1: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 18:49:15.13 ID:MPxQYFTp0
ラミレス監督ニンマリ、倉本&中井が打撃でアピール

DeNAアレックス・ラミレス監督が7日、倉本、前巨人の中井を評価した。倉本はシート打撃で三塁打を含む、2打数2安打1四球。中井も左前打をマークし、状態の良さをアピールした。
同監督は「倉本は自信を回復しつつある。中井もいい内容だった」と目を細めた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00473975-nksports-base

DeNAアレックス・ラミレス監督が7日、倉本、前巨人の中井を評価した。倉本はシート打撃で三塁打を含む、2打数2安打1四球。中井も左前打をマークし、状態の良さをアピールした。
同監督は「倉本は自信を回復しつつある。中井もいい内容だった」と目を細めた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00473975-nksports-base
5: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 18:50:26.05 ID:caOTSNbe0
倉本待望論あるからな
52: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 18:58:10.75 ID:fO1oInBhr
やったぜ。
7: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 18:50:45.14 ID:lu5bO7Oa0
倉本って守備はあれやけど打撃はええ印象やわ
16: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 18:52:56.92 ID:Hg6MwJuw0
>>7
単打ならそこそこ出るからな
去年はそもそもランナー溜まらなかったから倉本の成績にも響いたんだろう
単打ならそこそこ出るからな
去年はそもそもランナー溜まらなかったから倉本の成績にも響いたんだろう
9: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 18:51:24.04 ID:MPxQYFTp0
大和とソトが怪我したら倉本と中井がスタメンやろな
20: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 18:54:02.51 ID:JM80+7Lr0
倉本はネタ抜きで3割はワンチャンあるレベルやろ
28: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 18:55:07.98 ID:vNUCiV7U0
さすが巨人軍の4番中井だぜ
31: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 18:55:50.41 ID:FS3laas+p
倉本は万全なら3割狙える打撃力はあるし守備も範囲は少し狭いが堅実やから使いどころはあるよな
32: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 18:56:05.96 ID:j9WsSdYB0
倉本頑丈だし成績上げてくれさえすればそのへんはね
88: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 19:01:31.89 ID:h7CXe5+Sa
内野手埋まったな
129: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 19:05:05.16 ID:gx0s9Noo0
中井がんばえー*\(^o^)/*
168: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 19:07:27.02 ID:87SMzSAda
中居も巨人の怖いOBと四番の重責から解放されて覚醒するルートあるやろ
横浜のOBはめんどくさいやつばかりだけど怖くないし
横浜のOBはめんどくさいやつばかりだけど怖くないし
175: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 19:07:55.27 ID:nW53yQVt0
中井倉本の二遊間は実際に試しそう
253: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 19:14:14.98 ID:U4AjYnB5d
今年は守備も期待できるし楽しみやな
263: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 19:15:00.39 ID:Z2WjTfpNa
いけるやん!
465: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 19:28:04.71 ID:Q1a2tyUR0
倉本のライバルは大和なのか中井なのか
528: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 19:34:25.65 ID:vGo56eRd0
やるやん
609: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 19:41:23.86 ID:QabQsfAR0
今年はいけそうやな
610: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 19:41:24.06 ID:kjNLVTk1a
倉本ショートで頼む!
616: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 19:41:54.52 ID:t+EN1Pemd
中井は正直うらやましいわ
内野全部守れてそんなおっさんでもない
内野全部守れてそんなおっさんでもない
643: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 19:43:40.64 ID:CrcxarR6d
中井はマジで期待されてんのか
まあタダならええのか
まあタダならええのか
655: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 19:44:27.36 ID:1J9ZsGoEa
>>643
中井は内野外野のユーティリティでしょ
特にサードの守備固め、倉本がやってたくらいだし
中井は内野外野のユーティリティでしょ
特にサードの守備固め、倉本がやってたくらいだし
395: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 19:23:22.80 ID:b5fnVct9d
今後こそ信じたい
~ファンの交流場~
コメント一覧
いやマジで
どうあがいてもセカンド前ヒットの印象は消えないから打撃の方でいっぱいアピールしてくれればいいよ
まあ間違いではないんやないか?
ポ、ポロポロしないし、、
逆にこの時期に仕上がってる投手の方がおかしいだろ
当落線上ならともかく
鈍足クリーンナップだから長打が欲しいし
出塁率は悪いから前には置けないし
やっぱり9番なんだよなぁw
今日のキャンプ、ネットで見てたけど二人ともよかった
倉本、中井とも結果が求められる、期待しとるで
9番に置いても倉本自身が鈍足やし
どういう打球と守備だったんだろうか…
阪口か?
セカンドの方が試合は出れるだろうに、大和と競う気満々や
まあ活躍できるかはともかく、退路を断って自分を追い込むのは良いんやないか
それでもダメなら他の選手使いやすくなるし
中井はショート以外は内野全部練習してたし、とりあえずはユーティリティか
打てるならセカンドでスタメンもありそう
それにしてもぼろぼろやわ!
