it's been six years since I met these great players in Japan and we’r here still ⚾️💪🏼 pic.twitter.com/oVgqbrcyWP
— Guillermo Moscoso (@gams1411) June 24, 2019
2: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 01:56:11.21 ID:GlY2a9Ol0
懐かしすぎて涙出ますよ
3: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 01:57:12.47 ID:2dQOXKPR0
ジーモ元気そうやんけ
4: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 01:57:46.57 ID:p48P9qLSa
野球やるためにメキシコにいくってのもすげーな
給料どんなもんなんやろ
給料どんなもんなんやろ
5: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 01:58:40.00 ID:AaLR2FuBa
調べたら給料未払いあるじゃねーか
そんなとこ行ってまで野球したいか?
そんなとこ行ってまで野球したいか?
8: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 01:59:42.97 ID:0psIwzHC0
荒波は意外だったな
すっぱり辞めるもんだと思ってた
すっぱり辞めるもんだと思ってた
15: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 02:04:21.63 ID:2IQNtQz10
ジーモまた顔伸びてね
16: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 02:04:50.02 ID:N8nT8kzf0
あの頃は弱いのに楽しかったなあ
19: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 02:06:25.59 ID:1Qj8Dp2Q0
懐かしすぎて吐いた
13: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 02:03:21.75 ID:HmrMFfAn0
懐かしい
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
~ファンの交流場~
コメント一覧
実績からしていつかコーチやるかな
現地外野も最近は棒立ちか解説者モドキばっかやで
Deの外国人先発投手は打撃がいい系譜が出来てた
次もそんな選手を獲得してほしいものだけど今のところ先発は揃ってきてるから助っ人補強するとしたら他のポジションやろうな
すごい
その位の貴重な人材や
並の援護があれば久保は最多勝、ジーモは2桁勝ってたよな
まあ、あのシーズンは前半ブランコ祭り
後半は梶谷の覚醒もあって、打ったほうやけどね
モスコーソも久保も9月に打線が冷温停止してなければもう少し勝たせて上げれたよね
それ13年や
あの年は終盤打線が終わってて久保が好投しても全く勝ちつかなかったなあ
夏終わりからサードゴメスとか6番センター石川とかやるくらいにはヤバかったけど9月はもっとひどかった
ジーモで思い出すのは、10勝がかかったドーム巨人戦で味方打線は小山相手に相変わらずのクソっぷりで、力尽きたジーモがロペスにホームラン打たれて負けたっていう試合かな。
ネクスト、ネクスト……
あの頃はどうやったら勝ち癖がつくのか必死に考えてた
ただのファンなのに
5試合40イニング防御率0.90で1勝0敗
久保さんはロッテも阪神もあるからわからんね。
この時の久保さんほんとかわいそう
今永理論でも堂々と援護が無いって言えるレベルだし
新戦力(ドラフトとか)が充実しているし
あの頃に戻りたいとは思わないけど
でもあの頃の方が楽しかったと思う人がいるのも理解できる
それくらい熱はあった
3人も長く現役続けてください。
ホームランホームランジーモ!
バモス!バモス!ジーモ!
二桁勝たせてあげたかった
久保さんの最多勝もみたかったな…
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。