
【スタメン】
横浜DeNAベイスターズ
1(右) 梶谷 隆幸
2(中) 桑原 将志
3(二) ソト
4(左) 佐野 恵太
5(一) ロペス
6(三) 宮崎 敏郎
7(捕) 戸柱 恭孝
8(遊) 大和
9(投) 平良 拳太郎
2(中) 桑原 将志
3(二) ソト
4(左) 佐野 恵太
5(一) ロペス
6(三) 宮崎 敏郎
7(捕) 戸柱 恭孝
8(遊) 大和
9(投) 平良 拳太郎
阪神タイガース
1(中) 近本 光司
2(二) 糸原 健斗
3(右) 糸井 嘉男
4(三) 大山 悠輔
5(一) ボーア
6(左) サンズ
7(捕) 梅野 隆太郎
8(遊) 木浪 聖也
9(投) 岩貞 祐太
2(二) 糸原 健斗
3(右) 糸井 嘉男
4(三) 大山 悠輔
5(一) ボーア
6(左) サンズ
7(捕) 梅野 隆太郎
8(遊) 木浪 聖也
9(投) 岩貞 祐太
【放送予定】
~ファンの交流場~
コメント一覧
というかオースティン休みの日は右投手なら神里左投手なら桑原で乙坂は代打として取っといた方が色々と良いわな
平良戸柱を崩すとかそっちの方が終わってるわ
阪神打てないメンバーばかり。
特に近本!!!くそだよ。
この二人のバッテリーは神ってるからね
読売かヤクルトが勝とうとも。
ベイスターズ
ヤクルト
読売
こうなる!!
ちゃんと試合見ような
七不思議
先発が左でも崩したくないの当たり前
絶対かてる
戸柱のミットめがけて投げ込め
首位なれば、、最後まで落ちないはず!!
桑原にとっては大チャンス
自分だけかな…最強2番なんだろ!
チームで勝って古巣に恩返ししてください⚾
のっけから酷使して嶋みたいになっても困る
今は半々位でいいやろ
間に桑原とか乙坂とか挟むより、梶ソトが並んでるほうが怖いと思うんやけどなあ。6番以降はもうしゃーない
戸柱はフレーミングが他の捕手より優れている
平良みたいなコントロールPと明らかに相性が良い
別に構わんが
10連勝やるんだよ!!
なぜならば、火曜日から中日と読売!
読売は菅野来ない!!
サンチェス桜井今村!
言うて去年の平良伊藤バッテリーも相当良かったけどね
終盤の失速含めても防御率2.34だし
5タコでもいい、食らいつく打撃で粘ってほしい!
わざわざ伊藤使う必要あるか?
前回あれだけ良いコンビだったのに。
嶋はあれ、いつどのタイミングで怪我したんだ...
から、時々見るか
さすがに無理だろ…
せいぜい1イニング2グラスラ程度だろうな…
倉さんも嶺さんもいないのも驚き
オリオンビール♪
ザツless→緻密
もし結果残せば、今後はこんな感じかな。
1.梶谷9
2.桑原8
3.ソト4
4.佐野7
5.オースティン3
6.宮崎5
7.光2
8.大和6
9.投手
Deファンやがどうしてそこまで近本嫌いなんや?
近本に親殺されたんか?
どうなの、よくわかんない誰か教えてください
今年の平良と戸柱は3試合で2点しか取られてないんですが。
伊藤にするバカおらんやろ。
佐野ファーストで外野オースティンの方が良さそう
今日勝っても首位にはならないような
もう今日はしゃべるな
倉さんも嶺さんも二軍にいないのも驚き
取り敢えず二番ニコじゃないから良かった
ニコは代打代走の方が活きるし、防御力的にも桑の方が良いし
てか、ラミちゃんって捕手だけ789123456回みたいな認識してない?
昨日代打で戸柱出したのも今日スタメンだから振らせておきたいって事なら789123456回みたいに捕手だけ二日跨いで調整してそうな…
8番投手やめてくれた
ありがたや
今日は相性だ
戸柱とあってるよ
みてないやろ
いいね👍
あとは打てれば良いんだけどね〜
前みたいに頑張って欲しいわ。
ルールご存知ない?
はんちんも弱くは無いんだけどねぇ
もう少し行儀良くした方が良いよ
あいつらと同じ土俵に降りたらあかん
フラグにならないことだけお祈りしておきます
ほぼ音のない球場に高らかにあの声が響くのか
昨日の試合の自打球やと思うで
平良なんて誰と組んでもいいピッチャーなんだから戸柱関係ないっしょ
そもそもスタメンに戸柱がいると投手二人分のハンデがあるからね投手以上に打てないんだから
横浜以外で頑張って!!
何か勘違いしてねーか?昨日から
オースティン戻ってきたら、今後はオースティンをメインのファーストで固定。
オースティン出られない日はロペス。という運用になるはず
普通のファンは全員肯定から入るもんだぞ
去年の大型連敗中のヤスアキから打ったホームランを恨んでるじゃね?
昨日から何で勘違いしてるヤツ多いの?
現在三位で一位と二位が試合してるのに、何で一気に一位になると思えるの?
頭悪過ぎない?
他でやってくれ
平良伊藤は最初5試合で自責3やぞ
なぜかそこで嶺井に戻されたが
戸柱との相性もいいが伊藤じゃダメってことは決してない
対左だし桑原ってとこよ
ほんこれ
9番大和にしないなら戸柱8番にしろよ
このコメ欄がもう既にその土俵なのではないか?
首位にはならない
頭悪い子が騒いでるだけ
一回燃えたくらい、まぁそういう日もあるなって思う程度の信頼感あるバッテリーですけどね。
細かい検査とかは横浜に戻ってからだろうし明日には分かるだろうけど大事にならなきゃいいな
昨日倉本代打の場面、乙坂いれば乙坂だよね
8番投手は最初はどうかと思ったが、もう最近は9番大和の方が機能してるんじゃないかとすら思うようになってきた。
むしろ8番投手にしろ
首位です。
12勝8敗
読売ヤクルトより勝ち多くなります。
7番に当初以下の戸柱いるけどな。
記録達成のための引退興行やってるんじゃないの?
近本やる気ないから!!
