
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 21:16:43.44
「一つでも多く勝つ」 横浜DeNA・石田、中日戦登板見通し
クライマックスシリーズ(CS)進出を懸けた残り10試合では、シーズン大詰めで完全復活を期す石田が先陣を切る。
http://www.kanaloco.jp/article/278773
クライマックスシリーズ(CS)進出を懸けた残り10試合では、シーズン大詰めで完全復活を期す石田が先陣を切る。
http://www.kanaloco.jp/article/278773
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 21:17:05.58
石田って中日得意なの?
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 21:18:06.48
>>2
ナゴドは得意やで
ナゴドは得意やで
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 21:17:17.27
石田が頭か
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 21:17:52.50
ナゴドだからかな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 21:18:47.41
まあウィーランドにしたいけど、中5になるしな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 21:19:10.51
こないだ抹消されてたやん
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 21:20:51.44
>>9
13日抹消だからちょうど間に合うで
13日抹消だからちょうど間に合うで
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 21:19:54.29
今永はやっぱりフォームの不安かね
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 21:19:56.64
中日は誰なん?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 21:20:13.14
>>11
バルデス?
バルデス?
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 21:21:17.72
>>13
バルおじ久々に当たるな
バルおじ久々に当たるな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 21:21:49.72
石田ウィーランド今永井納濱口の順?
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 21:19:04.79
石田勝ってくれ
~ファンの交流場~
コメント一覧
1コメなら横浜Aクラス
石田
井納
今永
ウィーランド
濱口
で右左交互に行くんかな
石田は5回途中112球で降板と予想
24日 阪神(甲子園) 今永
25日 阪神(甲子園) ウィーランド
26日 なし
27日 阪神(ハマスタ) 浜口
28日 阪神(ハマスタ) 井納
29日 阪神(ハマスタ) 石田
30日 広島(ハマスタ) 今永
1日 広島(ハマスタ) ウィーランド
2日 なし
3日 中日(ハマスタ) 浜口
4日 中日(ハマスタ) 井納
…ってバルおじか〜無援護対決になりそう
ストライクを四隅にて意識しなくて!
腕を振って投げてくれ!
大丈夫やろ
CS本気で行きたいなら、ウィーランドは無理だけど、調子良い順に投げさんかい。
去年のデータは通用しない石田を、短期決戦のアタマとか、ラミレス逝ってくれよ。
23の石田は反対。
ウィーランドと井納は無理だとして、調子良いのは石田やろ。
ちょっと前までのイメージだけで語ってるやつが調子云々言うなよ
23日 中日(ナゴド) 石田
24日 阪神(甲子園) ウィーランド
25日 阪神(甲子園) 今永
26日 なし
27日 阪神(ハマスタ) 浜口
28日 阪神(ハマスタ) 井納
29日 阪神(ハマスタ) ウィーランド
30日 広島(ハマスタ) 石田
1日 広島(ハマスタ) 今永
2日 なし
3日 中日(ハマスタ) 浜口
4日 中日(ハマスタ) 井納
勘違いしてたこれ間違い
正直、今年の石田なんてデータ宛てにならんわ!
いや、スマソな。
石田には荷が重いだろう。
井納が中5で行けるからな。
とにかく今の中日は恐いで。
打線がホカホカや。
オレもそう思う。ゲレーロに一発喰らいそう、、
24日 阪神(甲子園) 今永
25日 阪神(甲子園) 井納
26日 なし
27日 阪神(ハマスタ) 浜口
28日 阪神(ハマスタ) ウィーランド
29日 阪神(ハマスタ) 石田
30日 広島(ハマスタ) 今永
1日 広島(ハマスタ) 井納
2日 なし
3日 中日(ハマスタ) 浜口
4日 中日(ハマスタ) ウィーランド
広島には今永・井納をぶつけたいですね。
ハマスタでCS・カープも倒して日本一を
松井、福田、喰らうで。
それとな、濱口は阪神2戦投げさせ。
甲子園の初戦、ハマスタ29日。
中日成績的には勢いあるけど田口からは無得点、吉川は自爆のウンチ、ヤクルトはヤクルト
での三連勝だからな。
いつ止まってもおかしくない勢いでしょ。
石田はいつも通り6回2.3失点で耐えられれば十分いける。
今季のケンタはキツいわ。ええとこないしや。
今年もCSファイナルまで行ったらもしかしたら先発してくれねえかなぁってひっそり思ってるよ(小声
なんかスタミナが持たなくなってるように思えるのが気がかりだけど
ウチと当たる頃に調整で戻って来そうで怖い。
5人で回す可能性がどれだけあるというのか
まあ石田頑張れ、エース候補を取り戻せ
自信もって!応援してる
少し前に二軍に落ちてたなりよ
これを知らずにラミレス采配叩きは無能の極み
球場、対戦相手など、相性やデータもあるでしょ?
