⚾️中日×DeNA 9回戦 ナゴヤドーム 全14安打8得点③
— Deファン (@DeNA_2017) 2019年5月30日
ロペス 初回に第10号満塁ホームラン🎊
宮﨑敏郎 3安打2打点の活躍で打率.265まで上昇⤴️
柴田竜拓 4打数3安打1打点1四球の活躍✨
神里和毅 タイムリー含む2本のツーベースヒット👏
(2019.5.30) #baystars pic.twitter.com/TJEPVLiOrD
⚾️中日×DeNA 9回戦 ナゴヤドーム 全14安打8得点②
— Deファン (@DeNA_2017) 2019年5月30日
ロペス 初回に第10号満塁ホームラン🎊
宮﨑敏郎 3安打2打点の活躍で打率.265まで上昇⤴️
柴田竜拓 4打数3安打1打点1四球の活躍✨
神里和毅 タイムリー含む2本のツーベースヒット👏
(2019.5.30) #baystars pic.twitter.com/kJsIgdZznk
1: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 20:58:20.74 ID:YbNs1Bir0
はい
3: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 20:59:00.93 ID:qGE+uIgrd
こんな安心して見れる試合は久しぶりやな
5: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 20:59:04.25 ID:fnM4gLEx0
あっさり勝って草
8: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 20:59:12.01 ID:ynBERUuDa
大和休ませられて、この展開ありがたいね、野手も控え打席経験できたし、筒香も休めたし、中継ぎも休めた
13: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 20:59:22.85 ID:Vs0CidbR0
こういう勝ち方すき
19: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 20:59:49.61 ID:kcnJ1Rlz0
こういうのでいいんだよ
29: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:00:13.44 ID:cHWkOcspd
打線が打ってくれたら勝てるな
61: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:01:26.28 ID:FIqRi23q0
野球ってランナー3人いる時にホームラン打てば4点も入るんやなぁ
贅沢言わんから1試合で1回はやってくれ
贅沢言わんから1試合で1回はやってくれ
199: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:07:34.85 ID:ub/T/Bnm0
気持ちの良い試合だったなあ
208: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:08:00.74 ID:YeJozDLL0
やっと最下位脱出か
長かった
長かった
216: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:08:13.15 ID:8fllOKBc0
久しぶりに穏やかな気持ちで勝ち試合見れたわ
打線が早い回に点取って先発が試合作ればゲームになるんやなって
打線が早い回に点取って先発が試合作ればゲームになるんやなって
16: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 20:59:41.41 ID:EIJG7/O/0
今日の東結構良かったな
38: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:00:39.76 ID:ttp4qn800
東も上々そうやね
44: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:00:47.83 ID:HgbugMcX0
東くん3勝目おめでとう!
10奪三振最高や!
10奪三振最高や!
53: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:01:13.10 ID:Afpi/EXJ0
東さすがやな
126: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:03:49.98 ID:lYeC50Iw0
今期東初登板試合を見に行ったワイ
手のひらを返す
手のひらを返す
67: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:01:39.16 ID:hNuuaV+p0
東は球速出ないなりに変化球駆使して抑えてたな
これがいつまで続くかね
これがいつまで続くかね
100: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:02:56.04 ID:sSgEUYwl0
東まだ本調子ではないよな?
でも徐々に調子戻して2017今永コースとか期待してるで
でも徐々に調子戻して2017今永コースとか期待してるで
45: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:00:48.37 ID:bICi+eGK0
石田健大 2.00 10登板 3HP 9回
あれもしかして石田中継ぎいける?
あれもしかして石田中継ぎいける?
