1: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 04:48:41.84 ID:36kY2Hy40
DeNAは18日、筒香嘉智外野手(28)の米大リーグ、レイズ入団を祝福するポスターを作成し、筒香にとって縁の深い駅に掲示した。
「ゆかりのある場所に、門出を祝う意味を込めて作成しました」
球団関係者によれば「GO、TSUTSU、GO」「祝 ヨシトモ・ツツゴウ誕生」と大きく書かれた3種類を用意。これらをDeNAの本拠地・横浜スタジアム最寄りのJR関内駅、筒香が2軍にいたころに利用していたベイスターズ球場最寄りのJR田浦駅、母校・横浜高に最寄りの京急・能見台駅に掲示。さらには故郷の和歌山県内の駅にも貼っている。
巣立つ選手に対して異例ともいえる熱い激励ポスターは、約50枚しかない“プレミアもの”という。
2: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 04:50:24.70 ID:9O+ZkBwN0
粋やね
5: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 04:51:26.50 ID:/8OVUTWX0
ポスティングを邪魔する球団とこうやって送り出してくれる球団
どこで差がついたのか
どこで差がついたのか
6: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 04:52:04.51 ID:BKyNa/p00
新しい企業はやる事が違うな
4: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 04:51:01.85 ID:xDz2iIWF0
枠やね
~ファンの交流場~
コメント一覧
レイズでも頑張ってちょうだいよ
関内まで足伸ばそうかしら
ダゾーンで見れるんかな
>どこで差がついたのか
管理人ちゃんがこんなレスまとめるなんて珍しいなと思ったら総レス数6で草
もはやまとめてないやん(笑)
安針塚にも掲示して欲しい。
邪魔するもなにもない
ほんこれ 週末関内駅見てくるわ
地元の橋本駅にあったよ
英語教師を雇うくらいやは海外志向やし
こういうこといい意味での腰が軽くできるの本当いいし羨ましいね
大企業や風通しの悪い会社だと前例にない新しいことは稟議稟議で企画通すの大変だもの
前経営陣がそれを疎かにしたが為にコーチ人事で今も苦労させられてるし、球団の長期ビジョンをしっかり持ってるとも言えるわね
番長の時にも思ったけど地元にしっかりアピールするって大事だわ
こんなことされたら戻ってくる時に無碍にも出来ないだろう
移籍先のレイズとも連携取って動画配信したりしっかり広報活動してると思う
メジャーに行くぐらいのスター選手がいるのはチームとしてもプラスだからね
メジャー目標にしてる高校生からしたらどこでも良いとは言っても内心は日ハムとか魅力的なチームだろう
そういうチームになってくべきだもんな
移籍経緯を問わなければもうなかったような
結果出せば目に見えて待遇がよくなって持ち上げてくれる
チームの雰囲気もいいし球場での歓声もデカいしスターマンもいるし
見れる
まさか横浜高校がつくったんじゃねえよななにこれと
田浦駅より安針塚の方がちかいよね。
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。