1: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 05:33:07.14 ID:FtkmyFWa0
2: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 05:33:57.89 ID:e6FyeZrp0
体感的には勝率3割ぐらい
3: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 05:34:39.77 ID:FY7Qn3g0a
移動が極端に少ない8月に勝てばいいやろ
4: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 05:35:20.76 ID:efA3hawv0
他球団も広島以外負けてるから差がつかないよね
5: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 05:35:53.44 ID:/puJBnVt0
3位巨人とまだ1ゲーム差やしな
6: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 05:36:48.99 ID:LQJEmZa90
雨で流れてるからそこまで酷くはないな
8: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 05:37:37.58 ID:utoUUTbvK
逆にこんなに勝ってたんかとビックリしたわ
体感的には5-15くらいやったのに
体感的には5-15くらいやったのに
10: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 05:38:37.23 ID:g9+Z+yfO0
横浜は大型連敗ないからな
ただじわじわ借金が増えつつある
ただじわじわ借金が増えつつある
11: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 05:39:39.98 ID:WrrDNmug0
ほんまかいな意外
12: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 05:40:09.48 ID:zpcSA23xd
今のセは5割をキープ出来れば置いていかれない
17: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 05:40:55.24 ID:zLCEZg0Fd
イメージだと1勝2敗繰り返してた感じ
18: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 05:41:31.73 ID:yUnpxqo1a
完全体なのに負けてるのがあかん
他と違って伸び代ないやん
他と違って伸び代ないやん
25: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 05:44:21.41 ID:0+mYlv7t0
>>18
今日の濱口に期待したいところ
濱口ウィー東今永京山で3勝拾える形に持っていければ
ただ昨日のように打てなきゃ終わりやが
今日の濱口に期待したいところ
濱口ウィー東今永京山で3勝拾える形に持っていければ
ただ昨日のように打てなきゃ終わりやが
22: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 05:43:31.03 ID:KwP1kdj8a
もっと負けてるかと思ってたわ
30: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 05:47:41.12 ID:XECMnVWvd
ヤクルトから中日まで5球団は9月までゲーム差とかどうでもいい
1つでも借金返すことそこだけ見てればいい
1つでも借金返すことそこだけ見てればいい
15: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 05:40:48.05 ID:0+mYlv7t0
すげー負けてるイメージあったがそうでもないな
~ファンの交流場~
コメント一覧
8みたいのがいるからね
ポジようや
しゃーない
チームはバラバラやし、ラミレスはもっと愛人起用(石田倉本)するやろからな...
逆に、先発が大量失点しなければ割と勝ててる
このままズルズル三タテか月替わりで切り換えれるか!?
主軸不振、先発陣炎上(ここ最近で一番良かったのがまさかの京山)とかいう時点で采配どうのこうのとかって問題じゃねぇよな
零封負け2
二桁失点5
石川、柴田がスタメンだと、相手先発に球数投げさせるので、味方の攻撃時間が長くなり先発投手が休めそう。8連勝中は筒香や宮崎がフルカウントまでいったり四球出塁が多いなぁ~と思った。
8連勝中のうち2勝はバリオスで、サクサクと打ち取って、筒香、宮崎で攻撃時間長くみたいな攻撃の時間が長く、守備の時間が短めだった気がする。
本日は勝てるといいね。
シーズン終わるとガッツリ借金10は行っちゃうな。
でも暗黒よりマシだし、まだまだイケる!
