけない。
ちゃんとしたデータは持ってないけど石田ってだいたいのシーズンで対右打者の方が数字良くなかったっけ
最近はバントをするようになったりしたから独自色が変わった?と思ったら石田ワンポイントか…
何かしら印象残して勝たないと気が済まないの?いひょうを突いた采配ハマりましたね〜と言われたいのかしら?自己顕示欲の塊。
ベンチの仕事って配球しかないの?
元先発をワンポイントで使って問題外を重用してるのは誰なのかな?
複数年結んだ後にチームに歯向かい出した伊藤光にも問題あるだろ
あんな楽な状況で即被弾してアウト一個も取れないとか今後どう使うんだよってレベルではある
ヤスアキの24球投げて空振り1個とか完全に見切られてる
決断できるだろ
ラミレスは独裁者なんだから
もう山崎は小さな大魔神でも何でもない。小魔神ですらないわ。
三嶋が良い。パットンを使う理由がない。ヤスアキもそうだが、今日だけじゃないから。三嶋のほうが安定している。パットンにこだわるほうがおかしい。抑えはいラミレスだから
そうかなあ
ラミレスの下でコーチやってた三浦は、ラミレスの謎采配に反発することなくダンマリだった。
打撃のことならともかく、投手のことはやめる覚悟で、意見を言って欲しかった。
そんな弱気で一軍監督できるかな?
データ野球と言うなら明らかに不調なパットン&ヤスアキを使うって可笑しいだろ!!
もうさラミレス解任させろや!!
球団もいつまでこんなバカを使い続けるのか世界の七不思議だぜ!!
ついでに素人の南場も辞めさせろ!!
むしろ、ここまでヤスアキに固執するのは本気で八百長、賭博を疑うレベル
いらない
下手に1軍に置いとくからラミレスが使う訳でさ・・・
桑原には十分チャンスは与えてるわけだし
去年から何度も言うように自分の役割がわかっていない
周りの状況を考えての打撃ができない
常に頭はレフトスタンド
これじゃね・・・
石田→まあまあ、球威はあった
パ→球が高い、球威なし
ヤ→でできた時から一杯一杯
ホンマ、四球後の初球を狙って、好物のストレートが真ん中高めに来てるのに、なんでポップやねん…
こういうの繰り返してると平良も不調になるんだよな。
ラミレスじゃ何年しても優勝は無理だから!
1軍に置いとけるのに早めに大家に預けたのは好判断だ
やすあきもワンステップ上げるための苦難と思って精進してくれ
宮城が球速上がってるし藤川のようなスピンだから鍛えてくれ
阪口も中川も京山も勝又も浅田もポテンシャルがあるから
横浜の未来は明るいぞ
ようは野手の監督だからしゃーない
ピッチャーの気持ちわからないから
出ない台にとことんつぎ込むやついました
そりゃあいつかは出るだろうけど
どんだけ無駄にすんねん
ラミレスはドラマティックな面白さを求めすぎる監督なのかな
今日も国吉に変えて欲しかった
中畑初年度に新人平田を使って痛い目見た試合無かったっけ?
いや8番投手やめさせたの三浦だぞ
なんかいつの間にか隙見て復活してたけどな
無駄な肩は作らせないから中継ぎたくさん使えるってやっぱ嘘だったんだなってわかった
流れを読み切れてはないよな
ランナー出したら、二盗確実だから怖いな
前回の降板とかもぼろくそ言われてたもんな流石にそろそろ擁護しきれんやろ
ラミレスは石田の防御率なんて見てないから
防御率ボッコボコでも中継ぎは球速さえ出てれば使い続ける
コントロールとキレが命の須田はそれで壊れただろ
「こんなに打たれたから次は打たれないだろう」
だって
暗黒TBS時代のベイファンが聞いたら発狂するわw
まだ100球行ってなかったし絶対ブーブー言う奴いるよ
月間MVP取った時の石田の起用法がそうだったからね
結果的に見るとあの時の起用されてた石田が一番良かったんだけど
アマチュアでも分かるわ!
踏み込んだときにはヘッドが出てこないから。
コーチ何してんだ?
どっちももう無理
見事な敗退行為、桑原これだけ打てないのにメチャクチャ重要局面でいつも代打
監督スゲーな、裏切られ続けても覚えてないのかな?
悲しいなあ。
一軍に置いてるのはラミレス
もうカスみたいな選手とでもいいからフロントが勝手にトレードしてほしい
つつのは半分わかる
思うに、山崎今年メジャー行けないんじゃないかね?
コロナだし向こうも微妙な日本人取る余裕ないだろ?
本人も今の成績で行くとは思えない。恥ずかしくて・・・・
倉本のが今はバッティングよいが
過去に一岡からサヨナラヒット打ってる倉本(代打ウィーランドの日)を1アウト1塁からの代走で使ってここぞの場面の代打は桑原
ヤスアキは今年はあんなもんだと思ってるからもうなんとも思わん
パットンは広島戦は常にベンチ外か使うにしても投手が他に誰もいなくなった時に使ってくれ
大振りのピエラすらふらなかったツーシーム
アホの声に従って続投させたらどうなるか見せないといけないだろ
ホント須田勿体なかったよなぁ
今日もアンチご苦労様です笑
7回まで試合作った捕手なのに、8回に監督の采配で逆転間近になったのにそりゃないぜ。9回も謎采配で嶺井に交代して案の定逆転。戸柱的には平良の勝ちが2試合連続なくなったのがつらいんじゃないか?
戸柱はよーやっとるよ。嶺井と高城が正捕手はまだ無理やろ
確かに、パットンが悪い流れを作って、
ヤスアキには止める力がなかった。
ただ、クローザーならば、
どんな状況であってもリードしたまま
試合を終らせないといけない。
今日もアンチご苦労様です笑
7回まで試合作った捕手なのに、8回に監督の采配で逆転間近になったのにそりゃないぜ。9回も謎采配で嶺井に交代して案の定逆転。戸柱的には平良の勝ちが2試合連続なくなったのがつらいんじゃないか?
