1: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 09:25:03.75 ID:nxGbq71rr
「DeNA春季キャンプ」(9日、宜野湾)
DeNAのドラフト2位・坂本裕哉投手(22)=立命大=がブルペンで51球を投げた。クロスの軌道を描く直球とチェンジアップで、視察した鯉スコアラーを警戒させた。
今季絶望の東の穴を埋める存在となり得る。ブルペンを凝視していた広島・土生スコアラーは「うちは左投手に弱い。懐を突かれてから落ちる球で空振りを取られる。中日の大野雄や阪神の高橋とか。球速ももっと出そう」と苦戦を予想した。
クロスの軌道はスカウトが高く評価する部分。チェンジアップは2種類を操り「一つはカウントを取る球、もう一つは空振りを取るフォークのような感じ」と坂本。第3クールからフリー打撃に打撃投手として登板予定。実戦形式でアピールを図っていく。
2: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 09:26:11.15 ID:fm7YT/lXp
007って驚くのが仕事なの?
4: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 09:29:37.17 ID:H9VmO//J0
>>2
そりゃ打てそうとは言わんやろ
そりゃ打てそうとは言わんやろ
7: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 09:31:34.34 ID:MDAz1VnLM
ついに横浜にもあの007が現れたか
9: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 09:32:25.70 ID:rxM21HRK0
こいついつも警戒してるな
10: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 09:33:02.24 ID:aPuer8fN0
なんか横浜って「とりあえず大卒のNO1左腕取っときゃいいや」みたいなスタンスで獲りまくってるよな
成功してるのが凄いけど
成功してるのが凄いけど
~ファンの交流場~
コメント一覧
まだまだっ・・・サンプルが足りぬっ・・・
倉本を守備が完璧で長距離も飛ばせる大型ルーキーと評価した無能ども
他球団の偵察スコアラー。
一応、社交辞令的に警戒するコメント出すが、本音は?。
坂本には、初年度の東の活躍を期待したいが、どうだろうか?
昔シリーズとなったイギリスのスパイ映画
イギリス工作員主人公のストーリー「全ては女王陛下の為に」
ちなみに工作員の名はジェームズ・ボンド
他球団の偵察部隊の総称かな
でもどんな外国人来ても新人来ても 大抵どの007も驚愕してるから
あんま気にしないでいい(笑)
この選手は打って走って投げられる 健康体なんだねぐらいの意味
今見てもオモロイぞ
動画あるはず
笑ったのは
追尾して来る車を
工作車がノコギリ出して
追尾車のタイヤをパンクさせたぞ
ジェームズ・ボンド必ず敵の女工作員の罠にハマるんだよな(笑)色仕掛で
だが最後はお決まりのシナリオ
イギリス番の水戸黄門か仕事人
出来る素材
でなければ
わざわざ
他球団偵察に来ない
もちろん得意にしている右打者もいるが
俺も
あの無駄のないフォーム
中日に入った左投手と新人王争い
ブラック魔王とケンケンの愛車だよ
ブラック魔王とケンケンなんて忘れてたぞ
右手がサイコガンで安い葉巻を加えたキザな奴やで
100mを5秒フラットで走れるしサイボーグのタックルと頭蓋蹴り食らってもピンピンしてるわ
一応フォローしとくと、社会人~プロ3年目の倉本は、守備範囲は狭いがミスは少なく(諦めは早かったが)、社会人3年目~プロ1年目は門田指導でフルスインガーの飛ばし屋スタイルだったので、スカウトに評価されてプロ入りできた点は007の見た通り
問題は、飛ばし屋スタイルがプロでは全く通用せず、すぐアヘ単スタイルに切り替え、それも2年しか通用しなかったこと
