
1: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 02:20:57.90 ID:ZQqd5mT50
地味にすごない
2: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 02:21:38.59 ID:4UzJKWg20
尚殆ど2-1の模様
7: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 02:22:42.91 ID:TO8n+Scr0
ビジターでどんだけ負けとんねん
12: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 02:24:38.79 ID:ogdU5CG7d
いっつも負けてるイメージなのになあ
8: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 02:23:14.86 ID:BAwTc4dJr
2015だかの前半戦もやばかったよな
17: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 02:25:20.23 ID:UaLxVGCL0
統計係が頑張った結果やろか
19: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 02:25:45.15 ID:YpKvg8mL0
ホームラン打たれなければ負けないとこを覚えたもよう
21: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 02:26:17.33 ID:ruONoDSn0
>>19
賢い
賢い
25: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 02:29:31.78 ID:y3YlbgLk0
阪神に浜スタを2000億くらいで売って差し上げたい
こっちの方が打てますよ
こっちの方が打てますよ
27: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 02:30:10.48 ID:qzSUoP+wd
>>25
福留が三冠王取りそう
福留が三冠王取りそう
28: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 02:30:17.29 ID:v9+DDIKra
次の巨人戦で3連勝すればワンチャンか?
29: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 02:31:12.14 ID:aYuf7O440
>>28
平良東の読売キラーにエース今永だからワンチャンありそう
平良東の読売キラーにエース今永だからワンチャンありそう
~ファンの交流場~
コメント一覧
楽しみだ
今年のワイのハマスタ戦績3戦3敗は相当レアケースやから逆に運が良かったんやそうに違いない
自分が見に行くか行かないかで勝敗が変わるわけ無いけど気にはなるよね 次回は勝てるで多分
ごめん、今年はハマスタに近づくのやめようか。
ドームや神宮ならもしかしたらホーム負けるかもしれないからOK
今永も巨人への苦手意識払拭してくれ。
今年はイベントでもちゃんと買ってるしそりゃチケット取れなくなりますわ
からくり⇒ピッチャー虐殺祭り
マツダ⇒なぜか貧打に
甲子園⇒なぜかホームより勝ててる
ナゴド⇒ハマスタの次に得意
神宮⇒リリーフ投壊
ハマスタ>ナゴド>甲子園>神宮>からくり>マツダ
2016 12勝13敗
2017 13勝12敗
2018 11勝13敗1分
2019 10勝10敗1分
スレチやけどこの勝負熱いよな
そんなことなってたんか
8月で20回以上勝ち試合観たのはファン歴35年で初。ホームで強いのはホント楽しい。
開幕、ガルフェス、スタナイ、70th、交流Tシャツ、ファミリーボールパークのイベント系を5割以上なのは有難い。来年はBlueLightやキッズスタナイも頑張れー。
>>13
いいなー
ワイなんか10試合近く観たのに一回も勝ったところ見たことないぞー
しかも全て完封負けっていうね
まず人気球団の第一条件であるホームで強いってのはクリアやな。
結局ホームに客入れなきゃ儲からないわけだし ホームで1番試合するんだから
そこで勝てないと人気も勝率もあがらん
好きや!
試合終わってからもライトスタンドで応援歌歌って帰りの電車でD速見て家着いたら「プロ野球ニュース」観ながら一杯やる。次の日の朝はそそくさとコンビニ行き日刊スポーツ買って余韻にひたる 今シーズン何故かハマスタ観戦11勝1敗なり
ビジターは球場にお金落とさないように配慮しなきゃいけないのが面倒。
神宮やドームの収入は球団直結ではないものの、設備改善に充てられる可能性があるので。
あと、YouTubeの全打席ハイライトもね。
最寄り駅到着して通行人から「勝ちかましたか?」って聞かれるのも良し。
つーか、戦績神だなぁ。
ヒロインがビジターとは違うからなー
やっぱり勝つならホームよ
特に巨人戦で使ってくれ
んな細かいこと気にせずに各球場を楽しんだらええのに
いいぞ
もっと現地行ってくれ
連中どうやってチケット取ってるんだ
横浜ファンでも取れないのに
もっと言うと今年は
横浜のマツダでの成績が
2勝7敗
広島のハマスタでの成績が
3勝8敗1分
という状態
内弁慶すぎるカード
なんだこいつ
冗談抜きでハマスタとマツダはある意味トリックスタジアムめいたところあるわ
一度ファンがエグい盛り上がり見せると選手が雰囲気に飲まれるもの
でもラミレス叩けるからお得やん
>>22
いや設備が汚い球場には行きたくないわ
トイレが汚い球場は行きたくない
一番苦手なのは神宮だろ
勝っても苦しめられたし
東京ドームはすんなり勝つことも多いし
ドーピングされてこれだぞ?