戸柱はよーやっとるよ。嶺井と高城が正捕手はまだ無理やろ
暗い…
全部地味
平田どすこい大炎上で5点差が5点差になった試合ね
こういう負けが昨年から異常に多く、今年は出現率さらに高い。
何んでこーなるんでしょうか?
暗殺以外思い浮かばない 笑
野球素人の南場のおばちゃんでも
三原さんから情報が入れば 経営者として
適切な判断をすると思うな
好き勝手に采配して 勝てる試合も落としているって 三原さんが判断して 優勝も逃した日
には 流石のアホラミレスも 虫の息になるのは間違いない
昨年とは違うのは 2軍監督が三浦って事!
準備万端で 来年には三浦監督誕生だよ
まぁ優勝すれば ラミレス続投やむなしって
考えだと思う
パットンはいい時はいいんだがな。ビシエドをストレート三球三振で抑えた時みたいに。
だけど山崎はまるで良いとこなしじゃねーか。
早うアメリカに放り出した方がええわ。2A辺りなら流石に通用するだろう。
今だクワ凡打して
冷えろガッツマン
突っ走れ二軍行き
敗北を呼ぶ男
メジャーどころか普通のチームなら2軍あるいは戦力外だな
せめて七回くらいに下げて。
願わくばビハインド
まぁ心配するな
優勝逃せば 間違いなく 来年 三浦監督だから
横浜とは違う
勝ってる試合で無駄に動くから
防御率や対戦成績悪い選手をわざわざ使うから
監督辞めていいぞ
3タテしてた時間軸に飛ばして欲しいね
桑原、パットン、嶺井、ヤスは2軍。
上げるのは細川とか誰でもいい。
この4人を使わない。
そして、送りバントをする、継投をコーチに任せる。
それだけでいい線行くと思う。
大好きな攻撃は好きにやってくれ。
バントだけはしてもらうが。
ラミレス監督→解任
桑原、嶺井、倉本→トレード
パットン→契約せず
山崎→MLBオファー無し→トレード
石川→引退
飛雄馬→戦力外
今俺たちがいるのがパラレルワールド
ほんまキャッチャーの防御率ってなんなんやろ
仮に意味があるとしても2軍でそのためにどういう調整するんやろうな
バックホーム取れない捕手がなあw
それができなかったその時点で替えるべきなんだよな、2点差にしてんだから。
2点差ならまだわからんかった。ま、今日のヤスでは厳しいかもだけど。
パチンカス理論
どっちもどっちだと思うけど…
クローザーしっかくやろ
そのくせプライドだけ高く、何度も同じ失敗を繰り返すだけ
解雇して若い投手にチャンスを与えた方がチームのため
温情は要らない
泣いて馬謖を切れ
これで入れ替えなしならまた大型連敗するぞ
守備固めでなんで神里って思った
やっぱりラミレスってセンスねーわ
これは朗報だな
ラミレスも辞任する覚悟を決めてくれた
今度打たれたら監督の責任と言う事だ
それよりやすあきよ
藤川は自ら2軍に行くと矢野にお願いしたぞ
ストレートのキレを蘇らせるためにな
それより今シーズンオフはソトが残ってくれるかどうかという一番怖いイベントがあるんですよ・・・
あとまだ悪さしてないタケヒロを悪く言っちゃだめですよw
桑原は自分で決めようとしすぎ。
山下や乙坂が繋いだように、次の打者に繋ぐ意識で打席に入らないと。
チャンスで不甲斐ない内容のバッティングが続きすぎ。
今日みたいな石田→パットンの継投はリベンジ登板だとしてもやってはいけなかったね
ヤスアキは走者いてもいなくてもいい所がないというのが痛すぎる
今日から俺は!!
桑原を出した首脳陣の責任かそれとも、他に出す選手がいないのか?
3ラン梶谷にも謝ってもらわないと…ダメでしょう
そうだな。先発が必死にやったところで何も言えなそうだし。
5年もプレッシャーの中よくクローザーを務めたがここ数年は酷いピッチング増えたし4凡5凡でようやく抑える有様。一度クローザーから下ろすべき。
その通り、読売が高笑いしてるだけだわ
ヤクルトも中継ぎがこのまま持つとも思えないし
阪神もベテラン勢がこの連戦続きに耐えられると思えない
中日は監督が論外だし、
うちと広島はこの3連戦が物語ってる状況だし
オースティンもいなくなると思う。松井を尊敬しているって言ってたから、巨人に行きそう。
ピッチャーは厳しいけど嶺井と桑原は積極的に使う選手じゃない
今日のラミちゃんは攻撃面で采配場面が少なかったから、継投で目立とうとしちゃったのかな。
パットン打ち込まれてても誰もタイムもかけないし。最後に戸柱がいったけど。
監督コーチ頼むよ。
パットンも投球内容は自分のせいかもしれないけど、あれでは見殺しで可哀想でした。
二軍じゃ無くて比叡山でナメタ心を入れ換えて欲しい。
今日のラミちゃんは攻撃面で采配場面が少なかったから、継投で目立とうとしちゃったのかな。
パットン打ち込まれてても誰もタイムもかけないし。最後に戸柱がいったけど。
監督コーチ頼むよ。
パットンも投球内容は自分のせいかもしれないけど、あれでは見殺しで可哀想でした。
一度先発調整、経験させて来年戻すでもありだと思われる増井のように
中畑の時は高崎も井納もジーモも初回失点がデフォだったから
継投下手どうこうじゃない気がするが
中畑はむしろ須田三上エレラとか中継ぎを整備した側
中畑就任前の中継ぎとか鉄腕アトリとか水差し野郎とか
ガチで崩壊してたし
元々ヤマ張り気味で前ポイントで
結果出してたのに
ここ数年呼び込んで強振を目指してる
クリンナップじゃないのに
今年はずっと打たれてるよ
ベイスターズが嫌いなんでしょ
ラミレス監督→解任
嶺井、桑原、倉本、中井→トレード
パットン→契約せず
山崎→MLBオファー無し→トレード
石川→引退
一軍はこんな感じでしょうか。
単年契約の監督が退任後のこと考えるわけねーだろ
ラミレス監督→解任
嶺井、桑原、倉本、中井→トレード
パットン→契約せず
山崎→MLBオファー無し→トレード
石川→引退
一軍はこんな感じでしょうか。
君はこの板見ない方がいいんでないかい?