55: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:01:16.54 ID:2x1EAiPx0
>>45
いけるやん
いけるやん
64: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:01:35.03 ID:aVKBo1v50
>>45
飛翔しなければいけるんやこいつは
飛翔しなければいけるんやこいつは
83: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:02:19.01 ID:YXu6kJTnd
>>45
中継ぎの感覚つかみ始めたかな
もともと三振とれるんやし適正はあるやろ
中継ぎの感覚つかみ始めたかな
もともと三振とれるんやし適正はあるやろ
178: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:06:30.88 ID:Vs0CidbR0
>>45
石田ってあんないいストレートあるんだね
石田ってあんないいストレートあるんだね
70: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:01:47.61 ID:x/cLXyYjp
石田が調子良さそうで嬉しい
左腕カルテットの長男として頑張ってくれや
左腕カルテットの長男として頑張ってくれや
23: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:00:00.88 ID:PxV34DhRp
ロペス最高
35: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:00:26.69 ID:dzqKAiHP0
宮﨑の勢いすごいな
82: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:02:18.95 ID:yj1Jlsw+0
>>35
暑くなったしな
暑くなったしな
181: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:06:50.25 ID:fnw9gEOy0
暖かくなってきてからほんとに宮崎の調子上がってきたな
18: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 20:59:48.32 ID:WDEr4c9u0
倉本も柴田も大和が休んでる間にアピールできてよかったわ
102: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:03:02.06 ID:sl0pYAq50
今日の倉本と柴田めちゃくちゃ良かったわ。
打席に内容が感じられた。
これを続けてくれたらチームはもっと上を目指せるはず
打席に内容が感じられた。
これを続けてくれたらチームはもっと上を目指せるはず
164: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:05:47.85 ID:DQnKMsBBa
倉本スイング良くなってたわ
15: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 20:59:40.67 ID:LjOLV0kq0
倉本ってフルイニの印象悪すぎるだけで
合間合間で起用するなら普通に戦力なんじゃないかと思い始めた
合間合間で起用するなら普通に戦力なんじゃないかと思い始めた
71: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:01:49.15 ID:wfWNdutp0
>>15
フルイニングしてなかったらもうちょっとまともな感じになったんじゃないかという
フルイニングしてなかったらもうちょっとまともな感じになったんじゃないかという
22: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 20:59:55.35 ID:/1Z++RXx0
試合見れんかったけど柴田ってフォーム変えた?
34: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:00:20.07 ID:5VAJ18ExM
>>22
変えてる
ちょっとオープン戦気味
変えてる
ちょっとオープン戦気味
47: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:00:59.99 ID:/1Z++RXx0
>>34
サンガツ
これで数字上がるとええなぁ
サンガツ
これで数字上がるとええなぁ
24: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:00:03.50 ID:baZJsfG/0
今日は柴田が躍動してたな
4出塁に打点まで稼ぐとは
4出塁に打点まで稼ぐとは
73: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:01:55.51 ID:ODMSs0Y0d
柴田アピールできてるやん
87: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:02:29.30 ID:FR64lvf5d
柴田の活躍嬉しいわ四球もちゃんと選んだし
守備固めで終わってほしくないなぁ
守備固めで終わってほしくないなぁ
321: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:13:08.12 ID:MK3VqmQu0
東も良かった
打線も良かった
でもワイは神里が一番ポジれる
打線も良かった
でもワイは神里が一番ポジれる
253: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:10:16.69 ID:FR64lvf5d
柴田2番もいいかもしらんがやっぱ神里宮崎の並びがええよな
神里出たらワクワクするわ
連敗中はそれがなかった
神里出たらワクワクするわ
連敗中はそれがなかった
290: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:11:44.32 ID:coNKeLh10
>>253
どっちかがほぼ必ず塁に出るのが強いわ
どっちかがほぼ必ず塁に出るのが強いわ
315: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:12:48.81 ID:iVYuoMrW0
>>253
神里がほんまいい働きしてくれてる
宮崎も順調に打率上げとるしワクワク止まらんわ
神里がほんまいい働きしてくれてる
宮崎も順調に打率上げとるしワクワク止まらんわ
130: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:04:11.32 ID:coNKeLh10
神里は成長が目に見えて分かるから面白いわ、顔もいいし
151: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:05:13.76 ID:A+7dU8Up0
>>130
課題をどんどん修正してくるからな
他の若手とは違う
課題をどんどん修正してくるからな
他の若手とは違う
327: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:13:36.65 ID:HOzFd4l3M
神里は開幕時に梶谷に期待してた役割をそのまま果たしてる感じだよな
338: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:14:13.48 ID:7D5OpqiMa
神里は戦いの中で成長している
神里って試合中に梶谷になったり大島になったりしてるよな
神里って試合中に梶谷になったり大島になったりしてるよな
124: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:03:45.07 ID:FIqRi23q0
地味に乙坂よくね?