すごいことよ
いやそれ高田構想の根幹やから。
守備はうそをつかない
本気で言ってるなら引くわー
ワイも今季3戦3敗や。
ことごとく2-1の1の方を引いとる模様。
今週末どうなんだかー
ちな去年は7勝18負でした!
例年とは何か違う
しかも1つは今永
安い外国人に薬与えて試合に出してる球団の行いの方が引くわ
一戦目→東
二戦目→平良
三戦目→今永
でいいんか?全部、見に行くから知ってる人いたら教えて欲しいんだが。頼む🙏
広島ファンがハマスタのチケット取るのは確かにすごいけど、横浜ファンならちょっと頑張れば取れるでしょ
どちらかといえば投手力のチームだし
普通に買えるぞ。
A検体陽性で出すのはルール上問題はないからね、そもそもこのルールがおかしいのだがな
楽天のアマダーもA検体陽性の後B検体発覚まで出続けたしね
それにバティスタの検査は6月上旬だったが検査の通知がいつだったか情報が出てないし、球団が薬与えたと根拠もなく言えるその根拠すげぇな
根拠じゃないな根性だ
>>51
そらそうだが
なんでラミレスを叩けるとお得なん?
そんな事言ってるから甲子園やマツダは横浜ファン全然おらんのやで
他の球場も横浜ファンで埋まるようにせんと
遠征お疲れさまです
良ければどういった経緯でベイファンになったのか教えて欲しいな
自分は横浜市民だから自然とそうなったけど、
楽天もある地方の人がどうしてベイスターズを好きになったのか興味がある
ニコ動では
どこもトイレ綺麗やぞ
東、石田、今永だと思うよ
バティスタ横浜戦では他程打ってないぞ
ぶっちゃけ一塁側でも一般販売けっこう残ってるからな
三塁側とか発売開始に張り付いてたら割と通路側取れる
凄い😱羨ましい😣
昨日、三塁側のDB応援席で現地でしたが、広島ファンの人達で来場登録している人たくさんいてびっくり😲ファンクラブ入っているんだ~と思いました
そこはそもそもビジター席が少ないんやで
ばーか
そうかニコ動か
でもそれきっかけでハマスタまで来てくれるなんて凄く良い事だね
わからないよね?平良君と東君を前回登録抹消した事を考えると東君、平良君、そしてエース今永君だと思うんだけど🤔その場合は石田君はどうするんだろう?
抑えれば得意の一撃で勝てる
別に勝っても負けても楽しいから良いけどw
ほんまやわ。
ホームラン打たれ易い球場で勝ってんのやから。
平良は阪神戦で登録できるからそこだろ、普通に考えれば濱口上茶谷平良
今年1試合だけ見に行けた試合が連敗中の時の試合で先発は今永。9回1点リードで、ヤスアキで連敗ストップじゃ!って思ったら近本に逆転3ランで負けた試合だった・・・
その少ないビジター席ですら空席が目立つから甲子園もマツダも更に減らされたんやで。
横浜ファンもたまには関東以外の球場にも遠征しようじゃないの。
今黄金期だからあれだけ広島ファンが来るけど弱くなったら減るよ。
結果として抑えたとかじゃなく、薬使って勝とうとする思考回路が問題。
野球を汚された事が哀しい。
石田、今永、誰か?
だと思うよ。。
中5日の話しが。。。
対広島戦 8勝3敗1分 残り1試合
対ヤクルト戦 6勝3敗 残り4試合
対巨人戦 5勝2敗 (新潟 0勝1敗) 残り5試合
対中日戦 8勝4敗 残り0試合
対阪神戦 3勝6敗 残り3試合
交流戦
対西武戦 2勝1敗
対日本ハム戦 2勝1敗
対楽天戦 2勝1敗
阪神戦以外勝ち越し。
今永140球で中5日は絶対にない。
気の毒すぎる。
地蔵になるわ。
私も何かの間違いかと思ってから何回も見直しました。
ホントです。
憎しみはないですが、何故だかヤクさんに負けるのが一番イライラしてしまいます。
毎回同じ方々に打たれる、凡ピーにやられる。
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。