今日もしオースティン出れる状態だったら
センター桑原、ライト梶谷、ファーストオースティンだったと思うわ
戦力だし
やっぱりこのふたり、ファンに背中押されて打席に立っているっていうのをすごいわかっているわ。
疲れがでてきて構えたところに来なくなったら戸柱じゃ手に負えなくなりそう
勝ってる間はまあ戸柱でいい
並びますよ。
首位!ゲーム差なし。。
間違えた!
岩貞→平良
ちゃんとみるとこはみる
実際のところは知りませんが、昨日の代打陣見せられるとニコは代打にいてくれた方が頼もしいです。
首位ですよ!
ベイスターズ
読売かヤクルト
同率で!!
ど素人
行ったれサンデータイラー!!
なんか今まで1番重傷なんちゃう
佐野と宮崎の間にロペス挟んで 挙句宮崎の後ろに戸柱置いて点とれるとは思えん。
これは戸柱がわるいんじゃない 打順組んだ奴がわるい。
戸柱が6番じゃなくて7番なのはせめてもの救い。
今日のキーポイントは2番の桑原だわ タコだとあかん。
今年、結局スタメンレギュラークラスしか打ってない。
後から来た 誰かケガしたでスタメン抜擢されて打ってるのは中居ぐらい
桑原にはそのの壁を破ってもらいたい。
桑原が打てばオースティン無理刺せないという選択肢が生まれる
ほんとそう。
去年までと明らかに違うよね。
やる気はあるんでしょうが、
フォームのずれをかんじる。
二年目のジンクスかな
ピープルは今日3回1失点 森のエラー絡みやから自責は0
クワ頑張れよと
今日は平良次第だな
どこまで好調を維持できるかだな
振れば三振、当たればゲッツー、たまに出てくる事故ムラン。
今日はとにかく球数を稼ぐことだけに徹してほしい。
平良が投げる試合見てねーのか?
毎試合くまなく観ればわかることもある。
文句言う前にちゃんと試合観ろ。
意見言うのはそれからや。
そもそも巨人勝ったらうちが勝ってもゲーム差縮まらないしな
ってかんじ
これだとボーア、パーラーの方が良いまであるな
逆に終盤ラミがなんかやりそうで怖い
昨日の守備、山崎登板時の2つの美技。
大和の守備で3試合は勝ってる
今日も期待する
まずファンならチームの勝利を願え
イジメられ過ぎで草
いい加減連勝しよう
触っちゃイカン
平良戸柱バッテリーとロペスどうこう言うヤツは試合見てないヤツよ
下位がやばくなるで
2番桑原で初めて頭つかったね。
野球選手だから出てナンボってトコはあるよね、思ったより休みが多い
なんで5番に木下、謎、
キャッチャー‼︎‼︎
関係ないけど相変わらず楠本は2軍で打ってるのね...なぜ一軍だとあーなる
大丈夫!ビールが美味い!
来週には帰国してそう
2軍ではやることがない模様
また倉本が代打で出てきて柴田がベンチに封印されるのか
平良もそろそろ何かあってもおかしくない。
オースティンもおらんし
みたいだな
二軍の帝王化しそうで困ったね
知恵がまだたりないの
引き出しが
横浜版神のお告げだな、結局ハズレかよ
木下は普通にこれまで打ってたし
むしろ月間0割台の阿部に拘ってる方が闇だわ
誰か外国人が怪我してもどこかのポジションで助っ人が使えるって
当たり外れ以前の問題だわ。ラミレスも我慢の限界かもしれない。火曜から復帰しても残り試合全部出場は無理そうだし、途中帰国かオフに退団になりそう。
戸柱か嶺井かでヤクルトの選手取れんかね…内野手とかとれんかね
見合った選手いるか分からんが…
あまりにもスムーズにアウトを取ってしまうので
ちっともファインプレーに見えないところが本当に凄い。
ひょっとして損なタイプなのかも。
2人で粘ってなんとしても塁に出る所を見たいわね
人を貶めないといられない、あんたの性格に驚き
今日は9回ボーナスステージなしかー(><)
当然現状じゃまだ桑原は相手も警戒しないからなあ
最初のうちはなんとか嫌なイメージを作るところからになりそうなんだよな
だけど今の控え外野手が軒並みあれだからな…頼るしかないんや
ほんとそうなんだよな。
なんか神経質な感じがするし、何よりボーアみたいに楽しそうに野球してないのが見ててわかる。
>>176
まさかそれはないと思うけど(笑)
性格的に日本の野球に馴染めないのかもなぁ。
は!マジ?
リアルに平良のがバッティングいい
ヤクルトって結構捕手はいるしいらないと思う、そして今の戸柱を出す選択は全くない
もし光が怪我したらこっちがヤバイ
一応、オースティン無しでもソコソコ戦えそうな面子でオーダーが組めるのは選手層のレベルupを感じます
試合前からこんなこと言いたくないが、ちょっとマジレスしてみる。何でラミレスアンチが負け犬なのかというのと、何で横浜から出て行かなきゃ行けないのか、その辺を具体的に納得出来るように説明してくれないかな?
5回1失点って聞いたけど....
今日っていうか横浜にいる選手で1番悪いかも
マジか嶋も故障したらしいから 捕手事情やばいかなと思ったらそんなことないんやな…
試合はじまら、ラミ信は、肩身狭くなるから、始まるうちに吠えた方がいいぞ!
伊藤も大して変わらないし。
出塁率だけでしがみついてるだけ。
次の打順でどう対策出来るかだな梶。
平良にとっては武器になる
平良にとって有利だね🎵
勝星の数ではなく勝率を争っている。
昨日まで
巨人 10 6 .625
ヤクルト 10 7 .588
DeNA 11 8 .579
今日勝って 12 8 .600
になっても、上位2チームの結果が
引き分けになろうが、勝ち負けが付こうが
勝率で上回れない。
120試合で
Aチーム 119勝 1敗
Bチーム 1勝 119引き分け
なら、Bチームの優勝。
今だと井野西田松本がいて、本気で足りなくなっても内野手登録の藤井がいるから
動作が不快すぎる...
宮崎のあと戸柱と投手ってどういうことだよお
誰よりもいい位置で優雅に観戦してるわ。
情報 共有してくれるといいけどな。
クワいい粘りよ
伊藤は打てないしサインミスするし、戸柱より良いとこ無いから使われないんやで。
伊藤の顔見たいだけで騒ぐな。
変化球は抜けている
ロペスの後ろが宮崎じゃないとダメな気もする
他の人だったら尚更成績落としてる気する
チーム方針なのかな
結果出るといいね!