それだけ
淡々と負けてる。
スパルタ指導者呼んで根本的な意識改革をした方がいい。
満員のファンの前で連日醜態晒しすぎ。
趣味悪すぎて引くわ
信じているぞ
優勝🏆だ
そうでなければ負ける
最近はこのパターンやな
読売(横浜)
広島(横浜)
東京(神宮)
阪神(横浜)
中日(ナゴヤD) ※ナゴヤDラスト
広島(横浜) ※ハマスタでの広島戦ラスト
読売(横浜)
東京(神宮)
中日(横浜)
阪神(甲子園) ~9月
ハマスタ多いとかもう終わりやん…
怪我人が多いせいで負けてるとか言って
完全体でもそう変わらないじゃん
石川は守備固めで出てくるから勝率はいいわな
ちなみに出た試合7勝3敗、出てない試合2勝8敗
数字だけ稼いで肝心な場面で打たない筒香宮崎
さっぱり勝ち星が伸びない、伸ばさない先発陣
ただ弱いだけじゃなくてチームへの熱を削がれるようなストレス溜まる展開が多いのはこの辺りだろうな
まあ今年はもう東の新人王争い以外見所なし
勝手に引いてろ
ばーか
五分にも出来ない
借金微増してるだけ
ほんまストレス溜まるチームだわ
自分は職人だけど、作業服は着古した物の方が新品より動きやすい。
ころころユニフォーム替えるのが悪いんじゃ無いの?
興行はわかるけどさ。
3・5ゲームだよ。笑うわ
みんなまだ、まだ、諦めないで奇跡信じて応援しよう
チームが一体化しさえすれば勝ち続けられる
勝つとき地味で負けるとき派手だし、先発まともなのいないレベルになってたし。
好きだったよ、横浜の村田
今永、石田、井納、どすこい、久保、外人枠。
少なくともローテは組めていた。
8番捕手、9番投手だった。
采配は今よりまともだった。
次になる監督も期待してないけど
東 7勝
京山 5勝
ウィー 三嶋 4勝
井納 3勝
新人がトップで途中まで中継ぎやってた井納が上位w
単細胞
絶対優勝ベイスターズ
とゆうか東以外はウィーちゃんがギリセーフくらいで
ずっとお荷物やが
もしかしたら来週は勝てるかもよ火曜
1回も先発登板してない人が混じってますねぇ
ロペスは怪我でパワー不足
筒は雑魚専のブンブン丸
宮崎は先頭打者ばかり
こいつらが単打で塁に出ても帰れない
さらに6番に低打率を置く采配もある
去年で全ての運を使い果たし感じ
石田今永濱口井納もわるいが
打撃もさっぱりだし
これじゃチーム状態悪いに決まってるしな
外冷えたときにクリーンアップが打ち出さないとヤバい
特に4番
キャンプ失敗の怪我人
ウィー、濱口、今永、ロペス、ソト
不運な怪我人
大和、バリオス
最初から怪しかった怪我人
梶谷、筒香
あれこれ悩んでたセンターラインは
伊藤、大和、ソト、桑原かな。
野手は概ね方針が固まってきた。
ソトのセカンド守備の大穴は仕方がない。試合後半で守備固めに柴田使って、スタメン2番でソトは4打席は打たせたい。
8月の成績で、ほぼ決まってしまうので、腹をくくってメンバー固定してほしい。
毎試合10点くらい取らないと
これで不振の連中に来年も同じような結果のやつがいたらそいつはもう一軍戦力と思わなくて良さそう
本当無意味な3年間だった
税金で借金するレベルでいい
成績残せないプロ野球選手に人権とかねーから
こいつらいる限りチーム成績どんどん落ちてまた暗黒に戻るだけだよ
でも現状大和は調整中でしかたないけど守備の良い打撃絶好調の桑原はずしたりするは攻撃全振りとか言ってるわで、むしろわざと負けにいってる?!ってラミレスに聞きたくなるくらいだ。
「バッターは重信、監督は由伸。」というつまらない親父ギャグをかますアベマ見てて思った。
勝ち負けは大事だけど面白い試合が観たいな
早くピロ上げるべきやろ
あと、試しに狩野一回上げてみんか?
去年ボロボロだったヤクルト中日、リリーフがいなくなった巨人阪神、セリーグ全体としては戦力が低迷してるから2位を目指せる絶好のチャンスだったのに
期待していた選手は全滅
チームの雰囲気は最悪
無駄に選手が一つ年をとってFAまでの年が縮まっただけ
もう終わりよこのチーム
もう一回身売りしたほうがいいんじゃねーの?
