1: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 02:14:48.42 ID:Vwcj2k2u0
2: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 02:15:07.75 ID:5EXNVAYC0
めでたい
3: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 02:15:26.02 ID:HPm+2z9U0
白崎やるやんけ
5: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 02:16:01.99 ID:n+51oIXL0
菊池からマルチヒットとかマジ???
7: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 02:16:11.97 ID:DRtYPtp00
白崎ドームだと活躍するらしいね
.280 10 15 くらいやって
.280 10 15 くらいやって
13: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 02:20:07.21 ID:TYpnmEhS0
>>7
相変わらず打点低くて草
相変わらず打点低くて草
8: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 02:16:39.00 ID:m9INY8hS0
誰か忘れてませんかね……
11: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 02:18:47.59 ID:IzCRZ11q0
赤間高城「そろそろ混ぜろよ」
12: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 02:19:17.96 ID:o7FLl92c0
白崎はパリーグに強かったしな
14: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 02:20:38.31 ID:DRtYPtp00
伊藤には今のところ大満足
去年と比べてセンターラインに大和伊藤獲得出来たのは相当でかいね
あとはセカンドが欲しいな
去年と比べてセンターラインに大和伊藤獲得出来たのは相当でかいね
あとはセカンドが欲しいな
15: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 02:20:49.49 ID:ps2Zy0yE0
倉本の影に隠れてた白崎は掘り出し物だった
16: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 02:21:40.76 ID:VAO9Ilkh0
白崎はストレート勝負されてるうちは打つやろ
10: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 02:17:39.14 ID:L8n2Dp//0
環境の変化でここまで変わるのか
~ファンの交流場~
コメント一覧
対策されてからが心配
何らかの片鱗の様なモノはいつも見え隠れしてるだけにしぶとくやって欲しい
白崎なら狙い撃ちすればかっ飛ぶやろ
なお
縦の変化球...
まっすぐなタイミングで真ん中付近を振り抜くだけだから…。
当たれば飛ぶからな、、、当たれば
結果残せるかは本人次第やけど頑張ってサードのレギュラー勝ち取ってほしいねぇ
好きな選手だったんやで
マジでこれっぽいんやね…
これまでドームで打ちがちだったのも
京セラホーム球団いったのも納得やね
今のオリックスの打撃コーチの1人が、昔ソフバンの柳田を育てた経験があるらしい。
その手腕に期待します。
お互いにいいトレードになってよかったね。と言われる日がくるといいですね。
白崎は入団時、将来、原辰徳さんみたいな毎年20本塁打を打てる打者になるといいなぁ~と思ってましたよ。
むしろラミレス監督自身が白崎は去年から好調を維持していると言っていた
年頭からトレード前提で2軍で様子見されていたっぽい
し〜
パにバレるから。
白崎じゃ割にあわんやろ
昨日ダメだったからトレードな!
ってさすがにそんなに早く決まらんやろ
もったいないって、相手はもぅ投げるのが怖いレベルまでいってる。クラなら仕方ない…www。
倉本藤浪トレード成立したらその日はサーバー落ちたまま復旧しなくなるわ
ちくしょー、このまま活躍しておくれ。
若いし頑張ってほしい。
なお、その後・・・
いや、放出して最初の日ハム戦には勝ち越したぞ
そのあと先発が投壊起こして6連敗してるけどw
調子上げてきてた金子とかまたやばくなったし、なんか精神的なところやられちゃったんだろうなぁ
打撃開眼に期待して応援し続けるよ
これなら並みのパワーPなら打てそうだし
持ってる才能が開花したなら素直に嬉しい!
あとは継続!ソロアーチストからの脱却!
高城は2軍で好投引き出して5連勝に貢献してる 初安打がタイムリーだった
※34
藤井コーチはオリの中国地方担当スカウトで柳田担当だった
柳田GETしたから秋山がホークスに引き抜いた 工藤と折り合いつかず放出されたのを8年かかり回収
上本はよくスペるけど守備は普通に良いよ
倉本よりは圧倒的にマシ
長打力もあるし得点圏も強い
問題は毎年怪我するから使い方次第やね
というか倉本を望む球団なんてないでしょ
梶谷出したら多村寺原のころから進歩ねえなって思うわ
あと藤浪はうちじゃ直せん
ゴキブリは簡単にはしなないんだよなあ…
不要物の処理には相応の金銭が必要だろ
一応白崎は怠慢守備は無かったからな
投手によって合う・合わないはありそうだけど、昨日の(自信喪失気味な)嶺井を見ているともう伊藤がいないとこの先戦えない。
白崎は、、、頑張って
量なら倉本、乙坂、石田
質なら梶谷
おれ的には藤浪取れるなら山崎ぐらい出してもいいと思うが
頻繁にスタメンに座るからいつまでも話題に上る
パリーグ行きなょ。
セリーグ内ではないでしょう。
ベイのコーチパッとしないし、
阪神もね。
同じことやりそう。
それに、ベイ不利な、気がする。
あ球犯しい。
伊藤が来て負け星いくつ先行してるか知ってるのか?
今日も初回に元気に失点、二流だね。
褒めるところは盗塁刺せることくらいだわな
うちにいる限り伊藤は乙女のままやったし、内外野は隙あらば、鈴木昴平か小島やからな。
白崎は大チャンスやぞ。
入団したときのジャビットカキーンからずっと応援してるんや
まあど真ん中くればねえ
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。