その調子で頼む
なんかウザいよねネット裏のおっさん
さあ佐野、ホームラン日和よ
佐野そろそろ1発頼む。
サノス頼んだぜ
今はどこも中継ぎが怪しいからさっさと先発下ろした方がチャンスあるよね
違うチーム見てるみたい
GAORA SPORTS
解説:狩野恵輔
実況:寺西裕一
NHK BS1
解説:鈴木啓示
実況:筒井亮太郎
2巡目までは我慢かな?
いい表情で野球しとるね!
うちの捕手事情の方がよっぽどやばかったわ
サンクス
守備に切り替えてけ
平良は右打者の外を投げれば取れるっていうことだな、たぶん
敵地ネット裏の最前列でいい度胸だわ
でも、24球投げさせたし
良しとしよう
ありがとうございます。
昨日からボールよく見えてる
高校野球みに行きたいわねえ。
誕生日おめでとう平良
草
前回の横浜に対しては菅野並やったのに
去年今永がハピバ勝利してた
最高や
よしじゃあ今年はタイラーの誕生日白星だな
前の試合が良すぎたけどな
平良にしてはちょっとばらついているな
ポテンだが嫌なヒットや
あれは打つよ。
配球ミスだと思うわ
切り替え切り替え
どっちかというとベイは相手のメモリアル破壊のイメージ…
鳴り物禁止、大声禁止のコロナルールすら守れないのか…
どすこい生贄に捧げていいもん貰ったわホント
怪鳥だから
怖いな
アンパイアは奇声をあげなきゃいけないんやで
踏み込まれるじゃないか
ここだけ球数もかさむ
大声禁止は全く守れてないよね…
鳴り物は守ってるけど
バックネット裏のDeファン、マスクする気なし?
これを干してたなんてもったいねぇ
ボーアは注意よ
今日は外の出し入れだけではキツい
見逃される
怖いな…
まぁ今までが良すぎただけなんだけども笑
他にもマスクしてない人はいるけどあの位置でしてないのはアホすぎる
何でここまで選球眼諸々のパラメータ向上するのやら
向かって左側に投げやすいのかどうなのか
勘弁して欲しいわ
これは打てない
今日はアウトコースよりインコースの方がコントロール良さそう
ズバッと三振毎度!
攻撃に切り替えてけ
次押さえればおけよ🙆♂️
大山の前にランナー溜めたくないな
周りに人がいない屋外で、感染しねーよ。
立ち上がりは投手永遠の課題さ
平良ならすぐ修正してくれる
神里のユニ着てほしくないなあ
平良エグ太郎
うるせえよ
これこそ打たれたらキャッチャーのリードが悪いんちゃうかって思ってしまうわ
インコースで三振ですが
投手の攻め方を参考にしないのかねぇ?
今のボーアは内角攻めて、大山は外角オンリー
捕手じゃなくてベンチでサイン出す無能監督のせいだな!
大山のリードだけ意味わからんかった
追い込んでから一球でもインコース使えばよかったのに
手首付近にデッドボール喰らったら離脱不可じゃん
今は熱中症対策で
人と距離が空いてたら
むしろ外せって推奨されてるし
平良の強みがアウトコースの出し入れなんだけどね…
こんなところで、マスク警察やるなよ、ひまなやつらめ。
球場はマスク着用が義務やろ
感染するしないじゃない
マナーの話しとるんやが
大抵のPやと逆になって打たれる
インコース攻めれないのが弱点思ったのに
ちょっと前までアウトコース投げてれば抑えられたけど、対応してきたから、これからはインコースも使わないとあかんわな。
球場のマナーの話だよ
ロペス
戸柱
令和の大投手を目標に
打てる気がしない。
白井のゾーンが
右打者の外は狭い
左打者の外は広い
って傾向だから戸柱が早く気付いてくれればといったところだな
前回登板外中心配球だったから裏かいて内多め傾向だけど今日も左打者には外使っていいわ
マスク警察w
外してるのが阪神ファンなら何も言わんわw
でも甲子園って売り子入れてるしビールも席で頼めるようになってるからビール飲む時はアゴマスクになる気が
投手戦なるか
明らかに調子悪いじゃん・・・
いつもダメス
オースティンがファーストに入って、これでチームは完成やな
試合見ようよ
そのまま出塁してくれ
もうロペスは今の状態だと粘れないのでは?
三振王
失策王
守備に切り替えてけ
みんなの期待通りあかんかったですわ😭
筒香って誰?
しゃあない
飲食してる時は仕方ない
聞いてて嫌味もないし好感持てるわ
置物
乙坂が彼らより先に二軍行くべき
開幕から固定で使ってれば借金も少なかったろうに矢野ほんまアホやわ
ダサっ
前回もソト満塁弾以外は平良降りてからだし
植田
戸柱が7球粘ってもクソ呼ばわり
不用意だな
おもしろいね!すごく!
そんな気がする
大山は横浜戦だと本当に訳分からんくらい打つからな
困ったもんだわ
てことは最低でも7番まで5打席も回るんやな!
打ちまくりやん!
そんなに打席まわったら、それは勝ち試合
しゃあない
出塁率の差かな
戸柱頑張ってるよ、辛口しか言わない人気にしてもしゃーない
打った方を褒めるべき
構えたところ近くに行くとアレだなぁ
これも踏み込まれているじゃん
次の打者に切り替え切り替え
併殺やぞ
9番>8番 だから
打たなくたって、0に抑えてくれれば良いよキャッチャーは。平良と戸柱で結果出してるじゃん。
出塁するか終わるかの差やん
白井うるせー
ボール3からだからまあ多少は。
4打席全部アウトで、ゲッツー二回でいくだろ。アホか
金取って見せられるものじゃないぞ
なんか言いたくなるよなw
調子悪いんか配球読まれてるんか
佐野と同じで
まあー戸柱のリードが原因もあるが。
平良の調子がイマイチなのか
リードが偏ってるよ…
ベース広く使わないとやられるぞ
しゃーない
うちのエースからヒット量産やん
登場曲?
平良5回持つか?
平良はおそらく普通
戸柱のリードは少し調整の余地有り
普通そんなことが起こる確率は物凄い低いわ
カリカリせずに牛乳のめよw
野手は点取ってやれやー
さっさと3点くらいとって楽にしたれ
そうだね、ちょっと低めばかりに集めすぎ。
ラミレス「わたしの出番が近づいている」😑
基本はそれでいいと思うが、もう少し逆コースを入れとけば、投球の幅が広がるんじゃないか?