交流戦はDH筒香レフト乙坂でもいいのでは
交流戦はDH筒香レフト乙坂でもいいのでは
149: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:05:13.47 ID:p91xDk4U0
>>124
筒香ソトの代わりにぶち込んでもええかもな
少なくともチャンスはやるべきやわ
筒香ソトの代わりにぶち込んでもええかもな
少なくともチャンスはやるべきやわ
154: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:05:18.82 ID:Bnwdr8NP0
>>124
ここまま三割維持できれば佐野と併用してみたいな交流戦
ここまま三割維持できれば佐野と併用してみたいな交流戦
137: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:04:30.34 ID:FR64lvf5d
交流戦のDH誰やろな
ソト筒香にして佐野桑原乙坂あたりが守るのが無難かね
ソト筒香にして佐野桑原乙坂あたりが守るのが無難かね
173: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:06:16.50 ID:l8UOlrPa0
大貫-平良-東-今永-上茶谷-濱口
先発やっと揃ったな
先発やっと揃ったな
187: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:07:13.89 ID:YbNs1Bir0
>>173
ポジリティが高過ぎる
ポジリティが高過ぎる
190: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:07:18.31 ID:b670fHM10
>>173
ルーキー2人ぶっこんでも今や違和感ないわ
ルーキー2人ぶっこんでも今や違和感ないわ
218: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:08:25.58 ID:iVYuoMrW0
>>173
今永濱口東の3人がローテで並び立ってるの感慨深いわ
去年はもう忘れた
今永濱口東の3人がローテで並び立ってるの感慨深いわ
去年はもう忘れた
139: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:04:33.55 ID:D+192rwq0
今永 5勝
東東 3勝
井納 2勝
大貫 2勝
濱口 2勝
上茶 2勝
国吉 2勝
復帰したばかりの東がチーム内勝ち星2位という事実東東 3勝
井納 2勝
大貫 2勝
濱口 2勝
上茶 2勝
国吉 2勝
160: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:05:44.86 ID:AI/uAtKnd
>>139
先発7本柱いけるやん!
先発7本柱いけるやん!
189: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:07:16.75 ID:OJuh2YQP0
>>139
国吉2勝で草
国吉2勝で草
281: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:11:15.47 ID:DTKYKmHMM
なんか4位が見えてきてないか
263: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:10:32.59 ID:gVmZ1hKe0
まだまだ借金多いなぁ
でもコツコツとやるしかないわな
でもコツコツとやるしかないわな
366: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:15:39.26 ID:l8UOlrPa0
ヤクルトに3連勝すれば借金4か
やってほしいなあ
やってほしいなあ
420: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:17:59.77 ID:MK3VqmQu0
次のカードはハマスタヤクルト
あっ・・・
あっ・・・
104: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:03:02.67 ID:Bnwdr8NP0
ヤクルトは完封負けの次の試合で二桁得点とか平然とやってくるからな
ほんまいつ爆発するかわからなくて怖い
ほんまいつ爆発するかわからなくて怖い
236: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 21:09:09.56 ID:eJpwYUqt0
明日今永だし勝ちたいな~
こういう時爆弾を起爆させるのがウチだけど...