今日の試合は、ファンなら文句いうぞ。
パットンもストレートとスライダーだけだし
ごくまれにチェンジアップがあったっけ?
やっぱり2,3年活躍すると研究されて打たれちゃう
NPBはそういうレベルなんだね
2つしかないならストレートは物理的に打つのが難しい
エスコバーくらい球速出さないといけないんだろうな
今日の広島の初回の攻撃見てもバントしろとか言ってるなら二度と采配批判しないほうがいいぞww
防御率1点台の石田がワンポイントは意味わからないし、そもそもこの前グラスラ浴びたばかりのパットンを堂林にまた当てるとかどういうことだってばよ
嘘だよな…
これです。無駄に動くから「流れ」が変わる。ある程度野球したことある人なら言ってる意味わかると思うけど。
負けてるときは動いていいんよ。勝ってるときは相手に流れが行きそうな時に動いたらいい。
パットンに交換の時は犠牲フライで2アウトになって(まだ4点ある)流れ切れかけたのに、また自分で動いて流れ変えた。
オカルトじゃなくて、かなりいけてない采配でした。
じゃ三嶋や。
エスコバーがフォーク覚えたら無敵だろうな。
すいません。ソト・梶谷・オースティン・平良・三嶋は今日は良かった。中継ぎは石田・国吉でセットアッパーはエスコバーでクローザー三嶋でしばらく試せないかな。
中畑って中継ぎ整備したかなぁ
エレラとか1年でつぶした記憶しかないな
2015年はタナケンも前半戦で使いつぶしてるし
お前は野球やったことないだろ。
訂正。負けてるときは動かないでいい
正直今のメンツにバントやらせても噛み合わないと思うし
攻撃は好きにタクト奮って貰っていい気がする
でも継投は全権を木塚に委任しろ
今日もブルペンと電話した後の木塚に
ラミレスも通訳も一切話しかけてないし
相談できないならもう継投に手を出すな
オースティン全力の守備頑張ったのにかわいそう
石田とエスコバーのダブルセットアッパー、三嶋ストッパーやわな、オレは。
くそつまんねーな他人を貶めることしかできないファンもどきが
お前らが全員くたばった方がいいよ
ラミレスが可哀想だわ
エスコバーは間隔あけたら調子落とすから、守護神は難しいかもしれない。
毎度毎度… 芸能人は削除したかw
揺るがぬ確かなプライド〜、かな?
それ、ブランコか…
…なんか勝手に押されてた笑
負けてるときは動いていいです笑
ぐだくだ
うわ、さっむ
そうかもね
そういう点でラミレスは国吉に期待を持ってた気がするね
球速が150オーバーで安定していたら、、、ってね
なんで球速安定しないのかなぁ
桑原も結果出しても次の試合何事も無かったかのようにベンチって事多々あったしな
100%優勝はないわ
まぁ優勝逃せば 今年でお疲れさんなのも
間違いないな
来年は既定の路線通り 三浦か 誰かを三浦の前に
挟むか‥これはオフの楽しみにしよう
まぁ残り試合は 選手の活躍だけを楽しみに
見るとするかな💫頑張れ ベイスターズ💫
ラミレスは除く
一試合ずっと間近で相手打者の調子を見てきた先発捕手を変えるデメリットを抑えてまで嶺井使うメリットあるとは思えんし
最終回その嶺井に代打出してたけどもし追いついてたら捕手は高城しかいないわけで
その高城が怪我でもしたら佐野に捕手やらせることになるという余計なリスク負わなきゃいけないわけで
心底この監督としての無能さには、愛想が尽きた。
これじゃあ、一生懸命やっている選手が可愛そうだよ。
選手の心が離れて、チームがバラバラになる前に、ラミレスは解雇すべき。
そうじゃないと、DeNA、皆が離れて行くぞ。
壊れてしまってからでは遅いんだ。
物騒なこと書いたらアカンよ。告訴されるで。気をつけてな。
カミネロにグラスラかました桑はもういないんやな…
てか倉本より使えなくなるとは思わなかった
カミネロにグラスラかました桑はもういないんやな
で、その石田の代りにでてくる中継ぎや先発(中川、櫻井)が打たれて試合をしっかり落とすという
糞采配に隠れてあまり言われてこなかったが今シーズンはこれが一番頭がおかしい
特定の選手の扱いがいかれてる
二遊で最も若く、最も成績がいい柴田が二試合連続で外れたりな
おまえら倉本は聖域だなんだって散々いってたけど今どう思ってるのか知りたい
まあやっぱり平良専用機だよな
戸柱に正捕手は荷が重いわ
戸柱や嶺井が外野からの返球をちゃんとキャッチできた試合思い出せないんだけど
今シーズンあったっけ
いちいち連投すな
ラミレスは継投ダメ
打撃コーチでなくちゃダメ
個人的にパットンは神宮での最終回1アウト取ってからの伊勢に交代した辺りから狂い始めてる気がする。
山崎オープナー、平クローザー。
今まではそこまでかまわれてなかったけど、最近、他チームのファンからも、横浜ファン、監督があれじゃかわいそうと言われる グスン😢
桑原が悪いよりも、打てない桑原を代打で使ったことが悪いだろ
雨のせいで宮崎怪我させたくないならそこで代走桑原使って、昨日2安打の倉本代打にすればいいし。
フランスアとか出されたとしても中井残ってるんだし桑原残す必要なかった
監督含めベンチ、打たれた勝ちパの代わりに謝っとんのやろ?
それくらい平良が気の毒だったというのがわからんのか?