最低でも四球たのむうううう
本日のトレンドじゃけん
あの投球が毎回出来たらマーくん並みの成績になるよな
ごちゃごちゃうるさい奴大杉
カットに文句言う奴とかおるんか…
むしろ投手に楽にカットされる方が叩かれると思うんやが
そうなんだよな
その通り逆だわ今日の白井ゾーンだったらw
40年後
10年もあればできるやろ
やっぱり自動アウトやったな
高めを使えない平良でこれをやられると厳しいな
首位かどうか知らんけど今日勝てば巨人より上の順位になるのは間違いない。どっちにしろ今日は勝たなきゃ
そろそろ打てないと勘づいて追いこまれる前にガンガンイケの指示でそう
40年後(62歳)
でも逆にこの4人以外期待ができないってのがなぁ
そのうちボロ出すやろ
コースを絞るか 球種で待つかだな
ですよねー
まだ若いんだね
毎日楽しいかい?
巨人は負けていいよ
少しでも間をギュッとした方がいい
ヤクルトはどーせそのうち
離脱者でるし
1997年ぐらいですか?
俺の生まれたころだわ。。。
阪神ファンならいいなら、感染の心配してる訳じゃねーじゃんよ。自らマスクの有効性を否定してどーするの?(笑)
10人相手で51球だから1人辺り5球投げさせてるんで粘ってはいるんですわ
でも粘ってばっかで塁に出れてないんですわ
バッテリーで警戒しすぎてしまってる
まぁ巨人とヤクどっちが後々コケるかって聞かれたらヤクだから
巨人には貯金吐き出しておいてもらわんとね
2000年生まれの村上君よりも前で草
若いのにコンナトコおったらあかんよ
おう・・・その年はうん・・・なんでもない
苦労した桜井を簡単に打ちよる
あの頃は当時の若手が台頭してきてて
見ていて楽しかったなぁ
(ゲーム差はわからんが勝率では3位)
ヤクルトも怖いけどまずは巨人を首位から引きずりおろしたいな
え、今更すぎんか
正直あの球打ってくれて助かったもん
そりゃあ白井だし
首位争いに絶対にくるしな
点取ってやってやー
腰が引けていたもんな
修正のペースが素晴らしい
さぁ打線マジで頼むぜ
6回投げるためにもうちょい節約したいな
打線そろそろ援護してやってくれ
なんとなくだけど
エンジンかかるタイプやんか
お互いそんな中継ぎ安定しとらん
選手層が他と全然違うから後半強いもんね
相手防御率5点台やろ
ただアウティーバントになってるのはイマイチだけどなw
打たせて取るPじゃないんだから、大和が活躍してる時点でヤマヤスまだ調子上がりきっとらんなぁ
プレゼントする桑原!
脳ミソあるんか?
初球アウティーな
単調にアウトになっていくのもよくはないからな
狙いは悪くないんだけど転がしたところが最悪なだけで
サノス頼んだぜ
もう何年もいるんでしょ
そうです
策に溺れる前に状況を見ろ
ネット裏のDeユニのひといいなあw
ノーヒットノーランあるなこれ
そもそも右打者のセーフティなんて
ほぼ決まらんやろ
ボール球見極めて粘ってはいるんだが…
塁に出れん
有能かどうかはわからんが、一つ言えるのは早い段階の坪井の作戦や見立てに反するとほぼ点取れず負けてる負けてる
三試合程度の防御率なんか意味なし
ノーノーリレーならあり得るかもだけど岩貞単独は球数的にたぶんムリ
これで岩貞は70球乗らなかったわけで、余計にイニング食わせちまうわけだ
二軍で森の出番奪うのは一番だめ定期
最後の一撃で勝つことだってあるんだから
良いリードだわ
今日はサッパリ打てへんなぁって試合でも球数投げさせてる印象。
助かるわ
今のは失投だったわ
だれが乗せたんだよ
あのコースで四球かと思って焦ったわ
戸柱が捕手の時は試合が作れるからな。失点が少ない
別に戸柱信者ではないで
ロペスとか一発ホームラン打ってくれ。
開幕の広島戦はサクサクやられてたけど多分どこのチームも中継ぎが怪しいのがわかったから粘るようになった気がする
投手戦だな!
3凡良いよ
投手だよね、ほんと助かるわ
似たタイプは古いけど戸叶かなw
ナイスピッチング
早く援護してあげてくれ
あとは援護だけなんだ、頼むから援護点くれよ
うちの野手もみんな調子良いはずやのにノーヒットとかやるやんけ岩貞も
147km/h!
ホントに素晴らしいよ!!!
平良本当ナイスピッチング!
そしたら…、オレは両方だーーーーーー!!
飯塚京山とだいぶ差がついたな
角度は良かった
昔ならホームランだったな
ここしばらく惜しい当たり多いから調子は上向いて来てるけどね
もう比べるレベルではないよ
ナイス宮崎。
宮崎ナイス!!
草
それなら倉本でもホームラン打てるやろ
見てて気持ちいな内外の出し入れ、真ん中から低めになる球とか・・・
球威が無いからひやひやだけど見応えがある
戸柱続けよ
併殺せるな
ソトがファースト無難にこなせる以上ロペスの出番はないかな、、
脱童貞オメ
トバ…
今日は現状下げマンでしかねえぞ
これが円陣効果です
平良との神バッテリーなかったら二軍やぞ
しゃーないけどリードで貢献してくれ
子ども3人おるわ
ぷーさんがヒット打つ度にハチミツおおさじ1杯食べるわ
三振が併殺じゃねーか
残念だが、ゲッツーでした。
このままだと岩貞最後まであるわ、平良は代えられるから無理だけど
絶望的ってレベルじゃない
アウトでも梶谷からだし
ゲツバシラさん期待できないよ
もうちょい粘る姿勢もってもろて
岩貞にいいようにやられてる
そういう感じはみてとれるな
ノーノー阻止したと思ったら、早打ち凡打か。
横浜捕手で一番勝ててるから…
ピッチャーからするとお荷物でしかない
支障ないやんw
打撃明らかにダメでしょ。
叩いた結果がこれですわ
嶺井よりは
引っ張り方向しか打てないしゴロも多いからな
当然の結果よ
ここ最近の捕手は本当に低レベルだよな
ちょっと前は打てる捕手だらけだったのに
コイツ何年監督やってんだ?