こういう時爆弾を起爆させるのがウチだけど...
~ファンの交流場~
コメント一覧
6位のチームなんて去年2位だよ
もっと連勝伸ばそうぜおりゃおりゃ
三 嶋 一 輝
光よ、三嶋をよーくわかってるじゃないか
それでいいんだよそれで。嶺井は三嶋にあまり変化球を要求しないこと
何言ってんだ
オリックスなら勝てると慢心せずに
きっちり勝ち越してほしいもんだね
中継ぎ休めたし連敗爆弾爆発させないようにスイープしないとね。
まさか来年もトゥモロネバなのか…
右中間の当たりも素晴らしかった
倉本選手も内容は悪くないですが、神里選手のような強い押し込みが欲しいですね
オリックスはむしろ苦手なような…。
横高信者か?石川はクビじゃないんか?
最下位だった阪神が二位
最下位だったDeはどこまでいけるのか、楽しみやde〜
倉本も良かったぞ
批判に負けず頑張れ
明日からヤクルト怖い
連敗止めてもいいから勝ち越しさせて
今日の三嶋はこれ記録モノじゃね?違ったらすまん…
明日も使ってね監督さん
スタメン奪おうと意識高めてる 結果も出てるから尚良し
柴田はしばらくスタメンやろね
倉本は大和休養日になってしまうが、今まで大和バッテリー使いぱなしやったからそれでも戦力なってくれるのは有難い
今年オリックスが3者4球の高速凡退してなかったか
中継ぎよくなればCSありそうやん!
このカオス感が、セリーグの面白さというか、課題というか、んーわからんな笑
勿論3タテが理想だけどな
なんか強いチームみたいだ
この前オリックスが山本由伸先発の時にエラー祭りやった試合の次の試合、一回裏で3球だか4球でチェンジだったね
1イニング 投球数 最少
とかで検索すると、上には上のすげー記録が出てくるぜ
6球の三嶋はまだまだ甘いぞ(?)
令和宮﨑
オープン柴田←NEW!
ケツに火がついて覚悟を決めた倉本←NEW!
三球もあるみたい。
え、ファンだけどそんなこと願ってない
自分の意見をファンの総意みたく言わないで
今日は文句なし!
不正に干した
名言か?
みんな調べてくれてありがとう
もっと早く終わったのもあるのか。すげーな
貴方がチームとファンの和を乱す疫病神だわ
最下位のまま
基本的には(遊)大和(二)柴田倉本
大和休養日は(遊)柴田(二)倉本がいいと思うんだけど
明日のヤクルトは怖い。
広島行っちゃえ!
巨人かな〜
って言ってた日が懐かしい…とかなりたくないね…
152出てたし力入ってたな
過去3年は6勝3敗やな
ていうかエース小川を中5日で広島に勝つとか記事であったけどブキャナンを横浜戦に当てて勝つのが本当の作戦やろ
ワイ今日の試合見れてないんやけど、もしかしたら柴田セカンド固定して育てるつもりなんちゃうかなって思った
長期的にどうなるかは分からんし知らんけど、セカンドからショートになる例も珍しく無いし、今シーズンはそれでええんちゃうかな
個人的な意見
先手さえ取れば、ほぼ間違いなく勝てる、はず。
そういうの中畑気質という
ミスチルで草
阪神戦だとこの点差でも安心できんが
明日も先行たのんますよ
中日目線で2ゲーム差ってことじゃないですかね?
中日ホームでの試合中継だったから
支離滅裂で意味が分からん
果てしない闇の向こうに oh oh 手を伸ばそう
癒える事ない傷みなら いっそ引き連れて
少しぐらい はみだしたっていいさ
oh oh 夢を描こう
マジでいい歌、最下位に沈んだけどこれから復活する横浜にふさわしい歌詞だね🎵
まだ強引な引っ張りが。。。
勝手に代弁すんじゃねえわ迷惑だ
なんなの?
