1: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:39:52.63 ID:LZtvRZHS0
オーストラリアン・ベースボール・リーグに参戦中のDeNA・大貫晋一投手(25)が18日、スカイプでの契約更改会見に臨んだ。100%アップの年俸2300万円で更改。さらなるレベルアップを誓った。(金額は推定)。
自身初の契約更改交渉に「とても高く評価していただいた」と納得の表情をみせた。今季は6勝5敗、防御率5・00の成績。「来年はシーズンを通して結果を残せるように」と力を込めた。
現在は球団と戦略的パートナーシップを締結している豪州のキャンベラ・キャバルリーでプレーを続ける。左打者への投球を課題に掲げ、「どうアプローチするか。試行錯誤しています」と新球のカットボールを磨いていることを明かした。
オーストラリアン・ベースボール・リーグに参戦中のDeNA・大貫晋一投手(25)が18日、スカイプでの契約更改会見に臨んだ。100%アップの年俸2300万円で更改。さらなるレベルアップを誓った。(金額は推定)。
自身初の契約更改交渉に「とても高く評価していただいた」と納得の表情をみせた。今季は6勝5敗、防御率5・00の成績。「来年はシーズンを通して結果を残せるように」と力を込めた。
現在は球団と戦略的パートナーシップを締結している豪州のキャンベラ・キャバルリーでプレーを続ける。左打者への投球を課題に掲げ、「どうアプローチするか。試行錯誤しています」と新球のカットボールを磨いていることを明かした。
4: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:40:57.78 ID:LZtvRZHS0
ええやn
5: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:41:03.98 ID:ahRORsX1d
ええやんおめ
6: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:41:09.37 ID:oBIZq0LR0
おめ
8: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:41:31.72 ID:9gDExUJ6d
ようやっとる
9: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:41:40.05 ID:jhW5Fjnz0
ベイのルーキーってよう上がっとるな
15: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:42:24.09 ID:5HtUDoKy0
妥当やな
17: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:42:57.81 ID:7mEtz4ykd
先発として最初はそこそこ投げられてた記憶
10: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:41:43.15 ID:ngBmdH2y0
6勝5敗だけど防御率5の投手欲ーしい?
52: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:49:01.71 ID:Pm5upVq60
>>10
楽天戦で崩壊したから多少はね
楽天戦で崩壊したから多少はね
38: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:46:23.32 ID:LZtvRZHS0
15試合 66回 6勝5敗 5.00 WHIP1.59
うーん、これは100%アップ!w
うーん、これは100%アップ!w
44: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:47:38.06 ID:McxauIqz0
>>38
来季の活躍を奮起させるスーパーホワイト査定やな
来季の活躍を奮起させるスーパーホワイト査定やな
20: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:43:05.29 ID:9gDExUJ6d
ちなみにデイリー以外は2530万って書いてるわね
23: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:43:38.53 ID:Zm+cfY+w0
楽天相手に0.0回6失点だかした投手?
28: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:44:30.88 ID:FKqB/ryVd
>>23
次の回で味方が逆転して即負け消えたやつか
次の回で味方が逆転して即負け消えたやつか
36: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:46:20.07 ID:9gDExUJ6d
>>28
次の回っていうか1回裏やな。
1回で1時間ぐらいやってたんちゃうか
その相手はパリーグだったのに今はセリーグにいる模様
次の回っていうか1回裏やな。
1回で1時間ぐらいやってたんちゃうか
その相手はパリーグだったのに今はセリーグにいる模様
41: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:46:44.00 ID:KpGCOeJ5d
ある程度投げた投手の年俸上がることはいいことやね
多少防御率悪くても仕事したことは評価せな
多少防御率悪くても仕事したことは評価せな
45: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:47:41.15 ID:LZtvRZHS0
>>41
ベースが低いからね3000-4000万までは簡単に上がりそう
ベースが低いからね3000-4000万までは簡単に上がりそう
59: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:49:46.41 ID:Da39OPWqa
Deは出場数に重き置いてる感じだよな
61: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:50:29.19 ID:ptBoxQXod
2回1/3 4失点
5回 1失点
6回 2失点
6回1/3 1失点
6回 1失点
7回 2失点
3回1/3 6失点
5回 無失点