仕事せんのはかまわんけど、他の選手がええ仕事したのを、ぶち壊すのはかなわんなぁ。
ラミレスは契約満了でバイバイだなぁ
ラミレスの自己満ポンコツ野球から
やっと離れられそうで ホットする🙂
先発で結果出してる中、申し訳ないけど井納さん
その成果は勝敗的に1勝5敗くらいなイメージ。
ベイスターズ首脳陣は、采配で勝とうとするのが、力はあるのに今一歩上に行けない最大要因とみてます。地に足がついてないのが、見え見えなんですよね。
倉本だから打てたとは思わんから今も聖域化してるなとは思う
桑原じゃなくて中井だろとは思うが
You look like a fucking worm! I'll bet it was you!
オースティン、デブアキにこう罵ったんかな?
??「不利な相手をもし見事に抑えたらエキサイティングだろ?」
って感じじゃねえの?いつものやつ
体絞れ
伊藤に問題があるかないかは知らん
選手にしてみたら明日は我が身だと思うだけ
しかも最下位相手に
でもラミ信がいるから。
本当に腹立つね!同じ失敗を何度も繰り返す無能ラミレス解雇!!!
いきなり新沼とかいう伝説的逆噴コーチに仕えたのも痛かった。
今後見据えて5点差なら使ってみるよ普通は
まさか1死も取れんとか
2度と使いたくないレベルだったな
クローザーも流れ関係なしに一旦8回で切ったんだから
9回はきっちり抑えてもらいたいよなあ
そういう試合運びにしたこっちが悪いだけ
正直倉本さん代打でも下手するとゲッツー終了でクッソ叩かれる可能性も有ったけど
打率とか考えると十分可能性はあったと思われる
まぁその前に柴田を守備でいれるときの打順を間違えたね
柴田は最近左相手でも右相手でもあんまり関係ないのだから
今すぐクビ!
まあ何度も代打に出て初球ポップやらゲッツーやら三球三振やら。
その前の山下、乙坂が粘って出塁してるからヘイトがたまるのは当然。
代打ウィーランドの日に一岡からサヨナラヒット打ったの倉本なんだよなあ
一岡も満塁で倉本出てきた方が絶対イヤだったろうに…
桑原に復調のチャンス与えたかったのかもしれんけどもう今日でいい加減見切って欲しいわ
これじゃあいろいろ言いたくなるわな
いや、
You made a tremendous job.
やで。
代打として使えない嶺井よりよっぽど良いだろ
勝つための決断を頼むわ
ラミレス監督要らねえ
食いたくねー笑
ラミレスの采配ミスだと思います。
投手交代のベンチワークめちゃくちゃ。信頼の
おける2人で負けたから仕方ないだと?不安だらけ
の2人じゃないか?好投の平良がかわいそう。
ヤスアキは素人目にも体のキレが悪そうな体型。
まずは、体を絞ってオーラを取り戻して欲しい。
牽制や球種、相手も研究を重ねているのだから
ヤスアキも、そろそろやり方工夫して欲しいと
思います。
この試合を取れずに来週讀賣阪神戦どうしたらいいんだって話。
今年は諦めなよ
ラミレスポンコツでも 選手はいいんだから‥
優勝出来ない程度に勝つし 球団としては
更迭させられる理由がないんだから‥
オフになったら 契約満了でサヨナラ出来るし
ファンの前に平良に。
逆転されるまで平良使ったらそれこそラミアン発狂だろwwwwww
ないだろ しかも今日のせいで黒羽根のくそタッチまで思い出したし気分悪いわ
ラミレスの擁護なんかしたくもないが、攻撃面では
9割がた成果出てない(実質乙坂のみ)代打以外はそこまで問題ない
投手起用は普通の事を普通にやってくれれば良いのに
バッテリーへの介入と懲罰、思いつき登板(特に国吉)
逆転のランナーも居ないのに拙速な交代で傷口広げる
申告敬遠などいらん事し過ぎるから勘弁して欲しい
監督が代わるまでの辛抱だな
そこから阪神調子よくなってるしな。
素人のファンにこき下ろされるラミレス采配は大丈夫なの?このまま1年、これを見続けるの?
前回被弾の時も書いたけど、また堂林に大好きなストレート押しして打たよったな。
それは言ったらダメ、あくまでもスポーツ
二軍でバット振ってこい。
石田クローザーは阪神戦にも有効に感じます。
そこまでのつなぎは、三嶋・伊勢あたりにがんばっていただきたいです。
そしてこの継投ミスはパットン山崎が居なくなれば起きないだろうし
まあ結局パットン山崎が勝ちパに入ってたのに全く結果を残せず
ズルズルチャンス与えて数試合落として今日も落としたという事がアレ
桑原と倉本はまあそりゃ倉本使えばと思わんこともないけど
打ててるか打ててないかは結局分からんからなあ
そもそもパットン山崎が打たれなきゃどうでもいいことなわけで
広島は憎めないし昨日の勝ち方があるから
広島ファン良かったなと思う
それより抑えは当分の間石田を中心に運用してほしいがな
できればやすあきはストレートの切れを戻すため自ら下に行ってくれ
それと桑原と心苦しいが嶺井を下ろして細川と宮本を上げてほしい
石田を2球で代えた時にイッたらしいよラミレス
平良は初めてここまで投げた結果この有様やし、石田は使われ方がひどい。
そうそう 分かっているじゃん
アイツの采配 実は奇策なんてカッコいいもんじゃないよな
まさに奇抜過ぎる人物が 奇抜な考えの元
奇抜な野球を強制的に 強要しているだけ
柴田さんはショートレギュラーで良いと思います。少なくとも今日は打席回る位置に入れて欲しいですね。
もう2年以上辛抱してるのに何も動きがないんですが・・・
当たり前のように痛打されるパットンはもう無理だろ
嶺井の最終回マスクはヤスアキ炎上の原因とまでは言わないが結構関係あると思う
ラミレスで負けた試合でしょ
継投めちゃくちゃ、左右打者気にせず
石田続投させるべき
三嶋を長く投げさせる
パットン使わない、抑え捕手嶺井出さない
5年目でこれだからあきれるばかりだが、何回失敗しても伸びしろ無し、改善無しだからラミレスは監督失格
優勝できる1流監督には絶対なれないわ
このメンバーが一丸となってベイスターズの勝ちを阻止しにきたのではお手上げだよな
誤魔化すにも限界あるから嶺井は別にどうでもいいんだわ……
というか嶺井は先発捕手やらせてもらえないのが少し不憫に思うし
あとはトレードか。
逆にいえば監督が替われば大型連勝できるチームと言う事か
うれしい事いってくれるねぇ
TVでヤスアキの顔見てたら、じんましん出てきた。
下になんか良いの居るかね?