打線にしろ先発にしろ何で揃いも揃って一斉に死ぬのやめてくれよホントに
倉本とか山下贔屓したら合計warなんて下がるのが当たり前なんだよなあ。ラミレスが自分の采配でチームwar下げてるだけ
それにはまずラミレス切らないと始まらないね誰が外国人監督の下でやるかってこと。
それでも点が取れないのは打者陣(もしくは打撃コーチ)の責任としか…
良くて現状維持で劣化が目立つ。
主に先発だけど。
ラミレス辞めても来年は焼け野原だ。
宮﨑の長打力は成長したぞ
言っとくけどその程度のwarで変わらない位他のチームと差があるから
大和も普通にwarマイナスだし
駄目な采配やめろやって話しやん
戦力ないからクソ采配許容して
ラミちゃん良くやってるって言えばいいんですかね?
もう試合する意味ねーじゃん
筒香はまたドミニカいけばええんじゃない
4番筒香はもうやめてくれ。
毎日これだけ
桑原ソトロペス筒香宮崎で点取って6~9は伊藤柴田大和投手って感じで
梶谷は打てないならソトをセカンドで使う意味がない
そこやろ
打線が完全体とか関係ないで
(打線自体も死んでるときはあるけど、まあそれはしゃーない)
相手ピッチャーが超絶だった、とかは気にならないけど
どうしようもないクソ試合が多すぎてなあ…
セカンドソト解禁しても勝てないってもう望みないでしょ
マー君10勝大谷10ホームラン同時達成
チームとして目指すものがなくなって、みんな個人プレーにはしれば雰囲気も悪くなるんだろう
月間は良いかもしれんが今年のホーム戦は最悪だよ…よってラミレスは解任して欲しい。
それはシーズンシート買った人だけ怒ればいい。
じゃあ今借金なのはラミレスのせいじゃないな
5割の壁はきつそうた。
3連勝が無理なチーム状態。
捕手のリード問題と同じやな
選手の実力の無さを嘆けよ
監督にできることなんて10のうち1にも満たない
怪我人の続出からの不調、レギュラーと控えの差の剥離、いつまでも埋まらないショート
特にショートは柴田がレギュラーになれる時点でお察しやろ
怪我人が多いのも自己管理ができてない証拠
何もかも思い通りになったとしても すぐ次の不満を探してしまうだろう 決して満たされない 誰かが傷ついても
mr.children いつでも微笑みを
後 楽しみは東の新人王ぐらいだし
打席がより多く回るであろう ヤクルトや巨人の方が
打撃タイトルとれるだろうし 打点とかね・・・・
ロペス、中継ぎは養生して
石田、今永、濱口、井納は 今年を大反省して 背水の陣のつもりで鍛えなおし
嶺井、戸柱は1割台の自分を恥て伊藤に指導を仰ぐ リード面も含めてな。
レギュラー陣ばっかの責任ではない。
控えメンツが本当にポンコツ過ぎた
終身不名誉レギュラー候補 乙坂関根荒波の奮起というか見切り
25過ぎて 短期間でも1軍で役にたたないならもういらんよ
もうラミレスは終わりでいい
ラミレス政権では人が育たないのはハッキリわかった
球団はラミレスという失敗を経てどう改善するかだな
改善できないないなら球団を手放してくれ
それが負け犬根性なんだよ
優勝出来なきゃボコボコに選手と監督叩く巨人ファンのがよっぽどまともなファンだわ
マジで球界の恥
8月は試合中に遊ばないでほしい特にラミレス
勝ったら賞賛
これが正しいファンなの
負けても戦力足りないから仕方ないとか忖度してるのが良いファンとかありえません
今のポンコツチームの監督やりたがる人なんかいるの?
