1: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:09:23.62 ID:Yr5oOZfD0
2016(32) .262 3本 15打点 OPS.677
2017(33) .299 18本 75打点 OPS.817
2018(34) .291 13本 85打点 OPS.751
2019(35) .298 31本 104打点 OPS.884
2017(33) .299 18本 75打点 OPS.817
2018(34) .291 13本 85打点 OPS.751
2019(35) .298 31本 104打点 OPS.884
10: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:11:25.90 ID:xxhDNNq00
成長しとる
11: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:11:52.28 ID:xAcEQbZ60
3割惜しいな
15: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:12:40.90 ID:7vyjw+r50
急に成績上がりすぎやろ
19: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:12:59.37 ID:aLdPl8yH0
もう35歳なのか
24: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:13:52.16 ID:zoKDMUs00
今年はいいけど
ぶっちゃけ他の年微妙よな
ぶっちゃけ他の年微妙よな
37: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:14:48.52 ID:RglL+b90p
>>24
全盛期はキューバ時代やからな
全盛期はキューバ時代やからな
76: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:18:17.17 ID:zpnPQGQx0
>>24
まあ超一流ではないけど
青木・福留・稼頭央とかのメジャーでの成績と比べたらやっぱ凄いわ
まあ超一流ではないけど
青木・福留・稼頭央とかのメジャーでの成績と比べたらやっぱ凄いわ
134: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:22:32.98 ID:sR68VhYH0
>>76
日本人野手と比べたらイチロー以外太刀打ちできん
日本人野手と比べたらイチロー以外太刀打ちできん
40: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:15:09.97 ID:LwDf5iaGd
地味にチャンスに強い
43: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:15:38.74 ID:JDvmNEq/M
もっと若くメジャー行ってればなあって成績
53: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:16:43.62 ID:iNsMyjvg0
ぶっちゃけNPB時代はそれ程じゃなかったよな
ソトのがよっぽど凄かった
ソトのがよっぽど凄かった
61: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:17:28.34 ID:N7YZwo0hp
スター性は間違いなくあった
71: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:18:03.17 ID:zqHdHQH+0
インコースの打ち方がやべえ 落合と同じ肘畳んで引っ張ッテホームランにできる
75: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:18:10.87 ID:Kpw5vA9KM
今年そんな打ってたんか
83: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:18:34.89 ID:vQyKYjRNa
メジャーで3割30本100打点か
87: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:18:56.72 ID:7dBRlOlc0
通用しとるやん
92: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:19:29.95 ID:GJvsPBBQa
この数字でファースト出続けられるメジャーの評価基準もよくわからんよな
ファーストに守備能力求めてんのか
ファーストに守備能力求めてんのか
101: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:20:18.74 ID:nPUFWDZz0
>>92
この数字って言うけどアストロズで大抵5番打ってるんやぞ
この数字って言うけどアストロズで大抵5番打ってるんやぞ
114: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:21:07.30 ID:RglL+b90p
>>92
ファーストの平均OPS.780くらいやぞ
ファーストの平均OPS.780くらいやぞ
93: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:19:31.15 ID:zFk4L20md
浜風に吹かれて 美しく
咲き誇れグリエル 世界変える男
咲き誇れグリエル 世界変える男
124: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:21:54.68 ID:NE/1zQ2Xa
1回ハマスタで生グリエル見たけど打球の伸びがやばかったなあ
129: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:22:06.03 ID:Yr5oOZfD0
ちなアストロズ打線
.292 39 96 .974 スプリンガー
.298 31 74 .903 アルトゥーベ
.311 22 90 .875 ブラントリー
.296 41 112 1.015 ブレグマン
.298 31 104 .884 グリエル
.313 27 78 1.067 (87試合) アルバレス
.279 21 59 .926 (75試合) コレア
.238 17 58 .790 チリノス
.275 14 56 .728 レディック
.292 39 96 .974 スプリンガー
.298 31 74 .903 アルトゥーベ
.311 22 90 .875 ブラントリー
.296 41 112 1.015 ブレグマン
.298 31 104 .884 グリエル