広島が凄いのではなく実はうちが凄かったのでは?
ご自慢のデータやら方針が抑え捕手()なのか
「いくらセットアッパーといえど広島戦はパットンを投げさせない」くらい大きな決断してほしいわ
マジで広島戦に限っては武藤平田より序列が下だわ
ほとんど毎試合打たれてんだもん
いや、バックホームを取れない守備はひどすぎるわ
ヤマヤスは酷いけどあれがアウトになれば試合はわからなかった
サバサバした表情…ファン舐めすぎだろ?
自分の責任です。とか一度くらい言えないのか?
笑うしかないやろ
ギャンブラー理論でたまに当たれば自己陶酔できるんやろ
選手が首傾げるシーンがこれほど多い監督はないで
あ、やっぱりそうやね。
バックホームえらいほめられてたみたいやのに弾くんやもん。
あれじゃあ使えん。
なんでそんな捕手を抑えに使うんやろ?
これがワイの最大の疑問やねん。
昔中日時代のブランコが大不振で自ら2軍にいかせてほしいと言って
調子を戻したら本塁打王になった
桑原は確固たる自信がないのだろうな
なんちゃってポジティヴか
勝てるゲームを落とすのは勿体ないな
ヤスアキのハングリー精神の欠如が気になる
中学の生徒会長立候補じゃないけど、自己申告制でクローザー募集もありかも
もちろん他チームからの志願も含めて
そうそう 我慢しようぜ
来年には居なくなるんだから
無理だよ…2年まえなら。。
陽川とかが良いとこ
今日は十中八九勝ちの展開からグランドスラム返しで負け。
この展開で負けるようじゃ、やっぱり優勝なんてないな。
投手出身なら桑田監督
15歳で甲子園優勝日本一
日本野球を知り尽くしてるし
OBである無しに関わらず能力高い人
監督に頼んだほうがいい
ラミレス監督さん
奇抜な采配で策におぼれすぎでは?逆に攻撃時
は、盗塁、エンドランもなく相手ピッチャーが
打者に集中できる環境を提供していますが…
はい 11月上旬まで見なくてはいけません😑
全く辛いよね
槇原は山﨑が打たれる前から、ツーシームの落ちが良くないから気をつけた方がいい的なことを言ってた。ツーシームで空振りもほとんど取れてないしな。前のようなツーシームに戻るまで一旦ファームで調整とかしないと、結局また同じこと繰り返すのでは。
その通り。
キャッチング、配球、送球、バッティング全てに難あり。一軍にいる意味がよう分からん。
でないと頭おかしくなるわ😥
FAの権利を獲得するまでは自分のできることをするだけです。
って思ってそう。
好投していた平良から1点取ってなおもノーアウト1、3塁
しかし4番の誠也が三振で松山は交代した石田から犠牲フライを放つも
依然4点差の2アウト1塁で続くバッターは調子を落としている堂林
反撃もここまでかと思ったら広島打線が最も得意としていて前のカードで堂林がグランドスラム打ってるパットンにわざわざ代えてくれた
もうこんなの敗退行為以外の何物でもないわ
それが言いたかった。
最後の捕手の高城以外であれば、代走は誰でもいい。
神里の守備固めは分かるけど、逆転されて4点差で打たなきゃダメな場面、代打は今年の成績なら倉本が優先だと思うけどね。
誰が何を言ってもあっていけない負け方。
ベンチが悪いとしか言いようがない。
パットンと山崎を出さなければ勝てた。
桑原がでなければ初球セカンドフライはなかった。
南場さん
この3人に手を打たないベンチ及び監督は
故意または重大な過失によりチームに重大な 損害を与えたとして懲戒処分を求む。
梅津かわいそう 中日ファン暴動おこすぞ
と余裕かましてたが
まさかもっと酷いゲームを見せられるとは。。。
だから人生っておもしろい
ファンもこれだけ心が折れるんだ。
平良はもちろん、ソト、梶、TA、石田、三嶋あたりはポッキリ折れるよな。選手は気の毒だ。
だからワイは選手はダメでも応援するわ。
その前の守備固め神里と桑原交換でも良かったし、ラミレスが力を入れてきた倉本の打撃を使った方が良かった。
倉本が結果を出したら代打にしないとか、意味わからんわ。完全に自己満足で采配してる。
山﨑まではまだしも、石川と飛雄馬は関係ないやろ、
正直、嫌いです。
一番の理由は、自分の失敗を曖昧にすることが上手いからです。
これが野球とか、運だとか 、デイバイデイだとかは、卑怯だと思います。
ラミレスのおかげで弱小からAクラスに入れるようになったにも関わらず
勝って当然、優勝して当然、それができないのは采配が悪い!
???
馬鹿じゃないのかな?
パットンの反省落ち込みを映すだけでなく
石田からパットンへの交代を告げたときの
木塚のビックリした顔を映すとは
なかなか優秀な人間だな
三上と藤岡じゃむしろレベルダウン
細川は有り
俺も会社で巨人ファンの先輩に煽られるから、気分悪くなるわ。
「横浜どーした?」って毎回言われる
巨人の田口も白メシ食べるの減らしたけど痩せないんだなwww
巨人打線に火を付けといたから(^o^)/~~
Byヤクルト
パットンに「広島戦のリベンジさせてやろう」って魂胆が透けて見えるから嫌だ。
しかも石田をワンポイントで使ってツーアウトから…
8回の裏4点差。どうせこの点差なら大丈夫だと思ってたんだろ。
ヤバ過ぎるわこの采配。しかも5年目。ネガるっていうより引いてるわ…
対戦球団別防御率という明らかなデータでパットンを広島戦は常にベンチ外にするくらいのことはして欲しい
最初からいないものとしてエスコバーありきの戦略を組み立てる方が勝てるわ
球団無くなるだけじゃね
斜め上をいく発想
お疲れ様。風邪をひかないように。
確かにあの時マウンド行ったのは戸柱だけだったなあ。みんな声のかけ方がわからんのかも。
広島ベンチは小躍りしてたんじゃねーかなって思うわ
パットンにリベンジさせたかったにしても場面が悪すぎたわ
坪井やら藤田やらブルペンの川村も解任で。
石川はまだ引退せん。
普通に広島戦はベンチ外だろー
何年監督やってんだよー
配球のことはわからんけどへんきゆ
テレビ自粛して自主トレしろ
正捕手嶺井誕生か?高城誕生か?誰ならいいの?
