1: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 12:11:12.28 ID:UZGODZwNdHAPPY
4: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 12:12:25.32 ID:JG5iD4LudHAPPY
元から長期育成のつもりやろ?
5: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 12:12:57.19 ID:j8ABuKQ10HAPPY
来年は神奈川BC派遣もあるらしいな
6: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 12:13:15.13 ID:mD5wfjijdHAPPY
よかおめ
7: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 12:13:42.58 ID:TUxpoJFI0HAPPY
こういうロマン育成頑張ってほしい
~ファンの交流場~
コメント一覧
課題は他にもあるけど球速はまだ伸びそうや
とりあえず来年は2軍である程度の出番を得られれば育成のペースとしては順調なのかね
そりゃそうだろ
日本人枠になれる外国籍の選手は、FA以外では日本で5年教育を受けてドラフト指名とか厳しい条件がある
素人目にもめっちゃ手加減して置きにいって燃えてたなあ
来年は進化を見せておくれい
ドラフト通してない外国籍の選手が助っ人扱いって覚えとくとわかりやすいぞ
外国人扱いにならない外国人はドラフトで取った選手やで陽岱鋼とか王貞治とかが1番わかりやすい例
この記事と無関係だけどいきなりどうしたん?
元々枠外だし、日本人育成と違って、出身先など気にせずに対応出来るからいい人材かな。
ただノーコンみたいだから、一軍戦力になるかは怪しいけどね。
実際戦力外になってもスカウトとして使う手あるし。人脈築くには現地人脈あるとそれだけで大分捗るしね。
頭大丈夫?
ラミシンもラミアンもどっこいどっこいってことで
これはラミシンの振りしたラミあんやわ。
な○スタの中優ガの真似してラミレス擁護派の株下げたかったんやろなって
これはあからさまですね
ベイとの繋がりあるってだけで観に行く客も多少出てきそうやし
ベイスターズのメンバーと仲良く高め合うことを願ってるよ
育成外国人って多分王靖超、陳瑋、モスカテル、コルデロくらいしかおらんな
で、今回のデラロサ、ディアス
チェンが一時期怪我で育成落ちしてたけど
ちょっと見ただけでここまですげえバカってわかるコメントも珍しい
今すぐにとはいかんのだろうが、将来的にNPBも外国人選手枠を撤廃して欲しいと思う。それは時代の要請でもあるし、日本人選手のなかでも本当に実力のある人しかプロになれないというのは良いことだと思う。球団数の拡張の可能性も増えるしね。如何ですか?
改善されたのかな
アホ
ほんまDAZNで見れんのあかんわ
スポナビライブから移行させておいて見れるもの減ってるってどういうことやねん。ウィンターリーグ見るの好きやったのに
ドミニカからわざわざ呼んだんだから成功させてあげないとね
金満球団の真似はできないから広島、日ハム型の野球に近づけたいのかね。
時間はかかりそう。
オースティンやピープルズと実力者も補強してるけどな
アホとはなんだよ。意見があるならちゃんと言ったらどうだ?おまえこそアホだな。
「時代の要請」「本当に実力のある日本人しかプロになれないのは良いこと」とかは主観的すぎてアホそう。
だからお前の意見を聞いてんだよ。他人の発言の挙げ足をとることだけが意見してるつもりになるなよ。オレがアホである根拠を示してごらん。
まあどうでもいいな。バ○は放っておこう。
コルデロのことあまり知らない。二軍で結構打たれてたんかなって数字くらい。
コルデロのボジれるとこ、他にも教えて、詳しい人。
お前がアホである根拠は自分の願望を時代の要請とか言っちゃう所で、お前がアホである所とコメントに対する意見に関連性が無いのに意見を言えとか言っちゃう所w
アジアの野球が空洞化するだけ。
お金のある球団が強くなって戦力の均衡がとれないのと、単にレベルの高いプレーみたいならMLB見れば良いし、選手が育っていく過程の楽しみがなくなる。
コメント52の通り。
やっぱりお前はアホだ。
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。