大和芝犬がゴ・ミ?
お前の方が粗大ゴ・ミだわ、倉信
ハマスタ 3試合で8得点
パークファクターwwww
ほんと嶺井は三嶋分かってないよね
さらっと負けてそう
既に五位ですが
倉本使うのは良いけど、スタメンは大和の方が安心
ただの勘違い
解説も割と間違えるぞ
ファンなら頑張ってる選手にそんなこと言うな!
誰だって贔屓の選手はいると思う
けどそれ以上にチームが勝つのが嬉しいんだよ
君はファンじゃなくただの愉快犯か倉本にストーカーしてるとしか見えないから
昨日うちもやってたろ高速凡退
珍しくも何ともないぞ
守備機会が少なかったからそこはわからないけど倉本も頑張れ
大和は元々うまかったけど阪神時代に守備も凄く練習してたから倉本もそれ見習って守備頑張ってほしい
嶺井は最近康晃に対しても「ツーシームで落とせ!」要求が多くて(しかもわかりやすくて)、
当然相手はバットを振らず、結果的にボール先行して苦しくなったりしてるからなあ…
嶺井は康晃や三嶋のストレートを信じて要求した方が良いってマジで
オリックスたしか山本 榊原やで打てるきせん
次の日スタメンを外れてベンチを温める柴田の姿が…
ってのは冗談でもっと使って欲しいね!
体勢若干低くしたことにより元々身長で小さかったストライクゾーンがさらに小さくなってるんやな
頭良いな
倉本をスタメンショートで固定か。守備の穴がまた増えるね。せっかく柴田セカンド、ソトライトで守備も落ち着いてきたのに、よりにもよってセリーグno.1のショート守備大和を外すのか。
まぁ倉本好きなファンからすれば大和は邪魔でしょうがないよね。大和のせいで倉本は二軍選手だってことが露呈してしまったので、元凶はみたくもないんだろうね。
法政3兄弟の長男三上が離脱した以上、石田はガンガン投げるしかないんだよ
去年の三嶋に続き、今年は石田と国吉が超楽しみ。チームは勿論、ブルペン陣を救ってくれ!
パットンや康晃ともガンガン仲良くなっておくといいぞ!(もう既に仲良しだと思うが)
大和の休養日に出るだけなんだから、せめて守備のミスはなく、打撃も塁に出ることを意識して、最低限の仕事をしてくれればそれでいいと思う。
正直な話、大和休ますときは、ショート柴田、セカンド中井がみたい。
プロ野球の立浪とかもそうだったけど、倉本使うべき何て意見はいうけど、理由はみんな言えないんだよね。
大和を使うべきという理由ならたくさんあるんだけどね。
やられてたときは140キロ代だったね
最近は150も出てる
それとコントロールが前より安定してきたのが大きいのかな
交流戦で当たる投手が悪いから、そろそろ勝ちそうなヤクルトをちゃんと叩いておきたい。
慢心するどころか危機感しかないわ。今負けたらヤクルトの嫌な流れを引きずりそうだから
他は勝ったところは素直に大喜びしてるのに…
しかしヤクルト爆弾を受け取ってしまったのは怖い
この間までのウチがそうだったようにあんなに負け続けるチームじゃないと思うんだがなぁ
何とか勝ち越して5位以上を盤石にしたいもんだわ
最終順位は置いといて、シーズン途中で1位とかなったら面白いよなぁ
無いやろうけど
今永の確変も終わったからな
倉本をスタメンで使えっていう意見が出る。当然そんな馬鹿げた行為はすべきでないという反論がかなり出る。
基本これの繰り返し。
ただ、倉本贔屓の大和に対する憎しみは相当なものを感じる。そこが荒れる原因なんでないかなとは思う。
アンチ乙
石川はもうセミ期間終わったんだから使わんでええ
かわいそうなひとだねぇ。
倉本のファンならプライド持ちなよって思うけど。
悔しいだろうけどどんなに大和下げても大和がいい選手だってことはかわらないよ。
甲子園の阪神戦は外した方がいい
先発が右投手の時も外して
後半の守備固めショートセカンド(外野)
便利屋に戻すべき
セカンドは流動的
どう考えても煽って遊んでるだけで倉本ファンじゃないだろ
余りにも酷い暴言を吐く奴らに止めろというと信者とか言われるんだぜ?