横浜ファンなら知ってると思うが、伊藤は1軍でもないぞ
平良が凄く良くて抑えてた。今の広島打線は一番なのに不調な投手&苦手球団を相手に押せ押せムードピンチで出すかね…勝ちより何か波乱が起きて采配でどう片付けるかにうえとるな。
他所のチームもラミレスを延命させようとして適度に負けてくれてるんやぞw
そのくせ、去年まではなかった選手名指し批判まで始めた。
自分の責任を棚に上げたらもはや監督として失格。
勝ったら要らない子扱いされて負けたら擦り寄ってこられてもなあ
もうずっと戸柱ひとりでやれば?
全くの同意見です。勝てる試合を落としたよ。そのあとのホームラン後の交代も遅い。下手すりゃ8回で逆転されてた
去年までは絶対的だったが今年は微妙だね。戸柱と伊藤で打撃も守備も好み分かれると思うよ。
ただ伊藤は一軍にいるべき。2枚看板でやって、どっちかが競争に勝ってメインになればいい。
チームの底上げになる。今は伊藤自身も正捕手だと思ってないと思う
まあから太ってきてるとは言われてたが今や選手としてはデブの域になっちまったからな
さすがに絞らなきゃやばいし身体の管理がだらしないと言われてもしゃーない
というか堂林は昨日見てたら
落ちる球クルクルだっただろう。
石田はチェンジアップあるし
堂林抑えられられただろう。
パットンはマツダでグランドスラム
喰らってるのに何を考えて起用してるのか
首脳陣に隙があったのは間違いない
捕手嶺井
満塁
そりゃほぼほぼツーシームから入るわな
捕手の会澤が読めない訳無い
誰だ?抑え捕手なんてやってるのは
巨人戦負けく
一打席凡打で2軍に行かされる立場で、以前は一打席も
与えられないで2軍に行かされた。
一打席に人生がかかっている。
その必死さは伝わってくる。
中日の井領みたいに首候補筆頭から代打の切り札になり
今やレギュラーを掴みつつある選手もいる。
山下もこれに続いて欲しい。
よっぽどいい采配すると思うぞ
なんで戸柱嶺井高城のドングリから1人選ばないといけないんだよw
あと年棒高すぎるから使えってなってんだろうね
年俸さすがに今年は絞るだろうが肥え過ぎだわ
ベンチ内の事情知らないと撮れない映像だな
おめでとう…
あっそう ラミレスだけの手柄なんだね
ラミレス辞めれば 又弱小チームになるって
事言っているんだよな?
やすあき 今永 濱口 東 上茶谷 ドラ1成功組
三嶋 石田もドラ2成功組
FAで大和獲得
新外国人 ロペス ソト オースティン他の活躍
フロントの方 前GM高田さん筆頭に 凄い仕事してくれたよ!
営業の方の企画力も有り 尚且つチームも勝てる様になり 連日の満員!
アンタには ラミレス愛しか 感じられないわ
選手及びベイスターズ関係者を 馬鹿に過ぎるのも 大概にせい
勿論 負け試合の全てがラミレスだけの責任ではないのは だれが見ても 明らかだが
今日の試合の采配は ラミレスの負の部分が
出た試合だぞ!又 試合後のコメントも相変わらず ノー天気無責任発言を 反省せず言えば
叩かれるのは 必至だぞ!
馬鹿はお前じゃねえのか?
ラミレスは今年までだと 思うから
ラミレスと一緒に去れよな
疲れるまではエースだわ
石田が8回投げたら勝てたろ
横浜ってこれからも15勝投手は出てこないんだろうな
選手は不貞腐れずにがんばってよ。平良、戸柱特にな。
あれだけイキって降格させておいて
勝てなくなったからって慌てて呼び戻すのはみっともないわ
もう今年は戸柱嶺井心中して大恥かけばいいと思う
ラミレスが監督してるから楽しくない。
後ろ二人は誰あげればいいかパッと思い浮かばないけど
左の代打が残ってなかったから、仕方なく桑原を使ったんじゃないかな?
つい最近まで伊藤要らんてレスが散見されてたのにな
来年は楽しみだな。
基本は光、平良は戸柱、濵口は高城で4:1:1か
相手投手との兼ね合いで戸柱の日を1日増やして3:2:1で起用するのがベストかな
今年の戸柱はようやっとるとはいえ打力走力などの総合力を考えたら光と戸柱にはそれくらい差があるわ
何故か2軍に落とす縛りプレイしてるけど
宮崎→倉本はただ単にサードをそのまま守れるというだけで、その後の事はラミレスはわかってないからダメなんだよ。
ホームにツーバウンドで投げたカットマンが悪いよ。
ワンバウンドだったら完全にアウトだったな。
ベイの勝ってる時の余計な采配、とくに今日の石田→パットンに代表される投手起用は、味方に不安+敵に勇気を与える事が多いですよね。
守備固めに神里や代走に倉本とか頭おかしい事して桑原だけに自らしたからね…アホすぎ
まあ梶谷や宮崎、助っ人選手はいないと勝てない絶対に必要な選手だけれども、たまには休まないとな。
1人の選手のために何試合も捨てる素敵な指揮官だからさ(白目)w
倉本中井は残るだろ。
神里もトレードでいい。
中井をサードでも良いしな…
そもそも4点負けてんのにバカ監督は
裏を考えるな
応援はしてるやろ。
不貞腐れるというより悔しいんとちがうん?