他球団少しは見てみ!
右中間真っ二つやったぞ
まあスタッフが内野に混ざってたからカットプレーはアレやけど、普通に三塁打やったわ
得点圏打率とかも通算ならともかくシーズンごとじゃ分母が少なすぎてオカルトの領域だし
そういうとこでの期待とか復活じゃなく、新しい何かを見出して欲しい
2軍にいた頃とか何か取り組んでたっぽいんだけど
ファーストはどうなんやろ。
間違えた必要
四球なし長打なし守備なしで貢献するなら最低3割打たないと釣りもこないだろ
いままでの仕打ちをみんな忘れてるやろ
倉信なので大和の合間の出場でしっかりアピールしてほしいな。
ワイはノーモアクラモトやな
大和と競えば出場機会減るから大歓迎です
一皮向ければ十分戦力になる、頑張れ
2016年の数字もOPSや守備含めたWARは別に大した数字じゃないんだから
そこに戻ろうとしないで
.294打った2016ですらbatting指標は-10.1で12球団規定到達者のケツから3番目(コバヤシ、藤田に次ぐ)なんですが…
恥ずかしくないの? 7番もさ。頼むよ。
その一度だけでなにをゆうとるか。ちなみに3割は超えてないぞ。
てか光とか新応援歌いつ発表されるのかわかる方教えてください
大和で決まりやし
阪口、国吉、古村、田村、笠井とかのメンバーだったし制球悪いのはしゃーない
選球眼やろ?選球眼皆無やぞ!
投手が投げた瞬間から手が出てるわ!
クソボールブンブンの四球拒否野郎が三割打つならロペス程度の打力は必要
倉本が三割打つならせめて丸程度ん選球眼無いと無理だわ
倉本の使いどころなんて広島戦でランナー詰まった時の代打と宮崎休養の守備交代だけ
交流戦でやらかした倉前安打動画はよく観るぞ。こんなことだけはしないようにって気持ちになれる
今日投げたメンバーは今からでもアピールしといた方が良いメンバーばっかりだったはず
伊藤が.250打てれば上位狙えると思う!
倉本はサブでええ!
多少守れんでも打てればチャンスあるから頑張ってほしい
カナロコの記事に載ってたぞ
アンチ乙
遊撃をやりたいと言ってるうちはダメやろ
試合に出れるならどこでもやります!だろ
一年目、二年目と比べると明らかに守備が下手になってるから精神的な問題じゃないかとは思ってる
同感
大和の守備を見てしまうとね…
劣等感の塊のような人間はここぞとばかりに叩き出す。
これが現実。何でだろうね(笑)
Keine weitere Kuramoto!!
ノーモア倉本のドイツ語訳。
今年はハマスタでこのプラカード掲げよ思ててん。
なんか倉本を出さないことが第一になってて、チーム内の相対能力を無視してへんか?
倉本の代わりが倉本以下の選手じゃ意味ないやろ。
スタメン張るだけの力がないのに使うタマゴへの憎悪も含んどる感じやな。
星覇会のページにそのうち出るだろ
松尾でも誰でもいいよ
もうすでに倉本は一軍のスタメンにこいつがいたらチームが弱いっていうやつだし
そんなの使うなら若手の誰でもいいから試した方が圧倒的にましだね
そいつがダメなら所詮その程度のチームだしまた別のやつ試すしかない
とにかく倉本以外いない緊急事態でもない限りは他のやつだすべき
随分と強くなったんだなと。
井納は間に合う、梶谷は微妙、東は無理やろな
不要であってるよ
二軍でもあまり打てなかったり守れてない選手を一軍で試しまくるってこと?
やけっぱちの極論過ぎやろそれは。
倉本より二軍一軍成績が悪い選手使って倉本より悪かったらそこまでのチームや…ってもうわけわからんでそれ。
倉本より成績悪い選手使ってりゃそりゃほぼそうなるやろ。
倉本憎しの感情第一で言い過ぎやろ。
多分そうなる
けど、無理して開幕から出場してシーズンを棒に振られると困るからしっかり治して5~6月に万全の状態で出てほしい
ショート大和でセカンドソトが1番ええやん
今の倉本はともかく2016までなかったことにするのはNG
あの時の倉本シーズン中盤から終盤に差し掛かるまで無失策とかやってたやろ
長打とかいらないのよ
川端式で頼むわ
何故出塁率と長打率を無視するのか
宮崎スペったら伊藤試すし、ロペススペったらファーストソトにしてセカンド伊藤試すぞ
2016もUZR最下位とかだったろ
単に正面のゴロしかとってなかっただけの丸わかりだししかもそのこと高田に指摘されてるからな
2016の倉本何て普通に石川以下なのになぜか美化されるのは何でなんだ
当時の倉本の年齢考えて当時でこれからに期待するのは分かるけど成績単位で見たとき決して褒められるレベルにないんだけどな
今年ドラフトで入った伊藤でええやろ
1年目から一軍に出させて英才教育や
ワイもそれが一番ええと思うけど、全試合全イニング大和ソトがでるってもんでもないやろ。
UZR低くてエラー少ないなら範囲狭いけど堅実で合ってるだろ
何を読んでんだ
伊藤君が倉本より出来るんなら、全然それでええと思うで。
無失策でアウト50個取れる奴と失策10でアウト100個取れる奴なら後者の方が圧倒的にチームに貢献してるだろうが
失策とか打率とか倉本の成績なんて表面上の物しか見られないから当時から危惧されてたの知らないのか
どうせ守れないなら倉本よりかなり期待出来るソト使った方が良いって判断するよね。
実際問題守備の向上がない限り起用機会は増えないんだから、倉本前ヒットと言われる状況を変えるしかない。改善しないなら代打で生きるとかしないと試合で目にする機会は減るよね。
まあそれはそうやな、ワイも倉本出したくない派やけど全く出るなって思ってる訳やないで
でもなるべく出ないでシーズン送れる方がチーム的によく回ってる証拠やない?