もっと、頭使って
兎に角この二人に頑張ってもらうしかない
石田?まぁ無理でしょ普通に
また横浜からいっぱいくるなりか
お待ちしております
ベイ 阪神5試合
讀賣が4勝すれば、阪神に4勝1敗では苦しい。
ヤクルトだけは4タテ可能な数字だ。
が、阪神がいくら手を抜いてくれても苦手意識が邪魔をするだろう。
よくて阪神に3勝2敗、広島に1勝1敗、中日に3勝。で、7勝3敗。
そうすると讀賣が6勝3敗、広島と阪神に2勝3敗か3勝2敗でヤクルトに3勝1敗。
4位0.5差で最後の中日2連戦に3位をかけるパターンになれば御の字か。
なかなか強烈に苦しい数字だぞ。
打線の奮起なしではCSは難しい。
前回の石田は制球イマイチだったけど普通に良かったような気がするけど
発表したわけじゃないやろ
神奈川新聞の番記者が練習風景とか張り付いての見通しでしょ
そのヤクルト3試合が神宮球場だから1勝はしてくると思うで
9月30日広島戦に投げると思うな。
特に桑原嶺井倉本あたりはキーマンやろ
中6で飯塚よりは中5を5人で回した方が良いと思うけどね
中日戦相性いいなら石田でいいかと
また5回100球じゃ厳しい
やばいリリーフたちは出したくない
7イニングいってくれ
進藤上げてたくらいだし
鍵を握るのが左腕トリオ
良くも悪くも3人の出来如何でCS行けるか否か決まる
やられっぱなしの阪神戦で意地見せてくれよ先発も打線も
打撃陣頑張れよ!
そりゃ最近はきついけど本来の実力発揮すればナゴドで7回1失点くらい余裕でいける
発揮できればの話だけど
休養ももらってるしここは期待やで
中日舐めてると巨人みたく連敗して痛い目会うぞ… 阪神が鍵握ってるわ
今年のてめーは情けないからな
あとは言わずもがな。
まぁ、しょうがないんだけど
…
今回も期待できる。
早いうちに援護してあげたら
2失点完投してくれそうな期待が持てる。
全試合で6回7回2失点を目指してくれ
打率は低いが一番いいところで仕事する
イメージがある
それに毎回何故か二点は取られるから早めに打ち崩さないと厳しい
残り10試合、先発5人衆(ウィー、井納、石田、今永、濱口)を2回づつ投げさせたいけど
雨天中止がない限り、日程的に29日以降全員中5日になるのは見ての通り
23 24 25 26 27 28 29 30 01 02 03 04
石 井 今 休 ウ 濱 石 井 今 休 ウ 濱 ※順番適当
29日に谷間1人挟めばラスト4試合は全員中6日or7日
23 24 25 26 27 28 29 30 01 02 03 04
石 井 今 休 ウ 濱 ? 石 井 休 今 ウ ※順番適当
谷間が100%負けという訳でもないし…
イメージだけど5試合を中5日でチョットづつ勝つ確率を減らすより
谷間1試合の勝つ確率を思いっきり減らして残り4試合の勝つ確率を減らさん方がいいような…
開き直って谷間に京山使うとか、打てない代打陣に代えて細川使うとか
ラッキーボーイ発掘もある意味必要かもね
ゴメン…日程のとこ横だとズレるな…
今永も素晴らしいがやっぱり石田が好きや
巨人がこの時期に先発高田とかやるか?
問題は今永よ
「個人的には濱口を10勝以上させて、京山から新人賞奪いたい」
こういうのちゃんと表にしてくれると安心するわ、よかった
それより一点を守りに生かせることのない様に野手は援護したってな
調子は少しずつだけど、良くなってきてるんじゃないかね…
うちはとにかく先発5人が試合作ることだ
吉川みたいなことだけは避けたい
余裕が無いのは承知の上やで!