.313 27 78 1.067 (87試合) アルバレス
.279 21 59 .926 (75試合) コレア
.238 17 58 .790 チリノス
.275 14 56 .728 レディック
137: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:22:47.48 ID:EVRFlKfc0
>>129
ヒエッ…
ヒエッ…
207: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:27:27.18 ID:lrGQKbUpa
>>129
アルトゥーベが化け物すぎてヤバい
アルトゥーベが化け物すぎてヤバい
291: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:31:47.94 ID:pCubGYdW0
>>129
スプリンガー覚醒しとるやん
スプリンガー覚醒しとるやん
131: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:22:14.50 ID:vbt34K9fK
マイコラスもそうやがこんなのがNPBにいてくれたのは嬉しいわ
短期でも
短期でも
140: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:22:59.94 ID:lrGQKbUpa
これはキューバの至宝
141: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:23:00.23 ID:nPUFWDZz0
ファーストだとゴールドグラブ争ってたし
これでも他の選手の怪我とかで二塁三塁左翼がいけるって言うユーティリティなところが評価されてる
これでも他の選手の怪我とかで二塁三塁左翼がいけるって言うユーティリティなところが評価されてる
161: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:24:15.57 ID:GJvsPBBQa
>>141
日本だとセカンドサード守れるやつがファーストとかよっぽどロートル化しないとないからな
日本だとセカンドサード守れるやつがファーストとかよっぽどロートル化しないとないからな
182: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:25:35.73 ID:QaMsyPUep
>>161
MLBでもそれは変わらんぞ
チーム内に他にポジション無いからファーストで出てる
MLBでもそれは変わらんぞ
チーム内に他にポジション無いからファーストで出てる
165: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:24:40.60 ID:GkG/R7lMd
アストロズ打線(30球団中)
wRC+1位 125 ※MLB歴代2位
打率 1位.274
本塁打3位 288本
長打率1位.495
出塁率1位.352
四球率1位 10.1%
三振率1位 18.2%
BABIP.296
超絶理想打線
野球の最先端がコレやな
wRC+1位 125 ※MLB歴代2位
打率 1位.274
本塁打3位 288本
長打率1位.495
出塁率1位.352
四球率1位 10.1%
三振率1位 18.2%
BABIP.296
超絶理想打線
野球の最先端がコレやな
176: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:25:21.36 ID:l9lzsD9n0
>>165
長打率おかしすぎない?
こわいんやけど
長打率おかしすぎない?
こわいんやけど
153: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:23:46.64 ID:sXN1q3HC0
日本来た時マジでワクワクした
また見たいなあ
また見たいなあ
190: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:26:09.04 ID:S8tHFC3Ea
肩だけは横浜いる時からメジャー級やったな
あの送球が日本で見れて感激した
あの送球が日本で見れて感激した
273: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:30:54.24 ID:D/MQgu9f0
弟も横浜に来てなかったっけ
292: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:31:50.01 ID:zX+5MfnT0
>>273
契約は結んだけど公式にコラ画像が作られたくらいで結局来日しなかった
契約は結んだけど公式にコラ画像が作られたくらいで結局来日しなかった
294: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:31:56.63 ID:FYlPw2fs0
>>273
来てすらない
来てすらない
307: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:32:51.84 ID:frhWW1vC0
今まで来日した助っ人の中で最強クラスだよな
315: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:33:28.66 ID:VGLtwAy6a
>>307
萎びてたけどAJが最強
萎びてたけどAJが最強
318: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:33:31.49 ID:T3ltn2tf0
今年こんな打っとったんか
214: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:27:43.98 ID:mjlBXWgT0
ようやっとる
237: 風吹けば名無し 2019/10/26(土) 20:29:02.11 ID:KweWiciq0
普通にすごくて草
~ファンの交流場~
コメント一覧
出塁率350、長打率.500がチーム平均の数値って頭おかしいわ
アンタ異世界から来たのか
ソトも立派な自前外国人や
右打者なのにセンター前でツーベースヒットとか結構やってた
一応グリエルは埋もれとらんぞ
そのアストロズ随一のクラッチヒッターだから5番任されてるレベルや
出塁率は微妙だけど、勝負所ではチームで群を抜いてる
ワイのささやかな自慢や
全盛期ならMLBの主役になれたかもしれんし
フラレボによりバレル率も上昇して成績が上がった。
最先端のデータ球団アストロズだから覚醒した感があるね。
たぬき家に飾ってるのすき
松井は平均35本くらいやって欲しかったなあ
チームプレーがどうので褒められてたけど低打率でいいからもっとホームラン打ってほしかった
生で見たとき一人だけなんか違った。
を過大評価してるんや?