来年に備えて残りは出塁率アップの方針で行って次の監督に引き継いでくれ
ないないw
巨人ファンなんて一番嫌われてるじゃんw徳光筆頭にあんなのばっかw
ここの連中は勝った時も屁理屈こねて叩いてばかりだからなあ。賞賛してる人なんて極少数。
とてもファンとは思えない、頭のおかしい奴ばかりだよな。
批判と誹謗中傷の違いが分かるかい?挙げ句差別発言。
言葉足らずだったけど勝ち負けはシーズントータルで見た時の話ね
そうじゃなきゃ143勝以外満足出来なくなるからね
そんで勝ちは優勝ってことで負けはそれ以外ね
まだ日本シリーズやってたんだ発言にはワロタ
嫌われてる嫌われてないと正しい正しくないは全く別の話だよね
優勝以外許さないファンの影響もあって巨人は伝統的に補強してぶっちぎり最多の優勝回数だよね
だから巨人ファンの在り方は正しいと思うよ
皆んななんだかんだ言ってるけど、
応援してて2回で負け確定はないわ。
去年は、なんか起きるんじゃないかと、期待して逆転してくれてた。
今は前半特に初回に点取られ、
はい終了。
原因は多々皆さんの言ってる事で正解。
クリーンナップに回せば特に4番、なんとかなるかもと期待する。
結果回りがチャンス作って、全部こけてれば士気は下がるわな。
1試合2試合勝っても、変わらないな。
劇的な勝ち試合をしなきゃ、チームまとまらん。勝ち試合にボコボコ打ったって、意味なし。
応援してるから頭にくるんだよ。
確かに。ここ数年でファンになった奴らはそう勘違いしてそう。2年連続でCS進出したのが大きいかも。
だから1敗しただけで大騒ぎするんだよな。このチームは伝統的にかなり弱いチームだってのにw
真のファン(笑)は一生ネットにこもってろ
去年一昨年が上手くいっただけで
今年は脆さがよく出てる
結局自分のクソみたいな人生の憂さ晴らしをしたいだけってはっきりわかんだね
監督と選手が違う方向向いて試合してるし
今年は投手が壊滅的な中、正直よく持ちこたえているとは思う。
去年は臨機応変にプレーオフも戦って、短期決戦もいけるところは示したし。
野手の起用も、宮崎、筒香、ロペス以外は固定しないで今年は二軍、一軍の選手はいろいろ試してもいる。
他の人が監督すると、同等か少し順位下がるのではないかとすら思う。
こういうやつって一生ネットと現実の区別がつかないまま没するんやろな
それもう野球ファンですらないやん
監督やりたいのいっぱいいるよ。
だから陰気な依怙地なラミレスなんか解任でいい。
FA浅村とか丸の選手補強があれば原辰徳が受けるかもしれん。
佐々木はやりたいと公言している。
ヘッドには谷繁が入るだろう。
それでいいじゃない。彼らなら負けてもラミレスみたいに腹は立たない。
ラミレスが下手に動いて負けた試合ほど頭にくることはない。
中畑のときは同じことでもラミレスほどには腹が立たなかった。
キャプテンだから無理なのか。
いずれ打つか!
いずれじゃ遅いんや!
今年はセリーグ捨てて西武応援する。
投手コーチ、ファンに説明して下さい!
これがポジハメってやつなの?
主力どころでない選手までもが早打ち指示で相手投手を助けているところも腹立たしい。
ヤクルトのような監督コーチの構成がいいと思う。
ラミレスが専制君主みたいな選手との関係は好ましくない。
年齢的には若いが体力的には動作的には30代半ばでないか?
初球打ちは昨日は止めてたみたいだけど
追い込まれてから粘れない
金本と同じタイプで選手叩きまくって勝ったら俺のおかげ、負けたら選手って典型的な無能監督じゃん
谷繁谷繁って中日で監督やって最下位でシーズン途中で追い出された奴だぞ
中日ファンに忌み嫌われて仕事ないから横浜にすり寄って上から目線であーだこーだ言ってるだけなのに、なんでコーチとか監督やらせるんだよ
そいつら候補に挙がるならラミレスのほうが10倍マシだわ
あいつら5、6回までしか投げないし中6、過保護だったのにそれでも離脱したり不調になったりするからな、
その結果が金本地蔵小川森緒方なのか・・・
人材不足すぎじゃね?