まず中5日先発総崩れが1番怖いからやめて欲しい
中5日戦略をやめて谷間つくった場合、飯塚・久保・熊原・平良で大した期待を持てないよりは、どうなるかわからん京山の方がある意味期待できる
中途半端な実績あるやつより1軍での実戦経験のない選手の方がまさかが起こるような気がするって意味の開き直りやで
ナゴドだから大丈夫だとは思うが、石田-嶺井バッテリーは今年飛翔しまくっているからちょい心配
石田-戸柱 12試合 3.57 被HR4
石田-嶺井 4試合 4.63 被HR6
※101
↑関連だけど、ここ最近石田好投しているときの捕手は戸柱なのよね
そこも含めてちょい心配
あほくさ…
なんでこんな重圧しかないシチュエーションで初登板ルーキー使わなきゃならんねん。
打ち込まれて今年1年培ってきたものが崩れ去ったらどうすんだよ。
今は確かに少し分が悪い状態かもしれんけど、ヤケクソじみたギャンブルに出るほど追い込まれてるわけでもないわ。京山で負けた1ゲームでCS逃したら今年1年なんだったんだってなるやろ。
ナゴドとはいえ飛翔が心配になるなこれ
そうやね。相手がどういうスタンスで勝負するかわからんけど、
横浜は勝つしかない。
石田がしっかりしてもらわないと
この間の巨人状態になりかねない!
本当に頑張ってくれ!石田!
むしろ今永濱口の方が前々回、前回と崩れてから復調見せてないから心配だわ。
批判はしてるけど代替案がないね
どうせ谷間にするなら誰にするにしろギャンブル
オール中5日にするのもギャンブル
相手にデータが少ないというメリットもある
そもそもこれがベストとも言っておらんし多分やらないとも思ってる
あーだったらこーだったらを語るのが楽しいんだけどな
見ものやな
1番確率高いのは、より信頼度の高い投手を集中して使うことだと思うけどな。言うまでもないことだと思って言わなかったけど。
それに一回限りの中5とか言うほど負担にならねえよ。負担が出てくるのはその次の登板でも間隔詰めた時。
お前が勝手に谷間だの京山だのほざいてるだけだぞ。
信頼度の高い投手を集中して使うというのは理解できますが
1回限りの中5日が負担にならないというのは根拠が乏しいですね
シーズン中の中5経験も少ないし…
ウィー、井納はいいけど左3人は経験が少ない分、中5日だと厳しいような気がします
2人だけ中5日だと意味ないし…
中5日戦略で全部を取りにいたからこそいい結果を生むこともあるでしょう
1個捨てて4個取りいったからこそいい結果を生むこともあるでしょう
ギャンブル奇策でいい結果を生むこともあるでしょう
つまり作戦の推測を楽しんでいるこの場で違う意見をぶつけ合うのはいいけど
完全否定はおかしいってことですね
完全否定するだけの根拠はないと思いますよ
監督の前に戦力の差が出るだろJK
井納かと思ってたから石田か・・・・・・
ちょっとどうなるか、全然わからん!
シーズン最後に泣くか笑うか
土曜日からシーズン終了まで
必死に頑張ってくれたら良い!
ファンは最後まで応援するのみ!
今朝配達された報知の横浜記事では、キーマンに嶺井(ラミレス監督は嶺井をいつもより多めに使うみたいなコメントでしたが…)
嶺井ファンの方は嬉しい記事になりそうですね。
ドラフト勝負すんのかな…
大丈夫なんやろか…
この次期京山とか言い出すのお前だけだ。
あと、京山使えとか言う馬鹿は負けを願うアンチだな
1ゲームで決まる可能性高い状況なんだから、より安定を求めないといけない。
そういう奇策でるのは弱いチームの典型。
微妙だな
だれや?
じゅんきやろ
伊藤準規は中日イケメンナンバーワン
木曜日ノウミサン
金曜日、メンドーサ
日月は、岩田、小野、青柳、藤浪のうちの誰か二人
かな
そんなのこの状況で上で投げさせるとか狂気の沙汰
中5で回して中継ぎ1人増やした方がいいし
リリーフ酷使しても先発陣をここまでほぼ100球中6日で回し続けた意義を見せる時だろ
阪神の先発はいま、秋山以外皆抹消中
うちには他球団が攻略してるような阪神の苦手なピッチャーがたくさんいるわ
正直阪神に5戦で勝ち越すのは厳しい気がする
ただ、今年は4月にしか投げてないから離脱後は中日戦初めてなんよね。そこだけが不安。
その時スタメンにいなかった福田、松井佑あたりをしっかり打ち取らないと。
岩崎が先発してた頃も、よそに打ち込まれてても横浜は打てなかったね
横浜にはいい日程でしょう。
4位以上が確定し、CSクリンチナンバーも減る。
明日は重要だよね!
巨人は自力CSが消滅して、しかも広島相手だからウサギ狩りは鯉さんに任せて、うちは竜を叩こう!
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。