
1: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 17:57:03.71 ID:yu5bA4Uta
DeNAの今永昇太が24日、シート打撃に登板した。
今永は打者6人に対し、17球を投げ、被安打1、3奪三振、0四球、最速は148キロという内容だった。
久しぶりの打者との対戦に、今永は球団を通じて「しっかりシートバッティングに向けて準備をしてきて、久しぶりの実戦登板にしては良かったと思います。内容としては、対打者というよりはマウンドの傾斜、キャッチャーとの間合いなどの確認、また、今まで意識してきたフォームを無意識化して対応できたことは良かったです」とコメントした。
次回の登板に向けて取り組みたいことについては「投げミスもありましたが、要求通り投げられたボールもあり発見もありました。次回の実戦では、より精度を高めると同時に調子の良い悪いも出てくると思うので、ファール、カウント、見逃しを取りたいボールを投げる前から考えて投げたいです」と話した。
「これからも難しい調整は続いていきますが、プロ野球選手として決まった日程に向けてしっかり調整していくだけだと思います」。開幕に向けて準備を続けていく。
▼ シートバッティング時の投球結果
大 和 三振
戸 柱 中安
佐 野 二ゴロ
ロペス 三振
梶 谷 三振
宮 﨑 右飛
2: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 17:57:36.12 ID:h/Lcj2tXd
哲学やな
3: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 17:57:45.35 ID:7UzMLmF20
つまり?🤔
4: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 17:58:29.57 ID:gdeaxJih0
ズボンを必要以上に上げた結果...
5: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 17:58:33.33 ID:yu5bA4Uta
無意識に投げて理想のフォームとか最強では?🤔
6: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 17:58:33.52 ID:kvzxQrFM0
戸柱が打ってて草
9: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 18:00:31.90 ID:yu5bA4Uta
無意識ってマジで難しくない?
8: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 17:59:54.17 ID:c4xC6fUs0
ピッチャーとしては理想的だな
~ファンの交流場~
コメント一覧
35勝 19敗 1.70
それ無意識化ちゃう
意識を手放しとるんや
意識的にとなるともう少し肘を〜とか重心を〜とか考えてる段階
神ですらなし得なかった領域に入ったと
打者稼ぎどきの7.8月は投手休養充分で活躍出来ず
9.10月は涼しいから例年通り投手戦
開幕の6月.7月初めも生きた球を二ヶ月近く打ってない打者が凡打連発
今永防御率1.75.9勝7敗
という無援護投手が続出しそう
今永はそれが野球でもできるって感じだろうな
よくわかんないけど無意識で出来るんなら好調なんだろな
今永の場合調子が良過ぎると三振で球数が嵩んで崩れてる事が多いと思うわ
そうなると横浜は有利
単打が続かないから点が取れない
1-6番でホームラン打てる打者が並んでいるから1試合に1人か2人ホームラン打てば勝てる
先発中継ぎが充実してる
違反球時代の中日のように投手が0に抑えてブランコ、和田のホームランで勝つという図式
腕が下がらないのが凄いんですけど…
完投増えてしまいますねぇ…
昨日のYouTubeで高木豊が阪神が有利になるのじゃないかと言っていたけど、あの中継ぎ陣は厄介。
さすが今永、無意識忖度やな
それが何なのかわからんけど
順調そうで何より
昨年より、阪神中継ぎは落ちていませんか。ベイが打てるとは言いませんが、
他チームは打てそうな気がします。
抑え 藤川
中継 左 ・・・ 能見 岩崎 島本
右 ・・・ 守屋 望月 エドワーズ
ドリス ジョンソンがおらんだけ良くない?
麻痺ってませんかね…
今永 濱口 坂本 石田 平良?
あと 誰がおる?
他方でスランプに陥ったときドツボにはまらんか?大丈夫か?
という気になる
頑張れ今永、横浜の、球界のエースの座をほしいままにしてくれ
井納を信じろ!
誇張しすぎた今永
上茶谷…
ちゃんと意識しないと
ここはまとめ民が来る場所であって貴方様のような方が来られる場所ではない!
早々に立ち去られよ。
だから無意識に理想のフォームで投げられるように投手はフォーム固めに邁進するんだろうね
フォームが崩れたときに前のに戻そうと意識したらドツボにハマったり、負担がかかって怪我したりするパターンがほとんどやろ。崩れたら前のに戻そうとするより新しい自然なフォームをつくれるように無意識化したんでしょ。そもそもフォームが崩れること自体どっか力みがあったり、怪我してたり理由があるんだから過去の影を追っかけてもだめ。
まとめとスレを切り離す必要はなくね?
もう戸柱にフォームいじらせんなよ會沢呼ばなきゃならんからな
歩く時にどうやって歩くか意識すること基本ないだろ?そういうことよ
まあよく分からんけど
横浜高校も神奈川県民もベイスターズの敵だ
そういうの無しで投げられるのは強い
全くと言っていいほど打てなかったジョンソンとドリスが抜けただけでもまだマシやろ
ピープルさん
得点圏の鬼開幕までに戻ってこーい
一般論では相川。
個人的には秋元。
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。