そりゃそうやね。
倉本以上の能力の選手だけでゲームが回ってるってことやからな。
こんな奴が同じファンだと思うと頭痛くなりますよ
まあカープ戦だけは使えるんじゃない?
ただ倉本前ヒットはチームメイトだけでなくファンにとってもトラウマだからねえ
特に茂木のアレは、そこいらのホラー映画より怖い
他の面子でアウト100個も取れる奴がいますか?
控えスタートだろうが
シーズンなにがあるかわからんし
頑張ってくれ
単に打球に届かないだけなんだけどね、打撃はホンモノだよな
倉本ソトの二遊間は見たくない
ワイは応援してるよ(^_^)v
ネットで愚痴るよりこういうのの方が好感持てるわ。本人にも言えん愚痴を延々と女々しくてウザいねんな。
プニキのよそ見も忘れられてきたし打てばヘーキヘーキ
uzrが低い=範囲狭いではないんだが…uzrが低いは概ね守備がド下手って意味ですよ
倉本のuzrの内訳からするとエラーはとても少なくて、肩は普通、守備範囲は猫の額だから無理な擁護するとそういえるかもしれないが
1,489,521 回視聴
https://youtu.be/2aoGSxn3Nsg
あんなご、、み応援とか横浜ファンじゃないね
ファンなら癌は応援しませんよw
選手叩きしかできねえなら何でファンやってんだよ
→守備でアピールできたわけではない
頑張れ!
これでマウントでもとってるつもりなんやろうか🤔
代打でも守備でも行けそうだしな
というか梶谷の怪我の具合が良くないらしいし開幕ライトソトでセカンド倉本の可能性あるんだよなあ
中井が食い込むならそれも良いが
出塁率高くて2盗成功率高いみたいな、別の売りがある選手が出てくればいいんだけどな。
UZRが何を基準にした指標なのかちゃんと調べてこい
選手の能力を知るのに役立つ指標ではあるが、万能ではないぞ
倉本みたいなタイプは特にUZRでははかれない
宮崎も2018年はUZRではまた守備下手な部類に入ってたし、
名手である元ヤクルトの宮本も決して高いとは言えない。
でも毎試合見てたファンは宮本を評価してる。
毎試合見てない奴が、指標だけ見て評価しちゃいけない。しかも、UZRは欠陥指標であり10年後には違う指標が使われてると思うぞ。
いやuzrにも欠陥はあるのは事実だろうけど、倉本がuzrでは測れないタイプとか全くデータも示さずに印象だけで言われても。
むしろ守備範囲が狭いから守備貢献が低い倉本はuzrで説明するのが1番適してるタイプ
ラミレスも倉本も嫌なら応援する価値無いでしょう
一時的にでもファン辞めたらいいのに
そして二度と戻ってこなきやいいのに
おまえこそ見てんのかよ
サードの少ない守備機会でもスルーかましてたのに
これはファンの総意として、特にショートのスタメンで倉本を見たくないと言う気持ちがそうさせてるんだと思う。打ちはじめて、ラミレスが倉元をショートのスタメンで使い始めるかもと。なので、そもそもショートのスタメン候補として名前を見たくもない状態なんだと思う
2016中盤くらいまでは自分もそんな評価してた。
終盤バッティングが目に見えておかしくなり始めて、それに伴って守備に首を傾げるようになっていったのがそのままどんどん悪化してるイメージ。
セカンドに回った去年のあの守備は少年野球でも怒られるべき酷さだったし、正直あれ見てまだ倉本推せる人の気持ちが全くわからない。
宮﨑の余所見とはちょっとレベルの違う怠慢守備だった。
倉本が目指せるのはもはや骨折後の下園ポジション=代打の切り札だと思うわ。
追いついてないからエラーにならんし、倉本前ヒットは内野安打扱いだから指標に影響出ないのよw
データばっかりみてる人ほど騙されるのよねw
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。