1: 風吹けば名無し 19/08/24(土)22:47:17 ID:1Ro
グリエル「みんな友達」V争い古巣DeNAにエール
14年シーズン途中からDeNAに加入し、打率3割5厘、11本塁打と活躍した右の強打者は、巨人と首位争いを続ける古巣に対し「日本のプロ野球にも注目しているよ。頑張っていると聞いてうれしい」と笑顔。さらに「ジャイアンツに勝つというのは大事なこと。僕も分かっている」と、DeNA選手の思いを代弁するかのように語った。
日本でのプレーはわずか4カ月ほど。それでも強烈な印象を残し、メジャーでの活躍が注目されている。グリエルは「すごくうれしいね」と愛くるしく笑った。元チームメートのプレーもチェックしており「筒香、梶谷、山崎、みんな友達。二塁は石川? ちょっと前に1000本安打を達成したよね」と、自分のことのように喜んだ。
日本でのプレーはわずか4カ月ほど。それでも強烈な印象を残し、メジャーでの活躍が注目されている。グリエルは「すごくうれしいね」と愛くるしく笑った。元チームメートのプレーもチェックしており「筒香、梶谷、山崎、みんな友達。二塁は石川? ちょっと前に1000本安打を達成したよね」と、自分のことのように喜んだ。
3: 風吹けば名無し 19/08/24(土)22:49:10 ID:mRW
これは浜風に吹かれてますわ
4: 風吹けば名無し 19/08/24(土)22:53:15 ID:DNx
今めっちゃピンズドだよなこいつ
6: 風吹けば名無し 19/08/24(土)22:58:39 ID:9CJ
>>4
プレイヤーとしてのこいつをいらん球団ないやろ
プレイヤーとしてのこいつをいらん球団ないやろ
5: 風吹けば名無し 19/08/24(土)22:57:27 ID:xhR
これはキューバの至宝
7: 風吹けば名無し 19/08/24(土)23:00:57 ID:ZKZ
メジャーで3割5厘 26本 91打点
こりゃ凄いわ…
こりゃ凄いわ…
10: 風吹けば名無し 19/08/24(土)23:23:49 ID:rXz
石川のInstagramに1000安打祝福コメントしてたらしいね
8: 風吹けば名無し 19/08/24(土)23:15:57 ID:erf
サンキューユーリ
~ファンの交流場~
コメント一覧
来年帰ってこないか?
なお…
早く戻ってこないとシーズンおわっちまうぞ
今のベイスターズ選手の半分以上は直に会ったこともないと考えると不思議やな
あれって結局キューバ政府ともめたんやっけ?
ヤマサキヤスアキは2015年からだけど…
ノリハルのことか?
山崎憲晴でしょ
仲よかったよこの2人
2014からいるわ
ニワカはし!ね!
二遊間でバナナ食べたりいちゃついてたから
割とマジでノリハルのことかもな
記者が聞いて勘違いしちゃったか?
14年はまだ大学生やろ。。。
数えなおしてみ
いつかハマスタに来てくれ
ブーメラン、、、
当時からずば抜けてたよ
監督コーチ除いて在籍被ったのは
野手:石川梶谷筒香桑原乙坂飛雄馬宮崎嶺井関根
投手:タナケン国吉古村井納三嶋平田三上
これだけか
あの頃の選手殆どいないと考えるとちょっと寂しいな
憲晴よ
憲晴はグリエルのためにスペイン語(間違ってたらごめんね)を覚えていた時期があった
日本帰ってきてHR打つたびにつり目ポーズやろうぜ、話題になれるぞ
メジャーに行けるようになるからだとかそんな感じ?だったような
もう横浜は優勝争いから脱落したんだ
まだラミレスが前の奥さんと店やってた頃に二人で飯食いに行ってたり
憲晴が「ホームラン打てるバナナ」って書いたバナナ食べて実際にホームラン打ったり
石川の1000本安打をチェックしてくれていたのも嬉しい。セカンドのライバルでもあったんだよね。
ニコカスキッズは巣に帰ろ😙
一万安打は未知の世界やな…。👀‼
メジャー含まなければ西武のヒースとかおる
広島クビになってから独立におった
西武のデストラーデは当時新興球団マーリンズに引き抜かれたけどあまり活躍できず帰ってきたな
これ
アストロズの主力がいたとか奇跡だろ
それだけヤバいメンツで中畑は前半戦首位とかしてたって考えると凄いよな
ラミレスがヤバかった日はそうしてるだけ
阪神行ったの知らなさそうだけど
国民栄誉賞レベルを超えてて草
横浜高校どころかハマスタに銅像が立つレベルやな
西森・・・
この感じだと知らなそうやな
兄弟で二遊間組んでたら普通に優勝出来てたね
うるせーばーか
(石野卓球風に)
それはそれで面白そう
うわあこれはニワカですねえ・・・
一瞬ヤスアキと期間被ってないのに?ってなったけどそういや憲晴と二遊間組んでたな
てかあの頃は憲晴以外内野外人とかだった気がする
ソトロペスグリエルといたら打線は間違いなく巨人といい勝負出来たろうなあ
牽制ブーイングとか東京ドームライトスタンドのお家芸じゃん?