5回2/3 6失点
0回 6失点
5回 2失点1自責
5回 2失点
2回2/3 3失点
2回1/3 4失点
5回 1失点
まあ仕事はしたやろ5回 1失点
6回 2失点
6回1/3 1失点
6回 1失点
7回 2失点
3回1/3 6失点
5回 無失点
5回2/3 6失点
0回 6失点
5回 2失点1自責
5回 2失点
2回2/3 3失点
2回1/3 4失点
5回 1失点
64: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:50:57.22 ID:TP2+E3/u0
>>61
炎上を何とかして
炎上を何とかして
65: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:51:02.03 ID:ngBmdH2y0
>>61
ようやっとる
ようやっとる
78: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:53:30.19 ID:FKqB/ryVd
>>61
たまにひどい炎上してたけどそれは濱口とか今永もするしな
たまにひどい炎上してたけどそれは濱口とか今永もするしな
63: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:50:46.24 ID:vrZ6NtQq0
先発数4位
先発投球回5位
そら評価もされるわ
先発投球回5位
そら評価もされるわ
72: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:52:17.58 ID:TP2+E3/u0
大貫
対右 .230 .291 .363
対左 .379 .431 .576
課題ははっきりしとる
対右 .230 .291 .363
対左 .379 .431 .576
課題ははっきりしとる
74: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:52:58.07 ID:ngBmdH2y0
>>72
ヒエ・・・
ヒエ・・・
87: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:55:12.41 ID:TP2+E3/u0
108: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:58:38.31 ID:dtJsYvjvp
序盤は神茶谷よりアタリ扱いやったし
114: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 16:01:02.79 ID:NWv8Dne40
何点取られてもいいからイニング投げて欲しい選手筆頭やね
120: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 16:02:42.21 ID:imVbh8OA0
負けるとしゃーない
勝ったら嬉しいくらいで見てたわ
ようやっとる
勝ったら嬉しいくらいで見てたわ
ようやっとる
67: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:52:01.40 ID:FVABA/Da0
大貫はドラ3ルーキーにしてはまずまずの仕事してくれたからな
92: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:55:56.09 ID:IB45Ig18d
1年目にしてはようやっとる
~ファンの交流場~
コメント一覧
終盤ペース配分考えないで投げたときは140後半でてたし井納より奪三振率高い
なんか斎藤俊介とかもそうだったけど大社は若干甘いような気がする
残り時間少ないからかな
ようやっとる
防御率は楽天で爆あげされただけやしな
短いイニング全力で腕振れるリリーフのが適正あんのかなとは思う
もともと先発としても長く投げられる方ではないっぽいし
4000万近くやろうな
今永初年度の年俸査定考えたら
ようやっとる
ここから井納になるかコバフトになるか
伊納とかより上げ幅でかすぎ
来年、以降活躍するとは思えないけど? 対左と1試合5回までの体力Fでさ・・・
元が安いから倍増でも普通だよ。
ないでしょうか。ここからの上積みを本人も模索してるようですし、あとは
キャンプの紅白戦に照準をあわせた調整ができるかどうかですね
カットボール覚えるっていうのはいいことだと思うんだけど
元々の球質の軽さみたいなものはどうにもならんのかな
芯をずらすボールを持つっていうのが一つの答えではあるんだけど
一年目だからこそあげるんだよ倍増だけど値段としては決して高くないし
一軍で投げればガッツリアップしてくれる裏を返せば一軍で投げなかったらガッツリダウンするってことこれから先ガッツリダウンする時に「一軍で投げなかったから」って理由を使うにはもってこいのやり方だよ
安月給のひがみはみっともない。
それでも課題は明白だから、改善できなければ一軍定着できないだけだわな
柱がボキボキ折れたせいで無理に使う場面もあったしな
ルーキーなのによう投げてくれた
恐らくあれでそれ以降も調子がおかしくなった気がする‥‥最後の最後で立ち直ったが
井納とかぶる要素多い選手だけど、
井納を越えて欲しいね。
井納は二桁勝利一回しかできなかったし、
通算でも敗けが先行してる投手だし
本当にIT会社なのかな
盗聴されたりするだろうに
世界中でベイスターズの若手が野球やってるわ!
スカイプの盗聴は防げるよ
セキュリティ機能付きBluetoothヘッドセット等使用により
なおスカイプの仕組みはわからん模様
普通にうちに祖父江欲しいよな
今三嶋が負担してるビハインドとか回跨ぎを担って欲しいわ
契約更改って盗聴されてそこまで困るか?
FA交渉とかならわかるが
実際おかしくなってたって大貫がfor realで言ってた
防御率があの1試合で1近く上がってるんだぞ。
対左が極端に悪いあたり中継ぎのがええかもな
左の相棒がいればタナケン須田みたいなコンビ組んで活躍できそう
毎回吐きそうな顔して投げてるのが辛そうなんだけど…
毎年7勝5敗を安定して10年くらい続けてくれるような投手になりそうな気はする
初年度井納と比べるとチームの順位がね…
牧田みたいな
来年飛躍してほしい
思った以上に粘れる、自滅しにくい点は評価できる
身体能力より野球脳で勝負してる感じがある
対左の悪さを課題としての新球だろうし来季も期待してる
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。