449: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 15:50:16.08 ID:gO2C65tV0
勝ったDe-!
451: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 15:50:16.91 ID:oiej0D550
サイレント勝利
444: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 15:50:10.57 ID:ELb9/InX0
おつかれさまや
464: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 15:50:38.12 ID:0+CUQ6FX0
敗北を知りたい
483: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 15:51:18.07 ID:eXKgNzDg0
これで7連勝くらいや多分
465: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 15:50:41.45 ID:ZbuNTbsd0
細川楠本でポジるか
中日ドラゴンズvs横浜DeNAベイスターズ 練習試合⚾️
— イレブンスポーツ (@ElevenSportsJP) February 25, 2020
✨8回表✨
追加点となる #細川成也 選手のホームラン‼️
滞空時間の長い一発🔥
配信はこちら👇https://t.co/O60cWfqoT1#中日ドラゴンズ#横浜DeNAベイスターズ#練習試合#イレブンスポーツ pic.twitter.com/Xa4LhX1wLt
中日ドラゴンズvs横浜DeNAベイスターズ 練習試合⚾️
— イレブンスポーツ (@ElevenSportsJP) February 25, 2020
2回表に #楠本泰史 選手が先制のホームラン‼️
配信はこちら👇https://t.co/O60cWfqoT1#中日ドラゴンズ#横浜DeNAベイスターズ#練習試合#イレブンスポーツ pic.twitter.com/brmFbBNYzC
462: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 15:50:31.99 ID:ELb9/InX0
平田はかなり余裕もって投げてたな
599: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 15:59:18.79 ID:WDx2LV3Ja
国吉が去年一皮むけたし、平田もなにか掴んで帝王脱却してもらいたいところやなあ
調子ええやつが多くて困ることは無いんやから
調子ええやつが多くて困ることは無いんやから
607: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 16:00:22.16 ID:BvYxNZtF0
平田って未だに最終型が見えん
一皮向けて何になるってかんじ
一皮向けて何になるってかんじ
522: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 15:53:26.36 ID:vM2XoF9e0
森より田部の方が出てきそう
中日ドラゴンズvs横浜DeNAベイスターズ 練習試合⚾️
— イレブンスポーツ (@ElevenSportsJP) February 25, 2020
✨7回表✨
#田部隼人 選手が特大の逆転ホームラン🔥
ドラ5ルーキーが試合を動かします‼️
配信はこちら👇https://t.co/O60cWfqoT1#中日ドラゴンズ#横浜DeNAベイスターズ#練習試合#イレブンスポーツ pic.twitter.com/0IOj5n3bTn
537: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 15:54:10.49 ID:iZRM1Vvsa
田部は特大ホームラン打ったのか
流石は島根製白崎の評判やな
流石は島根製白崎の評判やな
536: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 15:54:08.93 ID:AlJnGSBF0
8回の表裏はちょっと横浜と中日の攻撃の違いが顕著に表れた形になった感じはあったな
546: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 15:54:46.87 ID:tAuDSCp1a
