
1: 風吹けば名無し 20/07/19(日)23:28:37 ID:Weo
せっかく決勝打(ヤスが打たれなければ)だったのに
⚾️DeNA×巨人
— Deファン (@DeNA_2017) July 19, 2020
2アウト1塁で3番ロペス
ライトへタイムリー二塁打を放って勝ち越し🎊
De3-2巨
(2020.7.19) #baystars pic.twitter.com/PCrCNzevJq
2: 風吹けば名無し 20/07/19(日)23:30:45 ID:Weo
かなしいなぁ・・・
4: 風吹けば名無し 20/07/19(日)23:35:24 ID:Zz0
ロペスはそろそろ打つってラミレス言ってたな
また当たってしまった
また当たってしまった
巨人戦(横浜)#DeNA スタメン
— ベイスターズ情報@サンスポ (@sanspo_baystars) July 19, 2020
⑨#梶谷隆幸
④#ソト
③#ロペス
⑦#佐野恵太
⑤#宮崎敏郎
②#戸柱恭孝
⑥#大和
⑧#乙坂智
①#平良拳太郎
ロペスについて、ラミレス監督「彼はスランプは長いが逆に抜けるとすごく打つ。桜井には去年8の0だが、今日は何かやってくれる気がする」#baystars #サンスポ pic.twitter.com/wHKkHIB0yP
5: 風吹けば名無し 20/07/19(日)23:37:12 ID:T3L
まあオースティン戻るまではロペス頑張ってや
6: 風吹けば名無し 20/07/19(日)23:50:41 ID:Llo
まだ様子見や
3: 風吹けば名無し 20/07/19(日)23:33:00 ID:ayo
今日のタイムリーの打席はまあまあ良かった
昔のロペスみたいだった
昔のロペスみたいだった
~ファンの交流場~
コメント一覧
ただ良くなってきてるのは事実やし去年の梅雨明け以降みたく毎日決勝打打つおじさんと化してくれ。
平良好投
ソト打ち直しホームラン
負け方が酷かったので忘れていた
とりあえずロペス頑張れ 2000本まであと50本くらいだっけ?
ずっと使ってればそりゃいつかは打つよ
もうみんないらん!!って思っとけばいいってことか
来年は日本人登録として、絶対に見たい
ちゃんとアニキやってくれてるし、パワハラはやらないと信じてる
番長、チャモさん、筒香。この順番やろな。
ほんま腹立つわ
お前がファンやめろ
これを持続できるなら復調やけど、休ませながら使っても続きそうにない
週一ガチャやと割り切ればええし、代わりがそれ以下やから現状頼らざるを得ない
ラストイヤーになりそう
あからさまな絶許狙いはな◯スタじゃなきゃ構ってくれんぞ
神宮のカードから調子上向きになって
ナゴドの2戦目でまた急降下の下向き
ハマスタ戻って来た時は絶不調そのもので一昨日のレフト線へのヒットはいっぱいっぱいのヒットだった
昨日はゾーン狭いし流石に打てないとマズい状況だったからね
とにかくこれをきっかけに何とか復調してくれればってのは確かよ
調子悪いのに3番で使われて大変だなと
10打数2安打でも不調だからね
結果より内容を見れないなら素人レベル
今日の決勝打もライトフライだし次の試合で打てるとは思えない
いやお前は横浜じゃなくてラミレスが好きなだけのば、かだろ
パーラのやつはライト亀井なら取られてたし
ロペスの調子いい時ってフライ系のヒットじゃなくてライナー系のヒットが多い時だろ
まあ頭ラミレスはこれで復調したと思ってますます上位固定するんだろうな
辞めなくてもいいけど反省はしろ
それでいいけど、5番は任せられない
替わりがいないと言うけどこの不調時に替わりを育てないでいつ育てるの?
巨人は坂本丸の代わりがいないといって出し続けましたかっての
いないから代えないんじゃなくていないなら代わりを作れや
その結果巨人の方が楽しみな若手いっぱい出て来てんじゃねえか
それも監督の仕事の一つだろうが
予言者みたいなもんで毎日言ってればいつかは当たる
もう外国人監督はコリゴリや・・・
でもアウトコースのボール球を見れてたから底は脱したと思うで
決勝打になり損ねたんだよなぁ
流石に巨人とは控えの層が違うと思う
代わりに出てくる巨人の若手は出るとだいたい何かしらの結果を出してるけど乙坂、桑原あたりはスタメンで出る度にこいつはスタメンで使うなって言われてる
巨人も散々山本とかぶっ叩かれてるからな
それでも使い続けた結果が今年の若手だろうが
桑原乙坂なんか消費期限切れのやつらの話なんかしてないぞ
増田とか北村とか横浜で言えば知野とか宮本とかだろ
外人監督の迷言で忘れとったわ。
ボーアみたいに大爆発してOPS.8にのせてくれ
巨人がいいなら読売応援してろよ
原が名監督なわけあるか!
ヤクザに脅されて金巻き上げられたクソ雑魚じゃねーか。
神宮ヤクルト戦なんかホームラン含む猛打賞やったけど結局ロペスは復調しなかったやろ?
反省すると思います?もう何年も同じことの繰り返ししてるのに
ラミレスのインスピレーションで選手起用し続けるだけの采配
何なら佐野もそろそろホームラン打つで
なお日本人監督の成績www
オースチンはちょっと出たらどうせまた休むから本当に期待しない方がいい
打てなくなるとすぐイワカンだし、そりゃメジャーでも干されるわ
アメリカのマイナーで指導者やって来たヒルマンと、何もやってないラミレス
いつもの いつもの って感じだったからな
個人的にはHRいいから流し打ち2塁打を復活させてほしいんだが
しっかり押っ付けられてたからこそ、しっかり最後まで落ちる球見極められてたんだが
変に引っ張り意識が強くなっておかしくなってる気がする
宮崎戸柱もそうだが正直出塁してもらってもあの足の遅さでは、攻撃の邪魔にしかならない
変にヒット打って延命?されるよりもホームラン打ちまくってもらわんと割に合わない
右中間真っ二つで追いつけもしないのが普通だぞ
惜しい所まで行けたパーラがわりと凄いくらい
その要因にはロペスの使い方もあるんだよね。
昨日2安打したけどハッキリいってこのまま3番で使い続けるべきじゃない。
正捕手、守護神、クリーンナップ二人(ロペス、オースティン)。このメインどころが崩れたらそうなるよね。
オースティンやソトならあの角度ならスタンドインだからね(下手したら宮崎も)。
長打力はハッキリいってかなり見劣りしてしまうね。
ホームランが出てやっと復調って言うべきだと思う。
衰えたなりに復調してきたってなら分かるが
普通のライトなら捕ってたけど、パーラだから抜けただけ。
復調というなら、あれをオーバーフェンス、せめてはフェン直で飛ばさないと。
ただ、あれで気分的には上がったのも事実で、それで、もう1本でた。
だから、きっかけにできるかどうかは明日の試合にかかってるかな。
ちな、オレの持ってるユニはロペのみ。
確かに追い方悪かったね
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。