

529: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:50:14 ID:b9z
勝ったでえええええええええええええええええええええええええ
530: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:50:14 ID:jn0
わーい連勝じゃー
531: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:50:15 ID:Vxk
よっしっしゃああああああああ
532: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:50:19 ID:tDJ
勝ったベーイ!
533: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:50:20 ID:Sw3
久々の勝ち越しじゃあああああああああああああああああ
542: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:50:48 ID:0nX
勝ち越しやぁー!めっちゃ久しぶりな感
548: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:51:20 ID:bss
日ハムスイープ以来のカード勝ち越しか
537: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:50:37 ID:b9z
東久しぶりの勝利おめ
結局ソロの一本とかやっぱ最高や!
結局ソロの一本とかやっぱ最高や!
545: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:50:57 ID:b9z
ヒロイン三嶋も呼んでくれよ!

552: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:52:06 ID:5N9
しかし効率的な点のとり方やな
1イニングしか点取らずに1点差勝ちとは
1イニングしか点取らずに1点差勝ちとは
550: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:51:28 ID:5N9
広島と横浜がハマスタで試合やってお互い5安打ってのもすごいな
558: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:53:18 ID:DW2
>>550
四球が4つと1つってところにチームカラーが現れてるわ
四球が4つと1つってところにチームカラーが現れてるわ
554: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:52:22 ID:u4Q
東はホンマエースやな
マジこれが単独とかドラフト上手くなったわ
マジこれが単独とかドラフト上手くなったわ
556: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:52:48 ID:uXd
東の怪我は?
557: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:53:15 ID:prR
>>556
普通にいるし大丈夫なんじゃないか
普通にいるし大丈夫なんじゃないか
559: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:53:18 ID:0nX
>>556
まだ情報ないな
ロペスも気になるな
まだ情報ないな
ロペスも気になるな
561: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:53:49 ID:4MC
>>556
戻ってきたし大丈夫やろ
ロペスの方が心配、ベンチおるかなあ
戻ってきたし大丈夫やろ
ロペスの方が心配、ベンチおるかなあ
562: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)16:53:53 ID:KmB
東は大丈夫やろ
問題はロペスや
問題はロペスや
~ファンの交流場~
コメント一覧
不思議だよな。
広島の方が強いはずなんだけどな。
スコアラー?
筒香も1発で決めた
神里ソト筒ロペプー全員が爆発みたいな試合も見たいが
いまのところ順番って感じやね
だが今後は9月までないから頼むよキャプテン
後、高城はポロポロ多すぎて怖い
神経質になりすぎなくても良いから
そういうの止めろや。無能。
大和は便利屋くらいで使えばもうちょっと良くなるでしょ多分
鯉さんを止めたのは胸を張れますね
アホみたいに暑いですがあと一歩前に。
ロペスぬけたらまた連敗しそう
大和のプレー、かなり重要だったよな
遺紺試合は負ける気がせんわww
今のおれの心境
阪神ファンの言ってた通りだ
あれは大きかった。
野間出てたらランナー置いてバティスタ代打で来た可能性もあるし。
頭緒方?
9回の野間よくアウトにしたわ
帰ったか病院行ったか?
まぁロペスが5番にいてこそだけど
打てる打てないはあるが、期待持てるし、相手にもプレッシャーかかる
ただ、ラミレスは勝ちだすと動いて、自分の手柄にしたがる悪い癖があるからな
こっちは濱口くん
カープはフランスア消費したし3タテ確定や!
立ってれば点入るぞw
…ロペスの足大丈夫なのか?
2遊ソト
3一ロペス
4左筒香
5三宮崎
6二浅村
7右梶谷
8捕佐野
9投ウィーランド
来年はこのオーダーが見たい
だったんじゃないかな!
ロペ神が駄目⁇な今
筒GODが次のステージに上がれるか
野球の神に試されているかもね!
明日勝ち来週の敵地ドーム、甲子園で
本物の4番になるか中途半端な選手になるか
実物だ!