主軸と同じ振り方したらそうなるよね
普通が一番いいと思うぞ!
ロペスは良い当たりあるけど
いつの話だよ
それが一番チームに貢献出来るから
ランナーが1人しか出てなかったし、4回までは粘ってたんやで
バット持たない方が出塁率上がると思うわ
当たりも悪いわ
なんでバッテリー解消する必要あるの?
戸柱が正捕手になれない理由がこれだわ
無能監督は、無策やしな
なんか実況とのタイミングもあってないし…
ロペスはまだ一発の期待があるから期待値ゼロじゃないけど、戸柱に至ってはマジで期待値ゼロだからね
バット振らない方が貢献出来るレベルもでやべぇよこいつ
大和が敬遠されます
ど真ん中をただのフライだから戦力外だよ今年で
戸柱の打撃酷すぎる
正解!
光信者とか関係なく実力が嶺井戸柱とは雲泥の差だろ
打線を打てない打者で分断するな
天利にも打てねえからだ
森下の試合は無得点だし、その次は中田だし、その次の高梨もグラスラ以外の援護点なしだぞ
平良は今年に限らず由伸レベルまではいかないが、ずーっと援護されてない
まあね、決めつけちゃう感じに話すから
野茂さんも嫌いだしね
戸柱が粘って三振なら、大和レベルなら、マルチ安打と同等くらいの貢献やわ。
平良「援護が無い」
次大和だよ
監督との戦いと。
その通りだな。
伊藤光とは圧倒的大差があるからね
正捕手は当然伊藤光だね
とばしんにの知能では全く理解できないだろうけど
ソトファーストにして、柴田出した方がマシ
投手はまぁ良いんだろうけどここまで打てない程でもないよなお互い
投手戦ってより貧打戦やな
それか打順回ってくるからここまでか
ええぞータイラートバシラー
それでも次の回は1番から始められるしメリットはある
戸柱,160
伊藤,367
今永には伊藤が居るが、平良は自分で守るしかないで。
そういう問題じゃない
いくら捕手といえどある程度打てないと正捕手にはなれない
だからといって平良との相性考えるなら解消しなくていいでしょ
しかも盗塁できるしな
敬遠で投手勝負だったわ
すまんやで
でも他の捕手は不思議と失点が多いから。
。エース級、勝ちパでも
平良バント
梶谷タイムリー
で良いんだけどなあ
平良頑張ってるんだからバースデー勝利をプレゼントしてやってよ
QSは6回までです
全員平良に土下座しろ
特に戸柱
いい加減打てよ!まず大和が出て、送ってくれ!
抑えてる平良に代打出さないだろうな
戸柱スタメンマスクの試合勝率高いんだよな
出ましたとばしん
それはそれで打順回せて
次1番からになるから
やっぱ送るべきやね
82球じゃ次の回最後だろ
戸柱も多いじゃん
が
ヒカルの休養日考えると戸柱と相性良いから戸柱に任せた方がチーム的にプラス
打撃がマイナスではあるけどね
難しい所よ
何かいつも打たれて抑えられる試合ばかりやった気がするもん
バースデーに花持たせてやらんでいつ持たせんねん
ありうるな!
脳みそスポンジやからなあ
それで光や嶺井と組んでボコボコに打たれたらどうするんや
抑えてる投手の捕手を打てないからって変えるのは大博打やぞ
ここで平良に代打出したら
さすがに笑うで
絶対中継ぎ打たれて
大差負けするわ
打て。
まだ嶺井の方が期待出来る
エースかな?
俺の世代(1997年生まれ)より全然こいつらの方が活躍してるな
なのに俺らの世代ときたら…坂本くんファイトだぞ
集計しろ笑
代打枠に外人一人は勿体ないから代打要因なら抹消しないと
8番戸柱でいかないと
大和7番で
他の選手だと迫力不足。
別に戸柱以外でも抑えられるなら、戸柱である必要ないかもだろ。
あの打撃は明らかにマイナスだし、今の平良なら戸柱関係なくゲーム作れると思うわ
平良の誕生日の件もあるし何とか奮起してもらいたいところだが・・・
梅野の方はそのあと木浪が打っただけにもったいないが
日本記録は村山の0.98やで
嶺井はそもそも捕球返球がやばすぎて
打撃を論ずる段階に来てない
もう、パワーダウンしてるよ。去年までなら、ヒットになってる当たりが、全部アウトになってるよ
たまに1発ある低出塁のブンブン丸を5番は論外
横浜はいつもここで勝たないとって試合負けてるよな
うむ。上手く行ってる限りは平良ー戸柱バッテリーや。
そしたら戸柱に戻せばいいだろ。
何にも試さずに当たり前にあの打撃で6番スタメンとかマイナスでしかないわ。
戸柱のおかげよりも、平良のあのコントロールなら他の捕手でもある程度ゲームを作れると思うわ
気付いているからこそ頑なに宮崎の前に置くんでしょ、ゾーンで勝負してもらえるって理由で
でも柴田がいい感じだからもうちょっと出番あげて欲しいと思う
令和の大投手で頼みます
森の為にならないだろそんな事しても
逆方向に軽く打ったりしてもらいたいな。
というか、もうスイッチに戻さないのかなぁ・
勝ち目ないやん
平良に援護してやれ
ラミレス『平良はスタミナがない』
藤本 英雄 0.73
お前…?
狙い球決めて打ってくれ
左打席に入るとインハイに何もできないのが分かってしまったからなあ
もうスイッチはない
切り替えてやるしかない
オコエがそんな感じやったなあ(白目)
平良に勝ちつけたいよお
24
14
14
14
6←ここで円陣を組む
8
そんなに良いだろうか岩貞
実力通りか
凄いなDeNAどうやったんだ?
平良踏ん張ってくれええええ
まあこれで3勝3敗だし
良しとしよう
糞定期
ボーア、なんか笑顔かわいいよね。
円陣って効果あるんだな
こんなに傾向が変わるなんて
今まで何かのパフォーマンスだと思ってたわ
今日の平良は敵からも味方からも洗礼を浴びとる
ラミレス指導クソすぎる
阪神に帰ってからスイッチに挑戦してくれ
他のチームの時にこう言うピッチングしてくれよ岩貞さんよう
横浜、広島、巨人に3失点ずつ
ごめん2リーグ制以降
オースティンいても今日の岩貞は打てんやろ、逆に守備で足を引っ張る
2勝4敗では…
野手は全力で守って
なるほど、そうか。ありがとう!
