
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 23:08:31.96
この日も九回は田中&三上。ともに自身初の5連投でしたが、キッチリと締めくくった。三上は「この6連戦は疲れたけど、ゴールが近い分、序盤とは気持ちの入り方も違いました」。田中も「いつも通り投げた。上位と当たる来週が大事。いけと言われたら5連投でも6連投でもしますよ。勝つためなら」
— ベイスターズ情報@サンスポ (@sanspo_baystars) 2016年8月7日
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 23:10:07.04
タナケンからこんな言葉が聞けるとはなあ
あのタナケンが成長して嬉しい
あのタナケンが成長して嬉しい
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 23:10:45.77
母校も甲子園やし万々歳やな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 23:11:00.25
山﨑は今年ずっと微妙やけどこいつらのおかげで何とかなってるわ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 23:11:20.51
昔は佐藤ショーマぐらいの戦力だったのによくここまで出世したわ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 23:14:39.35
高卒トリオでは一番出遅れた存在やったのになあ
なんだかんだでセンバツ優勝投手は違ったか
なんだかんだでセンバツ優勝投手は違ったか
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 23:13:33.29
タナケン成績だけなら地味にセのナンバーワンリリーフじゃね
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 23:15:08.27
>>36
わりと介護したりされたりしとるからなあ
わりと介護したりされたりしとるからなあ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 23:09:32.01
田中って侍に呼ばれそうだよな
左おらんやろ
左おらんやろ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 23:13:40.47
かっこええけど壊れちゃう
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 23:09:00.59
かっこいいけど連投は壊れるからNG
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 23:13:41.35
せっかく常葉菊川のタナケンが見つかったんだし無理させんといてくれ
~ファンの交流場~
コメント一覧
まーラミが許可しないよ…しないよね?
打線が爆発したら敗戦処理投手を注ぎ込めるから楽になるやろうけど
評価されりゃ
自然に出てくる言葉だよ。
去年は燃料切れて、悔しかっただろうし、お母さんも亡くしたし。
いや~成長して結果が出せるのはスゴイ。
これも尻のアシストからの賜物かも知れん。
左ワンポイントぐらいなら、また大原に頑張ってもらいたい!
誰でもいいから出てこい
そこまで疲労はたまらないんじゃないかと思う
俺たちはタナケンの活躍を1日でも長く見ていたいんだから無理しないでくれ
小久保はタナケン知らんやろきっと
ぺトリック「ボクムリダヨ」
大事に、でも要所は〆てくれよタナケン
期待してるぞ!
豚はしね(直球)
一人でもいなかったら今この位置にいないと思う
ほんとに大事にしてやってくれ
そのためには打線が頑張れ
今日も一死満塁無死三塁で最低限が出来てれば9回久保で良かったんだから
負担減るように先発も打線も頑張って欲しい
ゴメス・宮﨑のどちらかになるが。
ムシキングは守備・代走要員の役目のある。
もともとクローザーやってたし
疲れてはいるんだろうけど来週は疲れてるから投げさせないってわけにもいかんだろうね
勿論展開次第だし無駄遣いはして欲しくないが
ビハインドロングできるの増やさないと無駄遣いの可能性出てくるけど
けどリリーフパンクするから、ヤスアキ林藤岡復活はよ
落とすなら石川しかいないでしょ
現場はきちんと管理してください。
本当に前半戦から活躍している須田田中三上の3人には感謝してもしきれないわ
少し前はソーサでダメだともうアカンってなってたしな
ただ去年は「前半だけの確変って言う声が多かった」だけに今のタナケンの姿は凄いうれしいし感動してる!
中継ぎを増やしたいな
影どころじゃないわ!
普通にオールスターに選出されたくらいだし!
でもコイツが逝くとともに終戦した感じだった。去年の後半戦なんて今コイツが投げてる場面で平田が投げてたみたいな感じだもの。
無敵感があるわ
こいつが打たれたら、もう諦めがつく
それくらい凄い
最近だと本当にそれくらいしかないんだよなぁ…
悪いけど難癖言ってるように聞こえる
藤岡かブロードか林かな?
大原、野川もありかもしれん
あと久保、山口は巨人戦完封してくれ
給料は先発してる投手よりも多くあげないと
西武潮崎「勝つためなら牧田を5連投でも6連投でもさせますよ」
牧田「・・・・」
それだったら関根落としてレフトの守備固め石川(もしくは石川も落として西森上げて守備固め)のほうが将来的にもいいと思う
正直関根にあの役割させるのは無駄だと思ってるし
だからってムリさせてはいけないけど。
去年の息切れから1年で、しっかり自分の弱点を克服してきたと分かる。
球のキレが去年のこの時期と比べ物にならんわ。
一番頼りになってると思うわ。
その候補だったエレラは怪我で帰国。
長田、大原の劣化、飛躍の期待された平田、福地が使い物にならず、国吉は先発転向後大爆発。林は給料泥棒と化し、ロングのできる小林萬谷は結果を残せず。
去年そこそこ投げてた勢が総崩れなのがなんとも‥
小杉は頑張ってたけど神宮でやらかしたからなぁ
強く熱い男になったな!
あのセットアップポーズが凄いかっこいい
本人たちもそのつもりでおるやろうし準備もしてるやろ
こいつら4人はもう顔も見たくない!!!
めざせ代表
僅差なら勝ち継投ださざるを得ないしね
あとは打線の頑張りやけどこの時期こっちもある程度とられるだろうし大差は難しい
ラミレスは後半戦は序盤が大切、序盤の結果次第で終盤の戦い方が変わるとか言ってたから
7回3点リードくらいの場面をザガーと加賀で抑えられるようになればいいんだけどなぁ
そういう時に主力中継ぎを温存して乗り切れるか、ロングリリーフの存在が重要になってくる。
久保7、山口9、ペト6、石田7、井納9、今永7
でいってくれるといいんやけどなぁ
ここまで安定するとは思わんかった
調整不足で誰かみたいになったらそれこそ終わるぞ
ちょっと昌っぽいよな
前かがみ気味で
山崎もそのせいで今年調子悪い気がしてきた
プレミア12で先発投手ばっか集めて継投大失敗して叩かれたから、今度は中継ぎスペシャリストを集める。
しかも小久保はセリーグしか見てないと叩かれたからパリーグからも招集する。
という路線らしいから、となるとタナケンが選出不可避なんだよなぁ。
ちな虎
今でもスクランブルだから例外的に連投しとるだけやし
牧田「・・・」
怪我しないように大事使ってきたんだぞ
他の球団の左探してほしい
得点圏もっと強くするのと最低限のことはちゃんとやろうな
今日もノーアウト3塁で無得点とかさすがにありえないぞ
TBS時代から見てきて良かったわ!
武隈「・・・・」
タナケンかっこいいわー
自分も先発志願してあのザマだった国吉には一時腸煮え繰り返ってたけど、中継ぎに迷惑かけたとはいえ1試合壊しただけ、かつ1ヶ月も前のことをネチネチ言い続ける奴も大概陰湿だな…と思う。
タナケンはさすがに次すぐ5、6連投はさせないだろ。
すべて勝てそうだった先週と違って、首位と好調2位と当たるのだから、競った場面ないしリードを守りきらなければいけないような場面ばかりは恐らく続かない。
言い方は悪いけど負け試合を上手に負けるのが大事。勝ち試合を落とさないように。
いいことよ。リアルな連投はNGだけど
そういうことやね。こういう時こそチームの力になれたら本人も嬉しいだろうし。全員がこのモチベーション持ってたらこれから更に面白くなる。
なお西武
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。