ロペス入っての打線だぞ明日次第でどうなのか。
初年度はデータであれこれ代えてるのかと思ってたんだが
やっぱりそう見えるよなぁ
少なくともチーム状態が上向いてくると打線をコロコロ代え始める
采配云々というか監督の癖って感じ
気持ちわかるけどイタイタしくて…
西武の炭谷と須田・野川あたりで1対2のトレード
流石に1割打てるかすら怪しいのしかいないとなるとやべえわ
しかも守備も下手だし(特に高城、嶺井)
自分のやりたいことに合致した時にデータデータ言ってるだけ
試合見てなかったのは分かった
いいな、
後は監督候補も調査w
神里
柴田
ソト
筒香
宮崎
桑原
捕手
投手
倉本
明日の予想スタメンはこんなとこだろ
負担が大きい部分が出てくるからなぁ
広島に連勝で嬉しいはずなのに、
ロペスが気になって喜べないよ。
そのつもりじゃなかったからスッキリしないし
妙な大和上げに見える気持ちもわかるわ
まずは明日の濱口初勝利や。
ヤクルトもまた借金生活へ逆戻り〜
痛々しい…
東とロペス・・・・ほんま勘弁してくれよ・・・
だがポロポロすんのほんまやめろ頼むから
あと2割ぐらい打ってくれんかね
夏場は頻発するし、プロでの登板経験が少ないから仕方ない
もう手遅れや。
はよラミレス始め首脳陣は退任してくれ。
今年は広島以外が5,6位みたいなものだろ。
年齢的にキャリアに終止符かな?
オールスターまで全部勝て!!!
よし じゃないよ ベイは阪神に勝てんのだからよそで負けてくれんと・・・
広島負けたんだからヤクルト勝ってゲーム差縮まった方が長期的には良いんだよ
あんま広島のゲーム差広がると 他のチームが広島戦捨ててくるからな・‥
ヤスアキ、ツーシーム浮きまくってたし。
大和よ、.250とは言わん、.230でいいんだよ。
だからなんで阪神には勝てないんですかね…よりも
なんでハマスタでの阪神には勝てないんですかね…の方があってる気がする
便利屋呼ばわりした金本監督は失言だったけど起用法は間違ってなかったね。
大和はいい選手だけどそれは適度に休ませればいい選手だという条件つきでの話。
フル出場でもいい選手だという意味ではない。
でもそれは体力がない選手本人の問題だから選手は文句は言えない。
3年で3億払ってるから
それは単純に阪神が強いから今日のヤクルト戦も初回から6点の猛攻だよ
なんか格好いいから良いじゃん
その前の甲子園で負け雨負けだったけどな
自分の出したランナー抑えてなんでヒロイン?
それなら、どちらかいうと東だろ?
前のピッチャーが出したランナーを抑えるか、
クリンナップ三者三振とかいがいありえないからな
普通にテクテク歩いてるから攣っただけだろう
マズそうなら試合中に病院行くし
ロペスは同じとこ再発ならもう今シーズン駄目かもしれん
途中交代だとさぁ。
ロペスこれで当分戻ってこれないしな。
去年も甲子園では1つだけど勝ち越していながらあの悲惨な対戦成績だしな
別に今の使い方でもかまわんが
しかし大和が疲れてきた時に倉本が帰ってきてくれてよかったは
これが理想的なパターン
遺 紺 試 合 勝 利
今年2度肉離れ起こしてる選手何故拾わなきゃいかんのか。
ぶいぶいだぜエと思っていました。
ロペスが帰ってきて宮崎筒香ロペスと三人揃えば
ぶいぶいだぜエと思っていました。
人生、うまくいかないな~。ハア。(-_- )
新井さんみたいになれる保証はないけど。
へっぽこ中後よりましだ。
低能って他人罵倒してた奴がブロガー刺してニュースになったが
De速にもいたんだな
犯罪者予備軍だから気をつけてくれ
東はつっただけらしいから安心だがチャモさんが気になる
放映権もサンテレビに買ってもらって、昔にみたいにその映像をTVKに流せばOK
自主トレ一緒にするななんて言わなきゃいけないから
村田さんは来て欲しくないな。
右 神里
一 ソト
三 宮崎
左 筒香
中 桑原
二 倉本
捕 高城
投 濱口
遊 大和
山下とか柴田とかおよそプロぽくないのばかり指名してるな。
ツーベースいけなかった時点で察したけど
ソトファーストだとまた調子崩しそうでやだな
急遽登板した中継ぎを労えないのは・・・さすがにねぇ
まぁ、カープが黙って3タテくらうとは思えないので、
濱口の調子が少しでも悪かったら、序盤に四球、四球、HRで大量失点食らいそうな予感。
今映像見てきたけど、ツーベースコースで
ゆっくり1塁ストップ
続く倉本ショートゴロの時2塁に走ってない。
ベンチ戻る時は普通だったけど、
まだ万全じゃないのは確かだね。
もうしばらくお休みかな?