完全に聖域になってる
過去のイメージで迫力のある打者だと思ってる奴が多すぎ
今のロペスなんてベースワンバンの球でも振るようなブンブン丸なのに
あのよそ見事件から誰が大成すると予想しただろうか
次の回で点取ってやれマジで
ちょっと怖いところに飛んだな
この起用成功したケースより失敗してるケースのが圧倒的に多いやんけ
さすが
ゲーム動くぞ
だまっとけ
良く追いついたな
イーブンだよ
甲子園で大和のファインプレーたまらん
ハマスタ勝ち越してるからあってるよ
最初のカード勝ち越してるぞ?
大和ファインプレーありがとう😄
アンチ乙
倉本から落として焦って悪送球
ホームまでいかれるわ
ストライクでしょ❗
ホント平良はスタミナ付いたなぁ
テレビでラミレス映すなよ
それ2軍戦でもう見た
地獄の誕生日やないか
ラミレス動いて負けそう
やっぱり阪神に勝ち越すのはきついな
そのあと不貞腐れてるのも見た
急に狭くなったね
あきらかに打線が悪すぎ
意味不明だわ
週1だけなんだから
エースになってもらわないといけないから
過保護はいけない
平良が打つからへーきへーき
それな
スタミナないってわかってるのに高速凡退×2(うち1回は自分の打席あり)はねぇ
正直昨日の西よりノーチャンスやと思うからはよ降りて!
前科があるからやぞ
十分言い訳できるね!
この回抑えたらきっと味方が点取ってくれるよ!
覆るような映像出るかな?
大和前ヒットやめーや
最初のジャッジはアウトだし
斉藤は阪神キラーだった
阪神ファンかよ
ファイッ
大山怖い
流れがどうなるかだな
タイラー厳しいだろうけど集中し直してどうぞ
次のボーアも嫌やし
2回間が出来てしまったとも言えるが
ラブレター書く
今日のボーア合ってないし
想像してみてください
大山は何かどうしようもないわ
シフトとかあるから一概にいえんよ
序盤エラーあったけど最近は助けてもらってる
本当良い投手になった
7回に点入れて勝ちつけてあげて
左打者の外は広かった(過去形)
本マグロが無いからびん長マグロみたいな
ヒーローインタビューで平良にケーキをプレゼントするんだ
甘いコースに行ったな
他のチーム相手に打てや
投げきらせてあげて
まだまだこれからや
平良じゃなくて打線が悪いわ
先制した試合の勝率クソ悪いし逆転期待しようぜ
他チームにも打てよ
もっと早くインコース使わないかな
逃げ腰の配球じゃな
これを干してたのかよ矢野は…
せめて平良の負けだけは消してくれ
じゃあもうコメントしないで下さいね
外の出し入れと奥行き(緩急)だけで打ち取れるのになぁ…
平良はよく頑張った
まあ打てなさすぎだな
特に戸柱の併殺が痛かった
しかしまた大山かよー
毎年コイツにやられてるよなー
ストレート系に見えたけど、
戸柱真ん中に構えてたの意味わからん?
1点で止めるのが大事やぞ
インコース投げたら外の出し入れで良いと言う
ファンなんて勝手なもんや
去年ぐらいからずっとそうだよね
半分あきらめてるわ
えっ柴田でエエんちゃうん
0.5差
つまり横浜が勝つことは無い
いや、白井だ
シンカーやね
シンカーじゃない??
普通のセカンドならアウトにしてるんだが…
シンカー
セリーグ最弱打線とか言われるぞ
もうめちゃくちゃやろ笑
中日がそれだろ
野手陣がちっとも仕事しないのが悪い
昨日みたいに終盤で捉えてくれるとは思うが
平良はラミレスによっぽど信頼されてるんやな
ほんとそうだよな
負け連呼するやつはもう見るな
球数的に岩貞8回も行くやろ
まだ諦めるのは早い。
次この回逆転して、勝ちつけてくれ。
白井がゾーン変えたら許さんぞ。
うちより微妙じゃね?
ボーアとオースティンの差かな?
サンズで切ってくれ!
あとワンアウト!!
ダブルプレーとかバカな解説はムシな
打撃も守備も改善してオマケに外人枠1つ空くっていう
去年までのラミレス野球
やっぱ無理してでも強打者6人揃えないときつい
戸柱とか目もあてられない
何で最下位なのに煽りに来れるの?
オースティン居ないうちとボーア居て1点の阪神
どっちが強いかはちょっとわいには分からんね
よくねえよ
ロペスいないと打線がさらにうんこ
打たない桑原入れるくらいならセカンド柴田でいいのでは?
中畑の2015以来覚えがないんやが
虎ロパイアクビにしろ
シンカーか…
少年野球並みの肩やん!
平良がかわいそう‥‥
ロペスがうんこだから言ってんだろ
成長したなぁ
バースデー勝利に野手陣に奮起を期待するしかないな。
8回誰だか知らんけどまだチャンスあるっしょ
外取ってくれなかったら平良は無理やねん
ある意味平良は球審との相性が大事やなぁ
阪神の大きい応援
平良は1人で本当に良く頑張っているよ
今のロペスなら落とした方が健全な運用ができるとは思うけどねぇ…
ソト 怪我されても困る!
他ファンからはオースティンがいるときの1~6番は一番怖い打線だって評価だったよ
っていうかファーストソトでええやろ
このイニングから広めに取ってた左の外を急に狭くしやがった
その結果四球
この試合は怪鳥白井の演出でお送りしております
成長したよなぁ
しゃあない
関西人には品性がないからね
7まで岩貞で8岩崎、9スアレスやろ
いうて外に逃げる球は広かったけど、バックドアはストライクあんまり取ってないぞ
おらクソ打線働けや!
ここシッカリとゾーンで勝負や
最後にインロー来たぁ!
あとは打線たのむぞおおおお
そして頼むから打とう?
打線は負けを消せ勝ちをつけろ
点取ってくれー!
コントロールって大切だわ
おつかれ!
できれば打線頑張ってくれや
打線はよ打て
80球辺りから球速、制球落ちてた頃とは全然違うわ
十分よ
白井にやられただけだわ
野手陣逆転してやれ!!
平良、シュートをマスターしないとな
1点差くらいなんとかなるだろ
こういう日もある!コレが野球!トゥモアナ!
さあ打線なんとかしろ!