大和に憎しみとかねーよ
同じチームの仲間だろ…
ニワカですか
駄目な時の三嶋
ストレートも全く制球できなくなるんだけど
今日の中日は先発不足からの中5日の新人やん。
それにたまにスタメンで使うくらいいいだろ
馬鹿げた行為とか言いすぎなんだっていちいちよ
あれしか球速出ないヤスのストレート続けたら
近本木浪のように簡単に打たれるんだけど
いたわ〜身長小さくて打撃下手だからほとんどしゃがみながら打席入って四球しか狙わないチームメート
サンタクロース ウィクカラ ナー
いや、違う主張で倉本の
必要性語らないと
その前にヤクルト
打つよ
ついでに木曜は2週連続で伊藤が痛い目にあってたから今週は何事もなかったようで良かった
今日も楽々今永に勝ちが付く展開になるといいね
良かったね
遠くへ飛ばすことに
拘るのではないなら、
多少開き気味の構えは
ボールが見やすいよね。
ただ出続けるとやな部分が目立って来る。
取り敢えず一つずつチャンスを活かしていくしかないな。
桑原はそろそろ二軍で良いかな、なんか悪くなる一方。楠本上げても良いと思うけど。
桑原は四球を選ぶより、ゴロでヒット打てるようにする方が身につきそう。
柴田セカンド固定というよりは倉本はもうセカンドやらない方針なんじゃないかな
お前の頭にゴ・ミが詰まってるな
代打ならいいけど、大和柴田の足を引っ張るのはやめてどうぞ。
東の投球集見る限りでは普通によかったと思う
ヤクさんは新記録目指してたんやったな
宮崎のとかハマスタならホームランだよ
今までと違ってちゃんと前にチャージして取りに行く姿勢もあったしな
もちろん大和とか守備のうまい選手と比べるとまだまだだけど前より守備意識は良くはなってる
あと打撃は構えがちょっと変わってバットの出が良くなってるね
今までと違って色々と考えて工夫し始めた感があっていいと思うよ
これからも必死に頑張ってくれるとチームにとってもプラスになるしいいことだわな
毎日現地観戦しろ定期
大和も倉本か柴田に一試合は委せて休んだらエエ
既に大和と伊藤は替えの効かない選手やから、怪我せんように運用するのがエエやろ
桑原だけが心配。
高めのストレートを軽打で浅いセンターフライでは良さが消えてしまっている。
ホンマかいな
ただ単に今永 東 投手がええからじゃねえの
光はシーズン序盤 殆どの投手で大分負けとるんだがな
打者としてはええが捕手としては評価出来ないぞ
特に終盤 僅差のゲームは信用できへんな
打者としての方が圧倒的に重要だし何言ってんの
打てないからリード頑張りますで結果出した捕手なんか横浜に居らんやろ
TVででしょ、そうかそうかですまされる
久本マチャミと一緒
肩はもしかしたら伊東より戸柱の方が強肩かもよw
今なら申告敬遠*2 からの初球トリプルプレーで、一球終了もあり得る。
ヒット打って1点取るより守って5点取られるのがきついわ
田代代理監督時代に3球で1イニングってあったな
当然打つ方や
佐伯が怒られるかなとベンチ戻ったら
積極性を褒められたという
前は1日でスイング戻っちったけど、あのままなら復活間違いなくアル!
インローは捨ててくれ!
復活期待します!
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。