普通ならまず空かない不動のポジションだし
センターラインが打撃で機能してないからな
桑原5番はないんじゃないのか。明日岡田だから左置くんじゃない。
せめて臭いとこカットして粘れればいいんだが、それすら出来ず淡々とアウトになる。
もしヒットの時に足やったのなら次の守備で替えるし、その裏の守備もファーストに負担がかかるプレーはなかったし
そもそも今3番にしてるのはロペスの身体を考慮してのことだから
よわすぎやろ
カープクリニック最高やねん
捕手は守備重視でいいよ
高城、嶺井、戸柱よりはましだろ!!
明日にはスタメン復帰や
であってほしい
いい加減消せや!
内角速球は力負けしてポップがドン詰まり、外スラは空振りか引っ掛け、
もう課題は明らかなんだが、打撃コーチなんか指導してやれよ。
バッティングっていうより甘いストレートすら余裕で見逃すし投手と同じレベルになっちゃってる
あと今日のパスボール?何あれ
最初のけがの時も、大丈夫大丈夫のジェスチャーしてたけど、
やっぱり交代した方が良いよと促されベンチに。
いまいち治って無いのに大丈夫と出場してやっぱりダメで19試合欠場。
今回も大丈夫と守備についてたけど、
やっぱり交代した方が良いよと促されたのではと下司の勘繰り。
高城も嶺井も守備があかんのですけども
次は足がつったじゃすまないぞ
試合見てないのは分かった
それでも出してしまう監督が悪いのか
若手の山本祐大を1軍で使いながら育てるのもありやろ!!
打撃はそこそこ打つし守備は強肩で使える!!
(強肩強打のスゴイ奴って山本祐大のことじゃないw)
緒方は、消極的采配
明日も宜しくやで。
暑いけどお互い頑張って応援しましょう
細山田が藤川球児を打った時、本物の奇跡を見た感があった、
あれ以上のキャッチャー系の奇跡はドームで嶺井のタイムリーまで
なかったと思う。
大和のスイッチは前進守備されて終わりじゃないかな
良くも悪くも予想通りの成績、フルでは厳しいし同じく守備の動きが重要な柴田と併用して、セカンドを倉本石川ピロで打撃重視で行くのがベター
そのスイッチをやっていた為に守備のミス連発していったって事を忘れたのか今もだが。それに小川たちの指導力ではそこまで補えないぞ。
困ったな
今の1軍の捕手の状態なら
山本?良ければ上げてくると思うんだが
何か大きな欠点があるのかな?
打ててないんじゃないの
以前上がってきた時も1割台だったし
…黒羽根トレードは結果出てる以上批判しにくいけど、代わりの中堅ベテランキャッチャーはどうにかして獲得しておくべきだったね
カリウムといえばバナナだ。もっとバナナを!
今年は絶不調やけどさすがに山本とは比較にならんし
それはそれとして久しぶりの勝ち越しにウキウキがとまらんわ!
もう少し打てればスタメンできるんだろうけど…… 大和自身が痛感してるんじゃないかなぁ…… 阪神時代と扱いは同じくなっても 便利屋って言葉だけは やめてほしいな
勝ちに繋がる重要な役割りなのに…… もっと良い言い方ないのかなぁ
ハイパーサブとか…
何か良いかも(*^^*)
サブは可愛そうだから ハイパー○○何か
ないかなぁ~
虎時代にスポーツ新聞で「ハイパーユーティリティ」って書かれてた事があったで。
それ知ってる。鳥谷のFA宣言で大和にセンターからショートへのコンバートの白羽の矢が立った時にもスポ新で言われてたけど、去年の本人のFA宣言した時はもっと増えてたな。
大和が出てる試合をずっと見たいよ 虎からずっと応援してるよ!!
この素晴らしい布陣なれば、広島と互角に渡り合える。
今何処を見ても、広島と対等に戦えるのはYOKOHAMAしかいないでは無いか?
明日は広島三連戦の最後だから、皆でこの勝負を見守ろう。
逆転勝利に強い、二チームだしエキサイテングな試合運びを期待したい。
ハイパーユーティリティってかっこ良いですね! けど やっぱり スタメンからの大和の活躍がみたい! ほんと打撃コーチさん何とかして下さい! 私 息子に お母さんの大和愛って凄いねって言われちゃってるんです😓
叩かれるの辛いです。大和もメッチャ辛いんだろうなぁ……
どうせ盗塁刺せない+パスボールするなら、スタメン佐野orソトで守備固めで嶺井とかでも良い気がしてきた
今、環境が変わり、いろいろ思い通りにいかなくて辛いだろうけど、頑張って欲しい。
ファイト〜!
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。