平良はナイスピッチングやったわ
打線はせめて平良の負けだけは消してあげて
1人で何とかしようと頑張っている
後は野手陣、援護してやれ!
声出ちゃったぞ!!
平良に勝ち星つけてやりてーなー
よし
誰か援護してあげて・・・
どんな仕打ちだよ(笑)
最低でも負けを消してあげて
球数を多くほうらせるキャッチャーだなぁ
くそばしら自身は球数少なく終わる打者だけど
これで負けついたら打線が悪過ぎる
ヒット1本の打線が悪い。2番からやろ、ここ、最低同点やで!
114球は最多か?めっちゃ成長してるやん。
頼む。せめて誕生日に黒星だけはやめてくれ。
打線頼む!!
これは逆転勝利の流れや!
ハマの斉藤雅樹になればいけるよ
斉藤みたくスタミナつけて投げるんだ
さすがに藤川は出さんだろうし
序盤球数稼いでたのにもうこれ7回終わったらあとは岩崎とスアレスで終わりやんけ
奮起してせめて、平良の負けを消してくれ。
打線から全員10万ずつ徴収して平良への誕生日プレゼントにしてやれ
バッティング、スタメンになった途端てんでダメになってんじゃん
佐野!頼むよ!
残念ながら抹消された
サノス頼むわ
逆にリリーフのがチャンスや!
今日の岩貞よりは
打線に見殺しされるし
勝ち星かな~~ッて、……( ̄~ ̄;)
6/21 6回 98球 5安打 2奪三振 1四球 1失点
6/28 6回 104球 2安打 3奪三振 2四球 1失点
7/5 7回 94球 3安打 8奪三振 無四球 無失点
7/12 6回 114球 6安打 5奪三振 1四球 1失点
被打率 .168(95-16) 打率 .222(9-2)
防御率 1.08(セ1位、12球団2位) 18奪三振
4度目のQS達成(達成率100%)
打てないならスタメンの意味ないし、ライト中井使えや
左打者相手でも落ちる球持ってるpは今のロペスじゃ絶対打てんわ
調子がいいときは反対方向に打ってたはずや!
昨日はよっぽど!藤川がダメだったんだな。こんなのに打たれたんだから
後ろがいくら駄目でも繋ぐ意識を
平良の気持ちに応えてくれそう
何とかしてくれ
使って欲しいけど、この結果ではまたベンチです。
打撃は
チャンスが一つ減ってんやん
無いよね…
いつものラミレス野球が戻ってきた
平良の外角低めの最高の球ですらカットされてるってことはアウトコースはもう通用しないって証拠
そこで意地張らずインコースのストレートを選んだのは正しい
ただもうちょっと早くそのインコースのストレートを使って欲しかった気もあったけど、6回1失点なら上出来や。ナイスリード
大分前に終わっとるやろ
なんと非情なやつらだ
あれ音楽流してるだけやで
今年のロペスの対左成績14-1やぞ
こんなんに任せるな
衰えたなぁ…
先っぽばかりだな
野手はここから4点取れ
積極性なくなったら、魅力半減だわ。考えるなよ。セーフティとか。
そいつらは次他球団相手に投げて普通に打たれる
ゲーム差開くだけの無駄な阪神戦
ロペスの足ならアウトだな
フェアじゃね?
,270くらいに収束されるよ
今日の岩貞で16-1やぞ
マジで見限れよもう ボール見えてねぇだろ
コーチも何とかしろよ
功労者だからあんまりたたきたくないけど今現状だと守備固めにしか使えないな
トゥモアナ
平良すまんな…味方がほんまクソばっかで
あ、功労者にそんな言葉をかけるとは残念ですね笑
球に力があるからね
どうせウチ相手だけ
順位表見たことある?笑 自分のところ帰ったら?笑
途端に早打ちクソダメ無能打線だな
まあどこもそんなもんか
ナゴド頑張ろう
どうして振らないんだ
振る勇気もないのか
もういらない
頑張ってくれリリーフ陣
ラミレスになってから全くと言っていいほど育成出来てないのが痛い
今年でお別れかもな
最強
岩貞は立ち上がりで捉えないと後はエース級やろ
全く繋がらねえじゃん
抑えろよ
調子良ければあれは見送ってるよな。
結果出てないから結果出したいのはわかるけど
焦らないでドッシリしていてほしいは!
確か昨日ので2勝目だった気がする
今日負けたら2勝5敗?じゃなかったかな
守備は上手いけどこれでファーストはキツイわ しかも5番て7番でもいいくらい
今オースティン居ないんやから心置き無くロペスを代打兼守備固めで使える絶好の機会やったのに
認知症始まってんのか?
オースティンいないんだから我慢しろ
巨人だと
いつもボコられてるし
完全に誤算だな
何というか先日の読売の桜井もそうだけど
なーんで絶好調と当たるんだってな
完全に自動アウトやしな
今年のチャモさんはいろいろ記録がかかってるんだよ。我慢してくれよ。
ボール球ばっか振って、座頭市よりひどい
これで9回逆転できればいいけど、7回91球だし交代はなさそうだからそれはなさそうだな
ベンチがアホやから
ロペスに対して甘過ぎやろ
でもまだ一点差で諦めたくないよー。
OPS.830でショートもセカンドもUZRプラスの26歳がいるんだけど
もしかしてご存じない?
使いにくいよね
二軍の投手は出したくても出せません
だからいろんな解説者から雑な野球だとかボロクソ言われるんよクソレス
まったく克服してない
昨日も辛勝
もっとボコってほしいがむりだな
どっちが勝つんすかねぇ
プロ入って一番いいんじゃない
か、か…
開幕から、毎日采配ミスを繰り返してる
ラミレスに細川や宮本使う勇気があればな
ラミレス原から金貰ってんのか?
もっと引き付けろよ
戸柱は高めにストレート投げらゃ三振だし。
面白いけどいい過ぎやろw
ラミレスの気に障ったことしたのか?