まあ、大和に代打乙坂。そしたら次は大和以下しか残ってないやんてコメントあったな。結果論やけど、大和打たせて次乙坂かな。
ツーストライクになるとバット短くもって必死に食らいつこうとしてる。
たしかに野球に間違えないけど、今日の負けは、悔しすぎるだろーよー!弱いチームの証拠ってことかwwなんか対策しないと、同じことの繰り返しだぞー頼むから納得する試合みせてください!負けても、勝っても!
日替わりもありかもですが、ラミレスの場合は意味不明な起用するからみんながイライラするんですよ
8月はエキサイティングな月になる。
ほんまに大きいプレーだった。
嶺井さんにはとりあえず2軍でキャッチングの練習をしてもらいましょう。
できるようになってから試合に出てね。
でも、バックホームを取れない捕手を抑えにしてるのは酷すぎるやろ。ラミレスが言う捕手別防御率も一番悪いし、2軍に行っても文句ないやろ。
去年嶺井が完璧バックホームの球を弾くのをみた解説者が嶺井はキャッチボールからやりなおせと言ってたわ。
ワイにもわからん。
嶺井は倉本並に守備が酷いよ
防御率ひどいリリーフがらしい投球をした。
これぞ野球と思える妥当な結果でした。
そう。完全に油断してた。
なめとるよ。
な、なんでパットン?
一点差ヤスアキ無理やー!
と思ってたら案の定や。
火曜日からもこれで行くみたいやけど、二人とも抑えれんのは誰にでもわかるやん。球種の少ないピッチャーがコントロールアバウトでは打たれるだけ。
球威があれば別だけど。by槇原。
おもしろいというより、「あほらし」
と思ってしまったわ。
しかも完璧バックホームの球を弾くし。
あの場面でテンパって弾くか落としたの気づかず空タッチが多い。一番大事な場面でテンパってしまうのに抑えとは。
なんだこいつ?
一軍の捕手がこの3人だからだろ。他に誰がおんねん
おかしな采配するからや
桑原は何時もやろ
大きいの狙ってポップフライ
自分の役割を分かってない
沖縄出身のポジティブさは良いが、ダメな所は直せよ
3連勝して大丈夫と思ってたけど、根深いな。
悔しくて寝れない
高田さんが現場に戻ってくれないと
浪商の怖さを出してくれ
自己管理が出来ない選手を、1軍に置いとくのが悪い
ただのデブはいらん
就任時からずっと問題ありや
10キロ痩せるまで2軍やな
光は今シーズンは2軍の方がエエやろ
勝負は来年や
ただのデブはエスコの頭を弄る資格ないで
プロ失格やな
身体も絞れ
調整不足のデブを投げさすのが悪いわ
まず専属捕手ってのをやめろよな
外一辺倒を狙われグラスラ
光とは違う意味で造反やな
調子上りつつあるからな
常にホームラン狙ってるからな
来年です
ラミレス政権が続く間は2軍やな
データを見間違えたんやろな
嶺井は開き直るからタチ悪い
専属捕手とかやってる時点でクローザーの資格ないやろ
どんな捕手でも大丈夫にならんとアカン
全てのサインをベンチから出すくらいやからな
ラミレスが1番悪いわ
エモヤンが前に言ってたな
珍しく正論やったわ
ラミ信のお前が一番先にくたばった方がいいなw。
桑原はもう終わった選手
夏なら~とかもうないよ
いつまでーもバット長くもって
インコースの速球に詰まり、インコースの変化球は空振り
アウトコースの速球にも詰まり、アウトコースの変化球を引っ掛ける
平良が2試合連続勝ち星消されて可哀想過ぎる。
馬鹿か‼️
具体的に戸柱のリードの何がどうダメだったとおもうの?
我慢してもソト、梶谷いないけどね
ラミレスは連敗すると動かなくなり自分は悪くない体を装うが、連勝すると途端に積極的に動き自分の采配のおかげにしたがる
結果、打った手が悪い方に出ると言う
代打向きじゃない
守備からいれろ
ほんまや。
それにしてもパットンはもう要らないよ。
エスコバーの足元にも及ばない。
昨夜、パットンではなくエスコバーが居たら勝ってたね。
ヤスアキとエスコバーを入れ替えればよいのでは?
桑原は一度ファームで試合感を付けさせて。
宮本や細川を試して欲しい
巨人が勝ったのが最大のストレス
乙坂も落として
すっごい桑原贔屓にしてるよね。
7/18の三振、次の日のリベンジ代打でゲッツー。普通もう使わないか代走守備要員。
ウィーランドの代打を見習えよ。
ストライクゾーンは追い込まれるまでフルスイング、ボール球はスルー、フルカウントまで粘って四球。
ウィーランドにできてなぜ桑原にできない?
桑原もラミレスもほんと頼むわ。勝てる試合を落とさないでくれ
大和も集中力欠く打撃をたまにするからね。得点圏の時はいつも集中して欲しいんだが…
ほんと、山下は二軍で取り組んできた成果がしっかり見えるし、集中力も高い。
セカンドスタメンで見てみたい。
ほんと、それ。
いまは二軍に行くべき。打数稼いで調整するしかない。全く打つべき球を打ってない。低めの球を狙って行ってゴロヒットかライナー、制球か定まっていない一岡相手だったから粘って四球を狙うべきなのに、初球でポップフライ。何も考えていないのがバレバレ。
代わりに細川を上げてくれ!
仕方ない。ラミレスはパットンは重要な主力投手という認識や。
ラミレス以外は何故上で使うのか意味不明なんだが。普通にパットンは二軍でエスコバーを常にスタンバイが正しい。エスコバーが横浜No.1中継ぎ投手なんだから。
土曜日は良かったよ!
今年唯一の三者凡退
ジャニさんじゃあるまいし…
ラミレスはファンだけではなく、マスコミからも評論家からも叩かれてるのはご存知?