それでも大和が横浜にいない世界線と考えるとやっぱり今がNo.1!
こういう馬鹿って本気で言ってるから怖いわ
ラミアンてチョンみたいだなwww
雄洋は何故か外国人と喋れるし筒香も簡単なスペイン語は話せるしな
昨日の試合の何がどう悪かったの?負けたのは結果論だし最前尽くしたよね
性格はまああれとしても風格はマジで大物そのものだったからな
今の横浜の順位上げるならこれぐらい凄い奴いないとマジでこれ以上は無理だろ
ロペスソトも良くやってるけどグリエルは実力でチームの雰囲気変えるぐらいのもの持ってたからなマジで
グリエルぐらいやんちゃなやつでもロペスいるなら何とかまとめられるだろうし
荒波がメキシコ挑戦したの知ってるくらいだし戦力外になったことくらい知ってるのでは?
何も悪くなかった、最前?最善を尽くしたと思ってるなら、頭ラミレスや。やっぱ信者ってやべえな…
球団にはまた本気出してそのレベルで盛り上がる選手を獲得して欲しいけど、
今の球団社長と三原はそういうのやらなさそうかな、、、
秋山監督連れてこい
うわぁ…
韓国・朝鮮を擁護する訳では無いが、こういう所でそんな発言しちゃうんだ…
ブーメラン的な感じで、それを本気で言ってるなら、信者マジで怖いわ
心に余裕のない、ベテラン恥ずいな。
精神的に病んでる?
グリエルは喜ぶのに、バルちゃんは喜ばないという闇があった
(´・ω・`)
そいつ毎回粘着してる病的なラミ信だから関わらん方がいいよ
ダルへの仕打ち忘れたんか。
アメリカでたまたま遭遇したベイファンと写真撮ってたりするからな
インド人って火吹くよなってのと同じレベルのおふざけや
ノリハルの事だよなぁ…
もし、リップサービスだったとしても、あの時色々あったとしても
1年弱いた日本の事を球団の事を想ってくれるのは、すごく嬉しい。
サンキュー!
当たり前やん
メジャーでの格が違うわ
いろいろタイミング悪すぎたんやな
去年のソトも十分インパクトはあったけどそれとはなんか違うスケール感なんだよなあグリエルって
筒香にあのスケール感あるかって言うと正直ね・・・
3年後の横浜打線強すぎる
中 細川 20本
二 伊藤 30本
左 佐野 25本
三 グリエル 40本
右 ソト 45本
一 ロペス 30本
捕 伊藤 10本
遊 大和 0本
投
合計200発打線の完成
やばいやばいじゃなくて具体的に言えや
はっっっず笑
とりあえず外野フライ打ったらヒット献上しそうなメンバーやな
オメーはアストロズを応援しろ
お花畑
大和は何処の球団も欲しがらないし……。
ウチ………?
大丈夫ですか?何様なの?
野球のやの字も分からなそうなお前へ具体的に言ったら説明すんのか?
じゃあまず、なんで石田は56球降板なの?56球で先発降ろして、リリーフ酷使を続ける事は最善策か?全く悪くない事なんか?
どうせアマチュアは、Bクラス転落確実だ。潔くやめろ。反吐がでるわ。アホのフロントはとにかく勝てる監督を連れてこい
日本語分かりますか?
命を粗末にするなよw
今のグリエルがあるのはノリハルから打てるバナナをもらったからじゃ
今日に限っていえば、4回に2本もホームラン打たれてンだよ。
シーズン序盤や消化試合なら代えるの早いっておもうが、マジック点灯かかった試合。これ以上点取られるわけにはいかんでしょ
大和1本くらい打つだろ
日本の人にお世話になったと思っていたらするわけがないんだよなぁ
バカなの?
鈍足はまだ続いていく
巨人が気になって仕方ないタイプだな。
ロペスかソトを来年、契約しないなら別だが。
まあ、取れるわけ無いし、ネタだけどねw
田口バントと見せかけて単独スチールは原にしかできん
理解できないの?
ウチっておかしいと思わんのかお前は。
羽目はやっぱ頭おかしいな…
化けの皮剥がれてるぞ
それ以外点取られてるけどな
これが結果論て言えるなら、中継ぎ全員が調子良いと思い込んでるパワプロ脳やん
てかまず、お前の理論であれば2本目打たれた時点で変えるんじゃねえの?
ラミ信に関わるのは人生の無駄だからもうやめようぜ
こんな時もあった。だからノリハルはスペイン語覚えた、という話。
2014オフのドラ1だよ
にわか
うける。何も知らないゲーハー
出た後の阪神は大和の必要性をしみじみと実感してるのに欲しがらない...?
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。