平良と正反対やしな
今日は繋がる以前の問題
一回巨人戦で8回無失点してた試合テレビで見てたけど構えたところにビッタビタで今日と比べても段違いやったぞ
横浜ファン「抑えはスアレスやろな」
横浜コーチ陣「抑えはスアレスやろな」
梅野「抑えはスアレスやろな」
阪神コーチ陣「抑えはスアレスやろな」
実況解説「抑えはスアレスやろな」
矢野「クローザー小川!!」
ロペスのために優勝逃すのも勘弁してくれよ。功労者なのは、十分わかってるけどさ。
他も打ててないだろ
普通に岩貞良すぎるわ
勝負弱いんだろうね横浜は
問題はラミレスだけじゃなくてここやなんjやTwitter見てもその打順が良いって言ってるやつが居ることなんだよなぁ
接戦で守備力下げるのか
うちの打線なら阪神の微妙なP相手ならそこそこ点取れそうなのに
今のソトならオースティンよりいいと思うが
打席の内容に失望した
じゃない?
ほんと巨人抜けるチャンスでことごとく失敗し続けてるよな
後ろに宮崎いればストライク投げてくれるから!とか理由つけてるけど
普通にボール球ブンブンしまくってるもんな
そもそも甘いストライクすらたいして打ててないし
アウティバントだろうな…
ラミレスはあーいうの嫌いだろ
それは無い
足と肩考えたら外野守備は圧倒的にオースティン
どんだけ離脱するねんスペ野郎
変幻自在から豪腕への緩急
柴田出塁率高いし
ソトファーストにして、柴田出せばいいだろ。今のロペスなら、柴田の方が期待できるわ。
なお打線
継投次第ではチャンスあるぞ
ナイスピッチングです。
桑原の外野守備捨ててまでロペス残す意味が無いと思うわ
ゴリ押しだなw
抑えスアレス出てきたらキツイやろ
「相手投手が良いとかは点取れません。」
策なしです!
平良からのエスコだからな。戸柱がよく考えてる
流れを変えてくれたかも
なおロペス信者は宮崎が打ててるのは6番だからと言って聞かない模様
これもラミレスならでは
わろた!!!!!
まるで他が打ってる時はロペスも打ってるみたいな言い方やな
それならここまで文句言われて無いぞ
クソレス監督わ
普通なら変えないけど、捕手多いから代打でもいいと思う
変則Pにやっと慣れてきたと思ったら、ウホウホゴリラマンたちが出てきたら、そりゃエグいやろうな。
守備甘く見ると痛い目みそう
そのまま打たせたら狂ってるぞ
このあたりは戦力外でいいんじゃね
案の定また先頭宮崎やん
完封アリエルマルティネスやん
まだないよ
セカンドが上達してきたのだから固定するべきだと思うがな
どうも崩れそうにないから追い込まれる前にストライクは打ちに行くがダメ
結論:岩貞良すぎた
岩貞の8回のピッチング次第では9回はスアレスだろうし
まだないが、今日危ないかも。
ラミレス野球らしい
現在は阪神だよね
せめて5番だろ
賛成!
4回までの投球数から考えるとおかしいが完封ペースだな
ボーア 打率.268 4本 11打点 OPS.825
気持ちはわかるけど内野手上げなあかん
好きにやらせるのがいい
9番大和から
梶 ソト オス 佐野 宮﨑 で点取りいって、
ロペスと戸柱は一発出ればラッキーくらいで。
難しいところだ
2 二 石川
3 三 宮崎
4 一 ソト
5 左 佐野
6 右 細川
どっちも止めてー
つーかラミレス辞めてー
はぁ今年初めて完封負けか
ヒット出たらシッカリと送れよ
でもロペスの所にピッチャー入れたほうがよかったよね…
阪神らしくないぞ
内野手スカスカになるから二軍で結果出してる山下と楠本or細川やろ
円陣組む前は7回終了時で91球とかあり得ないペースだったんだけどなぁ
珍しく3球団競合引き当てたと思ったら1軍登板0で戦力外だし、外した阪神が岩貞という当たり取ったの悲しい
最終回の勝負だな
ビハインドでセカンド柴田ライトソトとか訳分からん事しとるやん(笑)
完全にブレーキ
他のチームにもそう言うピッチングしろよ
チキショーメー!
もうベンチから何も対策立てずに出てきたんやろな
自分のプロスピでどうぞ
こりゃ最後までいかれるかもな
平良の誕生日は乾杯
オースティンいないだけでこんなに影響あるとは…
菅野より打てる気がしない
変わらんやんけ
結局客が居ても居なくても阪神戦は勝つの難しいわ。
勝つ気ないよな?……もう諦めた?
平良が気の毒だ
岩貞はいつもこんな感じだよ
巨人あたりは吉川、重信あたりが粘って出塁しているだけ
シーズンこういう手も足も出ない負けはある。
いらね
いつも2番が穴になるからね
終わらせんでー
ソトにまわるわ
勝ったな
ミスターゲッツ―、悪球三振、ど真ん中空振り、球数増やしまくりマン
低打率、低出塁率、進塁打打てない
頭も目も顔も悪くて何が使えるんだ❓笑
岩貞のボールは逆方向に打ったほうがいいぞ。
島根の先輩を見習え
これで無理ならしゃあない
戸柱抜けてるよ
初球からいって欲しかったよな
巨人追いついたか
ほんと首位取る気ねえよな
ラミレス
見てる媒体によるけどそれはしゃーない
ゲレーロ取った方が良かった気がする。
GAORAは球場音声のみの副音声ありますよ
不快なら利用してみては
そっちにしてみる!
あざす!
そりゃ甲子園だしそうなるだろ。
梶谷頼むぞ
岩貞は十分いい投球だし、途中までは球数多かったのに早打ち指令だしたのが悪い
そもそも打てなければなにも始まらない
タカユキ頼むわ
梶谷頼む・・・
交代するか?
優勝ムリどころか最下位争いもありそう
岩貞に何で球数投げさせないのか
円陣組んでから早打ちは無策すぎる
ここからだぞ!!!
でもやってもらうしかない
今のロペスよりかは出塁率高い柴田の方が何倍も期待できるわ
二軍の枠無駄なんで
ロペスを外して柴田を使えばお手軽に守備も良くなるし打線も繋がるのにラミちゃんまだ気が付かない
は?
スタメンで使ってくれ
これで点とれなければ完封負けよ
ほんまそうなの
ちょっと消極的だな
ラミレス以外はみんな気付いてる
ファームの中継でもやってんの?
ほんとそうだよ。
見えてなさそう・・・
今日の梶谷は気持ちが乗っていない
巨人なら打てなくても、岩貞に球数多く投げさせる
円陣組んでからの
途中からの早打ちはしない
はいはい、おもしろいね
見るのやめたら?
それなら桑原でエエ!
黙ってて関係ないから
しかしこれで最終回ソトに回るやで