>>536
二軍の試合やけども一軍に通じる、チームカラーの違いやったわ
二軍の試合やけども一軍に通じる、チームカラーの違いやったわ
548: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 15:55:04.55 ID:3wl59QtQd
>>536
去年だっけ?中日がヤクルトか忘れたけど満塁になるたびに無得点だったとこがあったはず
うちはやたら満塁強かった気がする
去年だっけ?中日がヤクルトか忘れたけど満塁になるたびに無得点だったとこがあったはず
うちはやたら満塁強かった気がする
476: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 15:50:52.18 ID:X6+0YTFg0
おつやでー
2軍でも明暗分かれる選手多いわね
2軍でも明暗分かれる選手多いわね
~ファンの交流場~
コメント一覧
やっぱ野球って最高なんだ!(*^◯^*)
ついに二遊間が埋まるんやなって…
守備でも高卒1年目の選手が守ってるって不安を感じないような安定感ある動きしてるし
でも身体能力とかは森くんの方が圧倒的に上っぽいしどうなるかね
前回もうちょっと球威もあって、当たっても差し込まれてヒット性少ないって投球できてたと思うけど
今回ちょっと球威なくポコポコ打たれる感じで
調子が良すぎて怖いくらい
このまま開幕を迎えて欲しいね
三上は今すぐどうこうってよりゆっくり調整してほしいわ
2失点でイマイチだつたよ
調子がいいのではなく中日が適当にやってるが正解
なんか思ってたのと違う…って感じになってる
自分としてはくっすんにソレ求めてないんだけどなぁって思ってる
育成失敗したラミレスは責任とってやめろ
平田投手も良かったよ
本当に打撃では天才なんだろうな
代打枠として1軍なくはないけど、オースティンが当たりだと外野ベンチは代走守備固めできる方が有利になりそうだからその点厳しいか
別に下手ではないけど、守備上手いかというと微妙なとこだし
この上何があったwww
昨年下位指名でも二軍で活躍した山下や羽月みたいに打ちまくれるといいね
練習試合もオープン戦も適当にやってるようなチームには負けたくないわね
毎月監督替わりそう
現時点のショートの守備は田部のほうが良いような気もする
オースティンソト神里梶谷佐野がいるから使えない件
3打席でヒット1本打ったで
代打で使えそう
東妻の初球カーブ狙い撃ちよかったね、結果は出なかったけど捕手のリード読んで狙い球絞ってしっかりスイング、代打であれだけ振る舞えるなら期待しちゃうわ
まあそれでもホームラン打てるのは素質あるんだろうが
サンキュ!
アピールには物足りなかったすね…
守備だけはね
今回9番打者なのも、1軍想定なのかなって
おれも楠本には才能を感じるから一軍で使いたい
守備があれやが、外野使いたい選手多いし、オースティンがファーストで、ソトがセカンドで、外野に神里佐野梶谷楠本細川...と回したら面白い
レギュラーじゃなくても代打でも使えるから育成できそうやし
あの満塁ホームランの魔力にやられてデカイの狙うようになっちゃったとかあるのかね
野球にまったく関係ない文を長々書いて、同じのを何回も貼っていた。気にするもないただの荒らし
森の最終形:石井琢朗
楽しみなんだ(・∀・)
球質軽いからストレートゴリ押しが通用するかわからんけど、できる内はもうちょっとシンプルでもって思う
現時点のショートの守備は田部のほうが良いような気もする
ヒットは出てないけどさ
ワイも一緒にポジってええか?
おお、良かった
ありがとう!
問題は1軍レベルで結果を単発で無く継続的に出せるかどうかなんだよなぁ~
今オフメキシコ行ってこい
それなら下でフルで打席立たせたい
管理人は何をしとるんや……
今日も途中出場でいい当たり打ってたよ、もうキャンプも終わるぞって時期になってから調子上がってる
貴重な右打ち外野で守備走塁できるし、開幕候補になっておかしくないけど
ここまでの印象の薄さでどうだろうね…1軍戦参加も呼ばれなくなって久しいしOP戦でも呼ばれるかどうか
楠本とか百瀬いい当たりしてるよね
モリタナコンビでいいじゃないですか!
楽しみですなぁ。
田部選手、器用そうだからセカンドもやれたら面白いかもですね。
速攻対応はしてくれました。
そもそも期待しすぎなんだよwww
今シーズン.320 30本 90打点でちょっと覚醒する程度が精一杯だわwww
(*^○^*)v
個人的には関根よりよっぽど考えてやってる気がしてるんだけど
何故か1軍が関根で下で結果出してるクワは呼ばれない…呼ぶ気ないのかね?