広島の森下も候補に入ってくるだろうな
フォームはほぼ東。大きい東だと考えている。
あんまりハードル上げんなよ
上げすぎるやつらに限って叩くんだから
左腕だろ
【監督】A.ラミレス 今シーズンの日本シリーズ進出を果たした(と仮定し)名将・ラミレスを監督に。最低5年以上の長期政権を任せ、横浜の黄金時代到来に期待。
【ヘッド】 植木等 艇王・植木をヘッドに。競艇界で不死鳥の如く蘇り頂上を極めた植木をヘッドに据えて、異なるスポーツからの斬新な視点でラミレスを補佐する役割を期待。
【コンディショナー】アニマル浜口 燃える男・アニマルを新設したコンディショナーコーチに。選手のボディメイク全般とメンタル面強化に期待。
【投手】中山裕章 大洋時代のエースからリベンジを果たした男・中山を投手コーチに。砂田らの育成と先発陣のさらなる強化に期待。
【ブルペン】三浦大輔 12球団ナンバー・ワンの投手陣を作った番長・三浦をブルペンに。藤岡、国吉らピカ一の素材を活かし、最強リリーフ陣構築に期待。
【打撃第一】駒田徳男 言わずと知れた満塁男・駒田を打撃第一に。メジャー移籍した筒号の後釜となる左の強打者育成に期待。
【打撃第二】二岡智岡 類稀なるバッドコントロール男・二岡を打撃第二に。宮崎に続く右の和製大砲の育成に期待。
【外野守備走塁】西岡剛 元祖グラフィ・ツヨシを外野守備走塁コーチに。乙坂らの外野守備を鍛えて鉄壁の外野陣構築とともに選手兼任代走の切り札としても期待。
【内野守備走塁】高橋慶彦 元祖・猛練習男・高橋を内野守備走塁コーチに。柴田、倉本らの守備に磨きをかけて、鉄壁の内野陣構築に期待。
【バッテリー】達川光男 王者の味を知る男・達川をバッテリーに。インチキ抜きの厳しさで、戸柱、西森ら若手キャッチャーの育成に期待。
もちろん。森下は大学No.1右腕。
いいとこ行ってる
補足だが捕手コーチだとすれば
やはり優勝経験ある
達川、中村、古田
この3人取るべき
事実、ホークス達川コーチ有能
この3人ならかなり優勝確率高い
真っ直ぐの浮き上がるボールには期待してる。
それが出来たら東いらなくなる…。
伊藤裕季也(小声
それが書きやすいしそれで通じるからしゃーない
間違えた神里じゃなかった裕季也やった
これ後で恥ずかしくなるやつじゃん
酒でも飲んでるのか?
つまんねw
この面子に三浦を混ぜんでくれ、心労で倒れそう
ゆきちゃんは立正大
立命館大ではないです
婆さんは
云ってさしあげるな
南波女王様
て言うか
大学No.1だし
森下が筆頭候補であるのは
間違いないからね
ヒント、四日市ボーイズ
もう少し 手短に
してくれたら 有難い
ゆきちゃん三重四日市?
今知ったサンキュー
ルーキーなんて去年の大貫程度やってくれれば十分なのにローテの矢面に立たせるんだろ
この記事で負担は草
野手ならともかく投手、しかも先発だったら要らなくなるなんてことはないだろ
球の力はどうなんだろな 東は力があったけど
中継ぎになってそうだな
イケメン枠はDeNAのドラフト2位
三嶋、伊藤ゆ、辞めた水野とか
神里も2位?
東はTJ手術で可哀想な事をした。再来年頑張って欲しい。
上茶谷や大貫辺りも、まだまだプロの体力とは言いがたい。
充分、慎重に肩肘と相談しながら自分のピッチングを高めていく様に意識を
持ってください。
調べてきた
神里も2位
あとは平田、熊原、石田、石田は…可愛いがw平田も熊原もイケメン
ギータみたいになれるって言ってる奴いたな
そりゃギータ並に打てるショートなら絶頂だけどね
どんだけ節穴なんや
質問。アヘ単てなに?(倉本をかばいたい訳ではない
)
本業のゲーム業務以外は、よくやってくださる女王様。
広島には、ろくな左腕がいないから、左に弱いんじゃないの。他球団のことはどうでもいいし、ずっと左に弱いチームで居て欲しいけど。
アヘアヘ単打マンの略で単打しか打てないこと
対義語:ウホウホ長打マン
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。