
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 07:55:32.07
2014 10/7 第1号左ソロ
2015 5/4 第2号左ソロ
2015 6/9 第3号左ソロ
2015 7/20 第4号左ソロ
2015 7/25 第5号左ソロ
2015 8/12 第6号左ソロ
2015 8/20 第7号左ソロ
2016 4/7 第8号左ソロ
2016 5/10 第9号左ソロ
2016 7/12 第10号左ソロ
絶対ソロHR打つマン2015 5/4 第2号左ソロ
2015 6/9 第3号左ソロ
2015 7/20 第4号左ソロ
2015 7/25 第5号左ソロ
2015 8/12 第6号左ソロ
2015 8/20 第7号左ソロ
2016 4/7 第8号左ソロ
2016 5/10 第9号左ソロ
2016 7/12 第10号左ソロ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 07:56:27.88
ここまで来ると笑える
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 07:56:40.09
1番においたらもっと増えそう
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 07:56:46.51
左多いな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 07:56:56.02
しかも全部左方向
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 07:57:46.27
クソみたいな成績だけどなんか好きだわ
無駄に飛距離あるのもすき
無駄に飛距離あるのもすき
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 07:58:52.59
内川打法で覚醒とはなんだったのか
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:14:13.59
>>10
内川もハマスタではソロムランアーティストだったな
内川もハマスタではソロムランアーティストだったな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 07:59:09.91
これぞ究極の打点拒否打法
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:27:32.78
こういう選手見ると得点圏打率はオカルトって言われるのを考えさせられる
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:28:56.63
>>123
満塁のチャンスにこいつ送る勇気はないな
満塁のチャンスにこいつ送る勇気はないな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:00:09.29
古木の生まれ変わり
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:00:30.89
守備の上手い古木
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:01:38.29
2017白崎期待してろ
.300 15本 70打点やるから
.300 15本 70打点やるから
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:03:47.65
>>20
せめて2割8分10本くらい打ってから言ってくれない?
せめて2割8分10本くらい打ってから言ってくれない?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:02:03.29
チームメイトの助力がなきゃ達成できない記録やな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:04:33.37
一倍打点ニキもニッコリ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:05:58.97
ある意味すごいけどメンタルなんとかしようよ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:07:10.96
そのうち場外打つやろ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:07:30.30
>>38
でもソロHR
でもソロHR
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:07:27.28
昨日のHR見る限りやっぱドラフト一位の能力はあるよな
目が出ないけど
目が出ないけど
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:13:00.67
何も考えずに打席に立ってると思いきや実は打席で考えすぎて混乱しているという
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:15:43.23
ケースバッティングとか余計なこと考えさせなかったらもっと打つんちゃうか

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:07:53.56
打率長打力守備力すべて劣化させた進藤
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:09:14.74
>>41
守備は白崎の方に軍配じゃね
守備は白崎の方に軍配じゃね
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:09:28.09
ドラ1なだけあってポテンシャルは感じる
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 08:02:28.92
目の怪我で謎のスイッチ入ったからこれからマジで打ちまくるかもしれん
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
~ファンの交流場~
コメント一覧
@上のメガネ画像に草^^
白崎は進藤と比べたらまだ少し足りないかな。
ただボールをとらえる気配がまるでないんだよなあ
右打ちとか全然出来んやろと思ってたし
白崎は身体の開きもう少し我慢したら広角に強い打球打てそうなんやがなぁ
引っ張り一辺倒にならないことを期待してるわ
なお当たらん模様
筒香敬遠されてたら負けてたな
ホームラン狙ってるんじゃないの?
筒香みたいにケースバッティングしてるわけじゃないだろうに
能力はあるけど気持ちと頭が弱点
引っ掛ける打球を減らして、逆方向にも強い打球を期待したいですね。
何やっても中途半端な感じあるし
今は守備固めで出てきてダメ押しソロでいい気がする。
足上げて、もっとバットぶんまわして行けば20本位うてるやろ。ハマのブンブン丸になれや。
なんとか打撃覚醒しないかな。
古木名乗るのならばもう少しホームラン増やして欲しいが
守備は進藤、パワーは白崎だけど、総合的な打撃力は進藤にまだ劣ってるな
頑張れ白崎くん!
皆さん期待してる証拠かな
いいバッターはバットが長く見える。
くらい打たないと いけないのか?!
比べるならどー考えてもピーク時の古木やね。
素人ながらにあれは軸がブレるんちゃうかと思ってたんだが
しかも進藤は意外性勝負強さ選球眼があったからなあ
走塁以外は全て一回り下にした感じやろ
それは右打ちしようとした時じゃないの?
右打ちする時はみんなそうなってるよ
別ポジにコンバートされただけだからな・・・
守備だけならタクローよりも上だった
僅か二試合の好結果だけど期待してまう
…と思ったら今年はナゴドやった(´・ω・`)
持続性がないというか
ランナーいない時だけ限定
ヒント
低い出塁率
エリアンは得点圏打率が4割以上ある。
白崎は・・・・・・・・。昨年はホームラン6本で打点9やぞ。
ソロホーマーでもロペスくらい打ってくれりゃ良いがそんなパワーはないし
ただ打てて走れて丈夫で守備範囲が広い石井が遊撃、三塁苦手で打てて外人特有の鬼肩発揮できるローズが二塁、なので進藤は三塁
ショートしたくてFAしよったけどな
でもね、ヘッドはヘッド、監督のが上なんだからあからさまに不貞腐れるのはやめえや
ああ白崎のスレやったね、進藤にはまだまだ及ばんよ
白崎は三塁にバルディリスがいたから遊撃をやらされた。
もともと白崎は遊撃より三塁の方が上手い。
そしてスタメンではないから疲れと言う訳でも無いのにしばらくすると謎のバッティングスランプになって
また2軍ってのを今年は繰り返してる。
コーチか誰かは分からんが1軍には白崎に合わないアドバイスや助言をしてる人がいるのでは
無いかと思ってしまうよ・・まあスタメンだった春の1割切りそうだった打率も2割1分に回復してきたし良くはなって来てると思う。
打撃は長打は少なかったが、マシンガン打線途切れさせること無いアベレージヒッターだったし白崎と比較するのはまだ失礼だろ
現時点では負傷一時二軍落ちしただけで何もやってないから覚醒じゃなくてただの確変だろうね
四球選ぶようになったり、ランナー居る際に繋ぐ打球(HRを打てるに越さないが)に徹するとかし始めた時は意識を変えて自ら覚醒路線に乗ったかなって見る感じだろ
まあ、エリアンずっと居る訳じゃないし頑張ってサードレギュラー勝ち取ってや
進藤との比較はどうかと思うけど別にショート失格にはなってないやろ
眼鏡で視力が安定して、昨日一昨日の結果だったらかなりポジれるんだけど。
もしそうだとしたら今までなにやってんだって話でもあるけど。
ま、覚醒してくれたらなんでもいいよ。
ソロ崎~
を広めようぜ!
ウホウホ長打マン好きだからランナーいる時も思いっきり振ってほc
レフトに。
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。