
1: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 09:29:05.01 ID:qCqJf9Ro0
今永、チーム21年ぶりの左腕12勝へ/セ見どころ
<巨人-DeNA>◇25日◇東京ドーム
DeNA今永昇太投手(25)は今日勝てば17年の11勝を上回る自己最多の12勝目。DeNAで12勝すれば14年久保以来だが、左腕で12勝以上は98年に13勝した野村を最後に出ていない。今永がチーム21年ぶりの左腕12勝を狙う。
DeNA今永昇太投手(25)は今日勝てば17年の11勝を上回る自己最多の12勝目。DeNAで12勝すれば14年久保以来だが、左腕で12勝以上は98年に13勝した野村を最後に出ていない。今永がチーム21年ぶりの左腕12勝を狙う。
2: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 09:30:07.02 ID:oWu32yLR0
いけるやろ
残りシーズン数試合は登板できるし
残りシーズン数試合は登板できるし
3: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 09:30:15.31 ID:lwE6BCAqa
地味にひどい記録やな
9: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 09:32:56.62 ID:taviNbQxa
左腕みんな中途半端にしか勝ててないからなあ
12: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 09:34:09.40 ID:Mq+9zOy00
98以降は三浦しかエースおらんしな
2桁勝利すら珍しかったわけで
2桁勝利すら珍しかったわけで
18: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 09:36:45.45 ID:4CtRcaa80
>>12
>>12
98以降二桁勝ったやつ(三浦覗く)
99川村
2002吉見
2005門倉、土肥
2010清水
2014久保
2016山口
2017 濱口、今永、ウィーランド
あと井納
99川村
2002吉見
2005門倉、土肥
2010清水
2014久保
2016山口
2017 濱口、今永、ウィーランド
あと井納
13: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 09:34:50.82 ID:xGoALOL5d
そもそも二桁勝利がレアだからなぁ
19: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 09:36:59.12 ID:yz4NWKDB0
横浜は一軍に左腕が全くいなかった時期があるし
むしろ今が異常なぐらいやぞ
むしろ今が異常なぐらいやぞ
21: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 09:39:25.12 ID:xgbkltmd0
オリックスも左腕で12勝とかなると星野伸之まで遡るな
22: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 09:39:37.15 ID:JoVpTrbO0
野村てなにげに打撃よかったよな
4: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 09:30:38.43 ID:enrSO0cg0
このままなら14勝くらいしそうやが
~ファンの交流場~
コメント一覧
去年の東が抜けてるやん
神里スタメンだと申告敗退だから、ラミちゃんにはそこをなんとかしてほしいところですな
前回140投げてるし相性元から無茶苦茶悪い
個人的に山本益子世代の捕手育成で懸念してるのが三浦久保みたいなベテラン先発投手と組む機会がない事なんだよなあ
打線はそれ以上に援護しろ
前回の菅野との対戦は、個人的に今季ベストゲームなので
ああいう好きのない攻めを見せてほしいわ
なんの勢いだよ?
ここの所ずっと負けが混んでて0.5→7.0差だぞ
ちゃんと試合見てくれよ
入浴中です
ミネシンまたぁ?
ただ今永も前回140球投げてるからどこまで引っ張るのかが難しそうだな
2005年は15勝しててもおかしくない成績だし98年も佐々木の唯一負けの試合で勝ち投手の権利だから惜しかったなあ
野手も打って援護して‼️
今日はもって6回かな
東の時みたいに早打ちしてくれると助かるが
対中日戦でもそうだったように、今永は粘って消耗させるのがセオリーになってるし、巨人もそれなりに対策してくるだろう
はいはい負け犬はおとなしくしてましょうねw
きみはさんすうのおべんきょうしようね^^
前回のエース対決(今永対山口)の捕手は戸柱だろ 俺はミネシンではない 戸柱と巨人小林誠司の捕手の差で負けたと言っとる 強いて言うなら伊藤信者かもわからんが伊藤と嶺井戸柱の差は歴然のものだろ
中継ぎ抑えが出て来たら負けると思って投げてほしい
僕は佐野スタメンが申告敗退だと思います
前回の東京ドームのリベンジだ。
山口の単独最多勝を何が何でも阻止しろ。
やっぱり門倉って欲しいわ
逃げるも何も打たれたのを投手のせいにしてすぐ代える馬鹿監督が悪い
頼んだぞ今永。
伊藤は実力あるから信者扱いはないわ
俺が伊藤信者かもということね まあ実力で支持されるのは当然だというのはもっとも
例え7回無失点でも疲労困憊の三嶋、昨日回跨ぎで負け投手になったエスコバー、1週間間隔あっても打たれた抑えしか居ないぞ。
ラミレス今日勝つ気全くない!!
疲労あるから、早めに変えるとのこと。
三浦、門倉
そして今年達成した今永の3人しかいないのか……
絶望的だったんだな。
今永君はエースの風格出てきた。
頑張って欲しいね。
まるで三浦や久保と組んだ高城が育ったみたいな言い方やな
球投げてるのは投手なんだが?
素人にリードの何がわかるんだよ
菅野?
個人的ベストゲームの対戦相手すら覚えてないのかよ呆れるな
本スレ18の一覧に入ってないみたいだが
99年 斎藤隆 14勝
01年 小宮山悟 12勝
07年 寺原 12勝
がある。
寺原は2007年にやってるね。
やる前から横浜負け予想とか早くファンやめろよ
てめえみたいなの1匹たりともいらねんだよ
早くファンやめろ
余裕でいらない
98年以降なら一応他にも
99年 斎藤隆 14勝
01年 小宮山悟 12勝
06年 門倉 10勝
07年 寺原 12勝
がある。
最近だと
2014年 久保 12勝
2007年 寺原 12勝
2005年 三浦 12勝
2001年 小宮山悟 12勝
1999年 川村 17勝
1999年 斎藤隆 14勝
1998年 野村弘樹 斎藤隆 13勝
1998年 三浦 12勝
などがいるね。
四月の試合のことじゃないの?
僕は7ちゃんがいない方がいいと思います
2000年代になってから13勝以上したピッチャー1人もおらんのやな…
左腕事情に関しては70年代よりはマシだったような気もする
お前さんみたいな選手を貶す奴はファンとは言わんで
批判をするなという訳じゃない
貶すな
お前さんは偉くも強くもない
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。