別に重箱の隅を突っついている訳ではない。
暗黒時代と違い、いまは優勝が手の届く位置にある。
にも関わらず、独裁者になったり、打率一割以下の投手に送りバントもしない、挙句は選手がサインを理解しないかも知れないから出さなかったと。
これでは優勝なんか狙えない。
だから、みんな怒ってるんだ。わかるか?
クワハラスキデス。ダメデスカ?
パットンと戸柱が戦犯だよ。
あと、6点取って安心して雑な打撃に終始した攻撃もな。特に佐野。ボール球打ち過ぎ。
石田のワンポイントは意味不明。
彼は左右関係なく押さえるだけの力はある。
パットンの起用はこれも意味不明。
ヤスアキは連投でキレなし、制球力なし。
前の日に4点差で使ったのが意味不明。
国吉か平田で問題ない。
さて、いくつ采配ミスがあったかな
平良続投でも、2失点までだよ。
広島打撃陣は西川と松山以外は手こずってたから。
広島打線はストレートに強いから、変化球でかわす平良は苦手な投手。平良が交代されて一番喜んだのは広島の方だよ。
いやいや、8回の広島の攻撃見てたら9回危ないかもって思うのが監督だよ。常に最悪を想定して、それでも勝つ方法を模索する。
讀賣の原監督は出来てるけど?
あ、新聞にあったな。横浜と中日、広島の監督がアホでミスミス星を落としてて助かるって。
大賛成!
直ぐに三浦を代理監督に!
そんなバ監督、いる訳ないじゃん!
愛人契約してなきゃ、あり得んて。
そもそも、開幕一軍をエスコバーでなくパットンにしてた事にもかなり驚愕だったんだが。
横浜で一番の中継ぎ投手なのに…
打たせたに決まってるじゃん!
変化球ばかりで意地悪だったよね、
堂林くんはストレート大好きだもんね、
ごめんねって。
それ以外、考えられん。
堂林のストレート好きは高校時代からだから、
素人でも分かるし。
ラミレス『データバカリダメ。パットンスキダカラワンチャン、ワンチャン』
正論!
正解!
ヤスアキは武藤と同じ敗戦処理で。
勝ちパにも厳しいわ
嶺井と桑原、パットンは二軍。
光、細川、中川(ロングリリーフ要員)を一軍に。
あと、9月までトレード可能なんだから、中継ぎ左腕を補強せんと。ヤクルトの長谷川投手獲得はマジ羨ましい…。
え、悪くないの?
何度も何度も同じ間違えを繰り返してるのに、悪くないんだ?仕事だぜ、彼ら選手は。
八百長ならまだしも、過去の失敗から学ばず同じ失敗を繰り返している時点で社会人失格や。
能力無いなら引退しろよ
9回表で試合勝つと思ってました。
9回裏はノープランです。
by ラミレス監督
ラミシンは認めたくはないのだな。
ラミレス故の過ちとやらを
もう、横浜が優勝するには今すぐラミレスに辞任してもらうしかない。
みんなで署名活動をしよう!
そしてファンの総意であると南場さんに突き付けよう!
ラミシンは横浜の優勝より、ラミレスの職が奪われる事の方が辛いんだよな、きっと。
もう、ラミレスも中畑のように外野から1ファンになってくれ、頼む!
よく読んで
広島戦にパットンベンチ入り、石田のワンポイント無駄使い(普通続投)、守備固めで柴田と嶺井の打順逆で代打が桑原中井しか残らず、さらにそこで代打で安打0の桑原起用。以上がラミレス采配ミス。
ラミシン乙
ラミレスは嘘をついてるの分からんか?
データ野球やるんだろ?
だったら有言実行しろよ。
嘘吐きだから叩かれてるんだよ、もっと学びな
ラミレス将軍、マンセー!
ラミレス様がやった事が全て正義です。
反逆者は黙れ!
それでもファンか?
謝罪しろ、賠償金よこせ!
よく読んで
広島戦にパットンベンチ入り、石田のワンポイント無駄使い(普通続投)、守備固めで柴田と嶺井の打順逆で代打が桑原中井しか残らず、さらにそこで代打で安打0の桑原起用。以上がラミレス采配ミス。
ノムさんが言ってたよ。
捕手はコロコロ代えるものではない。
先発捕手は初めから試合の流れや、その日の相手打者を熟知している。
途中から捕手を出すと、それを理解していないからミスが起き易いと。
ラミレスはノムさんの教えを忘れたのかな?
ほんと、それな!
俺もラミレスが何考えてるか、理解不能。
普通に采配出来ないのか?
今年のセリーグは優勝チームしか日本シリーズへの切符がないから、讀賣グループ(OB、審判も含む)は総力を挙げて取り組んでおります。
ラミレスは讀賣OBですよ、忘れましたか?
桑原『関西人ですから、目立ってなんぼや!
繋ぐ? なんや、それ? ワシ目立たんがな』
いやいや、何度目だよ、初球ポップフライ。
叩かれて当然だが?
どうせならメジャーの剛腕投手とトレードしたい
数字だけ並べれば、メジャー側も勘違いしてくれそうだしな。
ほんと、それ!
名古屋でもいい
南場「ヤスアキくん、広報部長より守護神の仕事をしっかりやって欲しいわ」
↑ これ、実話
知ってる、見た。
ヤスアキもう転職する気満々かよ!
って思ったwww
島内 ⇆ ヤスアキ&桑原
いかが?
嶺井もセットで!
そんなことで狂い始める軟弱メンタルとか本当にプロかよw
そんなもんどっちにしろいずれ狂ってんだろクダラネーw
まあモノに八つ当たりとかするあたりさもありなんだが
パットンが💩なだけやろ。特に広島相手には通用しない。軟弱メンタルで散々広島にトラウマ植え付けられとるからな
捕球しててもタイミング的にもセーフだったよ手の方が速い
広島みたいに取っ替え引っ替えの方がまだマシだよ
抑えられないクローザーをバカの一つ覚えみたいに性懲りもなく使って炎上して負けるのはそのときの負けだけじゃなくチーム全体の調子も狂わせる
何よりファンのストレスが半端ない
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。