特にDHはみんなが3割30本やれるわけでもないのに(だけどレベルは高いです)
また横浜スタジアムで、あーゆー内野を見てみたい。
それグリエルを気に入らない層が過小評価してるあれじゃね
ヤフコメとかでよくみる
せやで。キューバはエースナンバー決まっていて、リナレスの番号を継いだのがグリエルなんや。
ただ、新聞が親会社なとこが、勝手にセペダを至宝とか呼び出して、至宝量産体制に入っただけなんやで。
ものはいいようなんや。
MLB NPB以外のキューバ選手で唯一パワプロ選手作ってた
ディスパイネ!!!
セペタ
怪我がなければコレアもいけた可能性があるし、4月から居たらアルバレスも40本あり得たけど、アルバレスの昇格は誰も怪我していなければセプテンバーコールドアップの可能性すらあった訳で複雑ね
来年のヨシ・ツツゴウは大丈夫かいな
悪いがまだ契約がある。
こっちのシーズン始まっても怪我してるからキューバで治療してるってずっと言い続けてたら高田がキレた
ハマ時代は黒歴史だぞ
中 梶谷
遊 グリエルJr.
三 グリエル
左 筒香
一 ロペス
うぉぉぉぉぉぉ
あと山崎憲晴と仲良かったな
二人でラミレスの前の奥さんがやってた店に飯食いに行ったりしてた
なんか疑っちゃうよなぁ…
冗談抜きで同じくらい撃てるとおもうんだけどね
タトってどうしてもそういう風に思われる
グリとクラは名コンビ、不朽の名作やった
引退するまで
最終的には自打球当てて「野球を辞めろという神のお告げ」と突然帰国して二度と帰って来ることは中田という
めちゃくちゃわかる
他国の王子が来たようなそんな感じだった
現地で見た東京ドームでマシソンから打ったホームランかっこよかったわ
エンジェルベルトの可能性
確か交流戦の時期で一軍が西武ドームで試合があったからキヨシが試合前にグリエルを見に来ていたっけ
センターオーバーの弾丸ホームラン見たのはいい思い出
NPB助っ人で歴代トップなのはもちろんメジャーでも歴代トップレベル。
そしたら優勝出来そう。
あと3割弱で30本 100打点でメジャーの評価基準から見て守備重視なのか?ってそんな訳ない。
メジャーのファーストが誰でも40本超えしてるわけじゃない。30本超えは一流、40本超えは超一流、50本超えは化け物クラスなのはメジャーでだって変わらない。
どう考えても打力を重視してグリエルを起用してる。あのアストロズで中軸を打つレベルなんだから。
シーズン途中からとはいえ、母国キューバは冬がペナント時期で日本のペナントはキューバからしてみたらオフシーズン。
正直1年中試合に出続ければ疲労もあるし、メジャーを除けば本国の成績のが大事だし、日本はキューバより金を出してくれそうだから来てみただけで元から本気で日本でプレーしようなんて思ってなかったと思う。
高田の無能さによって出て行った人材
●工藤公康
●グリエル
●山口俊
●工藤公康
●グリエル
●山口俊
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。