困るのにね。
一時期二軍で戦ったよね。
打てないんだから、頑張ってる二軍と半分入れ替えでしまえ。
打者投手。
コーチ水でも飲んでろ。なんもしないのが指導法なんだから。
歴代の横浜監督の中でもラミは結果残してるし相対的にマシよね。
DeNAはGM制を敷いてるからチームの方針に合わない人間にはオファーしないし、オファーしても断られるケースがあるんだがね。
ぶっちゃけ高田の言いなりになるような人間じゃないと監督にはなれないわ。
主に石田今永倉本のせい。
本当に完投出来る投手いないね。
江本が言ってた。
今の投手は5回投げれば良いと思ってる。監督も完投なんて考えない。
それで一億とか、楽だよねぇ。
ごもっともと思う。
則本 田中 菅野 みたいな昭和の考えの投手は、今の時代からは産まれないのかな。
それからも散々解説で横浜ディスってた奴なのに
なんでこんな奴に監督やらせるんだよ
村田監督と同じレベルでありえねーわ
そもそも次の監督がラミレス以下という事もありえるからな。他球団よりも制約が多いんだし監督になれる人間なんて限られるだろ。
完投とは言わんまでも、例えば去年の田口みたいに7回くらいまでは投げて欲しいよなぁ
敬遠の指示に怒り心頭で、
捕手が立ってるのに、全力投球で投げたの。痺れたわ!
まだまだネタはあるけど、
勝ち負け以外でも、観客に感動をあたえてくれた。
今のベイにそんな選手いないや。
昭和の巨人は勝ち負けじゃなく、
長嶋のプレー、王のHR見に来てたんやど。
気張って、野球やってや!
そやね。
必ず5回から、手を抜いてるんじゃないかと思うくらいバテるね。
それ以前になぜ佐々木に他球団の指導者オファーが無いのか考えたらどうだ?
その無い頭で
ラミのままじゃ優勝はないということはわかる
こんな監督は要らない。
え!マジ!
力量を改善できたらみんなしてるわ。絶対能力値は変わらんよ。
他の監督ならあんなに中継ぎ酷使しないから今の順位は少し下がってもおかしくないなその割に6月からどんどん借金が増えてるし
この3年間で中畑監督の遺産以外まともな戦力が出てきてないことまで含めてラミレス有能と言えるか?
同感です
フルで試合あったらあと4つぐらい負けてる
春先から先発6回途中、しかも80球で交代で中継ぎぶっ通しで使ってるんだぞその象徴がエスコバーだよ。
そら週頭から負けてりゃいいイメージがなさすぎる
筒香の表情見ても悩んでるし、梶谷・井納ら中畑時代に主力になった選手も首脳陣にビクビクしながらプレーしてるように見える
宮崎も倉本も桑原も2015年に中畑がレギュラーで使い出して、2016年に覚醒したし、ラミちゃんが成した功績は果たして何があるだろうか?
即戦力投手が当たってるのはフロントの優秀さだしな
筒香にホームランバッターを望み、言うとおりに打たないからと干しかけ、下手くそな倉本を起用し、犠打盗塁のスモールベースボールを標榜しながら誰一人まともにできず、くそ采配をし続け選手を潰しつつづけた中畑など冗談じゃない。
あんな不公平な起用はないわ。
登板過多が原因で投手側中心にどれだけの故障者がでたのか知っているのか?
恫喝まがいの叱咤激励、Ect、あの時代のベンチが良いとはとても思えん。
中畑!喝入れたってや!
無理や!今の首脳陣じゃ。
憲晴が大人だからチームがぎりぎり耐えたが、ありえんぞ(怒)。
だったら俺達ファンはこの生温い状況に激怒してるとこを選手に判らせる行動位しろや!
暗黒時代よりもファンがぬるま湯じゃねーかよ!
プロ野球ファンでそこまで激怒できるのが凄いと思うわ。ベイファンやる事に命でも掛けてるの?w
少しずつだが以前よりも強くなってるんだからもう少し長い目で見ようぜ。
温かく 応援しようぜ
ラミレス監督 信じているぞ!
頑張れ ベイスターズ!
梶谷心配だな!お大事に!無理するな!
あんまり イライラすんなよ
人の事はいいから
自分の人生を頑張って生きなよ
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。