管理人さんが対応してくれたから
徳の字のIPが晒されとるんやで
それはいいとして東妻はゲーム野手にいたのに残留してたり残留にあったのに参加してたり扱いどーなってんの
まだ線が細いと思ってたけど楽しみやな
両方、レギュラーになればいいよ。
田部君は、一部の濃い野球ファンからは夏の間にも紹介されていて、動画で見て、ほしいなと思ってた。八戸の子より、評価している者もいた。うちのスカウトはよくやってると思うよ。
それじゃメジャー行けねーじゃん 話にならんわ
ポジリスギィ!でもセイヤにはそんぐらい期待しちまうよなぁ
関根あげた当初は関根のほうが良かったんやで。横浜に戻ってもないのにそんな細かく上げ下げしてもね
それに桑原は戻るならスタメンで使いたい守備力なんだし、徹底して打撃を鍛え直してほしい
1軍で結果を出すだけ
配球の読み = サイン盗みと同じ価値がある
振ったと思ったらもう彼方にとんどる感じや。
ピッチャーもスピード上がっとるし変なんじゃなきゃええんやが。
楠本はわいもすごい当てるの上手い選手やなあと、
これで内野ができたらなあ。
アウトもライナーアウト多いような気もするね
みんな振りこんで来たんやろか
知ってる、練習試合で打って1軍に上がったのは
でもなんだろう、関根ってやってる事が未だに出始めのクワみたいに出たとこ勝負みたいな打撃してるから多分すぐ壁にぶつかりそうって見ている
クワはスタメンで出れるくらい調子上げないと将来を考えても価値ないって思うから打撃鍛えろについては同意
上に上げても、ラミレスが我慢しきれずに中途半端に成長が止まってしまいそう。
個人的には、我慢して使う枠を佐野でなく細川にして欲しかった。
今シーズン、ソトのセカンド起用は無いよ
キャンプで全く練習してなかった
田代「どや?」
大村「どや?」
他球団だけど阪神の木浪と北條みたいにね。
ペナントも適当にやってるからな
細川はあかんよ
当たれば飛ぶだけ
早く上がってきてくれー
佐野かオースティンファーストにして使って欲しいわ
どっちが上とかはまだまだわからんけど、こういう同期の切磋琢磨は良いわね。見てて二人ともキラキラしとる。
笠井と斎藤がある程度出来たら三上1人いなくてもなんとかなるだろ。
当たれば飛ぶだけとかサイコーやんけ(*^◯^*)
キャッチャーの山本のリードが下手なのも問題ある
肩がよかろうかとても一軍で使いたいとは思えん 今のままじゃ
1軍2軍とも調子ええのは喜ばしいが
それね。リストを上手く使えてる。
育って欲しいよ
無理やり左のポイントゲッターを増やす必要はない
その投手、良くも悪くも安定しないからねぇ…
3割打つとかwwwwww
.265 35本 95打点くらいだろwwwwww
期待しすぎwwwwww
モリタナベくん!がんばっちくりー
まだ2月なのに早急すぎ
ワイも楠本には期待しとるが、佐野も頑張ってるしポテンシャルはマジ高い
左打ちの外野手、多すぎる件についに
島根の白崎なんて呼ばれるよりは多村さんになってくれれば最高だよな(スペだけには気をつけて)
森田部どっちも育ってくれればうれしい限りなんやけどね
途中から普通に出てる
いやいや.243 41 97くらいでしょ
俊足好打の森、長打力の田部の二遊間とか黄金期待ったナシや!
今のところ、結果を出したい気持ちが先になってるかなぁ。
気持ち的に落ち着いた感じでボックスに入る事をお勧めします。
来るボールをよく見て撃つ!集中している君に期待です。
ウチとの交流戦、12回裏無死満塁から引き分けやったやん
さすが高校時代相手に外野4枚シフトを敷かれた男
贅沢な悩みの俺はウェルテル坊主
で、毎回福谷が抑えてるな。
よそ様の事情はわからないが、福谷もう一軍でよくね? って思う
元々のバッティングはアベレージ志向なのにパワーがあるのとスイングが強くなったので噛み合ってないのかもしれない、まあ去年も四球だか死球だかでなかなかまともにプロ初打「数」を記録させてもらえなかったり不運属性なのかもしれんが
宮崎敏郎みたいに流しはもっと低く速く、引っ張りはもっと高くって感じに出来ると面白そう
しかしあの人はまさに天才という感じだからな
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。